mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:476

検索条件:タイトルと本文+更新順

F1予想@友の会トピック

F1予想@友の会のトピック

【予想】Rd 11 ハンガリーGP

みなさんこん○○は、V.P.ACEです ニュルブルクリンクの天気に驚かされた週末でしたが 日本

  • 2007年08月05日 21:31
  • 28人が参加中
  • 15

AUTO SPORTSトピック

AUTO SPORTSのトピック

Rd.10 ヨーロッパGP

Rd10 ヨーロッパGP ニュルブルクリンク 7/20(金) 17:00〜18:30 フリー走行1       21:00

  • 2007年08月03日 22:04
  • 16人が参加中
  • 18

×Lewis Hamilton×トピック

×Lewis Hamilton×のトピック

ハミルトンへの処置

F1ヨーロッパGP(7月22日ニュルブルクリンク)で多数のマシンが同じ場所でコースオフしたにもかかわらず、ルイス・ハミルトン(マク

  • 2007年07月30日 12:17
  • 3人が参加中
  • 3

アイルトン・セナ・ダ・シルバトピック

アイルトン・セナ・ダ・シルバのトピック

F1第10戦ヨーロッパGP

コース概要 コース名 ニュルブルクリンク 全長 5.148km×60周=308.863km 予選レコード 1'27.691 佐藤 .シューマッハ(フェラーリ) 1'32.099(39laps) コース紹介 アイフェルの山間にあるニュルブルクリンク。ここは、シュ

  • 2007年07月28日 12:43
  • 299人が参加中
  • 33

Formula 1 −Japan Power−トピック

Formula 1 −Japan Power−のトピック

第10戦ヨーロッパGP 決勝

見た後書き込みます。 2007年F1世界選手権シリーズ第10戦ヨーロッパGP決勝7月22日(日)、ニュルブルクリンク・サー

  • 2007年07月26日 12:43
  • 38人が参加中
  • 17

F1ファン集合トピック

F1ファン集合のトピック

第10戦 ヨーロッパGP

.(こんにちは) Danke.(ありがとう) [Circuit Data]コース:ニュルブルクリンク ロケーション:ケルンの南70km

  • 2007年07月26日 01:02
  • 171人が参加中
  • 21

グランツーリスモトピック

グランツーリスモのトピック

[タイムアタック] ニュルブルクリンク

久しぶりにGT4やったついでにタイムアタックをやってみたのでタイムを晒してみようかと思い立った次第です。 タイムアタックの条件は

  • 2007年07月25日 18:40
  • 1046人が参加中

F1見たいけどチケット無い!!トピック

F1見たいけどチケット無い!!のトピック

R10 ヨーロッパGP!

ニュルブルクリンク ヨーロッパグランプリの舞台です。 スペックニュルのニュルです。 22日は決勝日です!

  • 2007年07月25日 04:24
  • 36人が参加中
  • 1

F-1が好きな人の会 2017トピック

F-1が好きな人の会 2017のトピック

『 2007 F1 第10戦 欧州グランプリ決勝 』

ニュルブルクリンク(1周5.148キロ)で公式予選が行われ 第8、9戦と連勝中のキミ・ライコネンが1分31秒450で フェラーリ今季2 アセ( ̄_ ̄ i)タラーσ(^_^;) 画像2枚目 ニュルブルクリンク 欧州グランプリ60周の決勝が行われ、 フェルナンド・アロンソが2時間6分

  • 2007年07月25日 02:15
  • 27人が参加中
  • 10

F1 オーバーテイク☆トピック

F1 オーバーテイク☆のトピック

ヨーロッパGP☆ニュルブルクリンク

☆Circuit Data☆2007F1profileより 全長:5.148km  周回数:60 レース距離:308.863km 最

  • 2007年07月25日 00:53
  • 158人が参加中
  • 21

Panasonic TOYOTA Racing [F1]トピック

Panasonic TOYOTA Racing [F1]のトピック

>> '07 第10戦:ヨーロッパGP <<

第10戦:ヨーロッパGP専用トピックです。 サーキット名  : ニュルブルクリンク サーキット全長 : 5,148 km ラ

  • 2007年07月24日 23:38
  • 1056人が参加中
  • 17

☆ F1大好き!!☆トピック

☆ F1大好き!!☆のトピック

第10戦 ヨーロッパGP ニュルニュルブルクリンク

 という事で終わってしまいました、ニュルブルクリンク。  シュー兄がピットに来ていると、キミたんの成績が良くない! とい

  • 2007年07月24日 21:20
  • 94人が参加中
  • 1

☆ジェンソン・バトン☆トピック

☆ジェンソン・バトン☆のトピック

ネタバレヨーロッパGP★予選&決勝★

伝統のニュルブルクリンク 北コースは各国の自動車市販車開発のテストコースとして名の知れた屈指のテクニカルコースとして有名ですね。 F1

  • 2007年07月24日 18:15
  • 2545人が参加中
  • 9

F1大好きトピック

F1大好きのトピック

ニュルブルクリンク

・・・すごかった・・・ 最初はどうなるかと思ったけど。。。 なかなか恐ろしいレース展開でしたね・・・ そしてライコネン、残念で

  • 2007年07月24日 00:18
  • 17人が参加中
  • 1

Formula One 2010トピック

Formula One 2010のトピック

【第十戦 ヨーロッパGP】

コネン、アロンソ、マッサの三つ巴に注目のヨーロッパGP。期待しましょう。   7月22日 ドイツ、ニュルブルクリンク 天気 晴 最高/最低 スを制したのは王者アロンソ。難しい路面コンディションの中、勝利への執念を見せ続けた。 3戦連続優勝の期待がかかったフェラーリのライコネンは、今年もニュルブルクリンク

  • 2007年07月23日 23:19
  • 935人が参加中
  • 15

F1おたく部屋トピック

F1おたく部屋のトピック

第10章 ドリームシップ エピソード1/2

する状況の中、タイムマシンにはコーク船長、スパック、メタファ女王、そしてタクシー運転手のロックが乗ることになるのだが…。 その頃?ドイツのニュルブルクリンク

  • 2007年07月23日 22:18
  • 1100人が参加中
  • 24

/// FORMULA 1 ///トピック

/// FORMULA 1 ///のトピック

F1 ヨーロッパGP 大予想!!

方です。 おめでとうございます。。 さて次回はヨーロッパGP:ニュルブルクリンク。 山と山の間にあるサーキット。気ま

  • 2007年07月23日 11:40
  • 51301人が参加中
  • 655

佐藤琢磨 応援団トピック

佐藤琢磨 応援団のトピック

2007'7.22 ?ヨーロッバGP

ここヨーロッパGPの舞台:ニュルブルクリンクは、 琢磨がF1デビューした2002年に完走したものの その

  • 2007年07月23日 08:13
  • 5675人が参加中
  • 19

Formula 1 −Japan Power−トピック

Formula 1 −Japan Power−のトピック

第10戦ヨーロッパGP フリー1・2

 ドイツ、ニュルブルクリンク・サ−キット 天候、フリー1(曇り)ドライコンディション    フリー2(雨〜曇り)ウエット〜ドラ

  • 2007年07月23日 02:01
  • 38人が参加中
  • 4

F1予想@友の会トピック

F1予想@友の会のトピック

【予想】Rd 10 ヨーロッパGP

ここにきて、主役交代とも言える巻き返しとなっていますが このままでは終わらないのがF1サーカスです! 皇帝のお膝元、ニュルブルクリンク

  • 2007年07月23日 01:39
  • 28人が参加中
  • 16

【Formula Next】トピック

【Formula Next】のトピック

【GP2】第6戦 ドイツGP

Tag.(こんにちは) Danke.(ありがとう) [Circuit Data]コース:ニュルブルクリンク ロケーション:ケル

  • 2007年07月23日 00:22
  • 9人が参加中
  • 5

Adam Carrollトピック

Adam Carrollのトピック

2007GP2第6戦ニュルブルクリンク

レース1 1 T・グロック iスポーツ・インターナショナル 1:01:32.032 2 L・ディ・グラッシ ARTグランプリ

  • 2007年07月22日 19:42
  • 9人が参加中
  • 2

F1好き集まれ〜2012♪アンケート

F1好き集まれ〜2012♪のアンケート

第10戦ヨーロッパGP勝つのは誰?

また予想お願いします。 コース名 ニュルブルクリンク 全長 5.148km×60周=308.863km 予選レコード 1'27.691 佐藤琢磨(B・A・R

  • 2007年07月22日 17:59
  • 1178人が参加中
  • 28

G.フィジケラトピック

G.フィジケラのトピック

'07第10戦 ヨーロッパGP

に入賞圏内を走行できるレベルになってきました。 目標は、やっぱりBMW! そして上昇気味のコバライネンをキッチリ上回る走りを見せてほしいところですね♪ ■ニュルブルクリンク

  • 2007年07月21日 18:10
  • 447人が参加中

Formula 1 −Japan Power−トピック

Formula 1 −Japan Power−のトピック

次戦・第10戦ヨーロッパGP(7月20日)まで〜

 第10戦ヨーロッパGP  ドイツ、ニュルブルクリンク・サーキット   7月20日  フリー1・2 7月21日  フリ

  • 2007年07月19日 07:35
  • 38人が参加中
  • 8

F1 オーバーテイク☆トピック

F1 オーバーテイク☆のトピック

真夏の高速バトル(ではないかな・・・) ヨーロッパGP ニュルブルクリンク

みなさん、こんばんは。 ヨーロッパGPまで、少し時間もありますので、ちょっと暇つぶしに予想を・・・。 ヨーロッパGPは、マクラー

  • 2007年07月15日 22:59
  • 158人が参加中
  • 8

Adam Carrollトピック

Adam Carrollのトピック

入れ替わり

ンギングで働いていた敏腕です) FMSことコローニ・モータースポーツは名門ですし、今後は過去に好成績を残したサーキットが続きます。特に次のニュルブルクリンクは昨年は第1レー

  • 2007年07月14日 13:13
  • 9人が参加中
  • 2

ペテルソン世代のF1を語るトピック

ペテルソン世代のF1を語るのトピック

Chris Irwin

イベートのレッグパーネルチームより5位に入賞。 68年のシーズンは後半戦においてジョン・サーティーズのセカンドドライバーとしてホンダに乗る事がほぼ決定していたが、スポーツカーのニュルブルクリンク

  • 2007年05月24日 12:37
  • 94人が参加中
  • 5

F1ファン集合トピック

F1ファン集合のトピック

ミハエル、スペインGPに参加!!

Disorders(ICM/脳延髄障害研究所)』による共同イベントに出席するためだ。また、その前にドイツ・ニュルブルクリンクで行われるヨーロッパGPにも 姿を見せるようだ。ニュルブルクリンクはシューマッハの生まれ故郷であるケルペンから最も近いサーキットだ。同サーキットにはこのたび“シューマッハS”と名

  • 2007年05月03日 10:17
  • 171人が参加中
  • 2

F1ファン集合トピック

F1ファン集合のトピック

ハイドフェルド、ニュルを走行!!

BMWはニュルブルクリンクの伝説的な“グリーンヘル(緑の地獄)”(ノードシュライフェ:北コース)で、モー

  • 2007年05月01日 23:48
  • 171人が参加中

F1.comトピック

F1.comのトピック

「ドイツGP」が約半世紀ぶりに姿を消す

現地時間(以下、現地時間)7月20日から22日に ニュルブルクリンク(ドイツ)で行なわれる F1第10戦の名称が、「ドイツGP」から ツでは、これまでニュルブルクリンクと ホッケンハイムの2会場で年2回のF1グランプリが 開催されてきたが、F1は1国1GP開催

  • 2007年04月21日 21:30
  • 202人が参加中
  • 14

F1ファン集合トピック

F1ファン集合のトピック

スパイカーBスペック作成へ

コインの手がける改良型は当初、8月下旬のトルコGP投入を目指していたものだが、早ければ7月のニュルブルクリンクに走らせたいとしている。 オランダの専門誌『フォ ス代表が開発のスピードアップを指示したものだ。 「次戦のスペインGPでは小改良にとどまるが、モナコに向けては、さらに大規模なアップデートを投入する。そしてニュルブルクリンク

  • 2007年04月20日 01:35
  • 171人が参加中

ちきゅうの歩き方トピック

ちきゅうの歩き方のトピック

ニュルブルクリンクを走る

ニュルブルクリンクは自動車の聖地。自動車ファン、グランツーリスモファンなら誰でも知っている有名なサーキットです。今年もヨーロッパGPとし

  • 2007年04月18日 16:04
  • 3人が参加中
  • 2

ランチアLC2トピック

ランチアLC2のトピック

動画保管庫

■83年のWEC第4戦ニュルブルクリンク。  この年まではニュルブルクリンクはオールドコース、ノルドシュトライフェで開催されていた。  カル

  • 2007年04月16日 22:44
  • 32人が参加中
  • 1

ちきゅうの歩き方トピック

ちきゅうの歩き方のトピック

ドイツを走ろう

ドイツといえばスピードの王国。速度無制限のアウトバーン、世界でもっともスリリングなサーキット=ニュルブルクリンク北コース。一般

  • 2007年04月04日 00:58
  • 3人が参加中