mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:187

検索条件:タイトルと本文+更新順

海上釣り堀トピック

海上釣り堀のトピック

程で行っていたメンバーでワラサとカンパチを10本程揚げました 朝一に入れ食いになりました 放流後も入れ食い 6人で行き、 鯛40程 シマアジ2 イシガキダイ2 海上釣り堀によく行ってます 昨日も行ってきました 三重県の光栄丸です 放流もしていないのに、開始から1時間

  • 2009年10月30日 10:47
  • 347人が参加中
  • 35

釣った魚をおいしく頂くトピック

釣った魚をおいしく頂くのトピック

シマアジの刺し身

先日釣り上げた天然シマアジくんですが 三枚におろしたのはいいですが 皮を剥ぐのに一苦労でした 上手く剥ぐのにはどうしたら良いのでしょうか? シマアジの刺し身

  • 2009年10月07日 07:45
  • 7951人が参加中
  • 4

平磯海釣り公園大好きトピック

平磯海釣り公園大好きのトピック

平磯のポイントです。書き込みはご遠慮ください。

チクラスのメバルが釣れます。特に朝1番はデカメバルが来ることがあります。過去には30センチクラスも。その他では夏~秋口の一時テトラにシマアジが付くことがあります。テト ント図は平磯のテント番号です。 ◎ポイント図 *東端⇒ここは投げ釣りの人がよく入っている場所ですが、塩屋方面からの上げ潮が当たる場所でカレイが狙えます。 また

  • 2009年09月01日 22:30
  • 102人が参加中

魚金釣りクラブトピック

魚金釣りクラブのトピック

魚金釣りクラブ烏帽子本島釣り紀行

午前中は曇り、午後より晴天、波もそれほど荒れてなく、天候に恵まれた中での釣行でした。 本島船着場近傍で開始。 釣果はシマアジ 魚金釣りクラブ烏帽子本島釣り紀行

  • 2009年08月14日 07:16
  • 13人が参加中

激流磯釣りチームwトピック

激流磯釣りチームwのトピック

2009第6回ネコ杯メジナ釣り大会報告〜

場所:横根 天候:曇りのち晴れ 潮周り:若潮 釣果 ネコ:イサキ5 シマアジ(60cm) = 6p 私:イサキ5 トビ 2009第6回ネコ杯メジナ釣り大会報告〜

  • 2009年08月02日 13:52
  • 5人が参加中

激流磯釣りチームwトピック

激流磯釣りチームwのトピック

ええええええ。

ズミっぽい姿をキャッチ。 え?? まてよ! 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 シマアジじゃんか タモは私がすくいましたww シマアジ 60cm 重さ不明w(量ってくれ 顔は本人の希望により合成で伏せましたw 本日の釣果。 ネコ

  • 2009年08月02日 11:09
  • 5人が参加中

☆オサカナレシピ☆

リ [シ]  シイラ  シマアジ  シロギス  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1322372 [ス 釣りコミュニティ『仕立てま専科』の姉妹コミュ。 釣った魚をおいしく食べたい!! そんなあなたのための レシ

  • 127人が参加中

「メジナ倶楽部」トピック

「メジナ倶楽部」のトピック

八丈島フィッシングチャレンジCUP

間と長丁場。 対象魚種も石物・メジナ・シマアジ・青物(ヒラマサ・カンパチ)・ニザダイ・ブダイ・イスズミで各部門の三位まで表彰とユニークな大会 当然 3月7日〜15日、今日の昼まで「フィッシングチャレンジCUP」という磯釣り大会が行われました。 この大会は21回目と歴史があり、一週

  • 2009年03月15日 17:07
  • 562人が参加中

自然(人為)災害&地震直観予知トピック

自然(人為)災害&地震直観予知のトピック

地球環境と不気味なハイテクノロジ─がもたらす宇宙破壊。

分海に潜りました。カスミアジやシマアジの群れに偶然当たり、感動でした。 (幸いサメには出くわしませんでしたが(笑)、最近沖の磯で上物釣り

  • 2009年02月24日 00:37
  • 323人が参加中
  • 2

海上釣り堀倶楽部トピック

海上釣り堀倶楽部のトピック

結果報告(^-^)v

は順位で商品があるのですが… 一位 釣り堀無料券 二位 渡船券 三位 サヨリの干物 という感じなんですが…上位がいい商品をGETできるとは限らずにシマアジ はもちろん私にいたっては靴に海水が溜まるほど) とりあえず釣りより風呂って感じに…なんとか奮起して仕掛けの準備を寒さで震えながらしました 参加賞で渡船券とサヨリの干物 あと

  • 2009年01月12日 23:38
  • 59人が参加中
  • 5

激流磯釣りチームwトピック

激流磯釣りチームwのトピック

神津島の堤防で。。。

 口太めじな 40cm 1尾  シマアジ 500〜600g 2尾  マダイ 5.4kg 74cm 1尾  その他状況: 今日は、仕事が休みで日中の釣り 止めようと思うのですが成すすべ無く、糸は出されっぱなし。。。。。。そして終了。。。またもやバラシ。。。。 その後、口太ですが久々の良型のメジナや、シマアジ

  • 2008年12月10日 12:47
  • 5人が参加中
  • 2

八丈島釣りクラブ!トピック

八丈島釣りクラブ!のトピック

八丈から戻りました!

み。 神湊でシマアジ10匹ほど釣れました。ヘチ狙いに徹しての釣果です。地磯(アトレー付近)でもシマアジ回ってきており、6匹ほど釣り いや〜、今回は楽しめました。釣果はシマアジ16匹、カンパチ1匹、南洋カイワリ2匹、イシガキダイ1匹、メジナ1匹、他も

  • 2008年10月22日 21:56
  • 46人が参加中
  • 6

フカセ釣り(*゜ー゜)ノ\_((¶))トピック

フカセ釣り(*゜ー゜)ノ\_((¶))のトピック

シマアジ(オオカミ)

皆様のなかで、磯からウキ浮かせで大きなシマアジ釣り上げた人いませんか? ここ最近鵜渡根島や新島でばらしていて、次こそは釣り シマアジ(オオカミ)

  • 2008年10月20日 17:54
  • 1442人が参加中
  • 7

あおちゃんのぐれ釣指南トピック

あおちゃんのぐれ釣指南のトピック

使用するノットについて

をしている時に、1.75号のハリスで50cmほどのシマアジを取り込んでいましたが、強度を100%出して結べるようになるには練習しかないとおっしゃっていました。師匠 は直結方法を用いる人が多いようです。直結と言えば、宮川式結びが使いやすく、強度もあると思います。宮川結びは、松田結びと同じですが、スプールごと結ぶのが特徴です。 南伊豆の横根で釣り

  • 2008年10月16日 09:15
  • 244人が参加中
  • 11

磯釣り天国 八丈島トピック

磯釣り天国 八丈島のトピック

釣り場案内(防波堤)

ではメジナ・シマアジ。 ショアジギングでの青物も! 年々延長工事がされ、近くを漁船が通る等 知っておかなければならない注意点等を紹介。 釣り場案内(防波堤)

  • 2008年08月20日 08:11
  • 24人が参加中

伊豆の磯釣りトピック

伊豆の磯釣りのトピック

シマアジを釣り上げたい。

皆様のなかで、磯からウキ浮かせで大きなシマアジ釣り上げた人いませんか? ここ最近鵜渡根島や新島でばらしていて、次こそは釣り

  • 2008年07月16日 03:13
  • 441人が参加中
  • 5

八丈島フィッシングCLUBトピック

八丈島フィッシングCLUBのトピック

最近の釣果は

最近の釣果は船では尾長鯛 アオダイ ヒメダイ キントキ アカハタといい感じでも水温26度で底冷え中磯ではカゴ釣りでシマアジ メジ

  • 2008年07月14日 10:29
  • 8人が参加中

Strawberry Kingトピック

Strawberry Kingのトピック

SK非公認釣り部 部活動のお知らせ

は何度か行ったけど、釣果情報のとおりに釣れます。ウソ書いてません。 その他、タイが釣りてぇ!シマアジに行きてぇ!イサキが俺を呼んでいる! など SK非公認釣り部 部活動のお知らせ

  • 2008年07月07日 19:36
  • 26人が参加中
  • 18

銭洲、イナンバを潜りませんか?トピック

銭洲、イナンバを潜りませんか?のトピック

6月22日銭洲遠征

ダマグロ若魚)、シマアジの群れなどの青モノを始め、 ウミガメ、タカベ&イサキのシャワー、エイラクブカ、オオセ、コロザメ、運がよければハンマー、メジ ロ。 海況、状況(島渡しの釣り人との絡み)が許せばヒラッタイ〜エビ根の水路を抜けたいと思います。 料金は¥47,750−。 行程は3:00AM

  • 2008年06月23日 21:56
  • 31人が参加中
  • 12

ゴールドコースト釣りの会トピック

ゴールドコースト釣りの会のトピック

釣り魚の料理

ゴールドコーストやブリスベンでは、アオリイカ、クロダイ、マゴチ、キス、シマアジなどの陸からの獲物から、ヒラマサ、カンパチ、スマカツオ、マダ 釣り魚の料理

  • 2008年05月12日 17:17
  • 113人が参加中
  • 11

関西お出かけ連絡会トピック

関西お出かけ連絡会のトピック

釣りです。

メが終わって、ハマチ、シマアジ何かの青物が回って来るそうです! 大物専門の釣り場でした♪♪(^-^) 釣りです。

  • 2008年05月05日 10:47
  • 7人が参加中
  • 2

磯釣りクラブトピック

磯釣りクラブのトピック

はじめまして!

New ZealandでフライフィッシングのガイドをしているGenです。 磯釣りも最近は良くやっていて、釣れるのは、ヒラマサ、シマアジ

  • 2008年03月28日 05:40
  • 1079人が参加中
  • 4

首都圏から行ける遠征釣り!トピック

首都圏から行ける遠征釣り!のトピック

シマアジ

今年は遠征釣りをしてみたいと思っています シマアジを狙いたいと思うのですが、どこのポイント、時期 シマアジ

  • 2008年03月08日 05:10
  • 159人が参加中
  • 15

八丈島釣りクラブ!トピック

八丈島釣りクラブ!のトピック

あけましておめでとうございます。

 皆さんこんばんは。副管理人のおぎのです。はじめまして。宜しくお願いします。    正月3・4・5と釣行したので報告までに。 今回はかご釣りシマアジ 狙いがメインでふかせ・泳がせも少々といったところで、神港 藍が江 八重根港で釣りました。    釣果は今回はいまいちといったところで。 神港

  • 2008年02月09日 08:22
  • 46人が参加中
  • 7

つりコミュトピック

つりコミュのトピック

2007年釣行報告総合リスト【船釣り

-special_2007.4.11.html  2007.04.13 [船] 銭洲 シマアジ、メジナ          【関東・静岡】【伊豆諸島】/[釣コ 遠征 シマアジ、マダイ、イサキ          【関東・静岡】【伊豆諸島】/[釣コミュ] よーこさん           http

  • 2008年01月05日 22:06
  • 2865人が参加中
  • 7

つりコミュトピック

つりコミュのトピック

2007.12.22 銭洲遠征 泳がせカンパチ&高級魚五目釣り

ス30号2m        五目:ハリス6〜8号2〜3ヒロ [釣 果] 小シマアジ × 3尾       小ヒレナガカンパチ × 1尾 ぎ銭洲に到着の様子。           この時期、流石に他船は居なく、我々だけでの銭洲貸切状態。 前半は島周りでカンパチの様子を窺いながらシマアジ狙い、後半

  • 2007年12月26日 21:14
  • 2865人が参加中
  • 1

つりコミュイベント

つりコミュのイベント

募集終了2007年 釣コミュ忘年会

2007年12月20日

東京都

ビ     ■1.5匹カウント      シマアジ・平目・活イカ・伊勢海老 募集人数:MAX30名 ★★ >°)))彡 ★ くコ:彡 ★ C 突然ですが、釣りコミュにて忘年会を開催することに致しました。  年末、皆でワイワイやれたらと思い、今回は店内で釣り

  • 2007年12月23日 23:13
  • 20人が参加中
  • 80

尚希苑トピック

尚希苑のトピック

バトル

友人が魚釣りに行って来て・・ ハマチ・シマアジ・鯛を釣ってもってきました・・・ ラウンド1 昨夜ハマチ4分の1とバ トル・・・ ラウンド2 朝からハマチ・シマアジ・鯛とのバトル と言う訳で・・・ 少し疲れ気味 今日は隠れ家で・・・お刺

  • 2007年12月10日 15:09
  • 54人が参加中
  • 2

八丈島釣りクラブ!トピック

八丈島釣りクラブ!のトピック

八丈島の釣り場 〜堤防編〜 ?藍ヶ江港

江港をご紹介したいと思います。 この堤防は他の八丈島堤防に比べ、かなりこじんまりとしています。普段あまり人がいないようで、混み合っている所を見たことがありません。一昔前はシマアジ 八丈島の釣り場 〜堤防編〜 ?藍ヶ江港

  • 2007年12月05日 23:08
  • 46人が参加中
  • 9

八丈島釣りクラブ!トピック

八丈島釣りクラブ!のトピック

八丈島の釣り場 〜堤防編〜 ?八重根港

ダマグロが釣れ、たまに外道で1M超のヤガラが釣れます。昼間はシマアジ、カンパチを始め、腐るほどウマズラやムロアジが釣れました。夜釣りも非常におもしろく、キロ 八丈島の釣り場 〜堤防編〜 ?八重根港

  • 2007年11月15日 22:55
  • 46人が参加中
  • 8

つりコミュトピック

つりコミュのトピック

神津島周りシマアジ五目

果がアップせず納竿となりました。魚が見えててバラスのは辛い… 隣の人は申し訳なさそうでしたけど、釣りにはつきものなので、しょうがありません。 まだ、シマアジは2キロ 神津島周りシマアジ五目

  • 2007年10月08日 15:43
  • 2865人が参加中
  • 4

釣狂い、酒狂い。トピック

釣狂い、酒狂い。のトピック

3連休どうでした?

柴崎港の五エム丸のマダイ11時船で2日連続で良形シマアジが揚がっており、それも行きたく・・・ですが24日は波崎沖でアカムツ大会にエントリーしている為、難し ワラサいきました? 自分は会社の有志での旅行がありましたので熱海伊豆山の小さい漁港で堤防釣りをしました。 シロギス10匹程

  • 2007年10月04日 18:47
  • 12人が参加中
  • 7

東京湾シーバス・ガールズ部トピック

東京湾シーバス・ガールズ部のトピック

in神津島

三昧でした! 神津島にまた行きたい。 海がきれいで、釣りができて、暖かい人が住む島でした。 釣果:シマアジ・カンパチ・サバ 地元の神津島桟橋釣り 追ってくるのが見える!食ってくる瞬間も見える! 釣れる魚も大きいのでひきも強い! ジグじゃなくてルアーでも釣れる。 島にいた3日はずっと釣り

  • 2007年09月19日 00:24
  • 4人が参加中

八丈島釣りクラブ!トピック

八丈島釣りクラブ!のトピック

八丈島の釣り場 〜堤防編〜 ?神湊港

具店のホームページを参照願います。http://www.kaminato.ne.jp/ 実はこの堤防、漁港と繋がっており、その一部でシマアジを養殖しているようです。養殖の囲いから逃げるシマアジ もいるため、湾内では20〜30センチのシマアジがちょくちょく釣れます。 次回は「底土港」を紹介します。お楽しみに!

  • 2007年09月14日 17:38
  • 46人が参加中
  • 1

つりコミュトピック

つりコミュのトピック

2007.09.09 銭洲遠征 泳がせカンパチ&アオダイ五目

 果] シマアジ × 1尾       ナンヨウカイワリ × 1尾       アオダイ × 6尾       ウメイロ × 3尾 にはバイトが一度あったが針掛りせず。最後はシマアジを狙ってコマセシャクリ。シマアジの気配はあるものの針掛かりせず。最後の流しの最後の一投で、仕掛けをちょいと工夫したところ、小振りながらも見事シマアジ

  • 2007年09月12日 12:59
  • 2865人が参加中
  • 5

東京湾・相模湾・伊豆周辺の釣りトピック

東京湾・相模湾・伊豆周辺の釣りのトピック

南伊豆の岸釣っり

をしようと思っているのですが 今時期は何がつれるのでしょうか?? 希望はシマアジ、メッキ、ショゴなんかつれたらうれしいのですが 岸か はじめまして!! 来週の連休を使って南伊豆の吉佐美周辺に小旅行を計画しております。 そこで、岸から釣り

  • 2007年09月11日 01:29
  • 8434人が参加中
  • 1

鮮魚商人トピック

鮮魚商人のトピック

7/13本日の漁獲

水揚げがありました。 当然、落札! 明日の関西市場に送られました。 その他は ほとんど養殖ものばかり。 カンパチ 鯛 シマアジ 釣り

  • 2007年07月14日 08:52
  • 64人が参加中
  • 2

仕立てま専科 (関東版)トピック

仕立てま専科 (関東版)のトピック

遠征釣り!!

があまりに楽しくて忘れられません。 と、いうことで今年もシマアジ五目狙いの御蔵島遠征に 行こうと思うのですが、もし人数が集まれば仕立てとか 片舷 行ったときは シマアジ:4 アオダイ:4 ウメイロ:2 イシダイ:1 でした。そのほか周りの人はフエフキダイ、マダイ、メジナ なん

  • 2007年07月10日 23:32
  • 402人が参加中
  • 22

伊豆の磯釣りトピック

伊豆の磯釣りのトピック

自己紹介

バー神子元で50オーバーの尾長を釣ることです。 最近磯ジギングやシマアジの垂らし釣りにも興味を持っております。 海の のウキフカセをやっております。今年で9年目です。ねらいはメジナですがイサキ、タカベ、青物などおいしい外道も大好きです。 よく行く釣り場は神子元島、鵜渡根、神津島です。離島

  • 2007年07月01日 14:26
  • 441人が参加中
  • 8

北新堤トピック

北新堤のトピック

魚群濃い。6月13日

した。背高がある青物魚。45センチは超えていた。シマアジかと思いましたが、たまに黄色くみえるのでカンパチでしょうか。7匹位群れでいました。 その1 の潮回りは期待大です。 帰りにある釣り場所に行ってみると… その近くでウエダーを着ている人発見。アサリ取りでした。 車止

  • 2007年06月14日 00:20
  • 103人が参加中

つりコミュトピック

つりコミュのトピック

2007.04.13 銭洲遠征 シマアジ五目

/frame.htm [釣り物] シマアジ五目 [船 代] 31,000円 [釣り場] 銭洲ネープルス岩礁群周り [天 候] 曇り後晴れ [海 2007.04.13 銭洲遠征 シマアジ五目

  • 2007年04月18日 00:03
  • 2865人が参加中
  • 7

首都圏から行ける遠征釣り!トピック

首都圏から行ける遠征釣り!のトピック

5年振りの神津島遠征

[釣行日] 2007年3月21日 [船 宿] 神津島 重郎平丸 http://www.jurohei.com/ [釣り物] シマアジ 五目 [船 代] 25,000円 [釣り場] 神津島沿海  作根〜長浜真沖〜恩馳沖 [天 候] 晴れ [海 況] 波0.5〜1.0m

  • 2007年04月02日 12:51
  • 159人が参加中
  • 2