mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1074

検索条件:タイトルと本文+更新順

FCドミンゴトピック

FCドミンゴのトピック

死ぬまでにやっておきたいこと。

今、仕事帰りです。 グリーン車に乗ってます。 ものすご〜く疲れていて、 ほんと倒れそう・・・。(>_<) この

  • 2005年09月20日 19:40
  • 15人が参加中
  • 9

animation soupイベント

animation soupのイベント

募集終了SSFF2005 大阪

2005年08月28日(8/6〜8/28のうち8/16・20・25)

大阪府(ミナミ(日本橋)国名小劇)

ログラムのひとつをお借りして上映させてもらうことになりました。 36席という狭い会場ですが、グリーン車並みの座席です。ゆったりとお楽しみください。 〜ぐつぐつ煮込んだアニメーション・スー

  • 2005年08月25日 20:59
  • 2人が参加中
  • 11

山陽本線(神戸-門司537.1km)トピック

山陽本線(神戸-門司537.1km)のトピック

特急〔きりしま〕

ー西鹿児島間の電車特急として復活。6往復体制。グリーン車無し。  平成12年、7往復体制に。  平成13年、1往復のみにクロハを連結。 前身の急行〔きりしま〕に関

  • 2005年08月11日 08:34
  • 341人が参加中

庄野潤三トピック

庄野潤三のトピック

けい子ちゃんのゆかた

しろいことを言ってクラスメイトを 笑わせているからニックネームが「サザエさん」。 驚きました。 この本の中に、恒例の大阪への旅行の話があります。 最近はグリーン車

  • 2005年07月21日 15:28
  • 386人が参加中
  • 2

クリスタルチャイルドからの伝言トピック

クリスタルチャイルドからの伝言のトピック

ユミちゃんからのメッセージ

もは車の移動ですが、今日は電車での移動。子供達は大喜び。なので、こどもの日ですから、奮発して帰りは2階建てのグリーン車乗車をプレゼントして乗りました。 大喜

  • 2005年07月21日 06:17
  • 582人が参加中
  • 2

グリーン車トピック

グリーン車のトピック

583系リゾートタイプ・グリーン車

 7月22日夜、大阪→富山間の急行〔きたぐに〕のグリーン車に乗りました。車両

  • 2005年07月20日 02:17
  • 1929人が参加中
  • 3

宇都宮線(東北本線)トピック

宇都宮線(東北本線)のトピック

湘南新宿ライン・・・

座れず帰る事が殆ど。 そこでグリーン車!!!でも料金が高く、料金形態に疑問有り。 みなさんはグリーン車利用しているのでしょうか?

  • 2005年06月28日 14:58
  • 2451人が参加中
  • 12

A寝台の魅力トピック

A寝台の魅力のトピック

A寝台+グリーン車という豪華列車!

表題のような列車は、いま走っていないですね。 別トピの臨時急行<ことぶき>(全車A寝台)とならぶA寝台とグリーン車

  • 2005年05月29日 02:13
  • 643人が参加中
  • 2

急行列車トピック

急行列車のトピック

〔うしお〕

 昭和40年、名古屋ー紀伊田辺間の気動車準急として出発。グリーン車も連結。名古屋ー亀山間は〔かすが〕と併結。  昭和41年、急行

  • 2005年05月08日 23:42
  • 538人が参加中
  • 10

急行列車トピック

急行列車のトピック

〔さぬき〕

 昭和39年、東京ー宇野間の夜行急行として出発。大半は寝台車だが、食堂車・グリーン車・一般座席車も連結。  昭和43年、〔瀬戸〕に統合。

  • 2005年05月07日 12:53
  • 538人が参加中
  • 2

紀勢本線トピック

紀勢本線のトピック

寝台特急<紀伊>

ときの運転区間は東京と紀伊勝浦・王寺・鳥羽をむすぶものでした。  その後、昭和50年3月改正で特急に格上げ。しかし、急行時代に連結されたA寝台やグリーン車が姿を消し、B寝台

  • 2005年04月27日 08:40
  • 252人が参加中
  • 5

急行列車トピック

急行列車のトピック

〔ちくご〕

 今は無き佐賀線を経由して熊本ー長崎を結んでいた気動車急行。グリーン車も連結されていました。佐賀ー長崎間は〔出島〕と併

  • 2005年04月11日 20:31
  • 538人が参加中
  • 4

グリーン車トピック

グリーン車のトピック

祝100人!!

記念すべき100人目は・・・     ぽさんですか?(弱気) これからも、グリーン車コミュよろしくお願いします。

  • 2005年04月07日 20:23
  • 1929人が参加中
  • 4

どケチトピック

どケチのトピック

パウチっこ

社へ行って仕事して夜帰ってくるだけなら昼食代として約500円あれば十分。でも財布に2000円3000円と入っていると、必要のない缶ジュース、ガム、飴、雑誌等を買ってしまったり、ついタクシーやグリーン車

  • 2005年03月18日 11:18
  • 50人が参加中
  • 3

山陽新幹線(新大阪-博多553.7km)トピック

山陽新幹線(新大阪-博多553.7km)のトピック

『いいね、すごい値 JR西日本パス』

第一弾は明日からです。 ・一般用 《グリーン車用》20,000円 《普通車用》16,000円 の価

  • 2005年02月13日 04:02
  • 1193人が参加中
  • 2

500系のぞみトピック

500系のぞみのトピック

ライバル登場?! N700系

の新幹線用電車では初めて電光式を採用する。 形式番号は従来の700系はグリーン車が710番台、普通車が720番台に対しN700系はグリーン車が770番台、普通車が780番台 となる。 例えば、グリーン車の車両番号は「777-30」、普通車は「785-3505」といった具合である。 2005年3月に先行試作車が完成し、2

  • 2005年01月31日 21:01
  • 3907人が参加中
  • 12

『BAR幻影城』トピック

『BAR幻影城』のトピック

湯煙ロマンツアー〜熱海美女編

道本線で熱海着 )       駐車場もおさえてあります。       各々都合の良い行き方で。       希望者のみ東海道線のグリーン車中から宴会スタート 観光

  • 2005年01月23日 02:30
  • 114人が参加中
  • 17

東京と大阪を鈍行で移動する人トピック

東京と大阪を鈍行で移動する人のトピック

冬の青春18きっぷが発売されますが

から東京までの特急型車両に ありつけるので、それを狙いたいと思います。 ちなみに、今年の冬から、別料金で、熱海から東京までの グリーン車が別料金で乗れるようになったそうです。

  • 2005年01月14日 00:26
  • 683人が参加中
  • 16

Suicaトピック

Suicaのトピック

10/16

記念カード発売のお知らせがJR東日本のホーム ページに出ました。 「グリーン車Suicaシステム導入記念」です。 寝て ますよ今回は。 発売個所が前回のSuicaICOCAより狭まっていて、 グリーン車導入地域がメインのようです。 http

  • 2004年10月22日 00:13
  • 11154人が参加中
  • 21

ふしぎな部活動トピック

ふしぎな部活動のトピック

地図旅行クラブ

生のころの部活だったので、予算とか難しいところまで考えなくてもいいというユルイ縛りだったので、飛行機や特急やグリーン車とか乗り放題でした。 金に

  • 2004年09月21日 23:37
  • 8人が参加中
  • 4