mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:33

検索条件:タイトルと本文+更新順

緑の森博物館トピック

緑の森博物館のトピック

9月10日里山体験教室「ため池のかいぼりをしよう」イベント協力

アメリカザリガニ 200 シナヌマエビ(カワリヌマエビ属)4000 シオカラトンボ 20 マツモムシ 10 コマツモムシ 200 オオユスリカ 1 ハイイロゲンゴロウ 10 クロズマメゲンゴロウ 1 キベリヒラタガムシ 2 2013年からの記録を見ると、今回確認されなかった主な種類

  • 2022年09月13日 08:54
  • 76人が参加中
  • 4

エビで癒されよう!

/view_bbs.pl?id=10779833&comm_id=1067200 ミナミヌマエビ詳細 http://ja.wikipedia.org 管理人推奨コミュニティ 1)メダカのある情景★ http://mixi.jp/view_community.pl?id=14989 ミナミヌマエビ

  • 1297人が参加中

金魚トピック

金魚のトピック

【金魚と混浴】違う種類の金魚・熱帯魚やエビと仲良くできるかしら?

れてもいいくらい大量に投入するしかありません。 ・エビが金魚を食べてしまう・・・肉食性のエビを金魚と一緒にいれるのはおすすめできません。スジエビとか。 逆に草食性のエビ…ヤマトヌマエビ、ミナミヌマエビ なら金魚を襲うことはないでしょう。ヤマトヌマエビは高いうえに水槽での繁殖がまず無理なので、ミナミヌマエビがおすすめです。 以上は、「なんとな〜く」なわたしの一意見です。

  • 2015年10月22日 04:29
  • 12805人が参加中
  • 590

日本産淡水エビ

う表現が当てはまるのは当然かと思いますが。  現在の管理人(ノロケネコ)は理学部にも水産学部にも農学部にも所属した事がなく、エビに関する体系的な知識を持っていません。また西日本や沖縄地方に多くの種が分布するヌマエビ 旬〜11月中旬頃にかけて日淡、十脚目、スジエビ、ヌマエビ、ヌカエビ、ヒメエビ、テナガエビ、スネナガエビ、ザリガニ、シラサエビ、ブツエビ、湖産

  • 202人が参加中

熱帯魚・水草があるという生活トピック

熱帯魚・水草があるという生活のトピック

ヤマトヌマエビについて

熟練者の皆様力をかして下さい(>_<) 只今水草水槽にてベタと一緒にヤマトヌマエビも入れています。 しかし、エビちゃん達が2

  • 2013年08月25日 08:34
  • 5952人が参加中
  • 27

レッドビーシュリンプがほしい!トピック

レッドビーシュリンプがほしい!のトピック

シュリンプ譲って頂けませんか?

シュリンプどんな種類でもいいです譲って頂けませんか? うち熱帯魚を飼っているのですがヤマトヌマエビが熱帯魚を次々捕ま

  • 2012年11月18日 23:33
  • 695人が参加中

関西レッドビーシュリンプ倶楽部トピック

関西レッドビーシュリンプ倶楽部のトピック

譲って下さい…。

シュリンプどんな種類でもいいです 譲って下さい。 うちは60?水槽に熱帯魚を飼っているのですがうちのヤマトヌマエビ

  • 2012年11月18日 23:29
  • 187人が参加中

『グッピー』を飼う♪トピック

『グッピー』を飼う♪のトピック

お腹がおっきいような…

、水槽の中ゎ… パールグラス(水草) ヘアーグラス(水草) ウィローモス(水草) 一種類名前度忘れな水草 ヤマトヌマエビ4匹 (♂♀

  • 2010年09月27日 18:02
  • 3365人が参加中
  • 11

ミシシッピーニオイガメトピック

ミシシッピーニオイガメのトピック

虫発生。。

水槽に小さな虫が発生して困っています 60?水槽で、ミシシッピニオイガメ・カブトニオイガメ(共に甲長5?位)、ヤマトヌマエビ×3を飼 に浮いている餌にも集まってくる次第です 糞や餌の食べ残しを分解してくれるので、しばらく放っておいたのですが、増えすぎてしまって気持ち悪いのでなんとかしたいです… 種類や、駆除

  • 2010年03月14日 20:13
  • 699人が参加中
  • 2

熱帯魚@アクアリウム。トピック

熱帯魚@アクアリウム。のトピック

えびとぴ。

レッドビーシュリンプ、ミナミヌマエビ、ヤマトヌマエビ・・・エビも色々いますけど、エビちゃんについての情報交換トピです。 エビ 以外の質問は質問トピへ♪ ・エビの譲渡、売買、交換なども別トピへ♪ 【テンプレート】 ・生体の数、種類 ・水槽サイズ ・フィルターの種類

  • 2010年01月26日 22:52
  • 4533人が参加中
  • 1000

アフリカン・ランプアイ★トピック

アフリカン・ランプアイ★のトピック

はじめまして

ランプアイ ×3、ミナミヌマエビ ×1、石巻貝 ×1 飼ってます。 ランプアイの一番長いのはもう3年になります。 ネッ どん赤くなっていき、目の輝きが消えていきました。 ペットショップで見るとまるで別の種類みたい。 オススメのえさがあったら教えてください。

  • 2009年12月16日 22:05
  • 203人が参加中

アクアラブ♪プレコラブ♪トピック

アクアラブ♪プレコラブ♪のトピック

エビさんについて

私がエビさんを飼いはじめたのは数ヶ月前私のショップにはヤマトヌマエビしかいなくていきつけのショップでミナミ を飼いましたあの小さいのに一生懸命泳いだり餌食べたりが可愛い 今はレッドチェリーとミナミさんの二種類飼ってます レッドが今卵かかえて身重中はやく子供生まれないかなぁ ミナ

  • 2009年10月15日 11:07
  • 13人が参加中

首都圏の熱帯魚仲間トピック

首都圏の熱帯魚仲間のトピック

エビについて…

最近、エビの話もちょこちょこ出てきたので… まとめたいと思い、トピを立てました。 今日…ヤマトヌマエビ について調べてみました。 とりあえず、繁殖についてですが… 淡水でも生きていけるヤマトヌマエビですが、残念ながら淡水では繁殖できません。 汽水(海水

  • 2009年05月29日 04:46
  • 6人が参加中
  • 12

☆aqua日記☆トピック

☆aqua日記☆のトピック

しん@60センチ水槽

フィン)×3 ヤマトヌマエビ×約15 石巻貝×5 若干過密水槽です…(^-^;) 【水草】 ・ウィローモス ・アメ チ 【フィルター】 ?種類:パワーフィルター  メーカー:EHEIM  タイプ:ecoシリーズ2234 ?種類:投げ込み式  ロカ

  • 2008年11月03日 23:06
  • 3人が参加中
  • 60

メダカ&ヌマエビ好き集合〜〜トピック

メダカ&ヌマエビ好き集合〜〜のトピック

何エビ?!

3日前に近くの小川で採取してきたドジョウとエビちゃんですが、調べたとこエビちゃんの種類が明らかにスジエビなんです。あと何匹かスジエビ?ヌマエビ ?とは断定できないの(おチビちゃん)がいます。 メダカさんと同じ水槽に入れてますが餌を十分にあげててもスジエビさんはヌマエビちゃん(?)を攻

  • 2008年08月03日 13:14
  • 834人が参加中
  • 2

熱帯魚・水草博士(淡水専門)トピック

熱帯魚・水草博士(淡水専門)のトピック

家の前にエビ生息

い茶色の点が背中あたりにいっぱいありました。 動きが以前飼っていたヤマトヌマエビに似ていますが、 ヤマトヌマエビのような側面の褐色のスポットはありません。 ミナミヌマエビ?とも 思いましたが、 ミナミヌマエビのような白っぽい目ではなく、黒か茶色っぽいのです。 現在砂利を敷いた水槽で飼っていますが、元気に生きています。 エサ

  • 2008年07月29日 00:31
  • 3224人が参加中
  • 7

(*´▽`) 熱帯魚はいいねぇ〜♪トピック

(*´▽`) 熱帯魚はいいねぇ〜♪のトピック

解る方教えてください。

今、エビちゃんをメインに水槽で飼育しようと思うのですが いろいろな種類のエビを混ぜて飼育は出来るのでしょうか? たとえば、ヌマエビ

  • 2008年05月13日 12:48
  • 2725人が参加中
  • 2

アクアリウム好き好きトピック

アクアリウム好き好きのトピック

【魚種別】アベニーパファー水槽新規立ち上げについて。

】    湧き砂(新田砂) 【水質】    中性〜弱酸性位。 【生体の種類・数】    アベニーは1匹〜3匹の間で思案中。    その他生体としてはミナミヌマエビ 水槽位。    専用水槽代を購入、設置。     【フィルターの種類・製品名】    壁掛けフィルター    (アベは水流を嫌うと書いてあった為、サイ

  • 2008年01月31日 17:49
  • 20372人が参加中
  • 45

熱帯魚 グッピートピック

熱帯魚 グッピーのトピック

濾過装置、濾過材、水質維持について。

チ水槽(約5〜6種類の水草飼育とヤマトヌマエビ、オトシンクルスをオスのグッピーと共に飼育)、外部式濾過装置使用、濾過

  • 2007年11月28日 04:27
  • 535人が参加中
  • 9

熱帯魚初心者トピック

熱帯魚初心者のトピック

教えてください!

できるコミュを 探していたのです。。。)させてください。 今週事件がありまして、悩んでおります。 【ヤマトヌマエビ は60cm水槽、ネオンテトラ、プリステラ、グッピー、他数種40匹前後、数種類の水草、砂利はろか砂利とかいう商品を使っています。上部

  • 2006年12月15日 23:44
  • 219人が参加中
  • 8

まりもトピック

まりものトピック

マリモとエビの同居

がメインのHPで見ました。 やはり、かじるらしいですが自分では検証していません。 小さなエビ(2cm以下)なら問題はないと思います。自分はミナミヌマエビ いなマリモになりました。 ただし、水槽の環境、エビの種類や数によっては異なる可能性がありますので気をつけてください。 さらに、エビはマリモよりデリケートな面が多いので同居の問題だけでなくエビの飼育自体の問題も考慮ください

  • 2006年10月23日 21:51
  • 2618人が参加中
  • 14

熱帯魚の相談室トピック

熱帯魚の相談室のトピック

ブラックモーリーのご相談です

までいつも通り食欲もあって元気だったブラックモーリーの メスが今日突然元気がなくなってしまいました。 よろよろしていて機敏さもなく、時間の問題かと心配になるほどです。弱りだしてから混泳のヤマトヌマエビ 回、2〜3分で食べきる量をあげています。 水槽には他にブラックモーリーのオス1と、コリドラス5、 オトシンクルス2、カージナル10、ヤマトヌマエビ

  • 2006年08月13日 21:38
  • 167人が参加中
  • 4

金魚と共生できる子 募集中♪トピック

金魚と共生できる子 募集中♪のトピック

我が家の失敗例 〜エビさん〜

的にはエビさん御臨終です。。。 ちなみに今まで共生させてみたエビの種類ですが・・・ ・ヤマトヌマエビ ・ミナミヌマエビ ただし、熱帯

  • 2006年03月01日 19:07
  • 6人が参加中
  • 2

めだかトピック

めだかのトピック

黒メダカのはずが・・・?

か最近みんな白いような気がします・・・ 何か病気??とか思ってしまいますが 元気は元気そうで普通に泳いではいます。 室内の日光の入らない部屋で電気で10匹程度をヤマトヌマエビ だか」「白めだか」と2種類いたんです 黒い方がシャープな感じでいいね〜。って「黒めだか」を飼いはじめたはずなのに なぜ

  • 2005年11月08日 10:29
  • 4685人が参加中
  • 17

【一緒に読書しましょうよ。】トピック

【一緒に読書しましょうよ。】のトピック

始めの1冊 その1

方ではコリドラスメタエという愛嬌たっぷりの小型熱帯ナマズが、口を動かし砂底を舐めながら泳いでいる。ヤマトヌマエビという透明で小さな淡水エビは水草に生えた苔を、まる の中心部に置かれたアクアリウムをぼんやりと眺めているときだった。 午前二時。部屋の窓から見渡せる西荻窪も街は水を打ったように静まり返っていた。 足元ではロングコートチワワという種類

  • 2005年11月04日 23:38
  • 11人が参加中
  • 9

熱帯魚好きあつまれ☆トピック

熱帯魚好きあつまれ☆のトピック

はじめまして!初心者ですが・・・

ニー・パファー ・ヤマトヌマエビ ・オトシンクルス ・バンブルビーコビー ・ヒメツメガエル いきなりとは言わずいずれはこの5種類 めるきっかけになったフグなんです)アベニーを中心になんとか混泳出来る生体を同居させたいんです。。 様々な体験談やアベニー専門HPで色々学んで5種類選びました。 ・アベ

  • 2005年04月22日 13:06
  • 498人が参加中
  • 15