mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:78

検索条件:タイトルと本文+更新順

【地球の謎解き隊】トピック

【地球の謎解き隊】のトピック

ナスカの地上絵

ドサットによって発見されました。 ナスカ上空900kmから撮影された衛星写真は、なんと全長50kmに及び、左右対称の「矢印」模様の図形が写しだされ、この矢印は、真南

  • 2007年12月24日 07:57
  • 63人が参加中
  • 4

ナスカの地上絵トピック

ナスカの地上絵のトピック

ナスカの地上絵の撮り方

来月ナスカの地上絵を見に行くことになりました。セスナ機にのるのですが、写真を撮る際のアドバイスなどありますか?コン ナスカの地上絵の撮り方

  • 2007年12月17日 16:32
  • 4060人が参加中

cafe パンセ(藤沢)トピック

cafe パンセ(藤沢)のトピック

隠れたデザイン発見!

感じですね。 (*^_^*) 入り口を入ってすぐの床。 (写真3) ナスカの地上絵みたいです! (^▽^) ちょっとした発見も パン ついてましたか? 例えば・・・、 お店の「OPEN−CLOSE」看板。 (写真1、2) これ、以前いたバイトの子が作ったんですよ! いい

  • 2007年11月19日 23:17
  • 55人が参加中
  • 4

Sith Order(シスの教え)トピック

Sith Order(シスの教え)のトピック

Talonに学ぼう その1

に、(Coruscantの)Sith Templeの中の一室にある壁画を前にして(ナスカの地上絵の様な:写真1)Darth TalonはCadeに対 髄を極めた優秀な戦士ですね。 という事で、 写真1:その壁画をバックにDarth Talon 写真2:修行が完了したDarth TalonとDarth Kraytと

  • 2007年11月09日 01:29
  • 244人が参加中
  • 2

東北のヒーラーイベント

東北のヒーラーのイベント

募集終了第10回仙台すぴこん(スピリチュアル コンベンション)

2007年10月07日(日)

宮城県(仙台市青葉区 アエル5F・多目的ホール)

料のみで参加できるセミナーです。 -----------------------------------------  ●地球・先史文明研究家/写真家   浅川嘉富さん   「古代文明は実現した!〜マチュピチュ・ナスカの地上絵・三大 チング/ハワイ/ヒーリングストーン オーラソーマ/レイキ/ヒプノセラピー/クリスタル/リーディング チャネリング/タロット/オーラ写真/あり

  • 2007年10月03日 14:52
  • 1人が参加中
  • 4

ムーイベント

ムーのイベント

募集終了月刊「ムー」8月号掲載! 浅川先生講演会

2007年10月07日(日)

宮城県(仙台市青葉区)

=================================== 「超古代文明は実在した!」 〜マチュピチュ、ナスカの地上絵、 三大ピラミッドが語る歴史の真実〜 【講 師】●地球・先史 文明研究家/写真家       浅川 嘉富さん       【日 時】10月7日(日)13:00〜14:30 【入場料】前売券1500円

  • 2007年09月22日 00:09
  • 1人が参加中

[異説] 超古代文明 [オカルト]イベント

[異説] 超古代文明 [オカルト]のイベント

募集終了超古代文明は存在した!

2007年10月07日(日)

宮城県(仙台市青葉区 )

=================================== 「超古代文明は実在した!」 〜マチュピチュ、ナスカの地上絵、 三大ピラミッドが語る歴史の真実〜  【講 師 】●地球・先史文明研究家/写真家       浅川 嘉富さん 【日 時】10月7日(日)13:00〜14:30 【入場料】前売券1500円

  • 2007年09月21日 23:59
  • 1人が参加中

【ペルー】リマ日本人学校トピック

【ペルー】リマ日本人学校のトピック

M8.0のペルー沖大地震、何かできることはないかしら?

地震でチンチャの刑務所の壁が崩壊し、少なくとも受刑者600人が「自由の身」となった。 写真ピスコの町で崩壊した家屋=APより転載 とのこと。ナスカの地上絵 な被害が出た地域は首都リマから世界的に有名な観光地である「ナスカの地上絵」への経路にあたる。特にイカからはナスカの地上絵を見る観光フライトもある。リマの旅行会社「グランツール」関係者によると、バス

  • 2007年08月18日 18:11
  • 136人が参加中
  • 2

旅で見つけた変な物トピック

旅で見つけた変な物のトピック

チィップの催促

まり沢山はないけれど、ご挨拶代わりに写真UPします。 ペルーのナスカの地上絵を見るために乗ったセスナの運転手、もといパイロット席です。 想像するに「チッ

  • 2007年08月15日 09:57
  • 19949人が参加中
  • 52

マチュ・ピチュの遺跡トピック

マチュ・ピチュの遺跡のトピック

ペルー珍道中?

か寂しいのは気のせいでしょうか???(T_T) 当初の予定では、ナスカ初日は博物館やミラドール見学後ホテルに。 次の日にナスカの地上絵遊覧飛行へ!とい ロットの説明付でのフライト! 一番、最初は『宇宙人』を発見! かなり感動でした(>_<)(>_<)(>_<) このナスカの地上絵

  • 2007年03月05日 13:32
  • 885人が参加中
  • 5

マチュ・ピチュの遺跡トピック

マチュ・ピチュの遺跡のトピック

ペルー珍道中?

じゃありえないでしょ!?!?!? というわけで、今回はこのへんで。 次回(7日目)は、あの巨大なナスカの地上絵のお話です。 ーのタクシーは日本の中古車を再利用したものが多く見られました。 波止場に到着! ボートで、チチカカ湖で生活しているウロス族の住む島(浮き島)へと向かいます。(写真添付あり) 「あっ!葦(あし)で作

  • 2007年02月25日 02:42
  • 885人が参加中
  • 17

宮本等トピック

宮本等のトピック

ペルー

ナスカの地上絵、世界遺産マチュピチュなどを観光してきました。以前大事件のあった日本大使館にも行ってみました。 高山 、写真を掲載したいと思います。

  • 2007年02月01日 13:54
  • 6人が参加中
  • 1

マチュ・ピチュの遺跡トピック

マチュ・ピチュの遺跡のトピック

ペルー珍道中?

で終わってしまうんですよねーm(__)m あとは、プーノ(ティティカカ湖)とナスカの地上絵になってしまうので、このコミュへ書き込むのは趣旨に反してしまうので、これ 【ペルー旅行四日目】 この日は早起きして、ワイナピチュへ 入口《写真添付あり》では既に混んでいました。 ※ワイ

  • 2007年01月25日 17:52
  • 885人が参加中
  • 7

ペルートピック

ペルーのトピック

ナスカの地上絵

写真UPしてみました。 よろしければどうぞ http://mixi.jp/view_album.pl?id=1085984

  • 2007年01月19日 19:46
  • 3787人が参加中
  • 1

マチュ・ピチュの遺跡トピック

マチュ・ピチュの遺跡のトピック

ペルー珍道中?

去年の8月に念願のマチュピチュ(ペルー)に行ってきました。 私は、勿論!!『マチュピチュ』に行きたかったのもありますが、元々は『ナスカの地上絵 かりで貯めて、やっと実現したのです(●^o^●) しかし、やはり一番感動したのは『マチュピチュ』でした。 テレビや写真

  • 2007年01月17日 17:39
  • 885人が参加中
  • 9

世界遺産 -THE WORLD HERITAGE-トピック

世界遺産 -THE WORLD HERITAGE-のトピック

マチュピチュ

としては 天空都市マチュピチュ及びナスカの地上絵 空中都市シ・ギリア アブシンベル神殿及び果てしない平原セレゲンティ国立公園 カッ 初かきこです。 12・23〜半月程旅に出ようと計画中です 壮大なスケールの世界遺産に圧倒されたい というのが目的です 写真

  • 2006年11月19日 02:32
  • 60585人が参加中
  • 10

過去の日記集トピック

過去の日記集のトピック

理想のコロ助

なら何でもいい。 ■あなたのmixiネーム【ナスカの油絵】 此れを説明するのか… まずペルーにあるナスカの地上絵が行って見たくて。 そのままナスカの地上絵 助は嫌な事があるとすぐ通りすがりの人達にドラえもんのきぐるみを着せる。 コロ助は・・・ 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 こんにちわ。 先ほどの写真

  • 2006年09月28日 11:21
  • 8人が参加中

オーロラが好きな関西人トピック

オーロラが好きな関西人のトピック

ペルーに行ってきました!

noriです。 オーロラとはまったく関係ないですが、夏休みにペルーに行ってきました。 マチュピチュ、ナスカの地上絵 ナピチュという山の上から見下ろすマチュピチュは絶景です。 ナスカの地上絵は地上からは見えません。セスナに乗って見るのですが、左右上下に結構激しく動きます。隣の欧州人の女性は袋を離せませんでした。(思わ

  • 2006年08月16日 21:20
  • 48人が参加中
  • 4

人類初!?ナスカDE地上絵

字に興味がある! ・普段から人が集まると人文字をやる! ・ナスカの地上絵見るだけでは満足できない! ・このコミュ見たとき、目を疑った! ・この など、てきとーに参加してくださいな。 (コミュ管理ほとんどする気なし) あと、このコミュニティはペルーで「ナスカの地上絵」を観

  • 8人が参加中

RICOH Caplio R 4トピック

RICOH Caplio R 4のトピック

旅に出ます。

管理人のしほは、しばしの間旅に出ます! ペルーへ! きゃっほぅ〜☆ヽ(^。^)ノ マチュピチュとナスカの地上絵 を見てきまーす♪ R4で写真いっぱい撮るぞ〜! この旅行のために買ったんだもん〜♪♪ しばしの間、お元気で〜。  行ってきます!

  • 2006年07月24日 19:22
  • 102人が参加中
  • 4

未来を遊ぶトピック

未来を遊ぶのトピック

[web] google mapでナスカの地上絵、の結果

をどう評価するかはいろいろでしょうけど、 あの、ナスカの地上絵がこの解像度では見えないというのに、 http://maps.google.com/maps?ll

  • 2006年04月23日 00:42
  • 22人が参加中
  • 4

今日のニューストピック

今日のニュースのトピック

2006年4月20日(木)-東京-曇→雨→晴

庁は「日本人研究者がナスカの地上絵を新たに発見するのは、おそらく初めて」としている。  坂井助教授らは2004年秋、地上 絵が描かれた目的の解明や保全のため、絵の分布図を作成する作業に着手。米国の商業衛星が撮影した写真を分析したところ、これ

  • 2006年04月20日 18:19
  • 404人が参加中
  • 6

気になるトピックトピック

気になるトピックのトピック

作者不明超巨大オスカの地上絵

連続して講演会に参加する所以でもあります。 そんな浅川さんの写真の中で、驚きの1枚は ナスカの地上絵に、恐竜の地上絵があることです。 ナスカの地上絵ファンのみなさまも、この ナスカの地上絵って誰が描いたという説が一番有名なんでしょうか? 私が最近勝手に思っているのは、昔の人間が書いたのでは、と思

  • 2006年03月30日 06:35
  • 5人が参加中
  • 1

広域高円寺好き好き団トピック

広域高円寺好き好き団のトピック

自分の家を探せ!

うものを友人に教えてもらいました。 世界中の衛星写真がWebで見れるというものです。 もしや自分の家が見えるかな〜なんて探してたら 見つけちゃった。。。 スフィンクスやナスカの地上絵 も見れるという噂 本当かどうかはわかりませんが。。。 ってことで、面白い衛星写真見つけたらURLをがんがん貼り付けていきましょう! ↓こちらが高円寺の衛星写真

  • 2005年09月24日 22:23
  • 2977人が参加中
  • 18