mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:353

検索条件:タイトルと本文+更新順

笑えた話トピック

笑えた話のトピック

昆虫っていきなり地球に現れたらしいな…

酸素を運べたから大きく進化できたんだぜ クワガタ飼育でも酸素濃度が高い状態で飼育すると大きく育つ傾向があるとどっかで見たわ 78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお 物の害虫、ウンカ類(学名:Issus coleoptratus)の幼虫は、ジャンプ1回で約1メートル飛ぶ。後足に溝でかみ合う歯が並んでおり、この“歯車

  • 2014年05月18日 10:14
  • 85人が参加中

クワガタ依存症トピック

クワガタ依存症のトピック

【爆】 産卵セットの割り出し報告 【難】

トピではこれでもかというほどガツガツ産ませる大人気ない大人を応援します。 ちなみに写真は オニクワガタF2 親♂1♀2より 幼虫103頭回収 コバエシャッター(小)にて セット期間7月10日〜割り出し日9月10日

  • 2014年03月15日 05:10
  • 35人が参加中
  • 100

【公認】カメ五郎の自給自足生活

エビ ・テナガエビ ・ジムグリ(蛇) ・クワガタムシの幼虫 ・ニホンスッポン ■カメ五郎語録 「生きるとは、ほか

  • 341人が参加中

ビバ☆クワガタトピック

ビバ☆クワガタのトピック

クワガタの幼虫のまとめ飼い!

クワガタの幼虫のまとめ飼い!って問題ありませんか? 先日、長瀞産のコクワ幼虫が10匹ほど採れまして、いま、ひと

  • 2014年03月02日 14:29
  • 737人が参加中
  • 8

クワガタ依存症トピック

クワガタ依存症のトピック

月刊○しに送るほどじゃない記録報告

書かないように気をつけて下さい。 ちなみに、冒頭の画像はメルミス?とかいう寄生生物である。 私はこの生物を過去に3回ぐらい目撃し、二度ほど寄生された幼虫を飼育してみたが、二度ともクワガタが幼虫

  • 2013年12月11日 00:02
  • 35人が参加中
  • 11

カブトムシトピック

カブトムシのトピック

カブトムシとクワガタ

さっき、気づいたのですが カブトムシとクワガタ、1匹づつしか入ってないかごの中でたまごと、幼虫数ひき孵化してました。 マットは、店で カブトムシとクワガタ

  • 2013年08月28日 00:22
  • 2433人が参加中
  • 19

小型種が好きっっ!トピック

小型種が好きっっ!のトピック

あなたの自慢の小型種たち……

トのように実は立派な形の個体なんかも多いです。 あなたの大好きな個体を 写真付きで思う存分自慢しちゃいましょう。 添付は昨年度に羽化した アルファック産パプアキンイロクワガタ (F2)。 幼虫サイズからずっとメスだと思ってたら 蛹化してみたらオスでした(苦笑) サイズは22mm。 可愛かったのでその後種親にして累代させました。

  • 2013年06月25日 12:56
  • 22人が参加中
  • 56

弱肉強食メルヘン むしまろ!

フーンなめくじ ☆ミミズ ★カブトムシの幼虫クワガタの幼虫 ★ボールにされたダンゴムシ ☆ダンゴムシを食べたクモ ★カブ トムシ・クワガタの幼虫のお母さん ☆あしだかくもこ(アシダカクモ) ★モスキーヌ(蚊) ☆ダニー(ダニ) ★源五郎(ゲン

  • 17人が参加中

カブトムシ・クワガタムシ愛好会トピック

カブトムシ・クワガタムシ愛好会のトピック

はじめまして

が大好きで中学生までは夏になれば行けるかぎり虫取り網とピンセットを持って近所の雑木林に入ってました。 当時は有名な能勢町の隣である箕面市に住んでいてもオオクワガタは採れませんでした・・・ペットショップに並べばウン万円のまさに「黒い ダイヤ」時代です。 クワガタのブリード経験はありませんが、今の外国産カブト幼虫の飼育が一段落したらクワガタのブリードに挑戦してみたい、と思

  • 2013年02月24日 21:57
  • 18人が参加中
  • 20

カブトムシ・クワガタムシ愛好会

 カブトムシ クワガタムシを飼っている人。  カブトムシ クワガタムシの幼虫を飼育している人。  子供 カブトムシ・クワガタムシ愛好会

  • 18人が参加中

遊びの広場 はれのちにじ

染め ●ネイチャーゲーム ●カマキリ飼育 ●おたまじゃくしを捕まえて飼育(カエルになったのでもとの場所へ) ●カブトムシ、クワガタ飼育(カブ トムシはJrを産んで幼虫10匹います) ●ベランダ菜園 ●バスボム、石鹸つくり ●手作り凧 ●家族で餅つき大会 ●たくあん漬け ●味噌

  • 7人が参加中

関西クワガタ採集友の会トピック

関西クワガタ採集友の会のトピック

菌糸ビンについて

教えて下さい。 昨夏 コクワガタを飼育していたら 市販の朽木に 卵を産みました。 折角なので 育てようと思い 菌糸ビン(大きさ500m 飼育へ変更しても大丈夫でしょうか?それとも新しい菌糸ビンへ移動した方が良いのでしょうか? ? 正しい 菌糸ビンの交換時期は いつでしょうか? ? 飼育中のコクワガタ

  • 2013年01月24日 19:58
  • 429人が参加中

福岡のクワカブ好き♪トピック

福岡のクワカブ好き♪のトピック

2012年振り返って2013年へ

は普通種の樹液採集なんかは一応やっておりました。 で、そんなオオクワは今年も捕まえることはできませんでした。 相変わらずワイルドオオクワは、私にとっては幻のままです。 秋には、知人からキュウシュウヒメオオクワガタ ードにも挑戦してみたいと思っています。 思いもよらずに、オオクワよりも先にキュウシュウヒメオオを採集したのは自分でも驚きでした。 ちなみに、ヒメオオのポイントでは、他にアカアシとオニクワガタ

  • 2012年12月30日 00:51
  • 27人が参加中

たかが虫…されど虫…鍬兜飼育室トピック

たかが虫…されど虫…鍬兜飼育室のトピック

オオクワガタ生態系

Data 和名 オオクワガタ 体長 ♂:32〜79mm(飼育下では82mm) ♀:34〜45mm 分布 北海

  • 2012年11月06日 11:14
  • 18人が参加中
  • 1

サタン日誌’05トピック

サタン日誌’05のトピック

初めまして。

クレスヘラクレスいっぱい、サタン幼虫ペア、ニジイロクワガタオオクワガタ、国産カブトムシです。飼育種類は多くはないです。 よろしくお願いします。(^O^)/

  • 2012年10月24日 16:38
  • 37人が参加中
  • 5

THEカブクワ飼育者の集いコミュトピック

THEカブクワ飼育者の集いコミュのトピック

自慢

自慢な個体や幼虫の自慢していきましょう 珍品など珍しいクワガタやカブトムシなども写真付きで載せていきましょうね

  • 2012年10月16日 15:33
  • 9人が参加中

クワガタ幼虫判別委員会トピック

クワガタ幼虫判別委員会のトピック

この幼虫の同定をお願いします

 :7g 頭幅 :未計測 オオクワの幼虫を知り合いから貰いクワガタ採集に30年ぶりに火がつき 地元産のオオクワを求めさまよい始めた幼虫 この幼虫の同定をお願いします

  • 2012年10月06日 21:20
  • 150人が参加中
  • 6

日本のヒラタクワガタ採集・飼育トピック

日本のヒラタクワガタ採集・飼育のトピック

教えてくれてください

初めてヒラタクワガタの幼虫を飼いました。菌糸びん入りに入ってます。水やり(霧吹き)はやるんですか教えてください。

  • 2012年10月03日 19:31
  • 703人が参加中
  • 6

カブト虫クワガタ水生昆虫研究所トピック

カブト虫クワガタ水生昆虫研究所のトピック

久しぶりに書きますね。

皆さん。こんばんは、最近、突然の雨とかで、皆さん。大丈夫かな。カブトムシですが、今うちにいるのは、カブトムシの幼虫とアトラトスカブトムシとオオクワガタとコクワガタ

  • 2012年08月22日 01:54
  • 51人が参加中
  • 6

スジクワガタ(国産)が好き

=64344044 ) ●幼虫の同定に関するトピ  ( http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=64344037 ) ●本土スジクワガタ スジクワガタ(国産)が好き

  • 6人が参加中

コクワガタトピック

コクワガタのトピック

まだかな??

ノコギリクワガタの幼虫が11匹います。 いつ、さなぎになるのか毎日 楽しみに見ているんですが 変化なしです 最近 幼虫

  • 2012年07月08日 07:00
  • 336人が参加中
  • 2

長崎オオクワブリ−ド倶楽部

 オオクワガタのブリ−ドを初めてみませんか? 丈夫で飼いやすく、越冬能力を持っている為、寿命も2〜3年長く また その素晴らしいフォルムから子共も大人も魅せられてしまいます。 このコミュでは、成虫飼育→♂♀のペアリング→産卵→幼虫の割り出し →幼虫の飼育(エサの作製)→成虫羽化までの約1年間をコミュメンバ−と共

  • 9人が参加中

クワガタ萌え♪トピック

クワガタ萌え♪のトピック

☆ニジイロクワガタを飼いたいんですけど…

な調子でペットショップへ行っても自然と虫コーナーに足が向き 「ニジイロクワガタ幼虫 \1050」に目がとまって 本で見たキラキラの成虫になることを思い浮かべ 飼いたいな〜って ☆ニジイロクワガタを飼いたいんですけど…

  • 2011年12月12日 11:37
  • 3317人が参加中
  • 229

Blue Moon Fly

がクヌギの陰に出てくるのを見に行く事から始まり、ノコギリ・ミヤマが現れる初夏に入ると、近くの雑木林に毎晩のように通い詰める。 それは巨大ミヤマやヒラタクワガタ、時にはオオクワガタ に出会えるからだ。 夏の終わりになれば、飼育しているクワガタたちの交尾も終わり、幼虫たちの飼育セットの用意に明け暮れ、冬になれば、越冬

  • 5人が参加中

あげます&くださいイベント

あげます&くださいのイベント

募集終了【あげます】カブトムシの幼虫

2011年11月30日(締め切り日予定です)

神奈川県

一昨年からカブトムシやクワガタを飼ってます。 子供たちの為につがいで飼い始めたのが始まりなんですが、今年はカブトムシがたくさん卵を産んで幼虫 【あげます】カブトムシの幼虫

  • 2011年11月22日 13:33
  • 5人が参加中
  • 18

広島の子育て応援 ママンペールトピック

広島の子育て応援 ママンペールのトピック

11月ファミリーイベント

:00 ■場 所/学習室 ■要予約 ■問合せ/082-899-2811 11/26(土) 親子森林体験 「クワガタムシの幼虫 を探そう」 クワガタムシの幼虫を探して観察します。 ■会 場/広島市森林公園 林業体験広場 ■時 間/10:00〜12:00  ■定 員/抽選15組

  • 2011年11月05日 22:57
  • 124人が参加中

コクワガタトピック

コクワガタのトピック

教えて下さい!

ノコギリクワガタが卵を産みました!何日ぐらいで幼虫になるのか教えて下さい

  • 2011年10月04日 08:46
  • 336人が参加中
  • 2

ヘラクレスオオカブトトピック

ヘラクレスオオカブトのトピック

コンテナ飼育

今月からヘラクレスとニジイロクワガタのブリードを初めてします そこで質問ですが、コンテナ飼育の時は、成虫・幼虫共に空気穴などは、開け

  • 2011年09月26日 14:10
  • 697人が参加中
  • 2

カブトムシ・クワガタ飼育トピック

カブトムシ・クワガタ飼育のトピック

メタリフェルホソアカクワガタ幼虫里親募集のお知らせ

お世話になっております。 副管理人のスロー人でございます。 猛暑と共に虫の季節も過ぎ去ろうとしておりますが、これからの季節の飼育種として最適な低温飼育種メタリフェルホソアカ幼虫

  • 2011年09月05日 19:16
  • 271人が参加中
  • 7

国産外国産カブトムシ、クワガタトピック

国産外国産カブトムシ、クワガタのトピック

はじめまして

オオクワガタのブリーダーをしてました。 何年も前なので知識がなくなりましたが、また再開しました。 よろしくお願いします。 軍資 金がないので、今は楽しく飼育しています。 飼っている物 アトラス(産地不明)ペア。産卵中 ダイオウヒラタ(ジャワ)ペア。 オオクワガタ(ブリ

  • 2011年08月19日 01:20
  • 79人が参加中
  • 16

四街道市トピック

四街道市のトピック

市内に、カブトムシ、クワガタの採れる場所を知りませんか?

甥が、カブトムシを初めて、幼虫から成虫にして、現在大切に飼育しています。 まだ、自然採集をしたことがないのと、クワガタ 市内に、カブトムシ、クワガタの採れる場所を知りませんか?

  • 2011年08月17日 21:17
  • 1825人が参加中
  • 14

京都市青少年科学センタートピック

京都市青少年科学センターのトピック

クワガタムシ

ノコギリクワガタの成虫(せいちゅう)。 滋賀県で採集したノコギリクワガタ成虫です。 一本のヤナギの木に、合計20匹以上のノコギリクワガタとミヤマクワガタ

  • 2011年08月07日 17:30
  • 7人が参加中

ビバ☆クワガタトピック

ビバ☆クワガタのトピック

はじめまして☆

生まれてこの方札幌に21年住んでいます 飼育歴は小学二年〜なので十年以上クワガタに触れてきましたwが、未だに分からない事だらけw 小学 トラヒラタ、アンタエウスオオクワ?、ゾウカブト、アトラスカブト、ミヤマクワガタを飼育していましたw パプキンは五年程累代飼育後にガサツに扱い、全滅

  • 2011年06月12日 04:49
  • 737人が参加中