mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:95

検索条件:タイトルと本文+更新順

史跡トピック

史跡のトピック

検索用トピック 関西編

&id=82980440 ☆キトラ古墳  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3005252&comm_id

  • 2023年07月05日 03:20
  • 219人が参加中
  • 40

奈良の遺跡・古墳が好き

池遺跡・酒船石遺跡・山田寺・纒向遺跡 高松塚古墳・キトラ古墳 奈良文化財研究所・橿原考古学研究所・飛鳥資料館

  • 970人が参加中

ケータイ国盗り合戦トピック

ケータイ国盗り合戦のトピック

【2018】夏の神"陣" 炎帝朱雀のはずみだま

八坂神社 [宝塚]手塚治虫記念館、[豊岡]玄武洞公園 南朱雀堂、姫路城 [奈良]平城京朱雀門、[高市]キトラ古墳壁画体験館 四神の館 白浜

  • 2018年11月28日 07:16
  • 7747人が参加中
  • 45

池澤夏樹トピック

池澤夏樹のトピック

新刊「キトラ・ボックス」

新刊「キトラ・ボックス」が角川書店より発売されます。 発売日は3月25日 キトラ古墳の謎、北京の陰謀。1300年の 時空を超えた考古学ミステリー [ 内容 ] シルクロードの考古学者は、奈良山中で古代の鏡と剣に巡り合う。剣はキトラ古墳から持ち出されたのか。謎を追ううち、何者

  • 2017年04月10日 15:53
  • 1952人が参加中
  • 2

空から日本を見てみようトピック

空から日本を見てみようのトピック

+206 奈良県橿原〜明日香〜室生寺 【2017.2.14 O/A】

時代に都があった風景を守る法律が村全体に適用されている明日香村へ。壁画で一世を風靡した高松塚古墳はじめ、キトラ古墳、石舞台古墳など、古代の歴史を空から堪能して進むと、不思議な靴下形の穴を発見。596年に

  • 2017年02月14日 09:11
  • 7452人が参加中
  • 2

ナイトツーリング倶楽部in愛知イベント

ナイトツーリング倶楽部in愛知のイベント

募集終了【10/1】キトラ古墳の壁画見に行きませんか?

2016年10月01日(現地に12:30には着きます)

奈良県(国営飛鳥歴史公園内)

場所… 未定 集合時間… AM8:30 目的地… 国営飛鳥歴史公園内キトラ古墳壁画保存管理施設 昼食… 未定 参加可能車両… 高速 【10/1】キトラ古墳の壁画見に行きませんか?

  • 2016年10月02日 18:06
  • 2人が参加中
  • 22
  • 3

陰陽師‐平安妖絵巻@式神大図鑑トピック

陰陽師‐平安妖絵巻@式神大図鑑のトピック

■光属性(☆5) 北浦三獣-キトラサンジュウ-

   【北浦三獣-キトラサンジュウ-】 キトラ古墳の壁画から飛び出してきた妖。長い間日光を浴びていないため、すえた臭いがする。三者

  • 2016年06月15日 10:52
  • 14298人が参加中

史跡トピック

史跡のトピック

石のカラト古墳

欠片とみられる部品や金箔や漆の断片等が確認されている。石室の構造は高松塚古墳・キトラ古墳・マルコ山古墳と類似しており、平城京に近い事から朝廷高官の墳墓の可能性もある。

  • 2016年04月29日 08:33
  • 219人が参加中
  • 7

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

市古てるみさん  「秋水会書展」を観させていただきました

とうにすばらしい作品がならべられ胸に迫ってきます。今年の笠木さんの作品は「キトラ古墳によせて」。笠木さんはこの作品に「被葬者の魂の平安な昇天を導くために画かれた愛の証しではなかったろうか」と書

  • 2015年06月13日 12:00
  • 35人が参加中

奈良のええとこ。イベント

奈良のええとこ。のイベント

募集終了古代あすかの収穫祭

2014年11月16日(11時〜15時)

奈良県

古代あすかの収穫祭 国営飛鳥歴史公園では整備中のキトラ古墳周辺地区において、“古代の「衣」「食」「住」を体験しよう!”をテ プログラムの受け付けは13時まで、14時からラッキーイベントがあります) 開催場所: 国営飛鳥歴史公園 キトラ古墳周辺地区 北エントランス http

  • 2014年11月01日 12:50
  • 1人が参加中

東京国立博物館愛好会トピック

東京国立博物館愛好会のトピック

特別展「キトラ古墳壁画」 2014/4/22~5/18

奈良県明日香村からキトラ古墳壁画がくるようです! 特別展「キトラ古墳壁画」 トーハクHP http

  • 2014年05月03日 17:36
  • 1909人が参加中
  • 5

[dir] ガラストピック

[dir] ガラスのトピック

吹きガラス 絵画 二人展

 食器 灯り スタンプなど出品します。 ただ今は、上野国立博物館でキトラ古墳の展覧会(5月18日まで)に、 四神の絵を彫った吹きガラスの作品出品中です、

  • 2014年05月02日 12:36
  • 3406人が参加中

奈良の遺跡・古墳が好きトピック

奈良の遺跡・古墳が好きのトピック

こんな展示観てきました。

寺ヒビキ遺跡では室宮山古墳出土の家形埴輪にみられる板状柱が実際に遺構として確認されたことが話題になりましたが、この展示では室宮山古墳出土の家形埴輪も間近で観ることができます。ぜひ行ってみて下さい。 5月12日からは奈良文化財研究所飛鳥資料館でいよいよキトラ古墳

  • 2014年01月23日 18:23
  • 970人が参加中
  • 13

キトラ古墳の会トピック

キトラ古墳の会のトピック

東京国立博物館 特別展「キトラ古墳壁画

上野にある東京国立博物館にキトラ古墳壁画がくるようです! 特別展「キトラ古墳壁画」 トーハクHP http

  • 2014年01月22日 11:56
  • 12人が参加中

キトラ古墳の会

貴重な歴史資料であり、文化遺産でもあるキトラ古墳キトラ古墳が好き。 キトラ古墳に興味がある! 文化財が好きだ! キトラ古墳

  • 12人が参加中

ハロー通訳アカデミートピック

ハロー通訳アカデミーのトピック

通訳案内士試験(2013年度)受験用<日本地理の最新情報>

府) (31)大坂城跡(大阪府) (32)百済寺跡(大阪府) (33)姫路城跡(兵庫県) (34)キトラ古墳 奈良県) (35)高松

  • 2013年05月20日 18:04
  • 1019人が参加中

通訳案内士は民間外交官!トピック

通訳案内士は民間外交官!のトピック

通訳案内士試験(2013年度)受験用<日本地理の最新情報>

府) (31)大坂城跡(大阪府) (32)百済寺跡(大阪府) (33)姫路城跡(兵庫県) (34)キトラ古墳 奈良県) (35)高松

  • 2013年05月20日 18:03
  • 3692人が参加中

日田の歴史って面白くて凄い!トピック

日田の歴史って面白くて凄い!のトピック

西谷正先生の基調講演内容

塚古墳、キトラ古墳が作られたのは7世紀末から8世紀にかけてで、中国は唐の時代で首都は当時の長安、朝鮮半島は百済と高句麗が新羅によって統一され、新羅 に対して新羅との関係も密接で念頭におく必要がある。 キトラ古墳の壁画の中に、頭が虎で身が人間という絵を見たときに、唐の墓や慶州の龍興洞という古墳の棺の周りにある、頭が12支で

  • 2013年01月23日 19:23
  • 70人が参加中

通訳案内士は民間外交官!トピック

通訳案内士は民間外交官!のトピック

通訳案内士(通訳ガイド)試験受験対策<日本地理の最重要事項>(改訂決定版)(その1)

府) (31)大坂城跡(大阪府) (32)百済寺跡(大阪府) (33)姫路城跡(兵庫県) (34)キトラ古墳 奈良県) (35)高松

  • 2012年08月16日 21:37
  • 3692人が参加中

ハロー通訳アカデミートピック

ハロー通訳アカデミーのトピック

通訳案内士(通訳ガイド)試験受験対策<日本地理の最重要事項>(改訂決定版)(その1)

府) (31)大坂城跡(大阪府) (32)百済寺跡(大阪府) (33)姫路城跡(兵庫県) (34)キトラ古墳 奈良県) (35)高松

  • 2012年08月16日 21:37
  • 1019人が参加中

何もない高取町イベント

何もない高取町のイベント

募集終了飛鳥ほんまもんウォーク

2011年10月08日(受付開始9:00〜)

奈良県((当日に橿原神宮の土間殿前で集合))

半 スタート/橿原神宮→久米寺→飛鳥駅→土佐街道→植村家長屋門→キトラ古墳→文武天皇陵→朝風峠→稲渕→男綱→ゴール/石舞台 ※随時

  • 2011年09月28日 00:47
  • 1人が参加中

奈良県橿原市イベント

奈良県橿原市のイベント

募集終了飛鳥ほんまもんウォーク

2011年10月08日(受付開始9:00〜)

奈良県((当日に橿原神宮の土間殿前で集合))

半 スタート/橿原神宮→久米寺→飛鳥駅→土佐街道→植村家長屋門→キトラ古墳→文武天皇陵→朝風峠→稲渕→男綱→ゴール/石舞台 ※随時

  • 2011年09月28日 00:39
  • 1人が参加中

飛鳥・明日香・あすかイベント

飛鳥・明日香・あすかのイベント

募集終了飛鳥ほんまもんウォーク

2011年10月08日(受付開始9:00〜)

奈良県((当日に橿原神宮の土間殿前で集合))

半 スタート/橿原神宮→久米寺→飛鳥駅→土佐街道→植村家長屋門→キトラ古墳→文武天皇陵→朝風峠→稲渕→男綱→ゴール/石舞台 ※随時

  • 2011年09月27日 21:05
  • 1人が参加中
  • 1

明日香村イベント

明日香村のイベント

募集終了飛鳥ほんまもんウォーク

2011年10月08日(受付開始9:00〜)

奈良県(当日に橿原神宮の土間殿前で集合)

半 スタート/橿原神宮→久米寺→飛鳥駅→土佐街道→植村家長屋門→キトラ古墳→文武天皇陵→朝風峠→稲渕→男綱→ゴール/石舞台 ※随時

  • 2011年09月27日 19:07
  • 1人が参加中

奈良のええとこ。イベント

奈良のええとこ。のイベント

募集終了飛鳥ほんまもんウォーク

2011年10月08日(受付開始9:00〜)

奈良県((当日に橿原神宮の土間殿前で集合))

半 スタート/橿原神宮→久米寺→飛鳥駅→土佐街道→植村家長屋門→キトラ古墳→文武天皇陵→朝風峠→稲渕→男綱→ゴール/石舞台 ※随時

  • 2011年09月27日 13:03
  • 1人が参加中

真顔で冗談言うタイプトピック

真顔で冗談言うタイプのトピック

まじめなお話

のフンてなんで切れないの? 格差社会 男女問題 キトラ古墳 おまえの母ちゃんでべそから考える危険な恋愛事情 話さ

  • 2011年09月17日 02:07
  • 9513人が参加中
  • 38

『whisky↑↑』(株)GAIAトピック

『whisky↑↑』(株)GAIAのトピック

キトラ古墳の星宿図はピョンヤン近辺で描かれた」

http://www.k2.dion.ne.jp/~penta/LOVELOG_IMG/2005091722cdf6aa.JPG ht

  • 2011年06月30日 00:44
  • 116人が参加中

浪速の古代史トピック

浪速の古代史のトピック

なにわの考古学30年の軌跡

多くなかったですけど、レプリカなれど、唐古鍵遺跡の楼閣の土器、キトラ古墳の鳳凰、玄武の壁画等また、邪馬台国についての特集が面白かったです。(^.^) また、同時

  • 2011年02月05日 19:37
  • 49人が参加中
  • 1

ご当地グルメ☆集まれバイク好きトピック

ご当地グルメ☆集まれバイク好きのトピック

坂乃茶屋(明日香村) in 奈良県

なし 奈良県明日香村。石舞台古墳や飛鳥寺、ミステリーストーン・酒船石等歴史的な建造物が数多く残り、古くは高松塚古墳、最近はキトラ古墳

  • 2010年11月07日 09:32
  • 920人が参加中

奈良の遺跡・古墳が好きトピック

奈良の遺跡・古墳が好きのトピック

飛鳥資料館 平成22年度 春期特別展「キトラ古墳壁画四神」

日時:平成22年4月16日(金)〜6月13日(日) ※3月2日〜5月13日の期間は入館無料。 ※5月14日、31日は休館 場所:飛

  • 2010年06月16日 11:45
  • 970人が参加中
  • 18

レッドバロン 三重中央店イベント

レッドバロン 三重中央店のイベント

募集終了飛鳥路〜歴史に触れよう?ツア〜

2010年06月15日

奈良県

で回る所は早めのランチをしながらきめたいかなーと思ってますが… もうミクシィメンバーで勝手にきめておいてもいいもんでしょうか? 私的に高松塚古墳はちょっと興味ありますね〜^^ キトラ古墳

  • 2010年06月15日 11:25
  • 4人が参加中
  • 39

奈良のええとこ。イベント

奈良のええとこ。のイベント

募集終了キトラ古墳壁画特別公開

2010年06月13日(まで公開中)

奈良県

キトラ古墳壁画特別公開 キトラ古墳壁画についての最新の研究成果を紹介。 キトラ古墳壁画の白虎・玄武・青龍・朱雀

  • 2010年06月02日 13:01
  • 1人が参加中

奈良のええとこ。トピック

奈良のええとこ。のトピック

カフェことだま

手作りケーキも絶品です。 (来店される場合は電話予約されると確実です。) 現在、明日香ではキトラ古墳壁画公開中ですが、それ にちなんだデザートがメニューになっております。 四神のデザートです。 お皿に朱雀、玄武、青龍、白虎で彩ってます。 キトラ古墳壁画公開中(参考まで) 平成22年5月15日(土

  • 2010年06月01日 13:01
  • 3118人が参加中

キトラ古墳の会トピック

キトラ古墳の会のトピック

初めましてトピ

更新がたいへん遅くなり申し訳ありませんでした! キトラ古墳の会管理人の藍風見と申します。 ……管理

  • 2010年05月23日 23:26
  • 12人が参加中
  • 5

日本各地の塔トピック

日本各地の塔のトピック

当麻寺の東西塔が初公開 5月20日

日まで。    いま キトラ古墳の四神図が 公開中。橿原、久米寺の多宝塔も公開してますよ。   ではまた。

  • 2010年05月20日 14:36
  • 56人が参加中

京都周辺ツアートピック

京都周辺ツアーのトピック

【古墳】「キトラ古墳壁画四神」@飛鳥資料館(奈良県明日香村奥山)

予算 500円(JAFやアサヒメイト会員なら400円) 満足度 非常に高い  1300年前の壁画を剥ぎ取って保存するという手法に

  • 2010年05月18日 20:13
  • 23人が参加中

好きです。奈良 明日香 トピック

好きです。奈良 明日香 のトピック

平成22年度 春期特別展「キトラ古墳壁画四神」

日時:平成22年4月16日(金)〜6月13日(日) ※3月2日〜5月13日の期間は入館無料。 ※5月14日、31日は休館 場所:飛

  • 2010年04月17日 11:10
  • 28人が参加中

飛鳥・奈良時代トピック

飛鳥・奈良時代のトピック

平成22年度 春期特別展「キトラ古墳壁画四神」

日時:平成22年4月16日(金)〜6月13日(日) ※3月2日〜5月13日の期間は入館無料。 ※5月14日、31日は休館 場所:飛

  • 2010年04月17日 11:09
  • 1654人が参加中

◆◇◆高市皇子◆◇◆

・長屋王・鈴鹿王(母:御名部皇女)、河内女王?・円方女王?・檜隈女王? 邸宅・香具山宮? 墓・不明 (だが高松塚古墳・キトラ古墳

  • 50人が参加中

好きなクラシック名曲人気投票アンケート

好きなクラシック名曲人気投票のアンケート

日めくり【11月7日】(2009)

ニン率いるボリシェヴィキによりロシア10月革命が成立 1954年 - プロ野球日本シリーズで中日ドラゴンズが西鉄ライオンズを4勝3敗で下し初の日本一 1983年 - 奈良県明日香村のキトラ古墳

  • 2009年11月09日 11:41
  • 2504人が参加中
  • 8

毘沙門天を語りましょう!!!トピック

毘沙門天を語りましょう!!!のトピック

信貴山に白虎が降臨

奈良県生駒郡平群町の信貴山では さる9月30日(水)に 「白虎」の序幕式が執り行われました。 今回のこの白虎は奈良県明日香村のキトラ古墳 同山である平城遷都1300年祭の開会式に向けて、明日香村のキトラ古墳の壁画に描かれた白虎をモチーフに制作した。  オブジェは、全長約5メートル、高さ約3.7メー

  • 2009年10月04日 16:24
  • 47人が参加中
  • 1

ステーキみたいなものさ

・八百長・部長・ブッチャー キトラ古墳 モモヒキ・シミーズ・ズロース・ピンキーモモ 江原先生 ・モッフンニョ ・横丁 サス

  • 13人が参加中

和歌山のバイク乗りイベント

和歌山のバイク乗りのイベント

募集終了SONY高原じゃない!曽爾高原ツーリング

2009年06月14日(日曜日)

奈良県(曽爾村周辺)

高原到着      ↓     昼食・自由時間 PM13:00 曽爾高原出発      ↓ PM15:00 明日香村キトラ古墳到着・見学      ↓ PM16

  • 2009年06月15日 22:14
  • 4人が参加中
  • 14

奈良の遺跡・古墳が好きトピック

奈良の遺跡・古墳が好きのトピック

キトラ古墳青龍特別公開☆

8日から始まった青龍の公開に行かれた方は居られますか? または行こうと思っておられる方は居られますか?

  • 2009年05月17日 21:14
  • 970人が参加中
  • 6