mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:430

検索条件:タイトルと本文+更新順

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2011年11月27日(日)

のポイントは建造物が邪魔になり駄目でした、それと全般的に曇り空で無理だった様です。気温は最低が7度、最高が15度でした。 その足で、そのままオシドリ(鴛鴦)撮り に大塚山古墳を廻り帰宅は8時頃に成ってしまいました。 何時ものデジブラは履中天皇陵と、堺市緑化センターでした、カンムリカイツブリがおりました。 オシドリ

  • 2011年11月28日 12:04
  • 31人が参加中
  • 23

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2011年11月24日(木)

ブラはニサンザイ古墳、履中天皇陵と、オシドリ鳥は空振りで、大泉緑地へ廻り、 カワセミ(翡翠)とエナガ(柄長)を撮っただけでした。 室内

  • 2011年11月24日 16:52
  • 31人が参加中
  • 2

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2011年11月23日(水)

から雨に成りました。 気温の方も、最低が7度で、最高も14度程でした、デジブラは朝オシドリ(鴛鴦)撮り目的で大塚山古墳へ出かけ空振りでした、その

  • 2011年11月23日 21:44
  • 31人が参加中
  • 14

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2011年11月15日(月)

2011年11月15日(月) 今日のデジブラはオシドリ(鴛鴦)撮りで、履中天皇陵へ何度か出向きました、 晴で気温の方は最低が12度 、最高が18度でした、明日は更に下がる予定。 オシドリ(鴛鴦)(Aix galericulata) カモ目 カモ科 全長、41〜47cm

  • 2011年11月15日 18:39
  • 31人が参加中
  • 10

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2011年11月14日(月)

2011年11月14日(月) 今日は早朝オシドリ(鴛鴦)撮りに大塚山古墳へ出かけましたが空振りでした、その後 大泉

  • 2011年11月14日 21:22
  • 31人が参加中
  • 15

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2011年11月9日(水)

も立冬過ぎと言う事で、最低が10度で、最高も17度止まりのようです。 その後何時ものデジブラは履中天皇陵へオシドリ(鴛鴦)と大

  • 2011年11月09日 21:54
  • 31人が参加中
  • 8

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2011年11月4日(金) 古典菊

も成り車で移動中もデジブラも暑い位で上着不用でした。 朝一番履中天皇陵へオシドリ(鴛鴦)見に出かけて空振り、久し振りに大仙公園の 日本庭園で菊を撮って来ましたが、多い

  • 2011年11月05日 16:56
  • 31人が参加中
  • 43

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2011年11月4日(金)

も成り車で移動中もデジブラも暑い位で上着不用でした。 朝一番履中天皇陵へオシドリ(鴛鴦)見に出かけて空振り、久し振りに大仙公園の 日本庭園で菊を撮って来ましたが、多い

  • 2011年11月05日 08:24
  • 31人が参加中
  • 22

■今週の倫理トピック

■今週の倫理のトピック

互いの言葉をよく聞き 仮面夫婦を捨て去る

んはご主人と共にするようになったそうです」 「端から見ると、絵に描いたようなオシドリ夫婦に見えましたが、最近はおさまっていたO氏の癖も、そのうち妻の監視をくぐって遊ぶようになりました。新た

  • 2011年10月15日 14:53
  • 74人が参加中

新潟在住山形人。

都道府県 宮城県、福島県、新潟県、秋田県 県の木 サクランボ 県の花 ベニバナ 県の鳥 オシドリ 県域

  • 19人が参加中

読書朝食会 "Reading-Lab"岩手イベント

読書朝食会 "Reading-Lab"岩手のイベント

募集終了7/30(土):第35回読書朝食会

2011年07月30日(9:00〜11:30)

岩手県(ソーベーズデリカフェ(盛岡市))

の会場のソーベーズデリカフェさんにご協力いただき、 「ドリンク全てのオーダーに対応」 していただけることになりました! 私のイチオシドリンクは、ソーベーズさんの今年の新商品! 「ブル

  • 2011年07月30日 02:41
  • 10人が参加中
  • 20

盛岡イベント

盛岡のイベント

募集終了7/30(土):第35回読書朝食会

2011年07月30日(9:00〜11:30)

岩手県(ソーベーズデリカフェ(盛岡市))

の会場のソーベーズデリカフェさんにご協力いただき、 「ドリンク全てのオーダーに対応」 していただけることになりました! 私のイチオシドリンクは、ソー

  • 2011年07月17日 22:38
  • 1人が参加中

滝学会トピック

滝学会のトピック

会ギ室

に選ばれながらちょっとやそっとじゃ行けそうにないから。 ・オシドリ隠しの滝:滝の流れの中にチャツボミゴケが生えている ・常布の滝:強酸性の水で魚が生息しない ・黒戸噴水滝:噴水

  • 2011年07月13日 00:51
  • 20人が参加中
  • 71

関西サークル とりりおん。トピック

関西サークル とりりおん。のトピック

ぷはっ(*´∀`)白熱イケナイ太陽丸隠れっ(ハァト)7月幕開けテニーススススン[[[報告]]]トピがじゃ〜ッッッ!!!!!!

んで男女ペア組んで 試合に挑んでもらい ましたが〜…(^w^)うふ 皆さんなかなかの オシドリっぷり なおくんに至っては 性転換したしね{プッ まさ

  • 2011年07月03日 14:10
  • 329人が参加中
  • 8

関西サークル とりりおん。イベント

関西サークル とりりおん。のイベント

募集終了実は連チャンであるんやで!始まったで!俺らの時期が!かもんえぶりばでー常夏ぱーりない!!!7月1日のてーにーすすすすすすすぅ〜〜〜〜(*´3`)

2011年07月01日

開催場所未定(西院コート)

〜て、どこが オシドリ夫婦(ペア)に なれるかな???? あっ! 肝心なこと忘れてた!!! 15番コートね! 15番コ

  • 2011年07月01日 11:22
  • 12人が参加中
  • 14

BAR WINトピック

BAR WINのトピック

Bar WIN  ドリンクメニュー

 モヒート・・・・・¥800− WINイチオシドリンク夏にスカッとさっぱりFresh ・チャイナブルー・・・・・¥650− 女性

  • 2011年05月31日 13:15
  • 29人が参加中

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2011年3月27日(日)

2011年3月27日(日) 今日も晴れたのでデジブラ出来ました、昨日に引き続きオシドリ の動画を撮りに再度大塚山古墳へ出かけました。今日の気温最低が1度で、最高が11度でした。 オシドリ(鴛鴦)(Aix galericulata)雄 カモ目 カモ科 全長、41

  • 2011年03月27日 21:29
  • 31人が参加中
  • 20

十津川へ行こう!トピック

十津川へ行こう!のトピック

十津川でオシドリを見ませんか?

十津川には実は隠れた“お宝自慢”があります。 それは「オシドリ越冬地日本一」の場所だということ! 最近

  • 2011年03月27日 06:38
  • 292人が参加中
  • 2

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2011年3月26日(土)

2011年3月26日(土) 今日も晴でデジブラ出来ました、今日のデジブラはオシドリ(鴛鴦)撮りに大塚山古墳へ、その

  • 2011年03月26日 20:06
  • 31人が参加中
  • 26

緑の森博物館トピック

緑の森博物館のトピック

最後の観察会

所用があって途中から参加させていただいたのですが、加世田先生を囲んで楽しい最後の野鳥観察会となりました。 観察できた野鳥は次のとおりです(括弧書きは声だけの鳥) オシドリ・オオタカ・ノス

  • 2011年03月22日 23:14
  • 76人が参加中
  • 11

 野鳥倶楽部トピック

 野鳥倶楽部のトピック

☆『オシドリ

 なかなか近距離で撮影させてくれなかったのですが、上高地で満足できるものが ペアで撮れたので、アップします。  

  • 2011年03月11日 06:56
  • 1381人が参加中
  • 2

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2011年3月5日(土)

デジブラ、2011年3月5日(土) 今日は朝から快晴で、デジブラは大塚山古墳のオシドリ(鴛鴦)を撮りましたが、動き

  • 2011年03月05日 20:35
  • 31人が参加中
  • 31

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2011年2月の纒め画像4(鴨類)

山古墳、履中天皇陵、向陵公園、長居公園その他で撮った画像です。 オシドリ(鴛鴦)(Aix galericulata) カモ目 カモ科 全長 は山間の淡水域で見られる。林内の枯れ木などに止まっていることがある。 2011年2月12日 大塚山古墳 EKHの鳥動画(オシドリ(鴛鴦)11021201

  • 2011年03月01日 06:39
  • 31人が参加中
  • 32

帝京平成大学 救急救命士コーストピック

帝京平成大学 救急救命士コースのトピック

news 219

://sankei.jp.msn.com/life/news/110218/bdy11021820280013-n1.htm 宮崎でオシドリも感染、野鳥6例目 http

  • 2011年02月21日 10:25
  • 167人が参加中

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2011年2月18日(金)

出しました。 オシドリの動画をと再度大塚山古墳へ出かけましたが、オシドリ10羽ほど極近くの葦の中に入り込み休憩だったので、アップ画像は撮れましたが、動き が無く動画は駄目でした。 オシドリ(鴛鴦)(Aix galericulata)雄 カモ目 カモ科 全長、41〜47cm 特徴:雄、三列

  • 2011年02月19日 06:12
  • 31人が参加中
  • 11

みんなで撮ろう in 関西イベント

みんなで撮ろう in 関西のイベント

募集終了【プチ2】 野鳥撮影会〜其の2〜

2011年02月15日(雨天中止)

大阪府(仕事になったら、ごめんす。。)

プチ撮影会 〜其の2〜 野鳥撮影会を開催しようと思います。   ※最低焦点距離 : 換算450mm ●予定被写体● オシドリ :30頃に万博西口P前集合   ※平日300円のPです。    ↓ オシドリ池公園w    ↓ 万博(ソウシチョウ&トラ

  • 2011年02月17日 00:06
  • 6人が参加中
  • 23

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2011年2月16日(水)

2011年2月16日(水) 今日は朝から保々快晴で早朝オシドリの動画を撮りに大塚山古墳へ出向きました 今回 は三脚持って出かけましたが、肝心のオシドリがあまり現れず空振りでした。 午後早めに大泉緑地へキレンジャク狙いで出かけましたが、今回はキレンジャク 撮れずでした、晴れ

  • 2011年02月16日 20:01
  • 31人が参加中
  • 10

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2011年2月13日(日)

2011年2月13日(日)時々 今日は晴で最低気温が1度で、最高気温が6度、少し風もあリ肌寒さを感じました。 早朝にオシドリ(鴛鴦

  • 2011年02月13日 19:40
  • 31人が参加中
  • 11

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2011年2月12日(土)

2011年2月12日(土)時々時々 今朝は冷え込みましたが、雪も降らず無事デジブラして来ました、大塚山古墳でオシドリと、後は 長居公園へ行って来ました。 オシドリ(鴛鴦)(Aix galericulata) カモ目 カモ科 全長、41〜47cm 特徴:雄、三列

  • 2011年02月12日 20:18
  • 31人が参加中
  • 21

「新型インフルエンザ」情報トピック

「新型インフルエンザ」情報のトピック

389、鳥インフル:宮崎市高岡町で感染確認 県内11例目

も今回の農場から約2.5キロ離れた農場で鶏の感染が確認された。 【関連記事】 鳥インフル:長崎でもオシドリからH5型ウイルス 鳥インフル:宮崎8例目

  • 2011年02月07日 11:46
  • 59人が参加中

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2011年2月5日(土)

は最低が1度、最高が11度と今日も二桁台に上昇しました。 オシドリ(鴛鴦)(Aix galericulata) カモ目 カモ科 全長、41

  • 2011年02月05日 18:04
  • 31人が参加中
  • 17

帝京平成大学 救急救命士コーストピック

帝京平成大学 救急救命士コースのトピック

news 205

【感染症関連】 鳥インフル:長崎でもオシドリからH5型ウイルス http://mainichi.jp/select/science

  • 2011年02月05日 16:15
  • 167人が参加中

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2011年2月4日(金)

山古墳、大仙公園、履中天皇陵と廻りましたが、被写体の鳥達はさっぱりでした。最低が2度、最高が12度でした。 オシドリ(鴛鴦)(Aix

  • 2011年02月04日 18:12
  • 31人が参加中
  • 6

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2011年2月3日(木)

ブラの方は向陵公園経由の堺市緑化センターを廻って来ました、履中天皇陵でのオシドリは全く姿を見る事が出来ませんでした。 バン(鷭)(Gallinula chloropus) ツル目 クイ

  • 2011年02月03日 20:04
  • 31人が参加中
  • 13

卵がお店から無くなる現状トピック

卵がお店から無くなる現状のトピック

<鳥インフル>野鳥に感染疑い 簡易検査で陽性…高知、滋賀

検査で陽性反応が出た。  高知県では仁淀川(によどがわ)町の町民運動場で25日夜、弱って飛べないオシドリ1羽が見つかり、26日捕獲して検査した。同県は半径10キロ

  • 2011年01月27日 03:50
  • 3人が参加中

木の道具"ki-to-te"イベント

木の道具"ki-to-te"のイベント

募集終了masala* × 鈴木隆-フユノハナサク- 二人展

2011年01月26日(〜30日まで)

東京都(青梅)

オシドリ良品店さんで開催されます フエルトのmasala*さんと陶芸の鈴木隆さんの二人展で ki-to-teのジ ャムスプーンとカレースプーンも 少し置いて頂けることになりました。 是非お立ち寄り下さい。 以下、オシドリさんのブログより masala* × 鈴木隆  -フユ

  • 2011年01月21日 22:39
  • 1人が参加中

十津川郷観光大使トピック

十津川郷観光大使のトピック

日本一のオシドリ越冬地

奈良県十津川村の二津野(ふたつの)ダム湖畔は、一箇所にオシドリが越冬する数としては日本一を続けています。 日本全体で冬季に観察されるオシドリ

  • 2011年01月16日 05:53
  • 39人が参加中

十津川村トピック

十津川村のトピック

二津野ダムのオシドリ

1月15日からバスポイント二津野でオシドリ観察船が出るって

  • 2011年01月13日 11:37
  • 468人が参加中

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2011年1月9日(日)

2011年1月9日(日) 今日は朝から晴で最低気温も5度、最高気温が9度と穏かで、絶好のデジブラ日和でした。履中天皇陵でオシドリ (鴛鴦)動画を撮ったのですが、YouTubeへのアップロード上手く行かなかったようです。 オシドリ(鴛鴦)(Aix

  • 2011年01月10日 16:57
  • 31人が参加中
  • 14

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2011年1月8日(土)

で上ったようです。 今日のデジブラは、オシドリ(鴛鴦)撮りに大塚山古墳へ出かけましたが薄氷が張っていて、オシドリ(鴛鴦)は姿 は見えていても出てこず撮れずでした、その後大泉緑地へ廻りましたが、ヒレンジャクはどうやら移動したらしく姿は見れずでした。 午後、履中天皇陵へ出かけましたがオシドリ

  • 2011年01月08日 17:44
  • 31人が参加中
  • 3

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2010年12月29日(水)

強い分だけ体感温度は冷たく感じました。 デジブラのコースは、昨日と保々同じで、大塚山古墳のオシドリ(鴛鴦)昨日程数は多く有りませんが、それなりに楽しめました。 ウグイス(鶯

  • 2010年12月29日 20:25
  • 31人が参加中
  • 14

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2010年12月28日(火)

方の最低気温は3度でしたか、昼頃には気温もあがって15度と穏かな日中でしたが、5時頃から雨に成りました。 デジブラは、大塚山古墳のオシドリ撮りと、何時

  • 2010年12月28日 18:33
  • 31人が参加中
  • 20

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2010年12月27日(月)

下回りました。 デジブラはは所用を済ました後、例のオシドリ撮りと、何時もの大泉緑地でマヒワ(真鶸)を撮っただけで終わりました。 アオジ(青鵐

  • 2010年12月27日 16:57
  • 31人が参加中
  • 7

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2010年12月26日(日)

か午後からデジブラ出来ましたが2時半ごろ霙が降り出しました。今日は履中天皇陵でした オシドリ(鴛鴦)(Aix galericulata) カモ目 カモ科 全長

  • 2010年12月26日 19:33
  • 31人が参加中
  • 10

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2010年12月24日(金)

度の様子です、、、 今日のデジブラは何時もの大泉緑地で午後、履中天皇陵出かけ、オシドリ少しアップで撮れました。 アトリ(花鶏

  • 2010年12月25日 07:37
  • 31人が参加中
  • 18

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2010年12月22日(水)

2010年12月22日(水) 今日は朝雨で止んでからチョットだけ陽射しが有ったのでデジブラは、オシドリ

  • 2010年12月22日 15:38
  • 31人が参加中
  • 10