mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:570

検索条件:タイトルと本文+更新順

好きな映画監督全作品集トピック

好きな映画監督全作品集のトピック

ジェーン・カンピオン

チア国際映画祭 審査員特別賞> ピアノレッスン('93) <カンヌ国際映画祭 パルムドール、アカデミー主演女優賞、助演女優賞、脚本賞>

  • 2009年04月20日 01:30
  • 5人が参加中

好きな映画監督全作品集トピック

好きな映画監督全作品集のトピック

ヴィム・ヴェンダース

) パリ、テキサス('84) <カンヌ国際映画祭 パルムドール> 東京画('85) <ドキュメンタリー> ベル

  • 2009年04月20日 00:59
  • 5人が参加中

角川ヘラルド映画

57回カンヌ国際映画祭:パルムドール)  ● ウォルター少年と、夏の休日  ● トゥー・ブラザーズ ● マイ・ボディガード  ● モー

  • 40人が参加中

ド素人の映画と音楽のお勧め。トピック

ド素人の映画と音楽のお勧め。のトピック

パラノイドパーク

ガス・ヴァン・サント監督らしい、甘酸っぱい映画でした。 「エレファント」で、2003年カンヌ国際映画祭のパルムドール

  • 2009年04月13日 17:08
  • 20人が参加中

映画健康友の会 大分支部トピック

映画健康友の会 大分支部のトピック

さらば、わが愛 覇王別姫

 チェンカイコー 俳優 レスリーチャン 女優 コンリー とみなさんご存知の方ばかりが監督・出演しております。 しかもカンヌ映画祭のパルムドール

  • 2009年04月05日 21:02
  • 37人が参加中
  • 1

好きな映画監督全作品集トピック

好きな映画監督全作品集のトピック

フランシス・フォード・コッポラ

ドファーザー('72) <アカデミー作品賞、主演男優賞、脚色賞> カンバセーション…盗聴…('73) <カンヌ国際映画祭 パルムドール の黙示録('79) <カンヌ国際映画祭 パルムドール、国際批評家連盟賞、アカデミー撮影賞> ワン・フロム・ザ・ハート('82

  • 2009年03月23日 00:51
  • 5人が参加中

好きな映画監督全作品集トピック

好きな映画監督全作品集のトピック

フェデリコ・フェリー二

) カビリアの夜('57) <アカデミー外国語映画賞、カンヌ国際映画祭 女優賞> 甘い生活('59) <カンヌ国際映画祭 パルムドール

  • 2009年03月21日 03:50
  • 5人が参加中

好きな映画監督全作品集トピック

好きな映画監督全作品集のトピック

ウィリアム・ワイラー

) 友情ある説得('56) <カンヌ国際映画祭 パルムドール> 大いなる西部('58) <アカデミー助演男優賞> ベン

  • 2009年03月21日 03:13
  • 5人が参加中

好きな映画監督全作品集トピック

好きな映画監督全作品集のトピック

ルイ・マル

沈黙の世界(ドキュメンタリー)('56) <カンヌ国際映画祭 パルムドール> 死刑台のエレベーター('57) 恋人

  • 2009年03月20日 18:53
  • 5人が参加中

好きな映画監督全作品集トピック

好きな映画監督全作品集のトピック

黒澤明

ヌ国際映画祭 パルムドール> 乱('85) <アカデミー衣裳デザイン賞> 夢('90) 八月の狂詩曲(ラプソディー)('91

  • 2009年03月20日 03:25
  • 5人が参加中

クイア・スタディーズイベント

クイア・スタディーズのイベント

募集終了「さらば、わが愛 覇王別姫」ニュープリント版上映

2009年02月28日(〜3/6(金))

東京都(新宿ピカデリー)

サイトから 「さらば、わが愛 覇王別姫」 特別上映決定! 「花の生涯 梅蘭芳」の公開を記念して、1993年カンヌ国際映画祭でパルムドール

  • 2009年03月10日 14:26
  • 1人が参加中
  • 1

映画愛好会トピック

映画愛好会のトピック

第81回2009アカデミー賞自分の受賞予想や雑談トピ

ンス作品として20年振りにパルムドールを獲得した。日本公開日未定 『Revanche』(原題) 監督:Gotz Spielmann/オー

  • 2009年02月26日 00:26
  • 257428人が参加中
  • 121

映画と音楽の心地よい関係トピック

映画と音楽の心地よい関係のトピック

「チェ28歳の革命」&「チェ39歳別れの手紙」(2008)

して圧制に対し武装闘争を繰り広げた彼の姿に迫ります。 監督はスティーブン・ソダーバーグです。 若くして(26歳!)「セックスと嘘とビデオテープ」(1989)でカンヌ映画祭 パルムドール

  • 2009年02月20日 01:24
  • 550人が参加中
  • 8

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

郵政民営化とは何か 国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」

リングストーンズはすごいというが今回初めて心から「すごい」と感じた監督はカンヌ映画祭でパルムドール賞を受賞した「タクシードライバー」のマーテインスコセッシ監督である。 タク

  • 2009年01月30日 20:36
  • 107人が参加中

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

映画ローリングストーンズ「光で闇夜を照らせ」シャインアライトはすごい。

ローリングストーンズの熱狂的なファンは多い。 昔から、ローリングストーンズはすごいというが今回初めて心から「すごい」と感じた。 監督はカンヌ映画祭でパルムドール賞を受賞した「タク

  • 2009年01月22日 00:10
  • 107人が参加中

Quentin Tarantinoを語る

的にも配給されタランティーノはデビュー作にして注目されることとなる。監督二作目『パルプ・フィクション』では早くもカンヌ映画祭・パルムドール賞(最優秀作品賞)を始め数々の賞に輝き、米アカデミー賞脚本賞も受賞、新し

  • 298人が参加中

ダルデンヌ兄弟トピック

ダルデンヌ兄弟のトピック

12/13(土)新文芸座でダルデンヌオールナイトが!

批評家協会外国語映画賞 22:30〜 「ロゼッタ」(1999)★カンヌ映画祭パルムドール、女優賞 0:15〜 「息子のまなざし」(2002)★カン ヌ映画祭男優賞 2:05〜 「ある子供」(2005)★カンヌ映画祭パルムドール 4:00〜5:35

  • 2008年12月20日 01:43
  • 692人が参加中
  • 2

競馬の勉強部屋トピック

競馬の勉強部屋のトピック

2008/12/20の予想です。

トニン  × 02 キタサンコンバット  ▲ 04 ブラックスティング  △ 14 コスモパルムドール  X5 03 テイエムカイブツ  消 11

  • 2008年12月19日 22:02
  • 10人が参加中

競馬の勉強部屋トピック

競馬の勉強部屋のトピック

2008/11/16の予想です。

レストジャガー  △ 3 マルターズビクター    14 コスモパルムドール  消 10 カフェレジェンド  消 2 ドリームシャドウ  消 8 ホト

  • 2008年11月16日 08:59
  • 10人が参加中

こうちコミュニティシネマイベント

こうちコミュニティシネマのイベント

募集終了赤い風船・白い馬

2008年11月11日(火)

高知県(高知県立美術館ホール)

リス ■内容 【赤い風船】 1956年に発表され、その年のカンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞したものの、日本

  • 2008年11月10日 10:53
  • 1人が参加中

映画で元気トピック

映画で元気のトピック

NO.168「も」のつく元気になった洋画2

トン、メル・ギブソンなど。     <「燃えつきるまで」と言えば> ★カンヌ国際映画祭パルムドールにノミネートされた監督ジリアン・アー や短編映画製作を経て、1979年の長編映画『わが青春の輝き』でカンヌ国際映画祭パルムドールにノミネートされた。 (主な監督作品)  わが青春の輝き My

  • 2008年10月03日 22:40
  • 4人が参加中

Cranberry/Ars longaトピック

Cranberry/Ars longaのトピック

Palme d`Or 入荷!!

今期からのNEWブランド、パルムドールが入荷しました! 第一弾はジャケット、ベスト、カットソー。 2008 Autumn&Winter

  • 2008年09月19日 10:17
  • 106人が参加中
  • 19

ド素人の映画と音楽のお勧め。トピック

ド素人の映画と音楽のお勧め。のトピック

殯(もがり)の森

を彷徨っていく…。 『萌の朱雀』でカンヌの新人監督賞にあたるカメラドールを受賞したの河瀬直美監督が、カンヌでパルムドールに次ぐ賞を獲得した作品でした。 モガ

  • 2008年09月07日 00:31
  • 20人が参加中

ルーマニアトピック

ルーマニアのトピック

ルーマニア映画が!

今年のカンヌ映画祭でパルムドールを受賞しましたね。嬉しい☆ Cristian Mungiu監督の 4 luni, 3

  • 2008年09月01日 20:17
  • 1303人が参加中
  • 5

AMUFILMSトピック

AMUFILMSのトピック

Movie ) OLD BOY

れるか!」の緊張感も半端では無いはず。 それを見事ワンカットで表現しています☆ このシーンもさることながら、カンヌ映画祭でクエンティン・タランティーノがパルムドール

  • 2008年07月06日 02:30
  • 3人が参加中

ワイン ブラインドの会トピック

ワイン ブラインドの会のトピック

パルムドール ロゼ 02

ガントでフィネスに富む ?クラッハー アイスワイン  ランリン弱く、オーストリアか、ロワール感あり。?の対比効果もあるがチャ ーミング。 ?パルムドール

  • 2008年06月30日 12:56
  • 3人が参加中

富山でミニシアター系。トピック

富山でミニシアター系。のトピック

『4ヶ月、3週と2日』

2007年カンヌ国際映画祭パルムドール受賞作品です。80年代後半、チャウシェスク独裁政権末期のルーマニア。望ま

  • 2008年06月22日 20:13
  • 77人が参加中

mixup session'sトピック

mixup session'sのトピック

36risky's Result

受賞者 パルムドール:小林 レオナ グランプリ賞:柴田"mAx"晃一 マックス 賞:杉本 レイ 主演女優 賞:高橋 恵

  • 2008年06月02日 17:56
  • 29人が参加中

シネマトーク ダイヤルMトピック

シネマトーク ダイヤルMのトピック

4ヶ月、3週と2日

きり言って主人公の女性お人好し過ぎる。それに対してルームメイトの女性の能天気なこと! このエイガがパルムドール????? ヨーロッパと堕胎は宗教と関係するので、日本

  • 2008年06月01日 19:23
  • 12人が参加中

映画愛好会トピック

映画愛好会のトピック

【ネタバレ有り】『マンデラの名もなき看守』[ 2008年5月17日公開 ]

にまでアプローチした役者のこだわりに注目してほしい。カンヌ国際映画祭で2度パルムドールに輝いたビレ・アウグスト監督が放つ、渾身の感動作だ。 [ 2008年5月17日公開 ]

  • 2008年05月31日 22:42
  • 257428人が参加中
  • 7

大津 滋賀会館シネマホールイベント

大津 滋賀会館シネマホールのイベント

募集終了大ホール上映、25(日)は『崖』『甘い生活』を! 6/15(日)は『道』『魂のジュリエッタ』をぜひ!

2008年06月15日(フェリーニの世界 第2弾上映)

滋賀県(滋賀会館 1階 大ホール)

トロヤンニ扮する三流新聞の記者と一緒にめぐるイタリア。冒頭からラストまで、永遠に残る美しさに陶酔。 カンヌ国際映画祭パルムドール最高賞受賞。 (1)12:20、(2)15:40 『崖

  • 2008年05月24日 18:21
  • 1人が参加中

試写会・映画館にてんやわんやトピック

試写会・映画館にてんやわんやのトピック

『マンデラの名もなき看守』[ 2008年5月17日公開 ]

にまでアプローチした役者のこだわりに注目してほしい。カンヌ国際映画祭で2度パルムドールに輝いたビレ・アウグスト監督が放つ、渾身の感動作だ。 [ 2008年5月17日公開 ]

  • 2008年05月20日 00:16
  • 1070人が参加中
  • 1

俳優 近藤善揮さん応援コミュトピック

俳優 近藤善揮さん応援コミュのトピック

野火組 カンヌへ向け始動

の内部をもっと今回の作品はえぐり出していると思う。 野火組、撮入りしました。 今回、野火組はこの作品でパルムドール、金獅子賞、全て総なめにします。 監督

  • 2008年05月10日 17:26
  • 42人が参加中
  • 3

演劇舞台■観劇した思いを語ろうトピック

演劇舞台■観劇した思いを語ろうのトピック

さらば、わが愛 覇王別姫(はおうべっき)

彬良作曲で音楽劇として舞台化することが決定!京劇俳優たちの生きざまに中国の現代史を重ね、壮大な物語として描いたカンヌ映画祭パルムドール大賞受賞作の原作を、岸田

  • 2008年05月05日 23:23
  • 579人が参加中
  • 9

Radio UOLで聴こう会トピック

Radio UOLで聴こう会のトピック

[001256-7]Ry Cooder - Paris, Texas - Trilha Sonora/1988

Internacional Ano de produção: 1988 本作は1984年、カンヌ映画祭パルムドール賞受賞映画作品のサウンドトラック。 スロ

  • 2008年05月05日 15:54
  • 16人が参加中

福岡 若手バーテンダートピック

福岡 若手バーテンダーのトピック

大名のバー

してしまったが以前と変わらず最高の演出を提供する店) ドクター フィールグッド トリトン(福岡で数少ないシャンパンバー) ハーツフィールド パルムドール(オスカーの二号店) ビン

  • 2008年04月23日 21:18
  • 12人が参加中

素敵なコッポラ一族トピック

素敵なコッポラ一族のトピック

映画監督/脚本家フランシス・フォード・コッポラ

Francis Coppola) カンヌ映画祭パルムドール受賞 *ゴッドファーザー・サガ (1977) ミニTVシリーズ *ゴッドファーザー・パー ト2(1974) オスカー脚色賞、作品賞、監督賞受賞 *カンバセーション...盗聴... (1974)カンヌ映画祭パルムドール受賞 *華麗

  • 2008年04月20日 07:48
  • 57人が参加中
  • 8

クリスティアン・ムンジウ

リーマニア映画で、史上初のパルムドール(最高賞)を受賞した『4ヶ月、3週と2日』の監督 クリスティアン・ムン える世界各国の映画祭に招待された。 長編第2作『4ヶ月、3週と2日』は、2007年のカンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され、ルーマニアに初めてのパルムドール

  • 10人が参加中

公開前の映画情報トピック

公開前の映画情報のトピック

4ヶ月、3週と2日

に駆られるオティリア。しかし、予想もできない出来事はこの先も待っていた−−。 ルーマニア映画では初めて第60回カンヌ映画祭でパルムドール(最優秀賞)を受

  • 2008年02月28日 03:04
  • 102人が参加中

浴びろよ!日の目(AHDb)トピック

浴びろよ!日の目(AHDb)のトピック

2008/03

長野グランドシネマズにて公開 「4ヶ月、3週と2日」  2007 ルーマニア C  2007 G.外国語(ノ)〜(ルーマニア)  2007 C.パルムドール

  • 2008年02月25日 08:37
  • 3人が参加中

KNACK

りなユーモアのセンスが光る また、滑稽な身振りによる数々のギャグ まったく肩に力の入っていない 不条理コメディとがうまく組み合わさっており 1965年カンヌ国際映画祭パルムドール

  • 48人が参加中

Abbas Kiarostami 

【映画監督】 アッバス・キアロスタミ(Abbas Kiarostami) カンヌ国際映画祭・パルムドール

  • 82人が参加中