mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:85

検索条件:タイトルと本文+更新順

競馬予想・仲間トピック

競馬予想・仲間のトピック

レース回顧

オンウェーブもテンに速い競馬を経験していなかったのが応えたか。コウユーコロコロはメンバー中最も間隔が開いていた。最終週の荒れ馬場に対処できていなかった感じ。シルクストレングスの血統マヤノトップガン×ノーザンテースト だゴッホは休み明けで気負っていたのか瞬発力勝負の流れも不向きでした。アドマイヤフジは小回り走りませんね。 「小倉2歳S」和田が選択を迷った2頭でのワン・ツー。勝ったマルブツイースターはサクラバクシンオー産駒

  • 2007年09月03日 00:51
  • 10人が参加中
  • 2

ディヴァインシチートピック

ディヴァインシチーのトピック

ディヴァインライト産駒がフランス重賞優勝!!

3勝(重賞1勝)。  同馬の父ディヴァインライトは父サンデーサイレンス、母メルドスポート(その父ノーザンテースト)という血統。現役 ディヴァインライト産駒がフランス重賞優勝!!

  • 2007年08月20日 02:14
  • 17人が参加中
  • 2

レース傾向とデータ、血統分析トピック

レース傾向とデータ、血統分析のトピック

関屋記念 2007

枠の馬がよく来る 1番人気は現コースになってから「2.1.3.0」 ダンチヒ、ノーザンテースト、フジキセキの血を持つ馬などが強い SS産駒

  • 2007年08月07日 23:30
  • 39人が参加中
  • 6

競馬コラムトピック

競馬コラムのトピック

2000年度の二冠馬  

いわゆる最弱世代ともゆわれているこの世代…、皐月、菊花を優勝し、ダービーをハナ差二着したエアシャカール。半姉にエアデジャブーがいる(父ノーザンテースト れた所がゴール…。惜しくも三冠を逃した準三冠馬です!そんなエアシャカールの残した産駒はわずかに4頭…。放牧中、なんらかに驚いたのか…柵にぶつかり骨折…。その

  • 2007年07月29日 01:10
  • 3人が参加中

2007-2008POG情報交換所トピック

2007-2008POG情報交換所のトピック

05産駒シンボリクリスエス産駒一番馬☆

ボリクリスエス×エアデジャヴー 牝 母父ノーザンテースト 社台ファーム生産 母クイーンC勝ち馬 半姉エアメサイア シンボリクリスエス×カー セスビューティ 牡 母父サンデーサイレンス 母フィリーズレビュー勝ち馬 シンボリクリスエス×サクラハゴロモ 牝 母父ノーザンテースト ノーザンF

  • 2007年06月04日 01:32
  • 62人が参加中
  • 17

競馬 名勝負列伝トピック

競馬 名勝負列伝のトピック

皆様の今年の期待馬を教えてください。

テイゴールド 母父メジロマックイーン ノーザンテーストの3×4 まさか、ステイゴールド産駒がこうもあっさりと 2歳戦ではありますが、G1を制 してしまうとは。。 古くはナイスネーチャー、エアダブリン、 G1を沸かした名脇役はいましたが、 種牡馬になってもいまいちな感じで終わってただけに ステイゴールドの産駒

  • 2007年05月31日 20:04
  • 53人が参加中
  • 30

競馬★野郎トピック

競馬★野郎のトピック

『日本優駿展望2』

) トニービン×ノーザンテーストの代表産駒といえばNHKマイルC馬テレグノシス。タスカータソルテの母が短距離馬だったことを考えればベストは1600 に不器用なタイプだけに3戦3勝の東京に舞台が変わるのは目に見えてプラス。ダービー馬はこいつで決まった気がするんですけど。 タスカータソルテ(ジャンポケ×ノーザンテースト

  • 2007年05月23日 16:17
  • 6人が参加中

南関東地方競馬&SPAT4トピック

南関東地方競馬&SPAT4のトピック

■個別馬研究■

ラユタカオー(エアジハード)系に見られるハナ差の勝負に強い 「一瞬の切れ味」はこの馬に望むことはできません。 ノーザンテースト   :ミネノオウカン(1983)※産駒にドラールオウカン(東京大賞典馬) 祖母の父:カウアイキング(Native Dancer系

  • 2007年05月01日 08:58
  • 404人が参加中

日本中央ゲイ馬会(gay only)トピック

日本中央ゲイ馬会(gay only)のトピック

アンバーシャダイ大往生

リアアンバー(その父Ambiopoise)という血統。 ノーザンテーストの初年度産駒として古馬になって本格化。 81年有馬記念、83年天皇賞・春を 29日午前アロースタッドに繋養中のアンバーシャダイが放牧中に右前脚骨折で死亡した。 30歳だった。 父ノーザンテースト、母ク

  • 2007年01月29日 23:40
  • 192人が参加中
  • 3

日本中央ゲイ馬会(gay only)トピック

日本中央ゲイ馬会(gay only)のトピック

ブルードメアサイヤー

ついにサンデーサイレンスが中央競馬ブルードメアサイヤーになりました。 サンデーサイレンス ¥3,881,075,000 ノーザンテースト   ¥3,853,010,000 その差は約2800万円ですが91年から15年続いたNTの最後の砦も陥落してしまいました。 NT産駒

  • 2006年12月29日 14:14
  • 192人が参加中
  • 1

日本中央ゲイ馬会(gay only)トピック

日本中央ゲイ馬会(gay only)のトピック

時代の流れ…。

新しく来るものがあれば去るものがある。 ノーザンテースト産駒・モガリブエ(牡8)が3日付で登録を抹消されました。 これでノーザンテースト産駒

  • 2006年11月07日 13:55
  • 192人が参加中
  • 10

競馬千夜一夜トピック

競馬千夜一夜のトピック

舞踏家に綴られた馬名

アメリカクラシック二冠馬の名競走馬にして、20世紀後半で最も成功した大種牡馬であるノーザンダンサーは説明の必要がないと思います。シンザンと同い年でした。ノーザンテースト 今シーズンより日本で共用されています。他にも「演劇的な」を意味するシアトリカルなどがいます。日本で活躍したスターバレリーナの母父もヌレエフですね。 サドラーズウェルズの息子でテイエムオペオーやメイショウサムソンなどの産駒

  • 2006年11月06日 15:42
  • 330人が参加中
  • 18

誇り高き 迷馬の館トピック

誇り高き 迷馬の館のトピック

驚愕の破壊神…滅びの蹄音

頃の競走馬は実に質が良かった ノーザンテーストの血が蔓延気味であったが、肌馬としては優秀であり 如何様な血統であれ能力を確実に遺伝する傾向に有ったからである しか された破壊神のビッグバンを是非G-?の大舞台で見たかったものだ 回避した天皇賞を快勝したのが道悪の毎日王冠でクビ差4着のライバルで 同年代トニービン産駒

  • 2006年11月04日 13:40
  • 3人が参加中

競馬大学 馬券学部 トピック

競馬大学 馬券学部 のトピック

9/24(日)神戸新聞杯&オールカマー

函館記念の内容が良かったのと、 血統で見てみると、SS×ノーザンテースト。 名マイラー輩出パターンだが、 このレース新潟記念組の連対が目立つ中、 過去数年の連対馬の前2 りベストは2000m前後といったよころか。 このレースもローズと一緒で、?番人気のSS産駒は飛びやすいんですが、 同じ

  • 2006年09月27日 20:27
  • 5人が参加中
  • 10

誇り高き 迷馬の館トピック

誇り高き 迷馬の館のトピック

三強激突 最強のライバル!

師そして騎手達までガチンコの火花散らす激動のクラシック戦線でした。 永年続いたノーザンテースト系の血の蔓延に種牡馬新時代の幕開けの年と為りました、 質の良いノーザンテースト系牝馬は有り余っています、後は 為りのシガラミと既にクエストフォベストと言う 素質有る御手馬を育てて居た訳で、しかし故障の為に結局ハヤヒデ騎乗を承諾致します。 栗東の名門伊藤雄二厩舎には、トニービン産駒

  • 2006年09月07日 01:09
  • 3人が参加中

サンデーサイレンス革命トピック

サンデーサイレンス革命のトピック

【ラジオNIKKEI賞】新ポイント・ゲームの掲示板

ノトレンディーは、エルコンドルパサーを破ってイスパーン賞(仏GI)を勝ったクロコルージュ産駒。母の父がノーザンテーストで底力は豊富だ。本質的には奥手だが、近親 【ラジオNIKKEI賞】ブロンコーネ荒れ馬場OK…血統診断 サンデーサイレンス産駒の姿がなく、混戦ムードが濃厚だが、SSの次に注目すべきブライアンズタイム産駒

  • 2006年07月24日 19:57
  • 47人が参加中
  • 8

競馬−城馬券を狙うコミュ−トピック

競馬−城馬券を狙うコミュ−のトピック

皐月賞「ダークホース見っけ!」

その生涯を終えました。 この世を去ったアドマイヤベガ産駒の近走の活躍ぶり。天国への父、母父ノーザンテーストへ愛を届けるという意味でつけられた、キス ルを一番にねらってくる。「出れるから・・・」ではなく、「勝てるから・・・」の出走だと思います。 ここで、疑問視される彼の血統を考察してみます。 「ダンチヒ産駒

  • 2006年04月15日 05:43
  • 5人が参加中
  • 3

最強馬トピック

最強馬のトピック

最強の種牡馬となるのは?

スインザダーク等のサンデー系の種牡馬が活躍してくれてよかったな、と安心してます。でもサンデーやノーザンテーストのような爆発的種牡馬の出現を期待したい! みなさんの思う、ブレイクしそうな現役種牡馬、又は  サンデーが亡くなって日本競馬はどうなっちゃうの…と心配してましたが、クロフネ産駒がGI取ったりスペシャル、ダン

  • 2006年02月27日 00:03
  • 1053人が参加中
  • 4

サンデーサイレンス革命トピック

サンデーサイレンス革命のトピック

★サンデーサイレンス産駒が2400勝

がJRA通算2400勝を達成。SS産駒は歴代1位を更新中で、2位はノーザンテーストの1757勝。なお、この日の小倉11R周防 ★サンデーサイレンス産駒が2400勝

  • 2006年02月13日 20:21
  • 47人が参加中

優駿―この馬が好き!―トピック

優駿―この馬が好き!―のトピック

ノーザンテースト

ついにこの日が来たか… 大種牡馬・ノーザンテーストが逝った。 大往生といってよいかもしれない。 日本

  • 2006年01月06日 20:26
  • 1655人が参加中
  • 5

サンデーサイレンス革命トピック

サンデーサイレンス革命のトピック

今年の1年(サンスポ・コムより)

ンクラフト、フサイチリシャールなどの活躍でブルードメアサイアー(母の父)部門もノーザンテーストに次ぐ2位。今後は後継者のフジキセキ(3位)、ダン のクラシックも大いに楽しみだ。 ★【種牡馬部門】 SS11年連続 サンデーサイレンスが11年連続首位。3冠馬ディープインパクトを筆頭に産駒はGI9勝、獲得賞金は2位ブ

  • 2005年12月31日 17:54
  • 47人が参加中
  • 1

サンデーサイレンス革命トピック

サンデーサイレンス革命のトピック

9日の2歳戦結果…デジタル半弟ジャリスコライトが新馬V

気のフォルテピアノ(栗・橋口、牝、父フレンチデピュティ、母キョウエイフォルテ、母の父ノーザンテースト)が1分26秒0(稍重)で逃げ切り。「スタートが速いし、最後 ブラッキーが差し切る 牝馬限定の4Rの新馬戦(芝1600メートル)は、6番人気のSS産駒ユノブラッキー(美・伊藤正、母マチカネハツシマダ、母の

  • 2005年10月10日 08:18
  • 47人が参加中

サンデーサイレンス革命トピック

サンデーサイレンス革命のトピック

【神戸新聞杯】血統診断…距離に不安なしジャパン

トルだろう。この距離で連勝しているが、満点とまではいかない。 春は低迷したヴァーミリアンだが、母方にはサンデーサイレンス×ノーザンテースト ー馬という奥の深い母系、何をとっても芝の中距離で死角は見当たらない。 早世が惜しまれるダービー馬アドマイヤベガの代表産駒ストーミーカフェも、ヒケは取らない。母は

  • 2005年09月24日 12:07
  • 47人が参加中
  • 23

アグネスデジタル(競馬)トピック

アグネスデジタル(競馬)のトピック

トレーニングセール。

シヤマダム(ラシアンルーブル)兄ブイロッキー 主取 牡シクレノンビオス(ノーザンテースト)姉クロッサンドラ 主取 主取が多いのは生産者側からの期待が大きい結果なんでしょうかね。 遅い話題ですがトレーニングセールの産駒情報を。 【見方】 性 母(母父)近親 馬主 の順に並んでます。 ●トレ

  • 2005年08月18日 04:34
  • 395人が参加中

POG情報トピック

POG情報のトピック

東スポ情報2

ウエイフォルテ 母の父 ノーザンテースト 短評 母は6勝馬。全体的にたくましく肩やトモの筋肉が発達している。走法は柔らかく仕上がり早。 2歳戦から 初陣 デーサイレンス 母 ジェドゥーザムール 母の父 Top Ville 短評 オープンで活躍中のアドマイヤビッグの下。SS産駒

  • 2005年05月05日 00:16
  • 2472人が参加中
  • 2

POG情報トピック

POG情報のトピック

東スポ情報

父 クロフネ 母 ダイナフエアリー 母の父 ノーザンテースト 短評 半兄にローゼンカバリー、サマーサスピション。新種牡馬の父は骨量豊かな産駒

  • 2005年05月05日 00:14
  • 2472人が参加中
  • 3

POG情報トピック

POG情報のトピック

新種牡馬情報

■クロフネ フレンチデピュティ Northern Dancer 86 ■クリスザブレイヴ ノーザンテースト Northern 内国産種牡馬 (左から父・系統・初年度産駒数) ■アグネスタキオン サンデーサイレンス  Hail to Reason 148

  • 2005年04月22日 13:25
  • 2472人が参加中
  • 1