mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:101

検索条件:タイトルと本文+更新順

清武町立大久保小学校トピック

清武町立大久保小学校のトピック

質問!

大久保っ子のみなさんに質問(^O^) 小さい頃(小学生ぐらい)遊びで「ゴムとび」してましたか?? 輪ゴ

  • 2008年04月09日 03:41
  • 57人が参加中
  • 10

祝ッ!小平第二小開校80周年!トピック

祝ッ!小平第二小開校80周年!のトピック

よく遊んだ場所、遊びはコレッ!

捨てに行った。斜めに生えている木に登っては、よく落ちた。 「ゴムとび」・・・カラフルなゴムで作った。 「チェーリング」・・・最後に手の甲に乗っけて、それ

  • 2008年04月03日 14:39
  • 18人が参加中
  • 14

ジャズカーズ

私達ジャヅカーズ 特技はゴムとび、自転車、一輪車、ローラースケート、おかあさんごっこ 日曜

  • 4人が参加中

神戸市立筒井台中学トピック

神戸市立筒井台中学のトピック

「ツイスト」というゴムとび遊びをご存知の方

的人気だったのは、「ツイスト」という呼び名で呼んでいた、ゴムとびなのですが、先ほどからネットで検索しているのですが、「ツイスト」ではヒットしません。 どう

  • 2008年03月19日 00:42
  • 367人が参加中
  • 8

ゴムとび・ゴムだんトピック

ゴムとび・ゴムだんのトピック

管理人さんが

今気づきましたが管理人さんが退会されてしまっているようなので、とりあえず管理人になってみました。 大好きだったゴムとび

  • 2008年01月24日 03:03
  • 48人が参加中
  • 3

ダンスコミュ・J28スタジオトピック

ダンスコミュ・J28スタジオのトピック

【Jスタ日記】11/17 JAZZ超初級

でもやはり汗が・・・。 そろそろ体ほぐれてきたかな? そうしたらウォーキングで跳ねるはねる! 今日は子供のときを思い出してリズムに合わせて、 ゴムとび

  • 2007年11月18日 09:10
  • 103人が参加中
  • 3

19820407トピック

19820407のトピック

昔はやったもの!!

にローラースケートを履いてくるくる回ってたこと、「愛は勝つ」の替え歌、ゴムとび、「姫ちゃんのりぼん」などなど。 さあ、どんどん書き込んじゃって〜!!

  • 2007年10月27日 00:34
  • 186人が参加中
  • 19

☻大人気なく遊ぶ会☻

まさんがころんだ、ドッヂボール、長なわ、ハンカチ落とし、フルーツバスケット、まるかき、ゴムとび、あぶくたったetc・・・ そんな子供の遊びを、今、みん

  • 6人が参加中

1982年3月22日トピック

1982年3月22日のトピック

流行

昔流行ったものについて盛り上がりませんか 小学校⇒カードダス ケイドロ ゴムとび 練り消し におい玉  中学校⇒ミニテトリス ショ

  • 2007年09月02日 01:18
  • 168人が参加中
  • 59

目黒区立宮前小学校トピック

目黒区立宮前小学校のトピック

みなさんの遊び場はどこでしたか?

みに私はどれもまたいだ年代なので 旧校舎:竹やぶ プレハブ:プレハブ裏 新校舎:やっぱり裏の竹やぶ で、遊びはおままごと、ゴムとび、サッ

  • 2007年08月26日 00:42
  • 222人が参加中
  • 6

ぼくのなつやすみ!!トピック

ぼくのなつやすみ!!のトピック

サントラ曲目詳細!

わり娘 ~ending Long Version~ 15 くるみ割り人形・葦笛の踊り~金平糖の踊り 16 ガラス工房 17 ゴムとび

  • 2007年08月22日 00:30
  • 261人が参加中
  • 2

ぼくのなつやすみトピック

ぼくのなつやすみのトピック

ぼくなつ3発売日決定!!

三根子、 ナレーション=ダンカン、主題歌=伊藤咲子「ひまわり娘」 草すべり、ゴムとび、俳句つくり、野菜

  • 2007年07月11日 19:34
  • 4653人が参加中
  • 125

幼稚園の先生☆トピック

幼稚園の先生☆のトピック

★伝承遊び★ドミノ

だったこともあって クラスで伝承遊びを充実させようと奮闘中です◎ すごく反応がよかったのは ・あやとり・ぶんぶんゴマ・ゴムとびなんですが 次は

  • 2007年07月01日 01:17
  • 11606人が参加中
  • 3

ゴムとびをしよう!

幼少の頃に遊んだゴム跳び・ゴム段・ノータイム。 オンナとび、オトコとび、ひっかけとび、2人とび。 いろはにこんぺいと、ギャロップ(キャン

  • 4人が参加中

+人生・子育て語ろうの会+トピック

+人生・子育て語ろうの会+のトピック

骨盤と背骨について

://www.tokochan.com/goods/sling.html  ? 骨盤周囲の靭帯や筋肉を鍛えるためには、小さい頃から縄跳び・石蹴り・ゴムとび・片足

  • 2007年05月04日 04:46
  • 8人が参加中

リンスナイトトピック

リンスナイトのトピック

煩悩戦隊エロインジャー

チラリズム エロメロ エロサルバドル エロサドル エロはるばるよーお越し下さった ペレストエロイカ エロゴムとび エロあやとり エロ

  • 2007年04月25日 22:17
  • 156人が参加中
  • 3

☆ジュニアリーダー☆トピック

☆ジュニアリーダー☆のトピック

ジュニアリーダーの役割とは 『何が出来る?』

たちが別の場面でやっている姿など見たこともありません。  伝承遊びといわれる びーだまやメンコ、釘刺し、ゴムとび、凧揚げ、駒まわし、・・・といった昔から伝わる遊びを リー

  • 2007年04月03日 19:52
  • 1242人が参加中
  • 29

新潟県見附市立南中学校トピック

新潟県見附市立南中学校のトピック

ゴムとびの数え方

最近子供とNHKみてると、ゴムとびをやってました。私が子供の頃とはちょっと違うのですが、懐かしくて…。で、女性

  • 2007年04月01日 23:29
  • 163人が参加中

新体操 ジュニア編トピック

新体操 ジュニア編のトピック

今の子どもたち

とかを知らないんだそうです。 転ぶときも顔面から転ぶ子があると聞きました。 そういえばこの前、練習でゴムとびをしたとき、「飛び方がわからない!」とい

  • 2007年03月11日 07:24
  • 668人が参加中
  • 9

LOVE COMMUNITY in CHRISTトピック

LOVE COMMUNITY in CHRISTのトピック

公園伝道

像がありませんでした。今年に入り、最近の子供達は集団で遊ぶという機会が少ないので、昔私が遊んでいたようなゴムとびや、蛇鬼、石蹴りなどといった遊びをしながら、伝道

  • 2007年03月04日 22:49
  • 27人が参加中

1973年7月8日トピック

1973年7月8日のトピック

小さい頃の遊びは・・・

できなくて唯一参加して遊んだのが、ゴムとびでした。

  • 2007年02月27日 19:45
  • 16人が参加中
  • 4

広島県 府中町立府中東小学校トピック

広島県 府中町立府中東小学校のトピック

何して遊んでました?

;) ゴムとびやったり空気の抜けたボールでドッチボールやったり・・・

  • 2007年02月09日 18:40
  • 177人が参加中
  • 6

五日市南小学校トピック

五日市南小学校のトピック

ゴムとび

参加したばかりですが、長年気になっていたことを思い出したので。。それはゴムとびの歌。 6年生になって、休み時間、屋上

  • 2007年01月22日 00:10
  • 397人が参加中
  • 19

段原っ子ひろば☆トピック

段原っ子ひろば☆のトピック

427番地

東京おにごっこ♪ 釘たて♪ びーだま♪ 銭湯♪ ゴムとび♪ 路地♪ いのこ祭り♪ お好み焼き♪ 清美幼稚園 比治

  • 2006年11月28日 22:20
  • 163人が参加中
  • 7

ゴムとびをしよう!トピック

ゴムとびをしよう!のトピック

ゴムとびあそび

日清のサイトで発見しました。 矢印キーで操作します。 めざせ、レベルアップ! http://donbei.jp/game/gomu

  • 2006年10月21日 15:27
  • 4人が参加中
  • 1

下町レトロに首っ丈の会トピック

下町レトロに首っ丈の会のトピック

*下町レトロ 今後の予定*

ランラン☆ハイキング    〜懐かしの遊びをやろう!ゴムとび・缶けり・おにごっこ〜 11月…下町遠足ツアー「レトロな兵庫編」 12月…年忘

  • 2006年09月08日 22:22
  • 166人が参加中
  • 8

猪子石小学校トピック

猪子石小学校のトピック

子どもの頃のあそび!

 みなさんは子どもの頃どんな遊びしてました?? ポコペン、どろけい(けいどろ?)、ゴムとび、だるまさんがころんだなどなど・・・が私

  • 2006年08月09日 17:40
  • 298人が参加中
  • 2

映画と海外ドラマが大好き BSfanトピック

映画と海外ドラマが大好き BSfanのトピック

ペ・ドゥナさんは写真好き

るペさんが、題名の通り英国ロンドンで撮った写真で構成される。お手玉やゴムとびなどの「ノリ(遊び)」が好きで、旅行も一種の「ノリ」と考

  • 2006年07月22日 12:10
  • 95人が参加中
  • 1

こども民俗学トピック

こども民俗学のトピック

ゴムだん

こんにちは 私があんなに遊んだのにちゃんと思い出せない遊びが「ゴムだん」です。(ゴムとび、ではなくて)運動

  • 2006年06月25日 01:12
  • 901人が参加中
  • 10

東濃弁トピック

東濃弁のトピック

こんにちは

っと疑問に思ったのですがいわゆる「ゴムとび」ってありますよね?女の子がよくやる あれを私の周りではなぜか「キャンロップ」って言ってましたみなさんはどうでしたか? ちなみに私は恵那市岩村町出身です。

  • 2006年04月26日 21:01
  • 1816人が参加中
  • 5

小学生ママの嘆きトピック

小学生ママの嘆きのトピック

子供の遊び、親が子供の頃の遊び

持ちのおうちの広いお庭でダンス大会っていう遊びも やりました。スージークアトロの「悪魔とドライブ」って曲で 踊るんですよ・・。 今、思うとホント馬鹿みたい。 低学年の時はゴムとび

  • 2006年04月24日 23:15
  • 5210人が参加中
  • 5

1977年前後生 魚座のO型トピック

1977年前後生 魚座のO型のトピック

子供の頃何で遊んだ?

子供の頃の懐かしい遊びについて語り合うコミュです☆ ちなみにアタシはゴムとび好きでした♪ (ゴム

  • 2006年04月23日 23:45
  • 17人が参加中
  • 19

三鷹市立高山小学校トピック

三鷹市立高山小学校のトピック

校庭での遊び

なわとび、ゴムだん、ゴムとび、おにごっこなどをやっていたかなぁ。 それと、どうしても思い出せない遊びがあるんです。 web上で

  • 2006年03月31日 21:09
  • 330人が参加中
  • 11

草加クラブイベント

草加クラブのイベント

募集終了2/16練習@草加中

2006年02月16日

埼玉県(市立草加中学校)

PM7:30位〜。 練習です。いつもの練習です。 ゴムとび、ルーズボール、その他もろもろ。 ちなみにこの日、当の

  • 2006年02月16日 12:48
  • 2人が参加中
  • 6

草加クラブイベント

草加クラブのイベント

募集終了2/9練習@草加中

2006年02月09日

埼玉県(市立草加中学校)

PM7:30位〜。 今週もありますよ。 ゴムとび、ボードタッチ、ヒールアップ、ルーズボールのフィジカル・ファ

  • 2006年02月10日 00:40
  • 1人が参加中
  • 7

'70年代〜'80年代の昔話トピック

'70年代〜'80年代の昔話のトピック

ゴムとび

 女性陣で思い入れがある人が多そうなので、一応立ててみました。  遊び方の記憶補完とか歌とか思い出とか、ご自由に書き込みどうぞ。

  • 2005年11月30日 09:11
  • 250人が参加中
  • 4

1976年生まれトピック

1976年生まれのトピック

小学生くらいの時

どんな遊びしてました? 私は、ゴムとび・ファミコン・基地ごっこ・おままごと・・・ ぱっと思い出せるのはそんな感じかな★

  • 2005年11月28日 02:11
  • 11159人が参加中
  • 42

名古屋市立西前田小 卒業生の会トピック

名古屋市立西前田小 卒業生の会のトピック

ぽこぺん

人はとにかく逃げる。 東京ではこの遊びはしないみたい。 「ゴムとび」 これは女の子だけかな? 男とび、女とび。 ♪ジャンボリ〜の曲にあわせて ゴム

  • 2005年11月22日 14:15
  • 86人が参加中
  • 7

朝倉第二小学校トピック

朝倉第二小学校のトピック

ゴムとび

うん、懐かしのゴムとび!1年入ってソッコー流行った。10分休みでもやりよった。 まずは1段(肩幅、足首丈)やって、2段は膝丈。3段は

  • 2005年11月04日 20:28
  • 130人が参加中
  • 2

昔遊びとかを懐かしむコミュトピック

昔遊びとかを懐かしむコミュのトピック

ゴムダン?ゴムとび

はじめまして〜。 私の地元では「ごむだん」と呼ばれていたのですが。。。歌にあわせて、ゴムを使ってダンス(?)、遊ぶ・・・説明が難しい。。。

  • 2005年10月19日 07:46
  • 28人が参加中
  • 4

'70年代〜'80年代の昔話トピック

'70年代〜'80年代の昔話のトピック

よくやった遊びは……

何ですか?  鬼ごっこ、達磨さんが転んだ、ゴムとび……そこにはどんな思い出が詰まってるでしょう?

  • 2005年10月07日 00:29
  • 250人が参加中
  • 7