mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:424

検索条件:タイトルと本文+更新順

西川名オーシャンパークトピック

西川名オーシャンパークのトピック

並んでるヒゲダイを撮りタイ!!

を買えば良いものか・・・。 使ってる機種は、オリンパスの720。どれを買っていいものか??? たくさんの魚がはいるように、広角レンズがほしい・・・。 ヒゲダイがたくさん並んでる様子をキレイにとってみたい。 つかってる機種ははたしてどんなレンズ

  • 2007年01月22日 12:34
  • 87人が参加中
  • 6

ポラロイドカメライベント

ポラロイドカメラのイベント

募集終了大阪・阿倍野「第3回近鉄のカメラまつり」

2007年01月27日(〜31日(水)まで)

大阪府(阿倍野)

-70フィルムも出品いたします。またポラロイドに負けず大人気のオートハーフやオリンパス『ペン』などのハーフカメラも販売予定です。 そして1 ケースほか) ・クローズアップレンズ&NDフィルター ●特別企画 書籍「ポラロイド ライフ」著者・モノグラムによる、ポラロイドワークショップ(近日

  • 2007年01月18日 13:13
  • 1人が参加中

オークション出品者サイドの話トピック

オークション出品者サイドの話のトピック

オークション用のデジカメ

オークション撮影用の中古のデジカメを探しているのですが、みなさんのおすすめの機種を教えてください。 なお、今使っているのはオリンパス のC-700UZ(古い!)です。 不満な点は、 ・連続撮影が遅い ・液晶画面の再現性が悪い(特に明るさ) ・レンズ

  • 2007年01月09日 09:34
  • 6914人が参加中
  • 24

どんと来い、顕微鏡トピック

どんと来い、顕微鏡のトピック

【情報】価格表に載っていない対物レンズオリンパス編)

顕微鏡メーカによっては、価格表に載っていない対物レンズがあります。 そこで今回はオリンパスの価格表に載っていない対物レンズを 紹介

  • 2006年12月28日 19:51
  • 669人が参加中

夜景を撮りにいこう!トピック

夜景を撮りにいこう!のトピック

自己紹介スレ

F3.5 (16mm) 次のカメラはキヤノンの40D?を購入予定です。 あとはオリンパスのE-1の後継などを考えています。 レンズ ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6 (28-90mm) 14-54mm F2.8-3.5 (28

  • 2006年12月04日 00:13
  • 7人が参加中

E-300 (オリンパス)トピック

E-300 (オリンパス)のトピック

ED 40-150mm F4-5.6/D V-Elmarit 14-50mm F2.8-3.5/25mm F1.4

オリンパス、コンパクトな望遠ズーム「ED 40-150mm F4-5.6」 http://dc.watch.impress.co.jp /cda/lens/2006/11/13/5019.html ってなことで、E-400と同時発表された望遠ズームレンズ

  • 2006年11月14日 15:52
  • 689人が参加中
  • 5

下手だけど写真が好きトピック

下手だけど写真が好きのトピック

かったぞ〜!

に発売延期・・・>< 11月の頭にどうしても使いたいことがあったため、他社にする事に。 オリンパスは独自のフォーサーズ規格を立ち上げレンズもZuikoを復 活させる等意欲を感じるし、今まで使って来たコンパクトデジカメがオリンパスが多かったのもあるので、オリパスか!と、思ったけど、CCDサイズの小ささからパス(画像

  • 2006年11月12日 22:01
  • 204人が参加中

E-300 (オリンパス)トピック

E-300 (オリンパス)のトピック

ボディーを買い換えるか、標準ズームを14-54にするか?

シャッターを切っても、真っ黒い画像しか写らない状態になりました。お茶の水のオリンパス・サービスセンターに行き、見てもらったところ、シャ バシカメラに行って聞いたところでは、E-500やE-330を買うよりは、標準ズームレンズを14-45から、14-54に変えた方が、画質は良くなるということでしたので、修理

  • 2006年11月11日 01:47
  • 689人が参加中
  • 17

NIRAI IN THE HEARTトピック

NIRAI IN THE HEARTのトピック

マクロな写真が撮りたい!

目を磨けば撮れる!とか、 そんな基本的な問題ではなく、 カメラとレンズに頼ってみようかと。 今オリンパスの前のμ(ミュー)を持ってるのですが、 どな たかこれは使いやすいよーとか、 ワイドレンズはこのメーカーが安い!とか教えてください☆ ちっちゃい魚をズームしてもピンボケせずに撮りたい!

  • 2006年11月02日 01:08
  • 18人が参加中
  • 19

デジタル一眼レフカメラトピック

デジタル一眼レフカメラのトピック

アドバイスよろしくお願いします。

ればキャノン・オリンパス・ペンタックスなどカメラ系 をメインに扱う会社のもの(SONYなどは少し抵抗があります) ・動物などの動きのブレに強いもの(腕な で以下のような条件で合いそうなカメラがあったら教えてください。 ・予算20万以内(レンズも含め) ・カメラ本体で白黒・セピアなどの切り替えができるもの ・初心者にも扱いやすいもの ・でき

  • 2006年10月19日 11:19
  • 2100人が参加中
  • 3

世界の珍カメラトピック

世界の珍カメラのトピック

幻のオリンパスAF一眼

OM707の失敗からオリンパスはAF一眼レフの開発を断念したかに見えたが極秘裏に新型AFの開発は進んでいた。今ここにベールを脱ぐ、オリンパス

  • 2006年10月17日 08:58
  • 261人が参加中
  • 4

フィルターの向こう。トピック

フィルターの向こう。のトピック

マイ カメラ ☆☆☆

のカメラは、『オリンパスOM−1』です。。。 1972年7月生まれの、33歳。 味の出てくる年頃です。 OM−1は発売当初は、M−1と名 う名前に変更になりました。 だからオリンパスのM−1というのは、希少価値も高く、 さらに、全てブラックというのはさらにお高い感じです。 性能は、全て

  • 2006年10月04日 16:32
  • 6人が参加中
  • 17

どんと来い、顕微鏡トピック

どんと来い、顕微鏡のトピック

【質問】光路長が一緒なら

皆様はじめまして。 偶然オリンパスの光路長160mm用対物レンズでPlanAPOなどが手に入り、 活用したいのでBHやCHのレンズ なしのものでも入手しようかなと考えていたんですが これまた偶然、ニコンの3眼鏡筒OPTIPHOT(LABOPHOTだったかも)が手に入りそうです。 このOPTIPHOTは見たところ通常のアクロマートレンズ

  • 2006年08月31日 15:33
  • 669人が参加中
  • 4

E-500(オリンパス)トピック

E-500(オリンパス)のトピック

E-500の立ち位置

ブレ防止の為に稼動させる、ということで実質は、オリンパスと似た手法(バッテリーの持ちに不安が残るが)なのだが、いかんせん高額。SONYはミノルタのαマウントを使い、本体 次元方向に光線を曲げます)。そうすると、オリンパスかニコンからアイピースを買う結果になるでしょう。現に、私は

  • 2006年08月28日 22:05
  • 470人が参加中
  • 3

E-500(オリンパス)トピック

E-500(オリンパス)のトピック

「ライカDバリオ・エルマリート」が超ぉ使いたい!!

Panasonicのフォーサーズ規格で出してきた、超ぉ鳴り物入りな「DMC-M1」。本体も魅力的だけど、なによりも1台のオリンパス でZUIKOとライカを使えるこの至悦のときを待っていたとです〜。でも、早くレンズ単体で販売してくれないかなぁ。http://panasonic.jp

  • 2006年08月26日 06:59
  • 470人が参加中
  • 3

オリンパストピック

オリンパスのトピック

ここんとこずっとオリンパスです

kapo21ですよろしく! E-10からはじまって 20、E-1、E-300、E-330ときて E-1と330が現役です レンズ

  • 2006年08月16日 00:19
  • 2307人が参加中
  • 2

あげます&くださいトピック

あげます&くださいのトピック

トライク【ください】お礼にカメラたくさん【あげます】

防湿庫1台分、計10数台 ライカ、ニコン、オリンパスなどなど。それらのレンズも全部一緒に。 中古

  • 2006年08月11日 23:27
  • 45011人が参加中
  • 13

水中写真トピック

水中写真のトピック

レンズ付液晶モニターフード

左:外見 中:モニターフード装備前 右:モニターフード装備後 (ネット上で落としたものです) これはオリンパス レンズ付液晶モニターフード

  • 2006年08月07日 19:46
  • 6221人が参加中
  • 8

我らペンタ党トピック

我らペンタ党のトピック

K100Dのハウジング

こんにちは 今までオリンパスのコンデジと純正ハウジングをずっと使用していたのですが、水中 写真撮影でのタイムラグや連写の利かなさに苦労していて、デジイチで水中撮影をしたいと考えています。 レンズ資産がないので、さらからデジイチを購入を考えた時にペンタ K100Dがコ

  • 2006年08月07日 03:51
  • 3048人が参加中
  • 3

MFカメラトピック

MFカメラのトピック

オリンパス35DC

書も有りませんので、撮れるかも壊れているのかも分らない状態です。 それと、このカメラの上手な使い方や、レンズの特徴など、お持ちの方が居ましたら、アド

  • 2006年08月06日 23:15
  • 2262人が参加中
  • 5

みんなでダイビングにハマろう!トピック

みんなでダイビングにハマろう!のトピック

カメラ

やストロボも付けられる一眼レフまで行かなくても”ちょっとだけ本格的な水中カメラ”を探しています。 今まではオリンパスが8080や7070とい ダイビングで使用する用のカメラの購入を検討しています。 今まではSONYのT1を使用していましたが、 マクロ、ワイドポートレンズ

  • 2006年07月24日 16:15
  • 1910人が参加中

NIKON デジタル一眼レフ D50トピック

NIKON デジタル一眼レフ D50のトピック

雑談トピ・・あなたにとってのニコンって?

・・ダストリダクションが魅力的な オリンパスE-500・・アンチシェイクが羨ましいコニミノαSweetデジ・・ 単焦点レンズ

  • 2006年07月20日 10:53
  • 1832人が参加中
  • 49

OLYMPUS PENトピック

OLYMPUS PENのトピック

PEN-Fのレンズの横の数値(?)について教えて下さい。

の数字なのですが、 これは何を表すモノですか?? 唯一もっている、オリンパスのOM-1だと この位置に絞りの数値がありました。 これ PEN-Fのレンズの横の数値(?)について教えて下さい。

  • 2006年07月18日 10:30
  • 4347人が参加中
  • 5

どんと来い、顕微鏡トピック

どんと来い、顕微鏡のトピック

【情報】蛍光用水銀ランプの調整の仕方 Part2

ーから反射した光を集光(この場合はミラーを前後   に動かす)させて中心に持ってくる。   ※オリンパスのみミラーは前後しかうごきません。    ラン を使って説明します。 ? 対物レンズを1本外してください。   白い紙をステージに置いてください。   B励起

  • 2006年06月28日 22:34
  • 669人が参加中
  • 1

あげます&くださいトピック

あげます&くださいのトピック

処分したいので【あげます】

られる宣伝プレスを差し上げます(外国製) 2・デジカメ  オリンパスのデジカメです。  かなり前の商品ですが、現役バリバリです。  難点は、乾電池式なので、結構 ほどのメンテナンス代が負担できる方希望。  ワイドレンズと難点かレンズセットにします。 4・千葉ロッテのユニフォーム(フォーム&アウェイ)  撮影の時、衣装として利用。  しか

  • 2006年05月27日 01:12
  • 45011人が参加中
  • 32

水中写真トピック

水中写真のトピック

教えてください〜C-5050使用('-')。

ここに書き込みするのは初めてです。 カメラ機材 オリンパス C-5050+PT-015 ストロボ  D2000×1灯 マクロレンズ  UN PCU-01 ワイドコンバーションレンズ INON UCL-100 なか

  • 2006年05月25日 19:31
  • 6221人が参加中
  • 25

Four Thirds Systemトピック

Four Thirds Systemのトピック

フォーサーズ用 マウントアダプター

→フォーサーズマウントボディ ・ OM-フォーサーズ マウントアダプター   オリンパスOMマウントのレンズ→フォ もう知っていらっしゃるかも知れませんが、ここのアダプトゥールで今までの素晴しいレンズ資産がご使用出来ます。 ちな

  • 2006年05月15日 21:28
  • 2172人が参加中
  • 4

Vista photographer

フォード/Ilford/アグファ/AGFA/フォルテ/FORTE/キャノン/Canon/PowerShot/IXY DIGITAL/EOS Kiss/オリンパス カメラ/ポラロイド/Polaroid/SX-70/魚眼/望遠/中望遠/レンズ/中判/大判/チェキ/コンパクトカメラ/インスタントカメラ/プラ

  • 31人が参加中

ココス島ダイビングトピック

ココス島ダイビングのトピック

水中カメラ

りすごい撮影してました。 このコミュで水中映像にはまっている方、機材を教えてください。 ちなみに、私はオリンパスc-4040プラスイノンのドームレンズで す

  • 2006年05月06日 21:28
  • 97人が参加中
  • 2

あげます&くださいトピック

あげます&くださいのトピック

【あげます】ジャンクカメラ

インダーにゴミが付着しています) ・オリンパスOM-2 (ファインダーにゴミが付着しています) ・カメラレンズ(58mm?) の状態はよくわかりません。。 東京都内で手渡しできる人、状態を確認した上で引き取ってくれる人限定です。 ・オリンパスOM-1 (ファ

  • 2006年03月09日 20:59
  • 45011人が参加中
  • 8

love pictures mixiトピック

love pictures mixiのトピック

2005秋アルバム。

モデル名:choco 撮影場所:江戸川河川敷 使用したカメラ:オリンパス OM-1 使用したレンズ; 50mm 使用

  • 2006年03月06日 15:03
  • 47人が参加中
  • 1

水中写真トピック

水中写真のトピック

おすすめの10倍ズーム機??

見をください!! C770 ○慣れているオリンパス製 ×xDピクチャーカードは新規購入 ×専用電池はマイナス S1 IS ○手ぶれ防止機構 ○単三 きれていません。 両方ともイノンのM67のクローズアップレンズ使えます。 ストロボはD2000です。 どちらか使われている方、感想、ご意

  • 2006年02月16日 06:20
  • 6221人が参加中
  • 25

Four Thirds Systemトピック

Four Thirds Systemのトピック

10倍ズーム

ぱりシグマは黄色いや!」(笑) 開放の描写も純正が周辺近くまでシャープなのに比べるとシグマは中心部だけシャープで周辺部はかなり甘いです。 18-180mmは中身がシグマとも言われていますがオリンパスのチューニングが入るとやはり違いますね。 E-330で盛り上がっている今日この頃ですが、先日予定通り18-180mmが発売となり本日買ってきました。 コンパクトで45cmまで寄れる万能レンズ

  • 2006年01月31日 22:01
  • 2172人が参加中
  • 15

E-300 (オリンパス)トピック

E-300 (オリンパス)のトピック

皆さん!幾らで買いましたか?

E-500と悩みに悩んで、本日購入させて頂いたオリンパス初心者です!銀塩ではコンタックス+ツアイスでしたが、ボデ 金額はツアイスの85mmレンズよりも安い価格ですよね!驚いちゃいました!!! 価格コムで見ると一ヶ月前は14-45mmレンズセットが5万2千円

  • 2005年12月23日 02:05
  • 689人が参加中
  • 8

Nikon FM3Aトピック

Nikon FM3Aのトピック

ニコン レンズ描写の特徴

始めまして。 現在FM3AとオリンパスOM4、どちらを買おうか迷っているのです。 今後の修理やレンズなどを考えると、FM3Aなん のみで、オリンパスは単焦点でF1.4。 比較が難しくみなさんの意見を伺うことにしました。 光量、フィルムなど条件によって諸々変わ

  • 2005年12月22日 10:57
  • 1495人が参加中
  • 2

■Fukuoka Photo Club■トピック

■Fukuoka Photo Club■のトピック

フルサイズCCD搭載のEOS 5D触りました

らはいらないw そんなことより本日発表のオリンパスE-500に痺れましたw いきなりで安すぎだろ? 標準ズームレンズセットで10万円以下は確定です。

  • 2005年12月20日 21:45
  • 842人が参加中
  • 13

E-500(オリンパス)トピック

E-500(オリンパス)のトピック

オリジナルカメラバッグ

ともプレゼント品なので文句はないですし、結構使えそうなので全然問題ないです。オリンパス太っ腹って感じで(笑)。 ただ、普通に持ち歩くのはちょっときついかも。 そこ きましたのでご報告(笑)。 結構大きめなDパックタイプ形状で通常持ち歩く程度のレンズは余裕で入りそうな感じです。ポケ

  • 2005年12月20日 20:36
  • 470人が参加中
  • 6

岐阜県立瑞浪高等学校トピック

岐阜県立瑞浪高等学校のトピック

何となく zuiko.info

トピ立て失礼します。 ズイコーと言えば、古くからのカメラファンには、日本だけじゃなく世界的な知名度のあるオリンパスのレンズ どうちらにとっては瑞高そのもの。 そんな zuiko を冠する gTLD が、.info と .biz の二つ、残ってました( .com と .org はオリンパス

  • 2005年12月18日 14:44
  • 437人が参加中
  • 2

OLYMPUS OMトピック

OLYMPUS OMのトピック

OM-1!!

のカメラ屋さんにいってきました! ちなみに、私は全くの初心者! なんも、分からない状態で行きました! すると、定員さんは「オリンパスのOM−1」とキ ャノンのなにかを薦めてくれたんですが、大きさで私はオリンパスを取り合えず、取り置いてもらい、帰ってきました。 そこで、みなさんに質問です! ?オリンパスのOM-1って

  • 2005年11月29日 07:32
  • 1815人が参加中
  • 21

Four Thirds Systemトピック

Four Thirds Systemのトピック

これだよ!写真集

いうのが撮ってみたかった! 撮れて満足した! という写真、是非、お張り下さい。 オリンパス関連の広告で「オリンパスの技術は感動の為にある」とい うコピーが踊っていますが、本当に、そういう技術のある会社だと、自分も思っています。 尚、こちらも、気軽に貼ってみて下さい。 機種名やレンズ

  • 2005年11月29日 02:46
  • 2172人が参加中
  • 11

MFカメラトピック

MFカメラのトピック

オリンパスのOM-1!!

らない状態で行きました! すると、定員さんは「オリンパスのOM−1」とキャノンのなにかを薦めてくれたんですが、大きさで私はオリンパスを取り合えず、取り置いてもらい、帰っ

  • 2005年11月25日 13:57
  • 2262人が参加中
  • 15

OLYMPUS ≪ E-1 ≫  トピック

OLYMPUS ≪ E-1 ≫  のトピック

オリンパスブルーの撮り比べ

っておられます。 同日、東御市で浅間山と青空のシーンを撮って比較写真が掲載されています。 結論としては、オリンパス

  • 2005年11月19日 11:28
  • 413人が参加中
  • 6

あげます&くださいイベント

あげます&くださいのイベント

募集終了【終了】【あげます】ジャンクデジカメ

2005年11月19日

東京都(発送元)

バンク、新生、UFJ、三井住友)、ぱるる、着払い、切手、図書券、小為替等の郵送など何でも可。 質問・立候補はコメントでお願いします。 ・オリンパス CAMEDIA(キャメディア)C-200ZOOM ・211万画素・3倍ズームレンズ・デジタルズーム併用で9倍 ・詳しいスペック http

  • 2005年11月14日 07:31
  • 0人が参加中
  • 15

月刊写真工業トピック

月刊写真工業のトピック

月刊「写真工業」2005年11月号目次

中・大判フィルムの現像とプリント(2) 16 98 日本カメラ博物館特別展 オリンパス展 17? 便利な小物あれこれ/中村 文夫 ラを楽しむ工夫/深谷 宏?シャッター速度を計る 112? FIRST LOOK オリンパスE-500 114 リコーGRデジタル 114 ソニ

  • 2005年11月12日 01:28
  • 59人が参加中

Four Thirds Systemトピック

Four Thirds Systemのトピック

F2ズーム

もうオリンパスプラザに行けば触れるそうです? 情報によりますと・・・ 150mm F2.0と同様の描写を持つようです? 要は 、「覗かなければ良かった」って感じだそうです?(苦笑) そういう意味では、良い感じですね。 いつか欲しいレンズですが、すぐご購入予定の方いらっしゃいますか?

  • 2005年11月09日 22:29
  • 2172人が参加中
  • 19

横浜スキューバFriendsトピック

横浜スキューバFriendsのトピック

ついにストロボ一式購入

/ultra_closeup_U.html ワイコンはまだ買ってません。理由は単純、ズームを使用できなくなるから。 しかしオリンパスのE-500とい )。 http://www.inon.co.jp/product/recommended/d_set_fullauto.htm 実はこちらのマクロレンズ

  • 2005年10月10日 20:36
  • 294人が参加中
  • 2