mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:870

検索条件:タイトルと本文+更新順

コスプレ博&勇者屋イベント

コスプレ博&勇者屋のイベント

募集終了となりでコスプレ博inTFT

2005年12月30日(10:00〜19:00)

東京都(TFTホール全ホール)

プレ  全ジャンル可。 カメラ   登録必須(無料)、但しコスプレイヤーは登録不要 主催    コス博実行委員会 HP    http コス”冬も開催です!、  コミケ帰りの乗り物待ちの行列や飲食店の行列を避けて、コスプレ仲間同士で、 のんびりと空調のきいた、明る

  • 2005年12月13日 21:51
  • 1人が参加中

コスプレ博&勇者屋イベント

コスプレ博&勇者屋のイベント

募集終了となりでコスプレ博inTFT

2005年12月29日(10:00〜20:00)

東京都(TFTホール全ホール)

/map.html 参加費   コスプレイヤー  1500円       コスプレしない人 2500円 コスプレ  全ジャンル可。 カメラ   登録 開催です!、  コミケ帰りの乗り物待ちの行列や飲食店の行列を避けて、コスプレ仲間同士で、 のんびりと空調のきいた、明る

  • 2005年12月13日 21:47
  • 1人が参加中

失くせない物の為に・・・。トピック

失くせない物の為に・・・。のトピック

【12月12日】

んでる感じで、時間の経過でテンションも下がり気味。それに客層も女性向けな気も・・・。 「やっぱりオールジャンル てだったのでみんなで打ち上げするのに場所を探すのに手間取ったけど、何とか場所を見つけて飲み食いしました。当然僕は自粛モードですけど。 その時の話はコミケの話題で持ちきり。 鉄火

  • 2005年12月12日 00:12
  • 6人が参加中

失くせない物の為に・・・。トピック

失くせない物の為に・・・。のトピック

【11月03日】

さんに皆さん並ぶのでのんびりしていましたが、時間が経つにすれ少しずつお客さんが観ていってくれるようになってきた。自分のサークルは「センチメンタルグラフティー」が中心な為にジャンル 信用できないのは自分の体と体調なので。 さてレヴォはコミケに次ぐメジャーな即売会な為に有名な作家さんや大手サークルが大挙して参加しているのでかなりの緊張。 会場

  • 2005年11月03日 00:45
  • 6人が参加中

十二国記オンライントピック

十二国記オンラインのトピック

こちらで公開してみます。。

でも十二国記ブースは2、3あるくらいだったような、、私はジャンルの違うブースで売ってたのですが、十二国本はこれ1冊のみ作りました。 7年前なので、クレ ればおヒマつぶしにでもドウゾ。。 本を開いてスキャンしただけのものなので、カゲがあったり文字読めなかったり状態悪いですが・・(^ ^ ;) このころはコミケ

  • 2005年10月17日 23:21
  • 156人が参加中
  • 15

異業種交流会 東京FORTトピック

異業種交流会 東京FORTのトピック

9月2日開催【月刊】9月号 05/08/01〜08/31 資料

ンスの国際テロ捜査の第一人者、ジャンルイ・ブリュギエール予審判事は26日付の英紙フィナンシャル・タイムズとのインタビューで、国際テロ組織アルカーイダが東京、シン ックマーケット」(コミケ)。会場に出店した同社フランチャイズ企業のアルバイトスタッフが、実名で運営していたブログに「みんな頑張ってバイトしています!まぁ

  • 2005年09月03日 14:28
  • 1162人が参加中
  • 9

趣味車でコミケへ!トピック

趣味車でコミケへ!のトピック

はじめまして

てマニュアルというところが 萌えポイントです。 コミケ終わってるのでいまさらですが サークル名はNATURALDAYSと申します。 冬コミはジャンル200で申 ここのコミュ、コミケ前に気づけばよかったと 後悔しております。 クルマはカローラ2なんですが ライトな走り系目指して 手を

  • 2005年08月27日 02:26
  • 60人が参加中
  • 3

美少女作画研究室イベント

美少女作画研究室のイベント

募集終了コミケ69申し込み期限

2005年08月17日(当日消印有効)

開催場所未定(各地郵便局等)

8月17日水曜日消印有効 ってはやい! あああ。ジャンルどうしよう。 4ヶ月後のことなんてわかるか!? いや、マー ティ。デロリアンがあったな。 とりあえずジャンルコード207「Leaf/Key」は確定しているが・・

  • 2005年08月17日 11:16
  • 4人が参加中
  • 6

ToHeart2(トゥハート2)トピック

ToHeart2(トゥハート2)のトピック

コミケット68サークル参加者宣伝板

ジャンルは問いません。 サークル参加さんはじゃんじゃん宣伝しちゃってくださいませ〜。 ■MixiTH2的サークルマップWizスタ コミケット68サークル参加者宣伝板

  • 2005年08月14日 04:32
  • 4170人が参加中
  • 48

関西同人作家寄り合い所トピック

関西同人作家寄り合い所のトピック

【月並みですが】コミケ宣伝トピ【悲喜こもごも】

です ジャンルはToHeart2で行くと思います〜 新刊はとうはと2本と 電撃大王FANBookと スクランかもー 電撃 【月並みですが】コミケ宣伝トピ【悲喜こもごも】

  • 2005年08月10日 11:07
  • 321人が参加中
  • 3

トップ画像 自分で描いてますトピック

トップ画像 自分で描いてますのトピック

関連してそうなコミュニティ一覧。

://mixi.jp/view_community.pl?id=164700 ■イラストジャンル てがみアートの会♪ http://mixi.jp /view_community.pl?id=7541 コミケ http://mixi.jp/view_community.pl?id=14551 ■絵本 絵本

  • 2005年04月25日 23:28
  • 10842人が参加中

山梨大学映画研究会トピック

山梨大学映画研究会のトピック

映研黒歴史

ゃなくて中の人次第だったんだね。少なくとも新生映研発足当時は合併はポジティヴに作用したし、異なるジャンルを受容する体質を作ったように思える。  同時期、静岡 製作にも積極的に参加して毎年学祭に新作を上映したものだった。同時期、漫画系の部誌「ANION」を発刊。まさかこれがコミケで売られているのを見る日が来ようとは…(遠い目)。  ANIONの発刊が続き、5

  • 2005年04月01日 01:58
  • 12人が参加中
  • 16

オタク論、「オタク論」論トピック

オタク論、「オタク論」論のトピック

きっかけのオタク論

クにはオタクの、それぞれのジャンルごとの、それに特別な興味を持たない人には理解できないコトバがあるわけです。オタクたちは、(特別 いはそれを知る必然性を持っている人だけが楽しめる情報です。例えば、■1989年に宮崎勤という人が逮捕されました。■1975年にコミックマーケット(略してコミケ)が開催されるようになりました。  とい

  • 2005年02月03日 18:42
  • 509人が参加中
  • 6

あるすくんコミュニティ*トピック

あるすくんコミュニティ*のトピック

コミケうかりました。

コミケうかりました。 木曜日 東地区“V”ブロック−01a』 動物ジャンルで、「あるすくんの本」を出します。 よろ コミケうかりました。

  • 2004年11月21日 05:51
  • 20人が参加中
  • 3

アンドロメダ・ストーリーズイベント

アンドロメダ・ストーリーズのイベント

募集終了コミケットであいましょう。

2004年08月14日(コミケット2日目)

東京都(有明 東京ビッグサイト(西ホール))

「どんなジャンルの本でもある!」コミケに 唯一の『アンドロメダ・ストーリーズ』サークルとして 参加します。 既刊 コミケットであいましょう。

  • 2004年07月24日 23:59
  • 1人が参加中