mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:151

検索条件:タイトルと本文+更新順

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

退職で食費切りつめたら「ママ食べないなら僕も」…ひとり親、悲痛な声

資金となる企業や個人からの寄付は減少。遠野さんは「寄付は先細りとなっていて、いつまで支援を続けられるかが心配」と不安を口にする。  県によると、県内のひとり親世帯は2万941 世帯(昨年6月時点)で、うち7割の約1万5000世帯が児童扶養手当を受給する。コロナ禍に入り、低所得の子育て世帯に向けて、子ども1人あたり5

  • 2021年06月04日 18:13
  • 615人が参加中

イーグルスファントピック

イーグルスファンのトピック

銀次が実戦復帰、2軍戦でスタメン出場 適時打含む2安打1打点

日日本ハム戦で代打で 投ゴロに倒れ、翌28日に登録を抹消。 5月28日からのイースタン・リーグ西武3連戦で復帰予定も、 コロナ禍 たを唱えた人がいる。 星野仙一監督だ。 就任早々「もう20歳。りっぱな大人なんだから」と言って続けた。 「いつまでも『まーくん』じゃないよ。何か、いい

  • 2021年06月01日 18:02
  • 141人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

“国難”なのに「無策」な菅政権、国民を「見捨てた」に等しいと言える理由

の予備費すら出し渋っている。 コロナ禍の影響を受けているのは国民全体であるにもかかわらず、冒頭で述べた最大30万円の給付金を受けられるのは、全世帯(約5800万世帯)のわ んどの国民は打ち捨てられているのも等しい。 実際に2020年の実質GDP成長率は4.6%減で、今年1〜3月期は年率5.1%減(速報値)と、コロナ禍の影響は深刻だ。そし

  • 2021年05月31日 17:22
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「五輪やってる場合か」広がる貧困 炊き出しの列、過去10年で最多

たちが独立して立派に暮らしていることだけが励みで」と表情を緩める。 東池袋中央公園であった炊き出しの後、男性はカレーを入れたカバンを手にコロナ禍の生活を語った=東京都豊島区で2021年5 月22日午後7時31分、木許はるみ撮影拡大 東池袋中央公園であった炊き出しの後、男性はカレーを入れたカバンを手にコロナ禍

  • 2021年05月29日 12:37
  • 615人が参加中

JAZZ & LIVE h.s.trashイベント

JAZZ & LIVE h.s.trashのイベント

募集終了佐藤まさみ(P)中島香里(vib)ライブ

2021年05月28日(金曜日 18:30〜19:45)

千葉県(市川 h.s.trash)

ピアノの佐藤まさみさんと、ヴィブラフォンの中島香里さんのデュオです。 2度目の御登場です。 佐藤さんは、いつまで 持ちを応援チケットに乗せて、コロナ禍で窮状のミュージシャンと店を応援して下さると嬉しいです。 ★前日までにご予約の方、ミュージックチャージ¥200引きです。 ★

  • 2021年05月24日 15:51
  • 1人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了5/21−1

2021年05月22日(その①)

開催場所未定(全国w)

現状で、なぜ普通に授業を続けているのか?部活の大会をやり続けているのか? 学校経由の感染を止めないと、いつまでも感染制圧は不可能。変異株は10代か 症について」 pdf: https://bit.ly/3u6l49W ★広島コロナ禍 鈴木誠也ら新たに7人が陽性判定 https

  • 2021年05月21日 02:50
  • 1人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

反貧困ネットワーク 事務局長 瀬戸大作さん 日記 5/14

福祉事務所で生保申請同行して区内でアパートで暮らす30代女性Kさんの案件でケースワーカーと事務折衝、アパートの貸主が毎日のようにアパートにやって来て「いつまで生活保護を利用するのか」「早く 働きにいきなさいよ」Kさんは精神的に追い込まれてしまう。コロナ禍で仕事が見つからない。鬱病も抱えている。前担当のCWから

  • 2021年05月15日 22:17
  • 615人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了5/14−2

2021年05月15日(その②)

開催場所未定(全国w)

蔓延し始めてからランチ分散ってどんだけ馬鹿なんだろう。そもそも空気を媒介して感染が広がるのだから、ランチ時間がずれてても誰かがウイルスを撒いた空間で食事するなら被害は広がる。検査や空気感染を否定した過ちをいつまで ナ変異株の世界大会」が行われんじゃね?鬼ヶ島で) ワクチン/薬 ★@pluredro コロナ禍が酷いことになっているインドで、2つの

  • 2021年05月14日 22:29
  • 1人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了5/14−1

2021年05月15日(その①)

開催場所未定(全国w)

院生含めて240人に増加』... 240人も!? こんなに多いの... がっかりしたが安心した顔 #文科省 が「コロナ禍でも #対面 効かない。この熱はいつまで続くんだろう。ニャンちゃんがずっとそばにいてくれて優しい (あ、そう言えば、ツレの母・・・つま

  • 2021年05月14日 01:30
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-05-04 国民投票法改正案への対応でわかる野党共闘への本気度

ぐずしている暇は一瞬たりともない!」と檄を飛ばし、それがNHKのトップニュースで伝えられるなど、今年の憲法記念日は異常な雰囲気に包まれている。コロナ禍 で訴える政策も変わってくるのでどこかの段階で明確に示してもらうことが必要だ」とクギを刺したという。玉木氏によると、枝野氏から今後の共産との関係について「具体的な話はなかった」というが(同上)、立民がいつまで

  • 2021年05月06日 20:14
  • 56人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了5/3−1

2021年05月04日(その①)

開催場所未定(全国w)

/2Rm7p16 https://bit.ly/3b10uBc (許しちゃいけない事はその場で糾弾せなアカンで!落ち着いてから、じゃ今度は「いつまで 氏の所属する京都大学には多くの苦情が寄せられることとなり、昨年12月16日にはとうとう、京都大学から宮沢氏に対してSNS自粛要請が出されるまでになった 【HBO!】新型コロナ禍における「専門

  • 2021年05月04日 01:08
  • 1人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了4/29−1

2021年04月30日(その①)

開催場所未定(全国w)

代わり動かないでって頼むしかないけどね。すでに国民の心は不信感で拗れてるから、相当思い切ってお金出さないと効かないしね。 (いつまでも協力「だけ」を求 ーター 「コロナ禍でもオンライン授業に速やかに移行できた国がある一方、日本国旗日本ではデジタル化の遅れが浮き彫りになりました。授業での情報通信技術、いわ

  • 2021年04月30日 00:21
  • 1人が参加中
  • 2
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

防災備蓄用の生理用品を配布」を巡り考えた「政治のフェミナイゼーション」(塚田ひさこ)

つわる後味の悪さ さてもう一つ予算委員会でも話題になったのが「生理の貧困」についてです。この間、メディアにおいてもコロナ禍 う形で行うことは、普通によくあることです。特にコロナ禍においては、議会中の対応や通常の予算要望だけでは間に合わないことも多く、各会

  • 2021年04月24日 17:48
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/4/19)

開発のため、しかし病院を潰して保健所を潰して、福祉を潰して開発に走ったのが大阪のコロナ地獄の原因。  大竹さん、国も病床を減らしたと説かれて、しかしコロナ禍 のワクチン契約がデタラメ、いくらいつまでに契約をせず、辻元さんたちはワクチンの契約書を国会に出せと要求して菅政権は他国との関係で出さない、つま

  • 2021年04月20日 16:54
  • 27人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了4/15−1

2021年04月16日(その①)

開催場所未定(全国w)

はできません」と言われるらしいよ。こんな事をやってたら、いつまで経っても同じ繰り返し。海外では1日で30万人とか検査してる都市もあるのに、東京は、多くて1 デルを示せば十代の若者たちは大丈夫〜 「コロナ禍下の特殊な状況が彼らに“取り返しのつかない悪影響”を及ぼすかどうかは、親たちの考え方次第」といった主旨のエッセイ https

  • 2021年04月15日 22:50
  • 1人が参加中
  • 1
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了4/7−1

2021年04月08日(その①)

開催場所未定(全国w)

も庁を創設し子育てに光を当てる」 ↓ ●私大下宿生1日あたり生活費607円で過去最低、学費は過去最高、コロナ禍でバイトと仕送り減り「1日ご飯1杯だけ」 ●日本 も通りの生活を、と。しかしどう考えても実感として普通ではないんだよね。これいつまで続くんだろ。#コロナ後遺症 #LongCovid コロ

  • 2021年04月07日 03:52
  • 1人が参加中
  • 1

◇ビジネス英語クラブ◇トピック

◇ビジネス英語クラブ◇のトピック

◎April-04 /sluggish vaccine rollouts in poor nations

い、(人が)楽観的な ・linger →物事がいつまでもソコに居る      グズグズてなかなか立ち去らない The World 戻る事を from the pandemic this year, 今年のコロナ禍の状態から。 but sluggish vaccine

  • 2021年04月04日 20:07
  • 110人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「行政支援よりもアコム」コロナを借金で乗り切る契約社員に新たな危機

もと借金を返済しながらギリギリの生活だったが、コロナ禍で月給が3割減の20万円になり、貯金を取り崩す生活になってしまった。 「2年前に仮想通貨投資などで抱えた借金250万円 社員の彼には新たな危機が迫っている。 「今までは3月に1年ごとの契約更新でしたが、今後は1か月単位になると通告がありました。上司は、『これから雇用調整助成金が縮減されるから、いつまで

  • 2021年04月04日 15:57
  • 615人が参加中

【絆−kizuna−】トピック

【絆−kizuna−】のトピック

時短営業継続

がち愚策ではないように思われます。 しかし……いつまで続くのでしょう( ;∀;) コロナ禍から一年。 私の知人でコロナ感染者はいません。 絆に来てくれている方々も

  • 2021年03月31日 20:51
  • 227人が参加中

【絆−kizuna−】トピック

【絆−kizuna−】のトピック

緊急事態宣言再延長

緊急事態宣言が再延長されました。 一体、いつまで続くのでしょうか。 ここまで来ると、モチ ベーションをいかに維持していくかが問題です。 絆の存在意義。 それも今やボヤけつつあります。 コロナ禍でも変わらず顔を出してくれている方々。 感謝しかありません。 でも

  • 2021年03月27日 10:28
  • 227人が参加中
  • 3

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

もう自助努力だけでは抜け出せない!:ニッポンのアンダークラス

員の採用は学校を卒業したばかりの若者に限るのを当たり前と考えてきたから、卒業してから年月がたった人の採用は少ない。だから就職氷河期世代は、いつまでも正社員になれず、低賃 グラフには示さなかったが、アンダークラスの20歳代男性だけを見てみると44%にも上り、かなり精神的に追い詰められているようだ。ここにコロナ禍

  • 2021年03月23日 18:05
  • 615人が参加中

B型魚座トピック

B型魚座のトピック

【B魚】お誕生日おめでとう!★2021★

お誕生日おめでとうございます! 今年もB型魚座のお誕生日シーズンがやってきました! またみんなで一つ歳を重ねましょう。 コロナ禍 ではありますが、 皆さまはどんな誕生日を迎えたでしょうか? (^。^)ノ.:*:・.:*゚:・☆  いつまでも元気で、長生きしましょうね。 皆さ

  • 2021年03月22日 11:10
  • 8816人が参加中
  • 9

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ ロンドンブーツ1号2号田村淳のNews CLUB(2021/3/20) 

国の関連企業からアクセスできていたものが問題になり、同性婚を認めないのは憲法14条違反の判決が札幌地裁で出たもの、たんす預金、100兆円突破、資金余剰は10年ぶりに過去最高になり、コロナ禍 チン獲得は日本の国のパワーで「先進国」最悪、田崎さん、麻生氏のマスクをいつまでしなければならないかというのに激怒、田崎さん動画でご覧になり、マスクで記者が質問したら、マス

  • 2021年03月21日 19:45
  • 27人が参加中
  • 2

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

反貧困ネットワーク 事務局長 瀬戸大作さん 日記 3/18

年始のコロナ村相談会、先週の女性相談会、派遣ユニオンや移住連のこの間のコロナ禍の活動を踏まえた政府・地方 自治体等に対する要求と政策提言をどのように提起していくのかがポイントであった。非正規労働者を正社員より先に人員削減やシフト減の対象としてよい事などコロナ禍で当たり前になっている。正社

  • 2021年03月19日 20:03
  • 615人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了3/18−1

2021年03月19日(その①)

開催場所未定(全国w)

↑ ・(元医療関係者) 非常に悪質です これと同じ様な事が保健所や労基署でもコロナ禍で起きています 皆さん、問い 静岡県 ・@M この書き方だと女性教師の方がひろめた見たいにみえるけど 子供が無症状軽症なら子供が先の可能性が高いのを いつまで

  • 2021年03月18日 23:06
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了3/13−1

2021年03月15日(その①)

開催場所未定(全国w)

やってたのか…。オドレら正気か?と言いたくなるようなコロナ論を振り撒いた首謀者の一人である。今回のコロナ禍 てんじゃね?報告漏れとかなんとか言い出すんじゃね?) ・東京都 330人感染16人死亡 ・@kyodonohate コロナ禍

  • 2021年03月14日 01:26
  • 1人が参加中
  • 2

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

夜職シングルマザーの深刻すぎる実態 「お金がありません」小6の娘がSNSで訴え

そろ子どもの部屋が欲しいなと思っていたときに、コロナ禍になりました。今後の進学などを考えて貯金もしてきましたが、予定していた収入がなくなったため、貯金を切り崩して、なん り。一方、コロナの影響がいつまで続くのかは未知数だ。 「これまでも病気などで出勤できないことがありました。そん

  • 2021年03月13日 17:33
  • 615人が参加中

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

特別協定廃止を主張 米軍思いやり予算めぐり畑野君枝氏 衆院本会議

やり予算)の支出根拠となる特別協定を1年延長する改定議定書の承認案が12日の衆院本会議で審議入りしました。日本共産党の畑野君枝議員は、「コロナ禍 の通りです。  本協定は、現行協定を1年延長し、さらに2022年度以降の負担について改めて交渉するとしていますが、一体いつまで

  • 2021年03月13日 12:13
  • 21人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ

コロナ禍の東日本大震災10年(2021/3/8)2時間スペシャル 勝田吉彰さんによるコロナ解説、自力避難者森松明希子さんの証言(生き 社会復帰したものの、大変、矢野さん、コロナはわからないことばかりで怖いとと枯れました。  今回はコロナ禍での東日本大震災10年、7時台はコロナと避難、関西

  • 2021年03月09日 09:29
  • 27人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

貧困を乗り切るための売春を「自己責任」と切り捨てるのがネオリベ

なんて必要がないわけだし、風俗や売春の問題はいつまでも社会保障の土壌には乗らない。スタート地点にも立てないわけです。 (『日本が壊れる前に 「貧困」の現 場から見えるネオリベの構造』第一章「コロナ禍が浮き彫りにした見たくなかった現実」より) 中村淳彦/藤井達夫『日本が壊れる前に 「貧困」の現

  • 2021年03月06日 17:18
  • 615人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

<記者たちの3・11 つながるつなげる>災害と負の感情 川崎支局・安藤恭子

ろがネット掲示板では「俺よりいいもん食ってんなw」「いつまで甘えてるんだ」と被災者への中傷も相次ぎ、私は少なからずショックを受けた。  私の に毒」のデマは熊本地震や先日の福島・宮城地震でもSNSで発せられ、批判を浴びた。  このコロナ禍=災害でも、医療従事者や「夜の街」で働く人々

  • 2021年03月03日 22:42
  • 70人が参加中

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

<記者たちの3・11 つながるつなげる>災害と負の感情 川崎支局・安藤恭子

ろがネット掲示板では「俺よりいいもん食ってんなw」「いつまで甘えてるんだ」と被災者への中傷も相次ぎ、私は少なからずショックを受けた。  私の 地震でもSNSで発せられ、批判を浴びた。  このコロナ禍=災害でも、医療従事者や「夜の街」で働く人々をターゲットとした差別が起きた。かつ

  • 2021年02月28日 13:47
  • 35人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2021/2/12更新) 青木理

でもGoToは無理=予算は組変えるべき。しかし、メディアも伝える観光族のドン、二階氏に配慮か?GoTo中止に二階氏は菅氏に激怒、しかしコロナ禍 長官記者会見で嘘を言い、国会でも111回答弁しないというもの、菅総理はいつまで持つか、二階氏のみ限るXデーはいつか、東京オリンピックも当然中止、青木さん、東京

  • 2021年02月13日 14:02
  • 27人が参加中
  • 2

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「国民一律の給付金再支給を」国会で訴えた大西連氏に聞く

フィーユのように何層もセーフティーネットがあって、その上での生活保護というのであればともかく、今、手薄の部分をどうするのかということを考えるのが政府の役割ではないでしょうか。 ■長引くコロナ禍 まま緊急事態宣言の状態が続くとどうなると思いますか。  正直いってこれほど続くとは思っていませんでしたが、政府も打つ手がないでしょう。生活保護を拡大するのか。巨額の財政支出をするのか。休業補償をいつまで

  • 2021年02月12日 17:25
  • 615人が参加中
  • 2

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

南関東ブロック 3議席奪還、4議席めざす 菅政権へ怒り沸騰 共産党演説に「その通りだ」 情勢大激変 活動飛躍へ

業者から民主商工会を通じて寄せられた、「持続化給付金を申請したが、いつまでも『審査中』」という訴えを、はたの議員事務所から届けたことへの返事です。3人のうち2人は支払い済み。1人は 党は、コロナ禍で一気に深刻化した学生や女性の困難にも対応。各県で日本民主青年同盟がとりくんだ食料支援などの学生支援活動に連帯。アン

  • 2021年02月08日 10:24
  • 21人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「もう年齢を数えるのもやめた」 戦慄の「8050問題」ルポ コロナ禍で相談件数が5倍に

題は、コロナ禍でどうやら悪しき展開を遂げているらしい。ノンフィクション・ライター、黒川祥子氏による戦慄すべき現場レポート。 【写真】「8050

  • 2021年02月04日 18:05
  • 615人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了2/3−2

2021年02月04日(その②)

開催場所未定(全国w)

感染者数が少し減って来ていて、ここを利用するような入院待機の感染者がないことが第一と。備えあれば憂いなしに。 (コロナ禍が始まって一年後の今、やっとこ「1か月 この馬鹿馬鹿しいIOCの褒め殺しはいつまで続くのか。それに日本はいつまで踊らされるのか。マジに国が滅んでしまうわ。 宣言延長で「信頼

  • 2021年02月03日 21:06
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了1/30−2

2021年01月31日(その②)

開催場所未定(全国w)

で個人の「珍情」聞くよりコロナ禍最前線の「陳情」を聞け https://twitter.com/aiueonanoda/status 疲れやすいし夜に微熱が出ることがある。咳も少なくなったけどまだ続いてる。 新型コロナ軽症でこれ。いつまでかかるかなぁ。 息切れ、倦怠感......イギリスで1日4000人以

  • 2021年01月30日 22:39
  • 1人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

パートやバイトのシフト激減「実質的失業者」女性の貧困急増…休業手当支給の存在知らず

日、『コロナ禍で急増する女性の「実質的失業」と 「支援からの孤立」−新型コロナの影響でシフトが減ったパート· アル 都内のイベント運営会社で経理・管理部門のパートをしている女性(42)は次のように語った。 「コロナ禍前まではパート・週5勤務で月収10万円前後だったのが、昨年

  • 2021年01月27日 18:11
  • 615人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了1/21−2

2021年01月22日(その②)

開催場所未定(全国w)

)。いつまでもしつこい偽陰性で油断して感染拡大!的コメント(右)、ほんと失礼。 https://bit.ly/3sILq2s 首都圏/関東 休校により受験時の出席日数不足に悩む家族 緊急事態出ているのに コロナ禍で学校で通常通りの教育が問題になっている もっと文部科学省が考えて欲しい #学校

  • 2021年01月21日 20:43
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了1/15−3

2021年01月16日(その③)

開催場所未定(全国w)

髪を洗った際に抜け毛が多く毎日排水溝を掃除しないと詰まってしまう。いつまで症状が続くのか、治るのか不安。若者 師も足りないとは認識していないと政府。 コロナ禍の今でもそのような認識。 この認識を変えさせていかなくては。 最低賃金の高いところに人口が流出する。 密集

  • 2021年01月15日 22:56
  • 1人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

35歳、コロナで「物乞い」 失職→困窮、支援情報届かず

は35歳。コロナ禍で職を失い、再就職もかなわなかった。年末年始は友人宅に身を寄せたが、いつまでも頼るわけにはいかず、路上で過ごしながら「物乞

  • 2021年01月14日 14:27
  • 615人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

命の危機でも生活保護を拒む人たちと、増える自殺者。の巻 - 雨宮処凛

的な手間を考えても照会しないのが合理的ではないだろうか。  この扶養照会について、せめてコロナ禍だけでも省略するよう求めているのだが、今のところ変化はない。  もうひとつ、生活 保護を恥と思わないことが問題」などの発言を繰り返した片山さつき氏、フルスペックの人権を否定するような発言をした世耕弘成氏。あなたたちの言説はコロナ禍の今、呪い

  • 2021年01月13日 17:22
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

女性の貧困・自殺者が急増!政治に求めるリアルな声と「日本死ね」の叫び

人。うち女性の自殺者数は851人なのだが、去年同月比でみると、なんと82.6%増だ。ただただ、呆然とする。 コロナ禍 ートの初期費用を貯めることは難しい。もちろん、援助してくれる親などいない。  コロナ禍の東京で出会った二十歳そこそこの若い女性たちが「もう死ぬしかないと思った」「久し

  • 2021年01月07日 18:08
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

芸能界の給付金残酷物語 まだコロナ禍なのに…「いつまでもらうつもりですか」横柄な職員

系の自営業者を激高させた事案が、SNSで炎上したケースも。  コロナ禍をめぐって、住居確保給付金の申請に訪れた芸能系の自営業者Xさんに、窓口の年配の職員は「いつまで

  • 2021年01月07日 17:35
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「死ね、ということですか?」。年末年始コロナ困窮者支援現場の悲痛な声

」はとっくに限界を迎えている。 2021年がやってきた。コロナ禍の年末年始、あなたはどのように過ごしただろうか。 私は12月29 て言う人がいるが、誰が極寒の中、野宿したいと思うだろう。しかも現代の「ホームレス状態の人」の多くは、コロナ禍によって路上に追い出された人たちだ。「ホテ

  • 2021年01月07日 17:33
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

困っても「生活保護だけは受けたくない」人たち 片山さつき氏らは過去の言動を謝罪・撤回すべき時期だ

保護制度の誤った情報を発信し続けてきた政治家たちの所業を振り返り、彼らにきちんと責任を取らせなければならない。 そうしなければ、いつまでも生活保護利用は「恥」であり、受給 いえ完全に自民党です 拝啓 三原じゅん子厚生労働副大臣様 「もう二度と生活保護バッシングに加担しないでください」 新型コロナ禍によって、生活

  • 2021年01月06日 17:29
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「このままでは死んでしまう」 コロナ禍で迎えた正月 大人食堂に来たホームレス男性〈AERA〉

配布の列に並んでいた男性(51)は、重い表情で語った。 【写真】相談窓口には、若年層や女性の相談も目立った  都内で10年近く飲食店を経営していたが、コロナ禍

  • 2021年01月02日 19:47
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「貧しい女なら言うことをきく」元ホームレスが感じた視線 「渋谷事件、彼女は私」

ている場所に暮らして何とかしのぐことができれば、コロナ禍でこれだけたくさんの人が失業している中で、もっと自力で命をつなげた人がいたかもしれないし、困窮している人が可視化されれば、政治 へのインパクトも違うと思います」。そして言葉をつなぎながら、こう続けた。「私も、いつまでこうした生活が続けられるかは分かりません。これから仕事が見つかったとしても、非正

  • 2020年12月30日 17:42
  • 615人が参加中