mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:353

検索条件:タイトルと本文+更新順

高額カブトムシ共同購入

高いけど欲しい、野外物なので心配、ブリード失敗したらどうしよう、そういう人達が集まって高額のカブトムシ、クワガタ ムシを皆で均等に負担して購入しリスクを下げて、採れた幼虫を分配するコミュニティです。

  • 9人が参加中

これって標準語じゃないの?トピック

これって標準語じゃないの?のトピック

まとめページ

に気になる 山口 きんにょう 昨日 広島 ぐざられる 叱られる 長野 ころ 自転車の補助輪 広島 ササキリ 小さめノコギリクワガタ 長野 さば (皮を)はぐ 山口 べんけい ノコギリクワガタ 長野 ほかごと べつのこと 岐阜 ほがす 穴をあける 九州 ほがねぇ どう

  • 2008年06月03日 10:01
  • 56人が参加中
  • 37

国産ノコギリクワガタトピック

国産ノコギリクワガタのトピック

ヤエヤマノコギリクワガタ

2006年自己採取からのF1で今年早い段階で羽化した個体で 組んだ産卵セットを開きました。コバシャ小のセットから30弱の 幼虫

  • 2008年05月06日 20:36
  • 335人が参加中
  • 25

クワガタ幼虫判別委員会トピック

クワガタ幼虫判別委員会のトピック

何の幼虫か教えていただきたいのですが・・

の場合ちょっとこのコミュと趣旨が違ってくるのかもしれませんが・・ と言うのはこの幼虫は実は材割り等で採集したモノではなく、とある成虫♀個体のWF1個体なのです。私自身まだクワガタ初心者なのでその親虫自体、特定 何の幼虫か教えていただきたいのですが・・

  • 2008年05月02日 06:59
  • 150人が参加中
  • 20

オオクワ浪漫紀行♪国産クワガタトピック

オオクワ浪漫紀行♪国産クワガタのトピック

マットの中

ました だけど、これクワガタなのかなぁ・・・ 経験のある方お教えください たところでと動いたような やっぱり、アウトかなぁ 手を入れてみたら幼虫が2体 うそ〜 全部使うわけじゃないけど、出してみました 中には、10体い

  • 2008年04月23日 00:00
  • 708人が参加中
  • 10

カナヘビを愛でる会トピック

カナヘビを愛でる会のトピック

病気・・・・かな?

ところ週末ともなれば近所で地面を掘り返して虫探しです。 クワガタの幼虫も何匹か見つけ飼っています。 (朽木を崩すとたまに入っている) 大きすぎると食べられませんから。 ミミ .ハサミムシはどうやら好物。 2.幼虫類(甲虫類のもの及びイモムシ)は好きらしい。 3.ミミズはそれほどでもない(食べ

  • 2008年04月22日 23:51
  • 822人が参加中
  • 4

ビバ☆クワガタトピック

ビバ☆クワガタのトピック

☆ハジメマシテ☆

先月末にホームセンターで クワガタの幼虫を買いました カブトムシは飼ってるのですが幼虫なので育て方は一緒ですか あと、ケー

  • 2008年04月19日 23:52
  • 737人が参加中
  • 11

JAM co.,ltd.トピック

JAM co.,ltd.のトピック

驚愕のETK家潜入レポ!その2

ンが何度も叫んでいます そう、その部屋は昆虫ブリーディングルームでした 円筒形の入れ物はオオクワガタの幼虫 白く見えるのはキノコの菌糸も同時に育成してて、幼虫 の餌になるらしいです。 水槽型の中にはヘラクレスなど外国のカブトムシの幼虫。 床から天井近くまでビッシリでしたちなみに臭いはしません。 幼虫

  • 2008年02月21日 21:51
  • 27人が参加中
  • 3

[dir]昆虫・蟲トピック

[dir]昆虫・蟲のトピック

【鞘翅目(甲虫)】

奈良なちゅらぶサークル http://mixi.jp/view_community.pl?id=1029084 ヒメオオクワガタ =1242639 ニジイロクワガタ http://mixi.jp/view_community.pl?id=1248128 国産オオクワガタ

  • 2008年02月16日 11:48
  • 1658人が参加中
  • 19

Gaia・ガイア 動物の世界トピック

Gaia・ガイア 動物の世界のトピック

コウチュウ目(鞘翅目)・カミキリムシ科:カミキリムシ(髪切虫、天牛)

バコバネカミキリ亜科 Necydalinae ★ニセクワガタカミキリ亜科 Parandrinae ★ノコギリカミキリ亜科 Prioninae - ノコギリカミキリ、ウス ギリカミキリ類など前翅の縁と後脚をこすり合わせて発音するものもいる。幼虫の食草・食樹は種類によってだいたい決まっており、卵もそれらの植物に産卵される。幼虫は細長いイモムシ状で、体色

  • 2008年02月12日 22:35
  • 469人が参加中
  • 2

自分で出来るSEO対策・SEM対策

たけ鍼灸整骨院 オオクワガタ飼育のサイト、シールド様より譲りうけたスーパーレッドアイ、成虫の飼い方まで、幼虫の飼育方法を中心にご紹介 http ://www.d0625.com/ オオクワガタ スーパーレッドアイ D-クラブレッドアイ バードカービング 鎮目直樹 作品展示サイト http

  • 36人が参加中

OH!クワ=倶楽部トピック

OH!クワ=倶楽部のトピック

近況報告 1

スチロールの箱かなんかに溜めて、菌糸ビンの「カス」や「マット飼育のクワガタ幼虫のカス」なんかも一緒に混ぜ合わせて、 フタして、ベランダに放置!これでOK!また フツーに使用できます、混ぜる時に「添加剤」入れるのもアリかと思いますが、あまりオススメはしません、 この混合マットは「カブトの幼虫」に使用したら、捨て

  • 2008年01月20日 21:59
  • 13人が参加中
  • 26

OH!クワ=倶楽部トピック

OH!クワ=倶楽部のトピック

買ってもうたぁ〜

本日、Mに ヘラヘラ産卵用 土&タランドゥスオオツヤクワガタの幼虫を 見に行ってきました もっちろん 買い物は 土だ ならMは安く手に入るし、まっ ブリードは 分かりませんが(するか) 幼虫幼虫で また考えて 今回 Mには 幼虫いなかったし (値段

  • 2008年01月16日 04:27
  • 13人が参加中
  • 10

OH!クワ=倶楽部トピック

OH!クワ=倶楽部のトピック

ヘラヘラ 来たァ~

くです 明日 Mに 行ってタランドゥスオオツヤクワガタ幼虫 いないか 見て 来ます 買わないですけど 3月15日の イベントで色々 見て

  • 2008年01月14日 10:48
  • 13人が参加中
  • 4

まったり〜と昆虫採集トピック

まったり〜と昆虫採集のトピック

今後の飼育

昨夜、カブトが全滅しました。 残るは、ノコギリ3匹、コクワ2匹です。 カブトは、産卵に失敗したため完全に終了しましたが 今後、クワガタのお世話と幼虫

  • 2008年01月04日 21:50
  • 46人が参加中
  • 9

クワガタ幼虫判別委員会トピック

クワガタ幼虫判別委員会のトピック

判別して頂けないでしょうか!

皆さま 初めまして! 大阪在住のカブクワ大好きなヒロといいます。 日夜採集飼育に明け暮れてます。 この前、兵庫県でクヌギの木の朽ちた部分からクワガタの幼虫

  • 2007年12月17日 20:33
  • 150人が参加中
  • 45

国産外国産カブトムシ、クワガタトピック

国産外国産カブトムシ、クワガタのトピック

質問です

三平でした です。今日 オオクワガタの菌糸ビン交換をしました。20程度の交換をしたのですが、そのうち3匹の幼虫

  • 2007年12月16日 10:04
  • 79人が参加中
  • 3

カブト虫クワガタ水生昆虫研究所トピック

カブト虫クワガタ水生昆虫研究所のトピック

アカアシクワガタ

・・・・汗・・・・ 今年の夏休みに北海道へ帰った時に アカアシクワガタの♀を2頭、見つけましたので 東京

  • 2007年12月15日 19:09
  • 51人が参加中
  • 1

国産外国産カブトムシ、クワガタトピック

国産外国産カブトムシ、クワガタのトピック

ミヤマクワガタの卵がかえりました

9月に産卵したミヤマクワガタの卵が幼虫になりました。 飼育での注意点などを調べて頑張ります。 ミヤマクワガタの卵がかえりました

  • 2007年11月29日 00:21
  • 79人が参加中
  • 4

中国地方在住の四駆OWNER☆トピック

中国地方在住の四駆OWNER☆のトピック

ニジイロクワガタ

名前の通り、虹色なクワガタ虫です 哀川 翔氏は甲虫、クワガタ虫が大好きで幼虫から成虫まで飼うらしい☆ 深夜の、浜ち ニジイロクワガタ

  • 2007年11月23日 15:30
  • 7人が参加中
  • 3

福岡・猫さんの会トピック

福岡・猫さんの会のトピック

「地域猫問題の啓発/理解促進」「餌場/環境問題」

かしたら人類がまだ文明を持つ前から生息していた昆虫かも知れません。が、「甲虫類」は森林に生息する種類よりも雑木林に生息する種類の方が多いのです。少なくとも日本の場合は、圧倒的に。   オオクワガタ、ヒラタクワガタ っている人が未だに多いと思います。 それは大きな間違いです。その話をする以前に、カブトムシ、クワガタムシ、カナブンや、バッタ、キリギリスの話をしましょう。  昆虫は、もし

  • 2007年11月08日 23:12
  • 99人が参加中
  • 4

ハーブを一緒に育てよう!トピック

ハーブを一緒に育てよう!のトピック

腐葉土。とてもあり得ない状態、、(要注意!)

、、) (オオクワガタの菌糸の食べかすを混ぜ込むと、大きくなるらしい、、から、、) 腐葉土の写真見たい人がいれば、アップしますよ。 ンダの隅の奥にしまわれていて、 つい、、出しそびれていた物です。 ためしに、、うちのカブトムシ幼虫一家(34匹)に与えようと 思って、あげちゃいました。(汗

  • 2007年10月28日 14:57
  • 6523人が参加中

浮気製作所のたかちゃんトピック

浮気製作所のたかちゃんのトピック

カブトムシ、

まだ、カブトムシ、生きてます。ノコギリクワガタ虫も、外国のカブトムシのメスのサナギ、まだ成長にならない、カブ トムシのコミュニティに書き込みするのが、書き込みあり書いてない人がいたから。書き込みしたょ。だから。まだかかないでおくんだ、オオクワのオスが★ほしいです カブトムシの幼虫 おお

  • 2007年10月11日 13:12
  • 26人が参加中

オオクワ浪漫紀行♪国産クワガタイベント

オオクワ浪漫紀行♪国産クワガタのイベント

募集終了まぁたん:プレ企画商品

2007年09月14日

北海道

ルドですので傷、ダニ等はご了承下さい) ?国産ノコギリクワガタ幼虫セット (小ケースに産卵セットを組みましたのでケースごとお送りします。10頭以 上は採れているはずですので、後は割り出し?てからのお楽しみです) ?国産ノコギリクワガタ幼虫セット (コメ

  • 2007年10月01日 16:20
  • 14人が参加中
  • 59

パパとママの国産カブトムシ飼育トピック

パパとママの国産カブトムシ飼育のトピック

幼虫の共食いについて

は腐植を餌にする、植食性昆虫ですがやはり同種間を異種間の捕食、被捕食があるようです。 カブトムシの幼虫は繁殖環境内にクワガタの幼虫も存在し、その幼虫 を摂食してしまうという記録はしっかりとあるようです そのカブトムシの質量の大きさからその腐植周辺のクワガタの幼虫を全滅させたということも珍しくないようです。 もちろん同環境内にはハナムグリの幼虫

  • 2007年09月27日 12:26
  • 260人が参加中
  • 1

関西クワガタ採集友の会トピック

関西クワガタ採集友の会のトピック

鑑定お願いします・・

はじめまして。 ビッダーズで昨年オオクワガタ初齢幼虫を落札し、今年の7月に成虫になったのですが 落札

  • 2007年09月22日 07:39
  • 429人が参加中
  • 2

クワカブ飼育日記トピック

クワカブ飼育日記のトピック

■ギラファノコギリクワガタ

が居たのでそちらに変更した。 ギラファ?〜?:1400box、ギラファ?:800PB はい、幼虫の写真撮るの忘れましたorz・・

  • 2007年09月18日 22:57
  • 24人が参加中
  • 5

クワカブ飼育日記トピック

クワカブ飼育日記のトピック

■ニジイロクワガタ

親 ♂:CBF1,57mm(ケアンズ産) ♀:CBF1,29mm(ケアンズ産) 07/3/3割出しの幼虫をbiddersにて

  • 2007年09月18日 22:52
  • 24人が参加中
  • 3

中の島小学校・中学校トピック

中の島小学校・中学校のトピック

◆中の島小学校7期(1959年4月〜1960年3月生まれ)昭和47年3月卒

テルの光電スイッチを手でカチカチ遮ったりして仲居さんに小窓から良く怒鳴られました。 木の花団地の裏手は広大なホップ園跡が有りました。 トリコロールはその頃にはもう有りましたね。 鮭マス孵化場の中には古木が結構有ってクワガタの幼虫

  • 2007年09月18日 00:00
  • 492人が参加中
  • 3

カブト クワ 幼虫専科!トピック

カブト クワ 幼虫専科!のトピック

カブクワの幼虫同定

良く採集記などで○○クワガタの幼虫get等と書かれますが、 幼虫での同定はどのようにしてするのでしょうか? 同定 カブクワの幼虫同定

  • 2007年08月27日 19:34
  • 198人が参加中
  • 2

カブトムシトピック

カブトムシのトピック

ダニ駆除&忌避の薬…

の容器に入れて頂いてきたのですが、その狭い容器の中で交尾が確認できたので、今は♂と♀をべ別々のプラケースに入れて飼育しています。 両方のプラケースのマットには、ダニ駆除、忌避するカブトムシとクワガタ 専用のお薬を散布してあります。 昨日、ケースの外側から卵が確認できたのですが、卵は母虫が産卵した環境で育てていこうと考えているのですが、昆虫専用のダニのお薬は卵や幼虫

  • 2007年08月21日 12:44
  • 2433人が参加中
  • 12

オオクワにはまった・・・。トピック

オオクワにはまった・・・。のトピック

幼虫お譲りします。

オオクワガタです。 親は兵庫県川西産F2 ♂68♀43 です。 7月始めに産まれたものが多いです。 当方 兵庫 幼虫お譲りします。

  • 2007年08月10日 06:51
  • 76人が参加中
  • 2

クワガタ萌え♪トピック

クワガタ萌え♪のトピック

初オオクワ☆教えて下さい

はじめまして♪ 今年初めてオオクワガタを始めました^^ ド初心者ですが、宜しくお願い致します。 1月に幼虫 を貰ったのですが、全部産まれた日がバラバラの幼虫たちです。 ★7月1日 ★9月3日 ★9月17日 ★10月9日 ★10月28日

  • 2007年08月08日 12:38
  • 3317人が参加中
  • 29

カブトムシトピック

カブトムシのトピック

入院生活中の運命は(><;)

自宅に残された各種カブトムシ・クワガタ・ブンブン約500匹の幼虫と200匹の成虫の安否がひたすら心配です(;_;) 7月20日に入院してからもう十日。女房

  • 2007年07月30日 17:30
  • 2433人が参加中
  • 3

カブトムシトピック

カブトムシのトピック

教えてください! 市販マットの効果って?

国産カブトムシのブリードでは市販の餌を使う事がトレンドなのでしょうか?(オオクワガタはそうなっていますよね) 一昨年の夏にメスを一匹だけ採取し、その子らが成虫になりました。雄8匹+雌14匹で、雄は全長77 ?×1匹+7匹は81?〜83?でした。ですが、全員早死にでした。(9月には全員死亡されました) オイラの使っている幼虫

  • 2007年07月16日 20:14
  • 2433人が参加中
  • 11

Gのクオリア

の主体は朽ち木などの腐植質であるが、中にはあたかもクワガタムシの幼虫やシロアリのように朽ち木のみを食べて生活するものも少なくない。やが らの種類は飛翔能力を全く欠く。 卵 - 幼虫 - 成虫という成長段階を踏む不完全変態の昆虫である。卵は数十個が一つの卵鞘に包まれて産みつけられるが、チャ

  • 9人が参加中

Wild Explosionトピック

Wild Explosionのトピック

凄い採れた(^o^;)

ミヤマクワガタを採取して、そのまま放置してて、先週容器三個をひっくり返したら、270頭も幼虫取れました(^O^)/ 今は

  • 2007年07月06日 08:40
  • 53人が参加中
  • 7

山形県クワガタ・カブト・他昆虫トピック

山形県クワガタ・カブト・他昆虫のトピック

クワガタ・カブトブリード報告!!

そろそろ冬です。 昆虫の季節も終わり?な時期。 しかし、家の中にはブリードしている最中の虫達が・・・。 「幼虫

  • 2007年06月26日 23:58
  • 35人が参加中
  • 13

かぶとまつり in南相馬市トピック

かぶとまつり in南相馬市のトピック

賞品&景品

ヘラクレス3令幼虫50匹ゲット! 2007年の景品。 去年は、ニジイロクワガタの幼虫でしたが、 今年は、へらへらの幼虫

  • 2007年06月22日 16:31
  • 5人が参加中

やっぱりクワガタ Gay onlyトピック

やっぱりクワガタ Gay onlyのトピック

クワガタ

2005年に我が家で収穫されたコクワの幼虫が羽化しました。たった1匹しかいなかったのに親にまで成長してくれて…嬉しいです。 しか

  • 2007年06月18日 00:14
  • 6人が参加中
  • 1