mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:28

検索条件:タイトルと本文+更新順

日野自動車

ガR ・グランビュー ・リエッセ ・レインボー ・日野ルノー ・コンテッサ ・ブリスカ ・コンマース ・ハスラー 日野自動車

  • 420人が参加中

リアエンジン・リアドライブ

山 スバル360,R2,サンバー,レックス スズキ・フロンテ,フロンテクーペ,セルボ マツダR360 日野コンテッサ,ルノー DMCデロ

  • 179人が参加中

TOYOTA JP6

マソ、キングコブラ、デイトナ・コブラ、トライアンフTR250K、B.R.E、コンテッサ、トヨタ7、トヨタ2000GT、福沢幸雄、キャロル・シェルビー、 紙情報、当時の目撃証言、JP6にまつわる噂等、様々な情報を交換できればと思います。 ※検索用※ ピート・ブロック、日野サムライ、ギア・デト

  • 35人が参加中

日野コンテッサ1300

ピックに何か一言でも書き込んで頂けると嬉しいです。 管理人は、オーナーズクラブである「日野コンテッサクラブ」の役員もしております。クラブにご興味のある方の投稿もお待ちしております。

  • 28人が参加中

39倶楽部♪トピック

39倶楽部♪のトピック

はじめて乗った車は??

生まれてはじめて乗った車(家の車)と、免許を取ってはじめて乗った車を教えてください〜 ちなみにオレは… 家の車は多分、日野コンテッサ

  • 2015年04月11日 06:21
  • 32人が参加中
  • 29

日野コンテッサ900トピック

日野コンテッサ900のトピック

900×3

 ミクシィで知り合いになったコンテッサクラブの方の招待を受けて、八王子の「日野オートプラザ」で行 かわいそうですね。因みに今回の3台は全部種類が違います。一番左の青いのが前期型(バンパーの形状とアンテナの位置が違います。)、ベージュのがフロア4速のコンテッサ

  • 2013年11月01日 21:26
  • 28人が参加中
  • 4

日野コンテッサ900

 かつて日野自動車が製造していた「コンテッサ」を所有して6年が経ちました。知らない人に話しかけられたり、写真

  • 28人が参加中

日野コンテッサ1300トピック

日野コンテッサ1300のトピック

メディア掲載情報

雑誌,テレビ,ラジオ等、日野コンテッサ1300が取り上げられる情報をここで告知し、皆さんで享受しようというトピックです。 例 「○△◇誌○月×日号」の46〜47ページで、コンテッサ1300クーペのミニ特集やってます ○月×日、NHKで18時〜18時半

  • 2013年11月01日 13:24
  • 28人が参加中
  • 13

80'sライダー!全員集合トピック

80'sライダー!全員集合のトピック

9月1-2日鈴鹿サーキット50周年記念、デモラン・スケジュール必見!

タス11('57) ・日野コンテッサ1300('63) ・ロータス23('63) ・スカイラインGT('64) ・ポルシェ904GTS

  • 2012年09月02日 08:45
  • 105人が参加中
  • 31

PICCOLAZIE 小さい車イベント

PICCOLAZIE 小さい車のイベント

募集終了HINOの産業祭

2011年10月22日(10:00)

茨城県(御前山)

の テストコースにてお祭りがあります トラックやバスの展示 カミオンは無いみたい(涙 コンテッサの個人展示はあるみたい 屋台 日野自動車(株)茨城御前山テストコース 茨城県常陸大宮市長倉2023 0295-55-3122 北緯36度33分58秒 東経140度

  • 2011年10月24日 10:43
  • 3人が参加中
  • 8

邦画コミュトピック

邦画コミュのトピック

鉄コン筋クリート

の街の架空の時代」なのだろうが、自分にはどうも「昭和30年代の東京」に見えてしまう。刑事たちの乗るクルマ「日野コンテッサ」や廃車になっている「スバル360

  • 2011年03月14日 17:00
  • 32342人が参加中
  • 30

日野コンテッサ900トピック

日野コンテッサ900のトピック

こんなん、どーですか?

記憶に間違いがなければ、昭和42年(1967)。 父が初めて手に入れた、わが家一号(笑)。 タクシー上がりの日野コンテッサ900

  • 2011年01月01日 23:03
  • 28人が参加中

日野コンテッサ1300トピック

日野コンテッサ1300のトピック

日野コンテッサ1300クーペ“L”

副管理人のDauphine1093さんも所有する“L”はライトウェイトのLで、鉄板を薄くしたりして100kg以上の軽量化を達成した大変稀少な

  • 2010年07月18日 12:03
  • 28人が参加中
  • 2

名古屋市北区トピック

名古屋市北区のトピック

八王子中学校 卒業生

に塀を越えて鯱バスの食堂横の自販機で買って食べてた。 3)日野コンテッサ  音楽の野村先生?(化粧が厚かったなぁ)が乗っていた車 4)守永先生(体育)  体育

  • 2010年05月23日 17:38
  • 3382人が参加中
  • 33

日野コンテッサ1300トピック

日野コンテッサ1300のトピック

コンテッサ

コンテッサ7」 1969年の「全日本富士1000kmレース」にR?クラスより出走。 ドライバーは、“元日野ワークス”ロバ コンテッサ

  • 2009年12月14日 00:54
  • 28人が参加中
  • 6

日野コンテッサ1300トピック

日野コンテッサ1300のトピック

コンテッサ1300の素晴らしさを書こう!

このトピックは、タイトルの通り日野コンテッサ1300がいかに素晴らしいか、どこが優れているか、どんなところが好きなのかを熱く書き合う場です。 コンテッサ1300の素晴らしさを書こう!

  • 2009年06月26日 21:13
  • 28人が参加中
  • 3

ORQUESTA de ごじゃる!トピック

ORQUESTA de ごじゃる!のトピック

親愛なる ごじゃるのメンバーの方々へ ?

特産品販売 ・車両展示(パリダカ出場車、コンテッサ等) ・ゲーム各種(ストラックアウト、紙飛行機大会、大声大会等) ・ステ ッチさん(宮ギグは不参加) のお二方に助っ人で来ていただき、T−SQUAREの旧めの曲をやります。 イベントの概要です。 ◎日野

  • 2007年09月28日 07:27
  • 102人が参加中
  • 3

車を10台以上乗り継いだ方トピック

車を10台以上乗り継いだ方のトピック

よろしくお願いします

も速いのに乗りやすいので満足している。 日野コンテッサ900デラックス(1963年型) 日記にも書いていますが、幼少の頃家にあった車をネットで見つけ購入しました。小回

  • 2006年12月30日 23:57
  • 138人が参加中
  • 3

ohana japanトピック

ohana japanのトピック

昔から

古い物が好きでした。 特に車は、、、中学生の頃、兄が乗ってた日野コンテッサクーペ 波乗りを始めた頃は、日産ブルーバード510

  • 2006年07月15日 00:39
  • 59人が参加中
  • 8

日野コンテッサ900トピック

日野コンテッサ900のトピック

はじめまして。驚きました

はじめまして。 先ほど、なんとなく「日野コンテッサ」 と打ち込んだら、コミュニティがあるのに驚きました。 昭和30年代

  • 2006年07月08日 00:48
  • 28人が参加中
  • 2

Garage Kidトピック

Garage Kidのトピック

旧車

本格的に、車に興味を持ったと言えるのは、 多分、日野コンテッサを見てから。 それまで乗りついだ車と言えば、ローレルSGL−E、 クラ ウン3台、ミラ2台(この2台、人生の中で唯一新車)。 中古車屋にあった、コンテッサは自分を魅了したねー。 結局、購入したのは、バンデン プラ

  • 2006年06月11日 08:08
  • 11人が参加中
  • 1

J' Tipo[ ジェーズ ティーポ ]イベント

J' Tipo[ ジェーズ ティーポ ]のイベント

募集終了タイムマシーン・フェスティバル

2006年03月26日(一般入場日)

静岡県(富士スピードウェイ)

、S800、RT55/ホンダS600、800/ダイハツP3、P5/いすゞR6、R7、べレット/日野コンテッサ/ポルシェ904、906、908、910

  • 2006年03月08日 21:15
  • 1人が参加中

リアエンジン・リアドライブトピック

リアエンジン・リアドライブのトピック

よろしくお願いします。

 初めて乗った車がスズキフロンテ7Sで、現在所有しているのが日野コンテッサという、自称バリバリのRR党です。(とは言え、FF、FRにも 乗ってますが…。)コンテッサは、RR特有のリアのエアインテークが気に入っています。夏は熱い空気が全部後に行ってしまうので助かります。(エア

  • 2005年10月05日 10:27
  • 179人が参加中
  • 8

ノスタルジック★メモリートピック

ノスタルジック★メモリーのトピック

伊香保自動車博物館

出のエンジンはなんですか? 僕は、日野コンテッサ2ドアクーペのリアエンジンを是非見てみたい!

  • 2005年08月02日 10:50
  • 279人が参加中
  • 17