mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:312

検索条件:タイトルと本文+更新順

心斎橋 若松トピック

心斎橋 若松のトピック

花と爆弾・ピースライブ&パフォーマンス

/cheko/kaoru/live06.htm 9月9日(土)18:30 開演 (21:00頃まで) at 神戸・元町 ジャズ喫茶 萬屋 今年は、神戸、大阪、そして東京で活躍するバンドが集まってくれますよ。音楽番、「3都物語」♪ 乞うご期待! ♪ココペリ from

  • 2006年08月20日 22:29
  • 195人が参加中

神戸・喫茶探訪トピック

神戸・喫茶探訪のトピック

外人が集う

欲張りな質問なのですが、神戸にある喫茶店で(できればジャズ喫茶で)外国人の方が多く集まりそうなところはありますか??

  • 2006年07月23日 01:52
  • 114人が参加中

もりおかイベント

もりおかのイベント

募集終了2/25(土)“from between trio”来盛!

2006年02月25日((土)開場 19:00 開演19:30)

岩手県(場所:ジャズ喫茶「開運橋のジョニー」)

】  盛岡市開運橋通りアパマンショップビル地下  ジャズ喫茶「開運橋のジョニー」 【料金】  前売り2800円、当日3000円(含ワ トの実験的音楽を多大に評価。主として欧米の即興演奏家と共演。アルバム多数。 タツヤ・ナカタニ/  1970年神戸市生まれ。95年渡米、バー

  • 2006年02月15日 06:59
  • 1人が参加中

東北の岩手県イベント

東北の岩手県のイベント

募集終了2/25(土)“from between trio”来盛!

2006年02月25日((土) 開場 19:00 開演 19:30)

岩手県(場所:ジャズ喫茶「開運橋のジョニー」)

】  盛岡市開運橋通りアパマンショップビル地下  ジャズ喫茶「開運橋のジョニー」 【料金】  前売り2800円、当日3000円(含ワ トの実験的音楽を多大に評価。主として欧米の即興演奏家と共演。アルバム多数。 タツヤ・ナカタニ/  1970年神戸市生まれ。95年渡米、バー

  • 2006年02月15日 06:50
  • 1人が参加中

即興演奏(Improvisation)イベント

即興演奏(Improvisation)のイベント

募集終了2/25(土)"From Between Trio"来盛!

2006年02月25日((土) 開場19:00 開演19:30)

岩手県(場所:ジャズ喫茶「開運橋のジョニー」)

市開運橋通りアパマンショップビル地下  ジャズ喫茶「開運橋のジョニー」 【料金】  前売り2800円、当日3000円(含ワンドリンク) 【予約・問い タニ/  1970年神戸市生まれ。95年渡米、バークリー音楽院入学、自主退学し現地でのプロフェッショナルな音楽活動を選択。ニュ

  • 2006年02月09日 20:38
  • 1人が参加中

ハシケンイベント

ハシケンのイベント

募集終了Side by Side リクオとハシケン真冬のツアー

2006年01月10日(10日渋谷/29日金沢/31日京都/2月1日神戸/2月2日名古屋)

開催場所未定(東京/金沢/京都/神戸/名古屋)

屋の五箇所をツアーします。その会場は、老舗のロックバー、老舗のジャズ喫茶、老舗のライブハウス、かと思えば、いまどきのサロン的カフェライブスペースであったり、音楽 皆様へクロスポストとなりますがお許し下さい。 鶴川座のイベントにも出演する、リクオとハシケンが二人で東京、金沢、京都、神戸、名古

  • 2006年01月24日 01:18
  • 1人が参加中
  • 3

戦争反対!イベント

戦争反対!のイベント

募集終了花と爆弾ピースライブ

2005年09月11日(7pm〜10pm(時間中出入り自由))

兵庫県(神戸・本町)

ブ中、出入り自由です。) at 神戸・元町ジャズ喫茶 萬屋宗兵衛 http://www.soubei.net/ ★!!入場無料!!★ ★

  • 2005年08月19日 14:32
  • 1人が参加中

ジャズ喫茶のことなら何でも・・トピック

ジャズ喫茶のことなら何でも・・のトピック

木馬という店

ジャズ喫茶で最も多い名前は何だろう?やっぱり Blue Note かな? 意外と多いのが「木馬」かもしれない・・・神戸

  • 2005年07月13日 22:49
  • 1961人が参加中
  • 25

ウエストロードブルースバンドトピック

ウエストロードブルースバンドのトピック

member.1 永井"ホトケ"隆(vo&g)

ティだった。ジャズ喫茶に行き始めたのも高校2年頃。マイルス・ディヴィスがいいと思ったが、最初に買ったジャズ・アルバムは何故かソニー・ロリンズの「Tenor 読んでもすべてがわからないサルトルや言葉だけがかっこいいと思ったケルアックの本と吸い始めたばかりの缶ピースをもってジャズ喫茶へ行き、そして飲めもしないのにウィスキー(なぜかハイボールをよく飲んでいた)を飲みトイレで何度も吐いた。映画

  • 2005年04月01日 03:35
  • 362人が参加中

加古川市&その周辺情報トピック

加古川市&その周辺情報のトピック

稲美町でJazz喫茶発見

このあいだ、神戸西区のジャズ喫茶を取材しようと車を走らせていたら、加古川市と稲美町の境目に洒落たジャズ喫茶を発見、速攻突入して、いろ 、芦屋といろんなところに移り住み、その地その地でジャズ喫茶をやってこられたそうだ。御歳70歳にて、現役ピアニスト、ベーシスト、ジャ

  • 2004年11月16日 21:50
  • 2433人が参加中

ジャズ喫茶のことなら何でも・・トピック

ジャズ喫茶のことなら何でも・・のトピック

SWing Ville(神戸西区) 訪問記

てお店の一番奥で朗々と鳴っているJBLパラゴンです。憧れのパラゴンの音を堪能してまいりました。  今時珍しい(?)ジャズ喫茶らしいジャズ喫茶 SWing Ville(神戸西区) 訪問記

  • 2004年11月15日 09:16
  • 1961人が参加中
  • 2