mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:344

検索条件:タイトルと本文+更新順

カブトムシトピック

カブトムシのトピック

コバエが増殖…

以前にコバエのトピをたててる方がみえましたが…ちょっと状況が異なるためトピをたててみました。(中に

  • 2009年05月12日 06:57
  • 2433人が参加中
  • 13

タプ応援部

://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/314265.html (応援するなら買いにいこう!素敵な店長さんもいます♪) コバエ ------------------------------------------ 《ニュース》 ・タプ選手とコバエリを応援する会を近日開催します。 ・タプ選手の試合がそろそろ決まりそうです。  (減量

  • 10人が参加中

オーストラリアキャンプ愛好会トピック

オーストラリアキャンプ愛好会のトピック

ナチュラルブリッジ&土ボタル

は小さなホタルと思われていたそうです。その後、学術調査などにより実はホタルではなくキノコバエ科に属するブヨの一種で、特に

  • 2009年04月01日 00:24
  • 9人が参加中

でたらめ☆家庭菜園トピック

でたらめ☆家庭菜園のトピック

コバエみたいなのに困ってます。。。

みなさん、こんにちは。 実はベランダで育てているパセリの鉢に、大量にコバエみたいなのが発生して困っています。 水を

  • 2009年03月22日 21:41
  • 69人が参加中
  • 4

ヘラクレスオオカブトトピック

ヘラクレスオオカブトのトピック

引き続き、飼育ケースあげます。

容量) 約20ヶ 飼育ケースミニ               約40ヶ コバエ対策用捕虫機(良く捕れます)     2種 その

  • 2009年03月08日 16:11
  • 697人が参加中

かんたんコバエとりガエルトピック

かんたんコバエとりガエルのトピック

夏が終わり〜

皆さんはコバエを洗い流してこのケース保存かしら? 怠惰な私はまだそのまま。 思うにコバエのえさまかなくても、いつ

  • 2009年02月15日 23:56
  • 3人が参加中
  • 2

砂鉄☆自重トピック

砂鉄☆自重のトピック

面接対策セミナーMTG番外編

午後…コバエリ&ヒデ 午後からは、午前中に話し合った内容の共有と、一応二人でできるところまでやってみようということで、目的 いう日付はどういう学生が来るか? ・ ESシーズン真っ盛り ・ 一月から面接が始まるという焦り ・ 全員がスタートライン→会社目線を意識し始めた。 ・ コバエ

  • 2008年11月17日 23:38
  • 8人が参加中
  • 11

砂鉄☆自重トピック

砂鉄☆自重のトピック

★大事なお話★

こんにちわ。 こばえりです。 今日のMTG終盤で大切な話し合いをしました。 大地・ヒデ・稔・トヨ・コバエリの5人で。 本音

  • 2008年11月17日 22:21
  • 8人が参加中
  • 9

♥プルメリア♥トピック

♥プルメリア♥のトピック

鉢の土に………

多分初めてトピ立てします 我が家には とても大切にしている鉢植えのプルが二つあるんですが 片方の鉢の土にコバエ 与えていないのにグングン成長しています こちらのプルにはコバエのような虫は付いてないです ※画像アップしようと思いましたが虫があまりにも小さいので止めました

  • 2008年11月05日 00:20
  • 4313人が参加中
  • 1

カブトムシトピック

カブトムシのトピック

カブトムシ幼虫用マットの使用後の処理方法について教えてください。

ったカブトムシ等のお墓は、そこに作ったのですが・・・) 植物の成長には良くても、匂いとか、コバエの発生とかが心配です。 やはり「燃えないゴミ」とし

  • 2008年10月19日 23:03
  • 2433人が参加中
  • 15

カブトムシトピック

カブトムシのトピック

コバエシャッター(大)で飼育可能な幼虫の数の上限はどのくらいでしょうか?

/kabukuwatarou 上記のブログに記載しているのですが、50匹の幼虫を、コバエシャッター(大)×2個に18匹ずつ、別の飼育ケース(コバエ

  • 2008年10月13日 06:46
  • 2433人が参加中
  • 20

Maki Fujimura(藤村 麻紀)トピック

Maki Fujimura(藤村 麻紀)のトピック

まきをの独り言「週末〜」

くらいします) シャワーの温度調節が難しいことと、 なんでかコバエが多いことを除けば 今のところ快適です。 共同トイレには、慣れてきました。 部屋

  • 2008年10月10日 18:35
  • 204人が参加中

身近にあった不思議な話トピック

身近にあった不思議な話のトピック

謎の生命体生まれる。

かあのビニールなんだ?」 と取り上げてみたら ビニール袋の中に 大量のコバエがブンブンとんでやがる! つうかなにこれ? なん でここに生命体が誕生してるの? 考えられるのは 1、ぶどうにコバエの卵がついてた。 これが事実ならみんな知らずのうちにコバエの卵を食ってることに・・・ 2、どこかからコバエ

  • 2008年10月06日 01:29
  • 3人が参加中

ヘラクレスオオカブトトピック

ヘラクレスオオカブトのトピック

マット内に・・・

?くらいの線虫?がわいていたのですがこれはマットの交換はした方がいいのでしょうか? それから幼虫に害はあるんでしょうか? また、幼虫のケース内にコバエ

  • 2008年10月05日 17:21
  • 697人が参加中
  • 4

☆コンドマニア☆トピック

☆コンドマニア☆のトピック

FREMAGA 1周年×SAGAMI ORIGINAL 10周年パーティー

もえちゃん☆かばちゃん☆矢吹はるな☆相澤仁美ちゃん☆佐藤寛子ちゃん☆周防れいこちゃん☆小池栄子☆コバエミ等々たくさんのゲストも来場し、パーティーは華々しい

  • 2008年09月23日 11:04
  • 56人が参加中

サガミオリジナルトピック

サガミオリジナルのトピック

SAGAMI ORIGINAL 10周年 × FREMAGA 1周年パーティー

もえちゃん☆かばちゃん☆矢吹はるな☆相澤仁美ちゃん☆佐藤寛子ちゃん☆周防れいこちゃん☆小池栄子☆コバエミ等々たくさんのゲストも来場し、パーティーは華々しい

  • 2008年09月21日 11:41
  • 283人が参加中

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○トピック

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○のトピック

【修正】キッチン周りにわく コバエについての考え方

※管理人から【トピ主さんの希望もあり、内容修正いたします。】<9月12日 2時20分> コバエ対策とかではなくて、コバエ

  • 2008年09月12日 23:19
  • 60181人が参加中
  • 31

FREMAGAトピック

FREMAGAのトピック

FREMAGA1周年PARTY

美穂ちゃん、坂下ちりこちゃん、山口もえちゃん、ほしのあきちゃん、かばちゃん、佐藤寛子ちゃん、矢吹はるな、相澤仁美ちゃん、周防れいこちゃん、小池栄子、コバエ

  • 2008年09月11日 14:45
  • 244人が参加中
  • 1

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○トピック

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○のトピック

生ゴミコーナに…

夏になってコバエがひどくて困ってますテレビでやってる玉ねぎみたぃな形の「コバエほいほい」買っ

  • 2008年09月10日 11:41
  • 60181人が参加中
  • 28

かんたんコバエとりガエルトピック

かんたんコバエとりガエルのトピック

自己紹介用トピ。

で「はじめまして」立てた方も こちらへ誘導いたしますよ。 かんたんコバエとりガエルをベランダで恐らく一年以上 使用している管理人、るこ らです。プランターでハーブを 育てる際、肥料として使用している油かすから発生する コバエの捕獲に、とっても役立ってもらっています。 こだ

  • 2008年08月26日 23:12
  • 3人が参加中
  • 2

国産外国産カブトムシ、クワガタトピック

国産外国産カブトムシ、クワガタのトピック

意外な虫。

飼育してる人なら、純粋にカブやクワだけを飼えるわけじゃないですよね? そう!コバエ

  • 2008年08月21日 22:59
  • 79人が参加中
  • 4

クワガタ&カブトムシトピック

クワガタ&カブトムシのトピック

初めまして

初めまして 参加させて貰います うちにもカブト虫がいます。今年で4代目の卵が生まれました。みなさんにお聞きしたいのですがコバエ

  • 2008年08月09日 19:57
  • 21人が参加中
  • 9

♡チワワ好き♡トピック

♡チワワ好き♡のトピック

バルサンたいたことありますか(:_;)?

台所にコバエが出てしまい、退治しても退治してもきりがなく、居間にもちらほら出現しだしてしまったので、霧状

  • 2008年08月07日 07:55
  • 19648人が参加中
  • 8

ベランダ園芸部トピック

ベランダ園芸部のトピック

[相談]コバエが…

談したいことが… それは、1ヶ月前くらいにまいた、ひまわりの種があるんです。 芽が出て、少しずつ大きくなってきているのですが ここ最近、コバエ

  • 2008年07月24日 11:15
  • 8562人が参加中
  • 27

タイでエコライフ&ハンドメイドトピック

タイでエコライフ&ハンドメイドのトピック

生ゴミ処理 コンポスト☆

い頃よくカブトムシ捕りとかで嗅いだような懐かしい匂いがするだけです。 うちは、12階なので、虫の心配もないです。あ、でも時々コバエよりもっと小さい虫が2、3匹いますが、それも全くいない日もあります。その

  • 2008年07月11日 14:53
  • 6人が参加中
  • 2

ガーデニング初心者の主張トピック

ガーデニング初心者の主張のトピック

コバエで困ってます

こんにちは。 つい最近、プランターからコバエが飛び始めました。 最初は若干の虫は仕方がないと思っていたのですが、 日に

  • 2008年07月07日 18:15
  • 775人が参加中
  • 9

藤原シラミトピック

藤原シラミのトピック

シラミの相方を紹介します!!

豊後高田代表ダンスグループ 『つまぐろよこばえ(読=トゥマグロヨコバエ)』 のリーダーでもあるこのお方 いじマ〜ラゆ

  • 2008年07月06日 01:14
  • 13人が参加中
  • 5

昆虫天国トピック

昆虫天国のトピック

「ハエの接地時の動き方」教えて下さい。

はじめまして、よろしくお願いします。 先ほど、台所のテーブルの上にコバエが居たので観察していました。 2mmほど

  • 2008年07月04日 02:36
  • 3849人が参加中

メロンパン・めろんぱんトピック

メロンパン・めろんぱんのトピック

とあるパン屋にて。。^^;

生き物も寄ってきていました。。 それを見た瞬間。。  買おうとは思えなかったです。 多分売れないだろなぁ〜。 そう、寄って来ていたのは”コバエ”でし

  • 2008年06月30日 22:53
  • 85人が参加中

☆チームOCK☆トピック

☆チームOCK☆のトピック

富士登山計画

5月31日久々にみんなに会えて嬉しかったぁ〜 残念ながら参加できなかったカネピー、コバエリ、はる、ごっちゃん 元気

  • 2008年06月28日 23:25
  • 9人が参加中
  • 18

小林恵美トピック

小林恵美のトピック

いぇい!! ○○人到達。w

ュとして成立するのだろうか?」と思っておりました。 しかもイエローキャブが分裂いちゃうし… しかぁし!! 最近のコバエミの露出っぷりの多さからか、ココ

  • 2008年06月26日 04:18
  • 995人が参加中
  • 10

あげます&くださいトピック

あげます&くださいのトピック

教えて(下さい)生ゴミ箱の置き場所

現在アパート2F同棲しています。 台所に生ゴミのゴミ箱があります。 当人コバエが大嫌いです。 薬使ってもこまめに捨てても今日、1

  • 2008年06月18日 11:54
  • 45021人が参加中
  • 9

フェレットと病気〜情報交換〜トピック

フェレットと病気〜情報交換〜のトピック

害虫駆除どうしてますか?

はどう対策していますか? コバエは去年はトリモチでしのぎました。 蚊は最近ペットに無害のハーブ系が販売され始めているのでそれを使用しようかと。 問題はGです! バル

  • 2008年06月14日 00:29
  • 3275人が参加中
  • 18

★☆観葉植物★☆トピック

★☆観葉植物★☆のトピック

子バエが!!

観葉植物からコバエが発生してるんです どうやって駆除すればいいか教えてください、お願いします

  • 2008年06月11日 19:22
  • 11298人が参加中
  • 2

こちらミクシィ探偵事務所トピック

こちらミクシィ探偵事務所のトピック

6/5コバエの卵が・・・

シンクの排水溝のカゴ?を今日外して洗ってたら裏面にコバエの卵とおぼしきものがついてました。 最近ちょくちょく飛んでると思ってコバエ

  • 2008年06月07日 18:07
  • 15873人が参加中
  • 8

家事を楽しくこなしたいトピック

家事を楽しくこなしたいのトピック

害虫対策

家は頭を悩ませてます。コバエや蚊、クモにナメクジ…今日もたくさん外壁やら玄関に集まってます(T_T) 市販の虫よけも使ってみてるんですけど、ほと

  • 2008年06月03日 15:39
  • 15626人が参加中

植木屋トピック

植木屋のトピック

虫の卵?!

木を見たら 小枝という小枝にびっしりコバエのようなものの卵が。。木全体に付いています。。 葉っぱの裏には、羽化したものもいました 植木

  • 2008年05月25日 11:41
  • 1049人が参加中
  • 3