mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:152

検索条件:タイトルと本文+更新順

四駆野郎☺四駆娘.

クフット・中古・パーツ・コイル・シャックル・新車・キャンプ・野生・野人・エロ・エアーバック・ウルトラマン・DS・ゲーム・ミニ四駆タミヤ・居酒屋・野球 ・友情・焼肉・モンゴル・オリンピック・エアー・シートベルト・クライスラー・砂利・浜・海・山・川・釣り・モーター・ショップ・テンション・妄想・写真

  • 2899人が参加中

第2次ミニ四駆世代

電源を入れ、 そのモーター音に今もエクスタシーを感じる。 今も、大会開いてやってる!! とことんタミヤ規定にこだわって作りこんでる! 当初 第2次ミニ四駆世代

  • 2314人が参加中

ミニ四駆好き集合!!in山口県

中にボディの色が変わる ミニ四駆ファイターが持っていて欲しかった 〜マシンの心臓部モーター〜 大会公認の トルクチューンモーター レブチューンモーター を初めて手にした人はそのスピードに驚いたことでしょう マッハダッシュモーター 値段もリーズナブルで早い タミヤ最高クラスの性能 ウルトラダッシュモーター 650円もしますが、誰も

  • 9人が参加中

くぼたニコニコ堂(山梨市)トピック

くぼたニコニコ堂(山梨市)のトピック

2019年1月の予定&ミニ四駆レースの結果

ンテ限定レース) 1月20日(店舗レース) アバンテ限定レースのルールは添付の写真を確認してください。 追加として、 タイプ系シャーシ→タミヤ製モーター 2019年1月の予定&ミニ四駆レースの結果

  • 2019年02月06日 22:16
  • 77人が参加中
  • 7

ミニ四駆☆★沖縄

3日曜日 → タミヤ公式で使えるモーター ミニ四駆☆★沖縄

  • 35人が参加中

くぼたニコニコ堂(山梨市)トピック

くぼたニコニコ堂(山梨市)のトピック

2018年11月の予定&ミニ四駆レースの結果

定休日:木曜日 ミニ四駆レースの予定 11月4日(タミヤステーションチャレンジ2018 ROUND4) 11月11日(ウィ 2018年11月の予定&ミニ四駆レースの結果

  • 2018年12月03日 23:52
  • 77人が参加中
  • 4

くぼたニコニコ堂(山梨市)トピック

くぼたニコニコ堂(山梨市)のトピック

2018年10月の予定&ミニ四駆レースの結果

定休日:木曜日 ミニ四駆レースの予定 10月7日(店舗レース 富士チャンチケット対象) 10月14日(東京サテライト スペ

  • 2018年11月01日 21:47
  • 77人が参加中
  • 6

くぼたニコニコ堂(山梨市)トピック

くぼたニコニコ堂(山梨市)のトピック

2018年7月の予定&ミニ四駆レースの結果

ボディを前後とも、キット通りに固定 (ウイングの交換は可能) 3.モーター、電池はレギュレーション内で自由 ※レギュレーションは、タミヤ公式ルールに準拠します。 2018年7月の予定&ミニ四駆レースの結果

  • 2018年08月16日 22:50
  • 77人が参加中
  • 9

模型懐古主義

スが何だか少し悲しい。 モーター付きの模型が上手く動いた時の感動は、今でも忘れない。 タミヤだって動く戦車を発売していた。  雑誌 の舞台から飛び降りるくらいの覚悟で買った。 ウォーターラインを今でも愛してる。 でも、モーターで動く戦艦類も捨てがたい。 お風呂やゴムプールに浮かべた。 グリ

  • 264人が参加中

【Loc 俺達のランティス】イベント

【Loc 俺達のランティス】のイベント

募集終了【誰でも】323の日オフ【参加自由】

2017年03月19日(午前10時)

岡山県(鷲羽山展望台駐車場)

) 午後からはミニ四駆「グレート鷲羽山ノーマルカップ」開催!! キットノーマルクラスとタミヤレギュノーマルモータークラス、電池・バッ

  • 2017年03月17日 09:11
  • 1人が参加中

M.I.C.C.イベント

M.I.C.C.のイベント

募集終了第7会m.i.c.c.ミニ四駆オフ

2016年11月20日(10時〜17時。 目安です。)

宮崎県(都城市山之口町 有限会社中村牧場内)

さて、しばらくぶりの開催となりますが都城でミニ四駆オフを開催します。 第7回目となる今回は熊本でミニ四駆オフを企画しているshowさん

  • 2016年11月19日 12:04
  • 6人が参加中
  • 19
  • 3

八王子選手権トピック

八王子選手権のトピック

八王子選手権2016開催のお知らせ

に従えない場合は退場していただく場合もあります。 充電器は市販状態で使用可能なものに限ります。 コンセントを使用する場合は譲り合って延長分配器をご使用ください。 ※1:具体的にはタミヤのミニ四駆 大会で使うのはもったいない! クラシッククラス:昔懐かしいパチ四駆が参加するクラスです。※1 オープンクラス:全てのモーターライズ模型が参加できます。 電池

  • 2016年07月31日 23:33
  • 16人が参加中
  • 12

大人のプラレールトピック

大人のプラレールのトピック

修理に関する話

上れない^^; ギアは劣化してるものの噛んで動いてるし、モーターもミニ四のパワーダッシュモーター ://sites.google.com/site/tetsudounyusu/purareruhakubutsukan 下記ページに写真有 モーター タミヤ パワーダッシュモーター

  • 2016年05月02日 01:23
  • 254人が参加中
  • 2

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

【大会告知】3月27日(日)第82回えのもと耐久レースのお知らせ

を可とします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」及び、 同「2012年 タミヤミニ四駆GP 大会特別ルール」に準じます。 詳しくはタミヤHPをご ンレギュレーション ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ・『通称:ノーマルモーター』のみの使用です。(片軸/両軸ともに)   また、モーターに関しては、参加

  • 2016年03月17日 18:51
  • 324人が参加中

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

【大会告知】第2回えのもとスプリントチャレンジのお知らせ

://www.tamiya.com/japan/mini4wd/index.htm  モーターの入っていないマシン(フルカウルミニ四駆など)の場合、ノーマルモーター 制限無し)  従来通りのタミヤレギュに準ずるレースになります。  使用可能モーターは、ノーマルモーター、トルクチューンモーター、レブチューンモーター

  • 2016年03月12日 15:58
  • 324人が参加中

関西大人ミニ四駆部イベント

関西大人ミニ四駆部のイベント

募集終了3月6日走行会開催します。

2016年03月06日

大阪府

レース本番です。 レース直前に車検を行います。 レギュレーションはタミヤの大会規定通りです。 モーター、電池もタミヤ製のみ 改造も禁止です。 違反 〜走行会のお知らせ〜 来たる3月6日 A.M.Q初の走行会を開催します! ミニ四駆している方なら どな

  • 2016年03月04日 21:29
  • 2人が参加中
  • 1
  • 1

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

【大会告知】2月28日(日)第81回えのもと耐久レースのお知らせ

を可とします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」及び、 同「2012年 タミヤミニ四駆GP 大会特別ルール」に準じます。 詳しくはタミヤHPをご ンレギュレーション ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ・『通称:ノーマルモーター』のみの使用です。(片軸/両軸ともに)   また、モーターに関しては、参加

  • 2016年02月24日 19:18
  • 324人が参加中

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

【大会告知】1月24日(日)第80回えのもと耐久レースのお知らせ

を可とします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」及び、 同「2012年 タミヤミニ四駆GP 大会特別ルール」に準じます。 詳しくはタミヤHPをご ン共に同じ距離の耐久レース用コースでJCJCスロープを使用する予定です。 ※モーターに関して従来と違うレギュレーションとなります。 ■開催日  1月24日(日

  • 2016年01月14日 11:12
  • 324人が参加中

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

第253回えのもと杯のお知らせ

人数により変動する場合があります 開催部門 ・ジュニア部門(中学生未満、タミヤレギュに準ずる) ・チューンモーター部門(高校生以上、チューン系モーター限定) ・ダッシュモーター 部門(高校生以上、ダッシュ系モーター限定) ・オープン(テーブルトップ)部門(年齢制限無し、タミヤレギュに準ずる) ※チューンモーター部門とダッシュモーター

  • 2016年01月10日 00:48
  • 324人が参加中

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

【大会告知】12月27日(日)第79回えのもと耐久レースのお知らせ

を可とします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」及び、 同「2012年 タミヤミニ四駆GP 大会特別ルール」に準じます。 詳しくはタミヤHPをご ン共に同じ距離の耐久レース用コースでJCJCスロープを使用する予定です。 ※今回もモーターに関して従来と違うレギュレーションとなります。 ■開催日  12月27日

  • 2015年12月29日 09:47
  • 324人が参加中
  • 2

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

【大会告知】11月22日(日)第78回えのもと耐久レースのお知らせ

を可とします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則(2015年改訂版)」に準じます。 詳しくはタミヤHPをご覧下さい。 ■コー ンレギュレーション ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ・『通称:ノーマルモーター』のみの使用です。(片軸/両軸ともに)   また、モーターに関しては、参加

  • 2015年11月19日 17:27
  • 324人が参加中

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

第251回えのもと杯のお知らせ

プン(テーブルトップ)部門(年齢制限無し、タミヤレギュに準ずる) ※チューンモーター部門とダッシュモーター部門は、ダブ レギュに準ずる) ・チューンモーター部門(高校生以上、チューン系モーター限定) ・ダッシュモーター部門(高校生以上、ダッシュ系モーター限定) ・オー

  • 2015年11月03日 22:13
  • 324人が参加中

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

【大会告知】第1回えのもとスプリントチャレンジのお知らせ

のホームページを参照して下さい。  http://www.tamiya.com/japan/mini4wd/index.htm  モーターの入っていないマシン(フルカウルミニ四駆 よく飛ばせるスプリントレースを行う大会としてフルフラットのレイアウトで開催します。 開催日 11月1日(日) 開催部門 ・チューンモーター部門(年齢制限無し)  従来通りのタミヤ

  • 2015年10月26日 22:46
  • 324人が参加中

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

【大会告知】10月25日(日)第77回えのもと耐久レースのお知らせ

を可とします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則(2015年改訂版)」に準じます。 詳しくはタミヤHPをご覧下さい。 ■コー の参加が可能です。 ※3レーン共に同じ距離の耐久レース用コースでJCJCスロープを使用する予定です。 ※今回もモーター

  • 2015年10月21日 19:24
  • 324人が参加中

くぼたニコニコ堂(山梨市)トピック

くぼたニコニコ堂(山梨市)のトピック

2015年9月の予定&ミニ四駆レースの結果

ートライアルレース) ※サマートライアルレースは、タミヤ製電池のみ使用可。 山梨市プラモデル作品展示会サポーターズ主催 ノーマルモーター 2015年9月の予定&ミニ四駆レースの結果

  • 2015年10月15日 21:49
  • 77人が参加中
  • 3

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

第250回えのもと杯のお知らせ

人数により変動する場合があります 開催部門 ・ジュニア部門(中学生未満、タミヤレギュに準ずる) ・チューンモーター部門(高校生以上、チューン系モーター限定) ・ダッシュモーター 部門(高校生以上、ダッシュ系モーター限定) ・TT(テーブルトップ)部門(年齢制限無し、タミヤレギュに準ずる) ※チューンモーター部門とダッシュモーター

  • 2015年10月09日 22:34
  • 324人が参加中

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

【大会告知】9月27日(日)第76回えのもと耐久レースのお知らせ

を可とします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」及び、 同「2012年 タミヤミニ四駆GP 大会特別ルール」に準じます。 詳しくはタミヤHPをご ン共に同じ距離の耐久レース用コースでJCJCスロープを使用する予定です。 ※今回もモーターに関して従来と違うレギュレーションとなります。 ■開催日  9月27日

  • 2015年09月23日 11:11
  • 324人が参加中

八王子選手権トピック

八王子選手権のトピック

八王子選手権2015開催のお知らせ

に従えない場合は退場していただく場合もあります。 充電器は市販状態で使用可能なものに限ります。 コンセントを使用する場合は譲り合って延長分配器をご使用ください。 ※1:具体的にはタミヤのミニ四駆 ス搬入組み立てを行います。試走・修正後、フリー走行を行います。 開催クラス オープンクラス:全てのモーターライズ模型が参加できます。 クラ

  • 2015年09月22日 00:07
  • 16人が参加中
  • 39

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

【大会告知】8月23日(日)第75回えのもと耐久レースのお知らせ

を可とします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則(2015年改訂版)」に準じます。 詳しくはタミヤHPをご覧下さい。 ■コー の参加が可能です。 ※3レーン共に同じ距離の耐久レース用コースでJCJCスロープを使用する予定です。 ※今回もモーター

  • 2015年08月16日 12:47
  • 324人が参加中

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

【大会告知】7月26日(日)第74回えのもと耐久レースのお知らせ

を可とします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」及び、 同「2012年 タミヤミニ四駆GP 大会特別ルール」に準じます。 詳しくはタミヤHPをご ン共に同じ距離の耐久レース用コースでJCJCスロープを使用する予定です。 ※今回もモーターに関して従来と違うレギュレーションとなります。 ■開催日  7月26日

  • 2015年07月21日 10:21
  • 324人が参加中

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

【大会告知】6月28日(日)第73回えのもと耐久レースのお知らせ

を可とします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」及び、 同「2012年 タミヤミニ四駆GP 大会特別ルール」に準じます。 詳しくはタミヤHP の参加が可能です。 ※3レーン共に同じ距離の耐久レース用コースでJCJCスロープを使用する予定です。 ※今回もモーター

  • 2015年06月21日 16:44
  • 324人が参加中

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

【大会告知】5月24日(日)第72回えのもと耐久レースのお知らせ

を可とします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」及び、 同「2012年 タミヤミニ四駆GP 大会特別ルール」に準じます。 詳しくはタミヤHP の参加が可能です。 ※3レーン共に同じ距離の耐久レース用コースでJCJCスロープを使用する予定です。 ※今回もモーター

  • 2015年05月20日 21:43
  • 324人が参加中

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

【大会告知】4月26日(日)第71回えのもと耐久レースのお知らせ

を可とします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」及び、 同「2012年 タミヤミニ四駆GP 大会特別ルール」に準じます。 詳しくはタミヤHP ープを使用する予定です。 ※今回もモーターに関して従来と違うレギュレーションとなります。 ■開催日  4月26日(日) ・11:00まで

  • 2015年04月18日 16:37
  • 324人が参加中

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

【大会告知】3月22日(日)第70回えのもと耐久レースのお知らせ

を可とします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」及び、 同「2012年 タミヤミニ四駆GP 大会特別ルール」に準じます。 詳しくはタミヤHP ープを使用する予定です。 ※今回もモーターに関して従来と違うレギュレーションとなります。 ■開催日  3月22日(日) ・11:00まで

  • 2015年03月16日 22:01
  • 324人が参加中

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

第243回えのもと杯のお知らせ

部門 ・ジュニア部門(中学生未満、タミヤレギュに準ずる) ・チューンモーター部門(高校生以上、チューン系モーター限定) ・ダッシュモーター 部門(高校生以上、ダッシュ系モーター限定) ・TT(テーブルトップ)部門(年齢制限無し、タミヤレギュに準ずる) ※チューンモーター部門とダッシュモーター

  • 2015年03月07日 22:36
  • 324人が参加中

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

【大会告知】2月22日(日)第69回えのもと耐久レースのお知らせ

を可とします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」及び、 同「2012年 タミヤミニ四駆GP 大会特別ルール」に準じます。 詳しくはタミヤHP ープを使用する予定です。 ※今回もモーターに関して従来と違うレギュレーションとなります。 ■開催日  2月22日(日) ・11:00まで

  • 2015年02月14日 15:43
  • 324人が参加中

北海道ミニ四駆ファイターズトピック

北海道ミニ四駆ファイターズのトピック

2015年から大会を変更してみるよ

ミニ四駆チャンネルにも、 全く同内容のトピ、日記が上がっています。 ここしか見ない人用にコピペしますね。 はい! ここ ニア(中学生以下)は全てのシャーシが使えます。 ジュニア優遇措置ですな! モーターは? ノーマル、トルク、アトミ、レブ のモーター

  • 2015年01月21日 22:34
  • 20人が参加中
  • 1

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

1月25日(日)第68回えのもと耐久レースのお知らせ

を可とします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」及び、 同「2012年 タミヤミニ四駆GP 大会特別ルール」に準じます。 詳しくはタミヤHP ープを使用する予定です。 ※今回もモーターに関して従来と違うレギュレーションとなります。 ■開催日  1月25日(日) ・11:00まで

  • 2015年01月21日 20:13
  • 324人が参加中

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

第241回えのもと杯のお知らせ

ブルトップ)部門(年齢制限無し、タミヤレギュに準ずる) ※チューンモーター部門とダッシュモーター部門は、ダブルエントリー可。 ※今大 レギュに準ずる) ・チューンモーター部門(高校生以上、チューン系モーター限定) ・ダッシュモーター部門(高校生以上、ダッシュ系モーター限定) ・TT(テー

  • 2015年01月10日 15:18
  • 324人が参加中

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

【大会告知】11月23日(日)第66回えのもと耐久レースのお知らせ

しの差を考慮します。) ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」及び、 同「2012年 タミヤミニ四駆GP 大会特別ルール」に準じます。 詳しくは下記URL をご覧下さい。 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」 http://www.tamiya.com/japan/cms

  • 2014年11月18日 20:02
  • 324人が参加中

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

【大会告知】10月26日(日)第65回えのもと耐久レースのお知らせ

しの差を考慮します。) ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」及び、 同「2012年 タミヤミニ四駆GP 大会特別ルール」に準じます。 詳しくは下記URL をご覧下さい。 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」 http://www.tamiya.com/japan/cms

  • 2014年10月20日 22:34
  • 324人が参加中

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

【大会告知】8月24日(日)第63回えのもと耐久レースのお知らせ

しの差を考慮します。) ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」及び、 同「2012年 タミヤミニ四駆GP 大会特別ルール」に準じます。 詳しくは下記URL をご覧下さい。 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」 http://www.tamiya.com/japan/cms

  • 2014年08月20日 19:34
  • 324人が参加中

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

【大会告知】7月27日(日)第62回えのもと耐久レースのお知らせ

しの差を考慮します。) ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」及び、 同「2012年 タミヤミニ四駆GP 大会特別ルール」に準じます。 詳しくは下記URL をご覧下さい。 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」 http://www.tamiya.com/japan/cms

  • 2014年07月22日 21:07
  • 324人が参加中

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

【大会告知】6月22日(日)第61回えのもと耐久レースのお知らせ

しの差を考慮します。) ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」及び、 同「2012年 タミヤミニ四駆GP 大会特別ルール」に準じます。 詳しくは下記URL をご覧下さい。 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」 http://www.tamiya.com/japan/cms

  • 2014年06月16日 21:12
  • 324人が参加中

八王子選手権トピック

八王子選手権のトピック

八王子選手権2014開催のお知らせ

お楽しみ抽選会:略して「おたちゅー」ハズレなし。 ※1:具体的にはタミヤのミニ四駆、バンダイの爆シード、AOSIMAテク コース使用料金をお支払いください。 開催クラス オープンクラス:全てのモーターライズ模型が参加できます。 クラシッククラス:昔懐かしいパチ四駆が参加するクラスです。※1

  • 2014年06月14日 09:01
  • 16人が参加中
  • 12

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

【大会告知】5月25日(日)第60回えのもと耐久レースのお知らせ

しの差を考慮します。) ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」及び、 同「2012年 タミヤミニ四駆GP 大会特別ルール」に準じます。 詳しくは下記URL をご覧下さい。 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」 http://www.tamiya.com/japan/cms

  • 2014年05月18日 16:48
  • 324人が参加中

えのもとサーキットトピック

えのもとサーキットのトピック

【大会告知】4月27日(日)第59回えのもと耐久レースのお知らせ

しの差を考慮します。) ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」及び、 同「2012年 タミヤミニ四駆GP 大会特別ルール」に準じます。 詳しくは下記URL をご覧下さい。 「タミヤ模型 ミニ四駆 公認競技会規則」 http://www.tamiya.com/japan/cms

  • 2014年04月20日 15:57
  • 324人が参加中

中九州サブカルミーティングトピック

中九州サブカルミーティングのトピック

ミニ四駆レース大会エントリー

パーダッシュ2モーター、ハイパーミニモーター、ライトダッシュモーターが使用できます。ミニ四駆PROシリーズは、キット付属のダブルシャフトモーター、またはミニ四駆 PROシリーズ用のモーターのみ使用できます。 1. その他のタミヤ製モーターは、競技種目によって使用を認める場合があります。 2. 速度

  • 2014年04月18日 03:46
  • 70人が参加中
  • 11

Type1 Evoluzione

;>60mm ホイールベース:>>80mm 発売:>>86年 モーター:>>130タイプ 工夫 する醍醐味:priceless 当コミュニティはミニ四駆のタイプ1シャーシに特化したコミュニティです。 GUPのポン付けで速くなるわけじゃない。 軸受

  • 25人が参加中