mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:53

検索条件:タイトルと本文+更新順

サンリオSF文庫

ジェス ジョン・ソール シオドアスタージョン レイ・ブラッドベリ モルデカイ・ロシュワルト レム ウイリアム・コッツウインクル マイクル・コニ

  • 178人が参加中

都筑道夫トピック

都筑道夫のトピック

センセーの翻訳で忘れちゃいませんかっていうのが

う雑誌が当時出ていて、文化服装学院からだったと思います。 年4回の刊行の雑誌で、1969年6月に出た第5号。これには、シオドアスタージョンとドン・ワー

  • 2019年02月10日 19:17
  • 334人が参加中

スピリチュアル・ライフトピック

スピリチュアル・ライフのトピック

読み終わった本、差しあげます

紗亜子『水晶のベル』 佐々木千賀子『立花隆秘書日記』 萩原朔美『天井桟敷の人々』 シオドアスタージョン『ヴィーナス・プラスX』 村上龍『半島

  • 2018年03月05日 21:48
  • 125人が参加中
  • 1

あんしぶる通信室★読書会トピック

あんしぶる通信室★読書会のトピック

75回記念 過去を振り返る企画3

12回『アヌビスの門』ティム パワーズ 09月25日第13回『人間以上』シオドアスタージョン 11月20日京フェス合宿企画『われ

  • 2017年02月04日 08:38
  • 44人が参加中

ハヤカワ・ポケット・ブックSFトピック

ハヤカワ・ポケット・ブックSFのトピック

3201〜3250

スタージョン 高橋豊訳 3211 無限軌道 ポール・アンダースン 浅倉久志訳 3212 時の塔 レイ・カミングズ 川口 イサク訳 3208 航時軍団 ジャック・ウィリアムスン 野田昌宏訳 3209 動乱二一〇〇 R・A・ハインライン 高橋豊訳 3210 奇妙な触合い シオドア

  • 2015年11月22日 22:12
  • 25人が参加中
  • 7

[dir]SF(Science Fiction)

=22684 シオドアスタージョン/Theodore Sturgeon 1918 http://mixi.jp

  • 1715人が参加中

大森望(書評家、SF翻訳家)

由美と共著)、『読むのが怖い!』シリーズ(北上次郎と共著)など。訳書にコニー・ウィリス『航路』『最後のウィネベーゴ』、シオドアスタージョン『不思

  • 17人が参加中

ハヤカワ・ポケット・ブックSFトピック

ハヤカワ・ポケット・ブックSFのトピック

3001〜3050

スタージョン 矢野徹訳 3047 火星年代記 レイ・ブラッドベリ 小笠原豊樹訳 3048 ロスト・ワールド A・コナン・ドイル 新庄 原豊樹・他訳 3044 地球脱出 R・A・ハインライン 矢野徹訳 3045 巨眼 マックス・エールリッヒ 清水俊二訳 3046 人間以上 シオドア

  • 2015年02月11日 17:01
  • 25人が参加中
  • 20

TRPGサークル  ludusトピック

TRPGサークル  ludusのトピック

Numenera(ニューメネラ)の解説:序文

ならPCこそ第九世界の技術の結晶、過去の叡智を自身へ宿すシオドアスタージョン風にいえば“人間以上”なのです――。 剣を手に戦う「グレ

  • 2013年11月08日 23:29
  • 9人が参加中

奇想コレクション

議のひと触れ」 シオドアスタージョン/編:大森望 http://www.kawade.co.jp/np/isbn/4309621821 ■「ふた ■『輝く断片』 シオドアスタージョン/編:大森望 http://www.kawade.co.jp/np/isbn/4309621864

  • 334人が参加中

シオドア・スタージョントピック

シオドア・スタージョンのトピック

こんにちは、はじめまして

シオドアスタージョンを知っている人がこんなにいるなんて、知りませんでした。 あまりの驚きで、ショックで。 時間

  • 2013年05月24日 11:01
  • 382人が参加中
  • 16

シオドアスタージョン

「おれの性格はスタージョンの法則だからな。」 「なに、それ。」 「なんであれ90パーセントはクズってことさ。」 「あなたは、残りの10

  • 382人が参加中

ブックトークオフ――読書会トピック

ブックトークオフ――読書会のトピック

☆オフ会レポート 第17回ブックトークオフ・ライト 2012.12.24

ィアワークス文庫 『アイスクリン強し』 畠中 恵 講談社文庫 ☆ 勝太さんが受け取った本 『輝く断片』 シオドアスタージョン 河出文庫 『世界

  • 2012年12月27日 11:14
  • 1212人が参加中
  • 9

励まし合って読書会。トピック

励まし合って読書会。のトピック

2012年8月 課題本選定会議

ッドベリ 『オーランドー』 ヴァージニア・ウルフ 『ハローサマー、グッドバイ』 マイクル・コーニイ 『夢見る宝石』 シオドアスタージョン 『天の

  • 2012年07月27日 17:18
  • 130人が参加中
  • 6

もしも超能力が使えたら?

スタージョン「人間以上」 K・H・シェール「宇宙英雄ペリー・ローダン」 オラフ・ステープルドン 『オッド・ジョン』 A.E.ヴァン・ヴォ 保彦「七回死んだ男」 筒井康隆「家族八景」「七瀬ふたたび」「エディプスの恋人」 眉村卓「ねらわれた学園」 平井和正「幻魔大戦」 シオドア

  • 6人が参加中

アート×ブンガク ゆっくりCafe

中也 高橋新吉 谷川俊太郎 ロバート・A・ハインライン シオドアスタージョン レイ・ブラッドベリ ジューヌ・ヴェルヌ オースン・スコット・カー

  • 73人が参加中

あんしぶる通信室★読書会トピック

あんしぶる通信室★読書会のトピック

50回記念 過去を振り返る企画2

スタージョン 11月20日京フェス『われはロボット』アイザック・アシモフ 12月11日第14回『エリコ』谷甲州 2005年 02月11 24日第11回『鋼鉄都市』アイザック・アシモフ 07月31日第12回『アヌビスの門』ティム パワーズ 09月25日第13回『人間以上』シオドア

  • 2011年10月12日 21:13
  • 44人が参加中
  • 1

励まし合って読書会。トピック

励まし合って読書会。のトピック

2011年10月 課題本選定会議

スタージョン 舞踏会へ向かう三人の農夫/リチャード・パワーズ 三つの小さな王国/スティーヴン・ミルハウザー ボートの三人男/ジェ 候補にして良いのかサッパリ分からなかったので、とりあえず、タイトルに数字の入っているものを選んでみました。 いちばんここに似合う人/ミランダ・ジュライ 一角獣・多角獣/シオドア

  • 2011年09月26日 23:28
  • 130人が参加中
  • 16

新潟・市民映画館シネ・ウインドトピック

新潟・市民映画館シネ・ウインドのトピック

「心中天使」のススメ

を告げるような雲、天使の羽のイメージ、猫、どこかから聞こえるメロディ、 SF作家シオドアスタージョン著「めぐりあい」(『一角獣・多角獣』早川書房)から

  • 2011年07月23日 17:47
  • 241人が参加中

何故ならば魚座だから!トピック

何故ならば魚座だから!のトピック

2/26生まれ おめでとう!

年 - シオドアスタージョン、SF作家(+ 1985年) 1919年 - 黒田三郎、詩人(+ 1980年) 1920年 - 川内

  • 2011年02月26日 15:09
  • 13人が参加中

牧眞司「最強の文学」を読む

) 白井喬二『帰去来峠』(未知谷《白井喬二傑作選》) シオドアスタージョン『一角獣・多角獣』(小笠原豊樹訳、早川書房《異色

  • 36人が参加中

ジャック・ウォマック

イル・ブルガーコフ アンドレイ・クルコフ スワヴォーミル・ムロージェク グリンメルスハウゼン イエールジ・コジンスキー シオドアスタージョン

  • 282人が参加中

ハンドブック、ベスト本好きトピック

ハンドブック、ベスト本好きのトピック

「SF本の雑誌」本の雑誌社 09/7/5発行

ンド・ミステリー』奥泉光 50『太陽風交点』堀晃 51〈魔王子〉シリーズ ジャック・ヴァンス 52『一角獣・多角獣』 シオドアスタージョン

  • 2010年01月07日 03:28
  • 4人が参加中

異色・奇想作品リスト

ナサン・キャロル、ジョン・コリア、フリオ・コルタサル、ジェイムズ・サーバー、シャーリイ・ジャクスン、シオドアスタージョン、ミュリエル・スパーク、ジョ

  • 15人が参加中

異色・奇想作品リストトピック

異色・奇想作品リストのトピック

短篇集

ベス殺人事件の謎』ジェイムズ・サーバー〈角川文庫〉 『スタージョンは健在なり』シオドアスタージョン〈サンリオSF文庫〉 『一角獣・多角獣』シオドアスタージョン

  • 2009年01月30日 12:53
  • 15人が参加中
  • 7

SFハンドブック ハヤカワ文庫トピック

SFハンドブック ハヤカワ文庫のトピック

編集部のおすすめ作品「SFハンドブック」

ヴァーバーグ  夢の蛇/ヴォンダ・N・マッキンタイヤ  愛はさだめ、さだめは死/ジェイムス・ティプトリー・ジュニア  人間以上/シオドアスタージョン

  • 2008年07月20日 13:45
  • 52人が参加中

【読書ノ会】イベント

【読書ノ会】のイベント

募集終了大森望・豊崎由美×市川真人(+前田塁) トーク&サイン会  「メッタ斬り!をメッタ斬り?」 『文学賞メッタ斬り!2008年版 たいへんよくできました編』(PARCO出版)刊行記念

2008年05月25日

東京都

望 (おおもり・のぞみ) 1961年生まれ。SF翻訳家・評論家。編訳書にシオドアスタージョン『不思議のひと触れ』『輝く断片』(以上、河出

  • 2008年05月16日 17:05
  • 1人が参加中

ABC 青山ブックセンターイベント

ABC 青山ブックセンターのイベント

募集終了【文学・批評】 大森望・豊崎由美×市川真人(+前田塁) トーク&サイン会  「メッタ斬り!をメッタ斬り?」 『文学賞メッタ斬り!2008年版 たいへんよくできました編』(PARCO出版)刊行記念

2008年05月25日(要:予約)

東京都

家・評論家。編訳書にシオドアスタージョン『不思議のひと触れ』『輝く断片』(以上、河出書房新社)、訳書にコニー・ウィリス 『航路』(ヴィ

  • 2008年05月16日 17:00
  • 1人が参加中

SFハンドブック ハヤカワ文庫トピック

SFハンドブック ハヤカワ文庫のトピック

編集部のおすすめする作品 新SFハンドブック

ウ・クラッシュ/ニール・スティーヴンスン 猫のゆりかご/カート・ヴォネガット・ジュニア 人間以上/シオドアスタージョン ハイ−ライズ/J

  • 2008年04月10日 01:52
  • 52人が参加中
  • 1

・・・トピック

・・・のトピック

∞3月読書会 SF ファンタジー ・『夢みる宝石』シオドアスタージョン

ンタジーを取り上げてみます 『夢みる宝石』 シオドアスタージョン この作品は不思議な読後感と独特の文体で読み手を異次元に引きずり込みます。 不思

  • 2008年04月01日 22:24
  • 722人が参加中
  • 34

週刊ブックレビューが好きっ!トピック

週刊ブックレビューが好きっ!のトピック

今週のきになった本 2007年11月12日

ーンフィールド著 佐藤桂 訳 早川書房 ○夏光 乾ルカ 文藝春秋 ○千の脚を持つ男 怪物ホラー傑作選 シオドアスタージョン、アヴ

  • 2008年03月03日 00:16
  • 24人が参加中
  • 13

大切な事はミステリから学んだ

 「海を失った男」 シオドアスタージョン 10位 「探偵術教えます」 パーシヴァル・ワイルド ●2005年版(2004年の 聖なる夜 下 マイクル・コナリー 3位 無頼の掟     ジェイムズ・カルロス・ブレイク 4位 輝く断片     シオドアスタージョン

  • 21人が参加中

あんしぶる通信室★読書会トピック

あんしぶる通信室★読書会のトピック

30回記念 過去を振り返る企画

スタージョン 11月20日京フェス『われはロボット』アイザック・アシモフ 12月11日第14回『エリコ』谷甲州 2005年 02月11 24日第11回『鋼鉄都市』アイザック・アシモフ 07月31日第12回『アヌビスの門』ティム パワーズ 09月25日第13回『人間以上』シオドア

  • 2007年11月16日 00:19
  • 44人が参加中
  • 7

トリフィド狂時代トピック

トリフィド狂時代のトピック

ウィンダム作品収録アンソロジー

ター砂州(ショール)に打ちあげられたもの」 シオドアスタージョン「それ」 フランク・ベルナップ・ロング「千の脚を持つ男」 アヴラム・デイ

  • 2007年09月07日 21:42
  • 38人が参加中
  • 5

歌楽捜索倶楽部トピック

歌楽捜索倶楽部のトピック

「20世紀SFその2−1950年代」

ンブルース、エリック・フランク・ラッセル、アルフレッド・ベスター、ジェイムズ・ブリッシュ、コードウェイナー・スミス、シオドアスタージョン、ポール・アン

  • 2007年07月19日 07:14
  • 9人が参加中
  • 2

・・・トピック

・・・のトピック

◎500人突破記念 その1・レイ・ブラッドベリ

」  ※映画「性本能と原爆戦」原作 シオドアスタージョン「殺人ブルドーザー」(初訳)  ※映画「殺人ブルドーザー」原作 ドナルド・A・ウォ

  • 2007年07月16日 01:15
  • 722人が参加中
  • 26

このミステリーがすごい!トピック

このミステリーがすごい!のトピック

06年度版国内外ランキング

スタージョン 河出書房新社 5位.獣たちの楽園 ジェフリー・ディーヴァー 文藝春秋 6位.百番目の男 ジャック・カーリイ 文藝春秋 6位 社 2位.暗く聖なる夜(上・下) マイクル・コナリー 講談社 3位.無頼の掟 ジェイムズ・カルロス・ブレイク 文藝春秋 4位.輝く断片 シオドア

  • 2007年05月21日 13:55
  • 626人が参加中

このミステリーがすごい!トピック

このミステリーがすごい!のトピック

04年度版国内外ランキング

.海を失った男 シオドアスタージョン 昌文社 10位.探偵術教えます パーシヴァル・ワイルド 昌文社

  • 2007年05月21日 13:53
  • 626人が参加中

安田均トピック

安田均のトピック

雑誌掲載の安田訳について

みちゃいけない」シオドアスタージョン(80年11月号) 「マシーン・メイド」J・T・マッキントッシュ(81年3月号) 「北風」チャド・オリヴァー(81年

  • 2007年05月10日 10:39
  • 51人が参加中
  • 4

古書肆「伊達粋狂堂」トピック

古書肆「伊達粋狂堂」のトピック

【西面書棚】渡来奇譚草紙(海外/小説)

・オールディス/アルフレッド・ベスター/C・L・ハーネス/シオドアスタージョン/レイ・ブラッドベリ/ヘンリー・カットナー/スタニスワフ・レム

  • 2007年03月28日 22:13
  • 3人が参加中
  • 3

【UFO】円盤本の夜明け。イベント

【UFO】円盤本の夜明け。のイベント

募集終了★【通販開始】Spレビュー!

2007年01月14日

海外

飛行船の搭乗員たちの言葉 ■円盤SFを発掘する 山本弘     高斎正氏のUFO&カメラSF   眉村卓「破局」   シオドアスタージョン「恐怖

  • 2007年01月09日 17:36
  • 1人が参加中

Spファイルイベント

Spファイルのイベント

募集終了★【通販開始】Spレビュー!

2007年12月31日

東京都

飛行船の搭乗員たちの言葉 ■円盤SFを発掘する 山本弘     高斎正氏のUFO&カメラSF   眉村卓「破局」   シオドアスタージョン「恐怖

  • 2007年01月09日 17:33
  • 1人が参加中

【UFO】円盤本の夜明け。イベント

【UFO】円盤本の夜明け。のイベント

募集終了冬コミ★Spレビュー

2006年12月31日(冬コミ)

東京都(東京ビックサイト)

飛行船の搭乗員たちの言葉 ■円盤SFを発掘する 山本弘     高斎正氏のUFO&カメラSF   眉村卓「破局」   シオドアスタージョン「恐怖

  • 2006年12月28日 12:54
  • 1人が参加中

Spファイルイベント

Spファイルのイベント

募集終了冬コミ★Spレビュー

2006年12月31日(冬コミ)

東京都(東京ビックサイト)

飛行船の搭乗員たちの言葉 ■円盤SFを発掘する 山本弘     高斎正氏のUFO&カメラSF   眉村卓「破局」   シオドアスタージョン「恐怖

  • 2006年12月28日 12:48
  • 1人が参加中

・・・トピック

・・・のトピック

◎700人参加記念の作家紹介その6エラリー・クイーン

イやリーの監修は受けていたと考えられるものの、実質的な執筆は二人以外の作家により行われたことが知られている。代表的なものには、シオドアスタージョンによる『盤面の敵』、エイヴラム・デイ

  • 2006年11月25日 11:16
  • 722人が参加中
  • 2

ショベル/ホイール/ブルトピック

ショベル/ホイール/ブルのトピック

映画『殺人ブルドーザー』原作

シオドアスタージョンの短編『殺人ブルドーザー Killdozer!』が創元SF文庫『地球の静止する日』とい

  • 2006年04月20日 11:37
  • 131人が参加中
  • 1

海外現代文学トピック

海外現代文学のトピック

未来の文学/国書刊行会

) 「エンベディング」 イアン・ワトスン(既刊) 「アジアの岸辺」 トマス・M・ディッシュ 「ヴィーナス・プラス・X」 シオドアスタージョン

  • 2006年02月25日 11:45
  • 1939人が参加中
  • 15

本の雑誌アンケート

本の雑誌のアンケート

うりこみ堂アンケート9月

こんにちは。 本の雑誌本誌ではありませんが、web版本の雑誌にこんな企画が。 うりこみ堂 シオドアスタージョン

  • 2005年09月19日 03:34
  • 396人が参加中
  • 4