mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:897

検索条件:タイトルと本文+更新順

カルムイク共和国トピック

カルムイク共和国のトピック

1996年くらいに行きました。

初めましてみやと申します。1996年くらいにカルムイクに行きました。 カルムイク人の友人とウランバートル みに帰りも友人の親戚の車でモスクワまでいって、友人ともどもモスクワの警察に連行されたり、シベリヤ鉄道に乗ったので、全部で二ヶ月ちかくかかりました。 その当時はウランバートル

  • 2006年02月23日 00:02
  • 282人が参加中
  • 6

国際協力トピック

国際協力のトピック

春のアジアの国際ワークキャンプ最終募集!

アクションのグリーニングアジアや児童買春のワークショップも。全て室内作業 宿泊:ユースホステル、寝袋、自炊。シャワー有 場所:首都ウランバートル 資格:子ども好き、現地に柔軟に対応できる人歓迎

  • 2006年02月22日 14:19
  • 12655人が参加中

ボランティア募集!トピック

ボランティア募集!のトピック

春のアジアの国際ワークキャンプ最終募集!

室内作業 宿泊:ユースホステル、寝袋、自炊。シャワー有 場所:首都ウランバートル 資格:子ども好き、現地に柔軟に対応できる人歓迎

  • 2006年02月22日 14:15
  • 31489人が参加中

POST TIMEトピック

POST TIMEのトピック

訃報

カリスマティック シルバーチャームの馬主で有名なロバートルイス氏が81歳で亡くなりました トレードマークは緑と黄色の勝負服 冥福を祈ります

  • 2006年02月22日 00:45
  • 6人が参加中
  • 1

ジェイミソンLOVEトピック

ジェイミソンLOVEのトピック

来場所の注目力士?安馬

出身地 : モンゴル・ウランバートル 身長 : 185.0cm 体重 : 113.0kg

  • 2006年02月22日 00:38
  • 10人が参加中

☆アジアン大好き★イベント

☆アジアン大好き★のイベント

募集終了モンゴルのリンベとホーミーの演奏会

2006年04月22日(14:30〜)

大阪府(豊中アクア文化ホール)

ウランバートル出身の、リンベ(モンゴル笛)、ホーミー演奏家のマハバル・サウガゲレルのソロコンサート。 リンベを、ヨー

  • 2006年02月12日 17:35
  • 1人が参加中

そうだ、世界を飛ぼうトピック

そうだ、世界を飛ぼうのトピック

シベリア鉄道

乗ったことある方いませんか?? 北京からウランバートルまで乗ります。 29時間、極寒(?)の中。 気をつけることとか、知ってて良かった情報お持ちの方下さい!!

  • 2006年02月10日 09:35
  • 59924人が参加中
  • 4

NICE な仲間たちトピック

NICE な仲間たちのトピック

今から参加できる春のワークキャンプ情報

今日は、春休みに参加できる オススメワークキャンプを紹介します。 ◆モンゴルの孤児院で子どもと交流◆   3/4-3/17 ウランバートル

  • 2006年02月09日 16:39
  • 3652人が参加中
  • 4

そうだ、世界を飛ぼうイベント

そうだ、世界を飛ぼうのイベント

募集終了2/15モンゴルで子どもと交流ワークキャンプ

2006年02月15日(28日終了)

海外(モンゴル)

ってみませんか? ■□――――――――――――――――――――――― □ モンゴルの孤児院で子どもと交流ワークキャンプ   2/15-28、3/4-17、3/18-31@ウランバートル   → http 日-17日 ‖3月18日-31日 ■場所 モンゴルの首都、ウランバートル市内にある養護施設。 2月は寒いですが、作業

  • 2006年02月06日 20:48
  • 1人が参加中
  • 1

バックパッカー情報ノートトピック

バックパッカー情報ノートのトピック

モンゴルについて

航空券で入国されたことのある方。 ビザを日本で申請した方。 もしくは北京からウランバートルの電車が何時間くらいかかるのかをお知りの方。 最悪北京inも考えてますが、モン

  • 2006年02月04日 23:17
  • 15000人が参加中
  • 2

アジア放浪トピック

アジア放浪のトピック

モンゴル情報求む

とモンゴルの情報が結構少ないので、求めてます。 片道航空券で入国されたことのある方。 ビザを日本で申請した方。 もしくは北京からウランバートル

  • 2006年02月03日 01:19
  • 13588人が参加中
  • 13

そうだ、世界を飛ぼうトピック

そうだ、世界を飛ぼうのトピック

モンゴルに行くことになったのですが・・・。

初めまして。 今度モンゴル(ウランバートル)へ行くことになりました。 まだ情報収集不足なので、モンゴルについて詳しい方、何で など・・・。 ちなみに行程は、 3/26〜関空発→北京→シベリア鉄道→ウランバートル 3/28〜4/3 ウランバートル滞在 4/4〜ウランバートル

  • 2006年02月02日 20:57
  • 59924人が参加中
  • 13

モンゴルトピック

モンゴルのトピック

モンゴル料理店 「シリンゴル」

ンゴルでは馬頭琴の名手で有名だそうで・・・。 ゆったり流れる時間の中で、おいしい料理においしいお酒、素敵なBGM。 私は去年、おととしとモンゴルに行ってきました。 ウランバートル

  • 2006年01月29日 20:26
  • 2725人が参加中
  • 19

アジア放浪トピック

アジア放浪のトピック

モンゴルの孤児院で子どもと交流ワークキャンプ

ってみませんか? 飛行機だと5時間ですが、 北京からウランバートルまで、 【ビル→砂漠→草原】と少しずつ変化を見せる 30時間 の列車の旅もステキですよ。 ■□――――――――――――――――――――――― □ モンゴルの孤児院で子どもと交流ワークキャンプ   2/15-28、3/4-17、3/18-31@ウランバートル   → http

  • 2006年01月27日 23:37
  • 13588人が参加中
  • 2

モンゴルトピック

モンゴルのトピック

‖養護施設で子どもと交流ワークキャンプ‖

ってみませんか? ■□――――――――――――――――――――――― □ モンゴルの孤児院で子どもと交流ワークキャンプ   2/15-28、3/4-17、3/18-31@ウランバートル   → http 日-17日 ‖3月18日-31日 ■場所 モンゴルの首都、ウランバートル市内にある養護施設。 2月は寒いですが、作業

  • 2006年01月27日 20:06
  • 2725人が参加中

学生向けイベント情報広場トピック

学生向けイベント情報広場のトピック

モンゴルの孤児院で子どもと交流ワークキャンプ

ゴルの孤児院で子どもと交流ワークキャンプ   2/15-28、3/4-17、3/18-31@ウランバートル   → http://www.nice1.gr.jp ワークキャンプの特徴です。 ■期間 ‖2月15日-28日 ‖3月4日-17日 ‖3月18日-31日 ■場所 モンゴルの首都、ウランバートル

  • 2006年01月27日 19:54
  • 8667人が参加中

ワークキャンプトピック

ワークキャンプのトピック

今から参加できる春のワークキャンプ情報

ウランバートル 毎年人気のプログラム。 何度もまたそこに参加するリピーターが多いのも この

  • 2006年01月27日 01:03
  • 764人が参加中
  • 1

バックパッカー。トピック

バックパッカー。のトピック

北京→モンゴル

北京からウランバートルまで鉄道で行きたいと考えているのですが、中国

  • 2006年01月24日 19:46
  • 6741人が参加中
  • 1

カルムイク共和国トピック

カルムイク共和国のトピック

はじめまして。カルムイクの紀行文

の大学を卒業してウルムチで教師をして経済的には安定した生活を送ってはいたが、どうしても自民族の国家カルムイキアに一家で移住しようと決意した。ウルムチからまずモンゴル国のウランバートルへ、さらにロシアのこの地へ。遠い ゴル民族としてのアイデンティティを持ってはいても、それがただちに汎モンゴル主義につながるものではなく、出自による確執もあるという。彼は、ウランバートル

  • 2006年01月15日 01:29
  • 282人が参加中
  • 2

モンゴルトピック

モンゴルのトピック

UB・ブンブクルザハ火事

UB在住の友人より、 16日夜10時半ごろウランバートル・ブンブクルザハが火事になりました。3つの建物が火事になり翌日夕方4時ご

  • 2005年12月27日 19:13
  • 2725人が参加中
  • 3

世界貧乏旅行(バックパッカー)トピック

世界貧乏旅行(バックパッカー)のトピック

こんにちは^^

途中で知り合ったモンゴル人に会うため ウランバートルに来ています。・・・極寒です。 どうぞよろしくお願いします

  • 2005年12月01日 21:51
  • 420人が参加中
  • 3

桃の春風 シーズン?トピック

桃の春風 シーズン?のトピック

中国人所有ホテルなど襲撃 モンゴルで1人けが

28日の新華社電によると、モンゴルの首都ウランバートルで26日夜から27日未明にかけ、中国人が所有するホテルとレストラン、スー

  • 2005年11月28日 21:23
  • 117人が参加中

今日のニューストピック

今日のニュースのトピック

2005年11月22日(火)-東京-晴

シュ大統領は当地でエンフバヤル大統領と会談し、イラク戦争への協力などに謝意を表明した。 ブッシュ大統領夫妻は専用機でウランバートル空港に到着し、沿道

  • 2005年11月23日 01:33
  • 404人が参加中
  • 7

倍音の力イベント

倍音の力のイベント

募集終了モンゴルホーミー 11/23in大阪

2005年11月23日(水・祝 15:00〜)

大阪府(駅前第2ビル5階)

ルエルデネさんプロフィール◆ 1981年ウランバートル市生まれ。 小さい頃から父親のツェレンドルジ(伝統的な芸術や賛歌の人間国宝)の指導を受け、馬頭琴をはじめと する様々な民

  • 2005年11月22日 02:08
  • 1人が参加中

新鮮!採れたて!旅の情報発信地トピック

新鮮!採れたて!旅の情報発信地のトピック

モンゴルです^^

・・・ 首都はウランバートル。結構発展してます。 インターネットやインフラの設備もかなり整っていて 旅行するには結構楽だと思います。 ただ、料理

  • 2005年11月21日 17:27
  • 2人が参加中

ジョルジュ・ペレックトピック

ジョルジュ・ペレックのトピック

バートルビー 偶然性について』(月曜社)

いま新刊で上記のタイトルの本が発売されています。なかなかよい本です。アガンベンの表題の論文は、ペレックにおけるバートル

  • 2005年11月14日 14:12
  • 104人が参加中
  • 2

4スト原付きだよ全員集合!トピック

4スト原付きだよ全員集合!のトピック

はじめまして〜!

を感じてしまったのが始まりでした。 いじり倒して(全て自分でカスタム&メンテナンス)半年。。。 色々な事件がありました〜(主にオーバートルクでネジ切り) 皆さ

  • 2005年11月05日 21:59
  • 746人が参加中
  • 5

今日のニューストピック

今日のニュースのトピック

2005年10月18日(火)-東京-雨

シュ大統領はその後、韓国に向かい、17日に韓国・慶州(キョンジュ)で盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領、19日に中国・北京で胡錦涛国家主席、21日にモンゴル・ウランバートル

  • 2005年10月18日 23:24
  • 404人が参加中
  • 6

倍音部トピック

倍音部のトピック

ユニクロのCM

呼吸法があって、笛を吹きながら息を吸って、 ずーっと吹き続ける難易度の高い奏法があります。 トゥメンエフ楽団は ウランバートル

  • 2005年10月11日 18:20
  • 865人が参加中

MINIトピック

MINIのトピック

モンゴルの砂漠にミニが挑む!

2005年8月8日、モンゴルの広大な砂漠を舞台とした 「北京 - ウランバートル 2005」というラリーがスタートします。 その

  • 2005年10月02日 20:59
  • 10588人が参加中
  • 26

モンゴル相撲トピック

モンゴル相撲のトピック

はじめまして。

ダラダラと何時間も勝負がつかない所やセクシィな衣装も好きです。でもなにより相撲をとる前の儀式的な鷹の舞が好きです。 ウランバートルの国立相撲会館(?)は完成したのでしょうか?

  • 2005年09月14日 13:10
  • 97人が参加中
  • 4

モンゴルエコロジースクールトピック

モンゴルエコロジースクールのトピック

ウランバートルに到着!

MIAT MONGOLでウランバートルへ 成田組は15日に到着、関空組は16日に到着。 成田発着組はウランバートルのJiguur

  • 2005年09月03日 10:26
  • 96人が参加中
  • 5

モンゴルエコロジースクールトピック

モンゴルエコロジースクールのトピック

帰路:ウランバートルに移動

Jiguur GRANNDホテル泊。

  • 2005年08月30日 19:53
  • 96人が参加中

モンゴルエコロジースクールトピック

モンゴルエコロジースクールのトピック

ただいま〜

今日の夕方に成田に到着し、無事に帰ってきました。ウランバートルから600キロの往復、車の天井で頭を打つほどのデコボコ道をオンボロ車?でず

  • 2005年08月29日 23:19
  • 96人が参加中

世界“食”制覇の会トピック

世界“食”制覇の会のトピック

現地派・モンゴル/アイルランド/ハンガリー/イタリア

。個人的には「油なしのやや塩味」のやつがベスト。 ウランバートルのインド料理屋:日本で食べるのと大差ない価格だけどおいしかった。外国

  • 2005年08月26日 11:32
  • 2267人が参加中

ベスパ・vespa・ヴェスパ!!!トピック

ベスパ・vespa・ヴェスパ!!!のトピック

応援しよう!

昨日スタートになった 『北京―ウランバートル 2005』ラリーに 1台のベスパPX200がエントリーされてるのです。 それ

  • 2005年08月09日 12:31
  • 1890人が参加中
  • 6

モンゴルトピック

モンゴルのトピック

迷ってます

旅行社ってとこを利用して行こうと思ってるのですが・・・ ウランバートルは当然どのタイプでも行くのですが、 カラコルム ブルド テレルジ 南ゴビ等  に行

  • 2005年08月06日 15:44
  • 2725人が参加中
  • 12

モンゴルトピック

モンゴルのトピック

10年前のモンゴル (*^_^*)

には毎年夏、アジア太平洋子供会議というのがあって  アジア各国から福岡に集まるんだけど、  私は逆で、子供大使として、3〜4月にかけて  ウランバートル しはよくするのかなぁ・・・  ウランバートルー46 って書いてるけど、誰かモンゴル  すごく詳しい方いますか?モンゴルの方に特に聞きたい  です ^0^

  • 2005年06月19日 08:54
  • 2725人が参加中
  • 1

*anego-立寄り処 金太郎-*トピック

*anego-立寄り処 金太郎-*のトピック

来週はついに第?話!!あと、ついでに、祝600人☆☆

ながらに娘に訴える。 ちょうどその頃、黒沢は海外赴任を打診されるが、その行き先、 モンゴルのウランバートル支店は実は別名 “お仕置き部屋” といわれ、どう

  • 2005年06月16日 18:35
  • 1270人が参加中
  • 11

さすらいの旅人トピック

さすらいの旅人のトピック

★95カ国を旅したチンマヤンの放蕩日記★

モンゴルのウランバートル郊外のゲルに滞在した時、そこに親子が現われました。そのお父さんは世界を100カ国廻ったそうで、凄い

  • 2005年05月23日 22:15
  • 87人が参加中
  • 7

長屋和哉トピック

長屋和哉のトピック

7月30日より8月5日までの間、全国でツアーが行われます。

の格差が凄まじい勢いで広がりつつある不安定な社会情勢のなかで、 いまモンゴル仏教僧たちは民衆の心の拠り どころとして確かに存在している。 今回は、首都ウランバートルにあるダシチョイリン寺院から6名の モンゴルの僧侶たちとモンゴル国内をツアーした。 ウランバートル、ゴビ砂漠、そしてカラコルム。各地の寺院で、僕は僧侶たちの読経とともに演奏したのである。 ハマル寺、ハマ

  • 2005年05月19日 00:26
  • 105人が参加中

劇団世界劇場イベント

劇団世界劇場のイベント

募集終了仔羊たちの沈黙

2005年06月23日(〜30日)

東京都(新宿シアターPOO)

劇団世界劇場30周年記念公演第二弾! 9月のモンゴルウランバートルでの公演に先駆けて 新宿シアターPOOでの

  • 2005年05月06日 23:28
  • 1人が参加中

ロシア製がたまらない!トピック

ロシア製がたまらない!のトピック

勝手に自己紹介させて・・・

らい前、ウランバートルの街中でVANタイプ(3909)を見かけ、一目惚れしました。とにかく、結構走ってました。草原を駆けるUAZ、感涙

  • 2005年04月22日 00:04
  • 537人が参加中
  • 1

今日のニューストピック

今日のニュースのトピック

2005年-4月1日(金)-東京-晴

で映っているバンズは明らかに私たちが購入したバーガーよりも分厚いものだ。肉も多く、レタスも違うタイプのものだった」報告は続く。広告基準協議会はロンドン拠点の広告会社バートル・ボーグル・ヘガティーが制作したCMが

  • 2005年04月01日 16:04
  • 404人が参加中
  • 3

サイキック青年団トピック

サイキック青年団のトピック

海外在住者の悩み

とし といいます。 今、モンゴルのウランバートルに住んでいるのですが、サイキック聞けないので、ネッ

  • 2005年03月02日 22:19
  • 3360人が参加中
  • 6

モンゴル語トピック

モンゴル語のトピック

モンゴルに行ってきました

年末年始モンゴルに行ってきました。 馬頭琴も140ドルでウランバートルの国営デパートで買ってきました。民族

  • 2005年01月08日 17:01
  • 416人が参加中
  • 8