mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:441

検索条件:タイトルと本文+更新順

MARTIN 42モデルを愛する会!!トピック

MARTIN 42モデルを愛する会!!のトピック

またこんなの出てますが・・・ご意見募集!

今日のJギターに新着として・・・ 【Martin 000-42B】 製作:1998年/コンディション:N.Mint(極上 /弦高(12F):6弦2.6mm、1弦2.0mm/ケース:OHC

  • 2008年12月20日 09:51
  • 66人が参加中
  • 9

ギター/ベース メンテナンス塾トピック

ギター/ベース メンテナンス塾のトピック

弦高について

くらいが一般的なのか気になるところです。 みなさんのギターはどんな弦高ですか? 弦高について

  • 2008年12月07日 01:22
  • 14689人が参加中
  • 14

MARTIN 42モデルを愛する会!!トピック

MARTIN 42モデルを愛する会!!のトピック

スゴイのがJギターに出てますねえ・・・

ご無沙汰です。 放置プレイ、申し訳ありません。 いや〜、今日Jギターの新規登録見てると、凄いブツがでてますねえ。 42モデ

  • 2008年12月04日 20:20
  • 66人が参加中
  • 32

ミクオントピック

ミクオンのトピック

【交換】60年代テレキャス→ベース

ここのコミュニティで譲って頂いたものです。 非常に弾きやすく、見た目も格好良いので気に入っていたのですが、これから先ギターでバンドを組む事が無いので手放す決心を致しました…。 今ま でとても丁寧に使われてきたようで、目立つ傷や打痕がありません。 生音の鳴りが非常に綺麗に鳴るので、アンプに繋がなくても楽しめます。 現状で弦高が結構低めに設定されていて、ボデ

  • 2008年12月03日 17:30
  • 20899人が参加中
  • 15

A・C・ゼマイティス倶楽部トピック

A・C・ゼマイティス倶楽部のトピック

ストリング・ピンの配置間隔

に向かって規則的な数列的に間隔が広くなっている。 6弦と5弦の間隔よりも5弦と4弦、4弦と3弦よりも3弦と2弦の間隔が少し づつ広くなっている。 どのギターでも、弦の間隔は、弦の けは大変細かな神経が要求されるであろう。 この個体のネックのナット幅は45mmと広めで、これは6弦と1弦の外側に幅 を多めにとった結果である。 ソモギ(ソモジ)師の製作するギター

  • 2008年11月24日 20:46
  • 56人が参加中

ぎた吉パラダイストピック

ぎた吉パラダイスのトピック

レリック加工もほどほどに・・・・

ョンイングリッシュ作です 弦高が高く また音がいまいちだったので ジョーフォレストギターショップにて調整してもらいました ずい ビンテージのギターで ブリッジのサドルがさび付いてしまっているのはよくあるようですが 写真のサドルは 2003年 マスタービルダー 故ジ

  • 2008年11月14日 14:11
  • 149人が参加中
  • 6

ダイナミックギタートピック

ダイナミックギターのトピック

弦について。

チが) 肝心の音なんですが、やはり普通のスチール弦と比べると大人しい感じです。 ここは、趣味が別れる所ですね〜 テンションが弱めなので、弦高が高いギター みなさまは、ダイナミックギターにどのような弦を張っていますか? 普通のスチール弦だとピッチが・・・特に6弦の。 ナイ

  • 2008年11月09日 21:59
  • 72人が参加中
  • 3

ミクオントピック

ミクオンのトピック

【売ります】ビザールギター(ノーブランド)

手にフィットするので弾き難さは感じませんでした。 現状で弦高は若干高めです。 この価格は以前楽器店にて下取り価格を算出して頂いた際の価格を元に設定致しました。 手放せば二度と手に入らないギター 【売ります】ビザールギター(ノーブランド)

  • 2008年11月08日 12:10
  • 20899人が参加中
  • 17

ミクオントピック

ミクオンのトピック

【売ります】アコースティックギター2本、シンセ

たい製品名: KカントリーD−250(春日井ギター) ■希望売値価格:1万円 ■付属品: ハードケース(ボロボロですが、持ち

  • 2008年11月04日 23:41
  • 20899人が参加中
  • 6

ギター修理!!リペア・マン!!トピック

ギター修理!!リペア・マン!!のトピック

どうしてもお聞きしたくて

ったのですが、私が初めてそのギターを見た時、・・・ 「あれっ」っと思い・・・ ボディのブリッジ部が弦に引っ張られ、トップがもり上がっています。弦高 私の知り合い(お客さん)なのですが、クラシックギター教室に通っている方が、クラシックギターをそこの教室で勧められて、100万以上の値段のするギター

  • 2008年10月20日 20:54
  • 3311人が参加中
  • 18

ギター/ベース メンテナンス塾トピック

ギター/ベース メンテナンス塾のトピック

ギターの弦のテンション(張り)について

テンションが柔らかいんじゃないか? と勝手に想像してます。 ちなみにギターはアイバRGフロイドタイプでネック、弦高、などは こまめに調整しています。 ギターの弦のテンション(張り)について

  • 2008年10月19日 23:58
  • 14689人が参加中
  • 16

ミクオントピック

ミクオンのトピック

EDWARDS EMG81二発搭載!

るまで ■ ■コメント EMG81が二発搭載されたEDWARDSのギターです。スタジオでしか使用 していませんし、相当美品です。弦高

  • 2008年10月07日 23:00
  • 20899人が参加中
  • 5

ギター/ベース メンテナンス塾トピック

ギター/ベース メンテナンス塾のトピック

弦高について・・・

ですけど、ビビりがあります。 弦高は1フレットと20フレットでは、違いますか? 僕のギターは1フレットから最終フレットに行くにしたがって弦高 新しいギター買って、ちょっと質問があります!! 新品で買ったエレキギター(Jackson stars SL-TN02EMG)なん

  • 2008年09月30日 01:23
  • 14689人が参加中
  • 24

ギター修理!!リペア・マン!!トピック

ギター修理!!リペア・マン!!のトピック

フロイドローズ

フロイドローズのギターを使っているのですが、弦のゲージを01〜から009〜に変えたところチューニングが上手くいきませんでした。なの で裏のネジを調整したところ今度は弦がビビり始めました。弦高を高くしようとしたらチョーキングがしにくく弦が前より強く張られてる気がします。なので弦を緩めてチューニング〜 とい

  • 2008年09月30日 00:01
  • 3311人が参加中
  • 11

尺八ギター侍党トピック

尺八ギター侍党のトピック

弦張替え

ージョン系に向いて音色です ・弦の振幅が細かいので弦高を低くセッティングできる ・クラシックギター弦の製造メーカーとしても老舗 ・イシバシ楽器が輸入代理店 http にもともと張ってあったダダリオの太めの弦を エレキギターを弾く感じのチョーキングがやりやすい弦に交換したくて、 gallistrings

  • 2008年09月22日 02:09
  • 8人が参加中

ミクオントピック

ミクオンのトピック

【売ります】JACKSON7弦

ジャクソン JACKSONの7弦ギターです。 ジャクソンらしくネックも薄めで弦高

  • 2008年09月21日 00:56
  • 20899人が参加中
  • 2

フラメンコギターが好きトピック

フラメンコギターが好きのトピック

フラメンコギターの音について質問です。

が狂ってて、ネックも少し反ってるのを修理してもらったんです。 なのにこのビビリ音・・・ ギター屋さんが言うには、フラメンコギターの標準的な弦高 にしたと。 フラメンコギターは弦高低くてビリビリなるのがかっこいいのだと・・・ 僕はこのギターを使って10年目になりますが、ビビ

  • 2008年09月10日 02:25
  • 2062人が参加中
  • 4

PRS -Paul Reed Smith-トピック

PRS -Paul Reed Smith-のトピック

弦高〜ビビり

もかなり低いのにビビりがないのですが4弦だけがなぜかビビるのです。 皆様のPRSギターはビビりはありますか? 初心者的な質問ですがここまでの高価なギター 弦高〜ビビり

  • 2008年09月06日 09:42
  • 5107人が参加中
  • 4

ギター/ベース メンテナンス塾トピック

ギター/ベース メンテナンス塾のトピック

リペア費用で悩んでいます。

こんにちは。 自分のJapanのST-57は、他に所有するギターの中でも最も最古で安価なのですが、これが一番弾きやすく、調整 面もさほど苦労しません。またピックアップもカスタムしているので音質も満足しており、事実上のメインギターになっています。 しか

  • 2008年08月14日 18:44
  • 14689人が参加中
  • 14

ミクオントピック

ミクオンのトピック

(売ります)フェンダーベースアンプ、ヤマハギター、POD

■売りたい製品名:1、 フェンダーベースアンプ(BM−15CE)          2、ヤマハギター          3、POD2

  • 2008年08月02日 10:06
  • 20899人が参加中
  • 9

フラメンコギター弾いてみよう!トピック

フラメンコギター弾いてみよう!のトピック

フラメンコギターの音について質問です。

クも少し反ってるのを修理してもらったんです。 なのにこのビビリ音・・・ ギター屋さんが言うには、フラメンコギターの標準的な弦高にしたと。 フラメンコギターは弦高 フラメンコギターの音について質問です。

  • 2008年07月30日 20:43
  • 752人が参加中
  • 4

ミクオントピック

ミクオンのトピック

「売ります」PRS SANTANA SE 初期レア。

ーズの初期モデルです、写真の通り現行モデルでは無い、「SE」の少し大きめな文字が特徴的です。 PRSはフェンダーとギブソンの良い部分だけを抽出したようなギター NCNRでお願いします。 ■交換も可能 同等のギターでしたら交換可能です!フェンダーストラトが希望です。 エピフォン、ギブ

  • 2008年07月18日 22:05
  • 20899人が参加中
  • 2

ビバ!ブルーリッジギタートピック

ビバ!ブルーリッジギターのトピック

ネックの反り

ネックの反り具合でギターの弾きやすさってがらりと変わってしまいますが、皆さんのBlueridgeはどうですか? 夏ら しさが一段と濃くなり湿度もぐんと上がってきました。湿度の変化ですぐ影響が出るのがネックの反りです。先日はマーチンギターをいつも弾く友人とライブをしましたけど、彼は「これ

  • 2008年07月14日 12:25
  • 38人が参加中

MARTIN 42モデルを愛する会!!トピック

MARTIN 42モデルを愛する会!!のトピック

【希少42モデル!】こんなん出てますで〜

すみません、ちょっと体調を崩して、コミュを「放置プレイ」してしまいました。 で、今日の話題。ここ数日、「●ギター」で、なか ボロボロのF9というアーチトップのマーティンを手に入れた。そのギターを修理に出し、フラットトップ・ギターとして蘇ったものがMスタイルの原型となった。マー

  • 2008年07月13日 12:33
  • 66人が参加中
  • 14

みんなの民族楽器・ミンミントピック

みんなの民族楽器・ミンミンのトピック

ミンミン大解剖その1(3回連続)

でも楽器の端から端までを確実に振動させる工夫がなされています。  さらに最近のギターでは見かけなくなったゼロフレットを採用することにより弦高を低くし、共鳴により若干のビビリ音が生じるようになっています。これ たときに弦の両端で起こる振動が減衰されること無く効率的に楽器全体を振動させます。  使っている弦はアコースティックギター用のスティール弦(ライトゲージの2弦 016、3弦024、4弦032)です。ギターでは低い方からレ、ソ

  • 2008年06月30日 17:34
  • 148人が参加中

Gibson LG-1トピック

Gibson LG-1のトピック

リペア

を絶賛してくれました その時にこのLG−1の年代も判明しました おそらく1959年製とのこと 一生手放せない大切なギターです! とリペア報告でした まで12フレット6弦、4.5ミリあった弦高がトップの膨らみの矯正で3ミリまで下がり新たに製作してもらった象牙のナット、サド

  • 2008年06月29日 12:33
  • 79人が参加中
  • 13

ライトニンの人生相談ログトピック

ライトニンの人生相談ログのトピック

相談?44

なるしがないサラリーマンです。ギターが好きで学生のころからハードロックやってました。LIKE A Rolling stone!! ところで、そんなに古いギター 場合はトラスロッドにレンチを突っ込んで少しずつ確認しながらネジをしめるように右に回して下さい。 反り具合の好みも人によって違うのですが、昔のギターマガジンに載っていた情報によると、「1フレットと最終フレット(22とか24)を同時に押さえ9

  • 2008年06月29日 10:31
  • 55人が参加中

ギターの歴史と名機トピック

ギターの歴史と名機のトピック

Fender U.S.A. Stratocaster

ベありきのストラトというのも理解できるだろう。  最大の特徴は、やはり3基のシングルコイルピックアップとシンクロナイズドトレモロ。これらにより、エレクトリックギター -マチックに並ぶ今だ現役の逸品だ。特徴は、弦高/オクターヴピッチの両方が完全にアジャスタブルで、その上トレモロ一体型。弦を、サス

  • 2008年06月14日 23:01
  • 913人が参加中
  • 4

押尾コータロー弾き☆集合♪トピック

押尾コータロー弾き☆集合♪のトピック

弦高について教えて下さい

程度です。 これはソロギター専用ギター?としては若干高いほうなのでしょうか? バレーがキツいです。 しかし、ドロップDのときなどに6弦の いま使っているギターはmorris S-30です。 購入時に弦高が高めだったので、リペア工房に持って行って下げてもらいました。 その

  • 2008年06月13日 16:44
  • 2132人が参加中
  • 6

ギター修理!!リペア・マン!!トピック

ギター修理!!リペア・マン!!のトピック

アコギのテンションセッティングについて

はじめまして。 趣味で自分のギターをちまちまセッティングしているso-maと申します。 現在 サドルの弦に当たる面の角度を変えてみたりサドルの溝の角度を変えて試行錯誤しているのですが中々上手くいきません。 音の方は申し分なく、牛骨特有の歯切れの良い音になったのですが・・・ ギターはYAMAHAのFG300Jと

  • 2008年06月13日 03:16
  • 3311人が参加中
  • 30

ミクオントピック

ミクオンのトピック

【交換のみ】出)iPod touch 8GB 求)エレキ

交換するもの iPod touch 8GB 付属品 シリコンカバーのみ ハムバッカーのギターを探しています。 形的にはSTやLPなど ではないほうがいいです。 IbanezやPRSは特に募集します。 リアがハムバッカーでパワーのあるものならかまいません。 送料込みでおねがいします。 弦高

  • 2008年05月29日 20:48
  • 20899人が参加中
  • 6

ミクオントピック

ミクオンのトピック

【売ります】タカミネ エレガット NPT−110

ト幅が47?という点です。 普通のガット/クラシックギターと比べるとナット幅が細いため、エレ 外見も洒落たスマートな印象になっています。 他に特筆すべき点としては、ロッドがある事です。 通常、ガット/クラシックギターにはロッドが入っていませんが、これ

  • 2008年05月26日 00:35
  • 20899人が参加中
  • 2

ミクオントピック

ミクオンのトピック

【買います!】 クラシックギター

■買いたい製品名:クラシックギター、エレガット ■買取価格:応相談、0〜3万程度。 ■条件:ヨゴレやキズは気にしませんが、弦高 【買います!】 クラシックギター

  • 2008年04月30日 18:15
  • 20899人が参加中

ギター修理!!リペア・マン!!トピック

ギター修理!!リペア・マン!!のトピック

自分でいじっても・・・

どーにもならず・・・ どなたか安くギターの修理、調整をやってくださる方いませんか?? 具合は、ビビリ、弦高、反り、ピッ クアップのまわりの錆び錆びのネジ交換等です 久々ギターをはじめたらこんなことになってました 自分が悪いんですが・・・・・・

  • 2008年04月21日 23:59
  • 3311人が参加中
  • 3

double neck ダブルネックトピック

double neck ダブルネックのトピック

初めまして。

ミュージシャンをやっているにも かかわらず、まだ数えれる程しか人前に出ていない 可哀想なギターです。 ドがデカすぎてバランスが非常に悪い! 弦の交換(特に12弦高音弦と6弦低音弦)が不便! 専用ハードケースが車のトランクに納まらない! というわけで、職業

  • 2008年04月18日 12:35
  • 171人が参加中
  • 2

ボサ・ノヴァ・ギタートピック

ボサ・ノヴァ・ギターのトピック

弦高について

もともとフークギターでジャラジャラ弾き語りをやってましたが、1ヵ月程前に5万円位のクラッシクギター 弦高について

  • 2008年04月14日 22:31
  • 1227人が参加中
  • 13