mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:430

検索条件:タイトルと本文+更新順

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2014年12月28日(日)

した。 今日のデジブラは大塚山古墳へ、オシドリを撮りに出かけましたが空振りに終わり履中天皇陵へ廻ました。 キク(スプ

  • 2015年01月01日 10:58
  • 31人が参加中
  • 16

[dir]ワークショップ情報総合イベント

[dir]ワークショップ情報総合のイベント

募集終了1/10 高田馬場 新しいパートナーシップとは

2015年01月10日

東京都(高田馬場)

(結婚・浮気から考える新しいパートナーシップ) 「幸せになりたい」誰もが望んでいる人の本質です。 しかし、結婚してもオシドリ

  • 2014年12月27日 10:55
  • 1人が参加中

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2014年12月26日(金)

2014年12月26日(金) 今日は晴れで気温の方は最低が2.8℃で彩光が8.9℃で風は比較的穏やかでした、デジブラはり履中天皇陵でオシドリ

  • 2014年12月27日 07:48
  • 31人が参加中
  • 7

デジブラ鳥画像トピック

デジブラ鳥画像のトピック

カモ目カモ科 鳥別館

沙)・・・・・・・・2016年10月18日 :http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=80827353 ・オシドリ(鴛鴦 鴨) ・・・・・ 2016年10月23日 :http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=80864177 ・YouTube動画 ・オシドリ

  • 2014年12月25日 21:54
  • 22人が参加中

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2014年12月14日(日)

2014年12月14日(日) 昨日に引き続き冷え込み、最低気温は3.6度で、最高は7.5度でした、今日のデジブラは履中天皇陵へオシドリ

  • 2014年12月16日 06:36
  • 31人が参加中
  • 9

デジブラ鳥画像トピック

デジブラ鳥画像のトピック

「YouTube」動画集

=81234234 ・YouTube動画、カモ科 オシドリ(鴛鴦)別館③動画・・::http://mixi.jp/view_bbs.pl?id =80759855 オシドリ(鴛鴦)別館④動画・・:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=80760524 オナガガモ(尾長

  • 2014年12月12日 19:58
  • 22人が参加中

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

2014年11月の纒め画像(鳥、昆虫)

公園、堺市緑化センターで撮った画像です。 編集日(2014年12月6日)気温はで、4.7度の8.2度予報 オシドリ(鴛鴦)(Aix

  • 2014年12月06日 18:50
  • 31人が参加中
  • 15

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2014年11月28日(金)

は曇りでしたが昼過ぎ少しは陽射しが有りそうだったのでデジブラは大塚山古墳へ出て見ましたが矢張り駄目でした。 気温は9.5度の最高が20.1度でした。 オシドリ(鴛鴦)(Aix galericulata) カモ目 カモ科 全長

  • 2014年11月28日 21:00
  • 31人が参加中
  • 2

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2014年11月26日(水)

は曇りでしたが昼過ぎ少しは陽射しが有りそうだったのでデジブラは大塚山古墳へ出て見ましたが矢張り駄目でした。 気温は11.9度の最高が15.3度でした。 オシドリ(鴛鴦)(Aix galericulata) カモ目 カモ科 全長

  • 2014年11月26日 17:37
  • 31人が参加中
  • 1

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2014年11月24日(月)

が19.9度の予報でした。 デジブラは昨日に引続きオシドリ(鴛鴦)撮りに大塚山古墳へ行き、帰りに大泉緑地へ廻りました。 オシドリ(鴛鴦

  • 2014年11月24日 15:22
  • 31人が参加中
  • 9

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2014年11月23日(日)

2014年11月23日(日) 今日も昨日に引続き快晴で気温は最低7.7度、最高が19.7度と デジブラ日和でオシドリ(鴛鴦)を撮 りに大塚山古墳へ出かけましたが、西側の堀の水が少なく、オシドリ(鴛鴦)は距離の遠い東側だけで残念。 オシドリ(鴛鴦)(Aix galericulata)雄 カモ

  • 2014年11月23日 15:48
  • 31人が参加中
  • 4

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2014年11月19日(水)

ブラは堺市緑化センター方面でしたが、履中天皇陵へオシドリ(鴛鴦)もやって来ました。 [ m:239]オシドリ(鴛鴦)(Aix galericulata) カモ目 カモ

  • 2014年11月19日 18:25
  • 31人が参加中
  • 10

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2014年11月11日(火)

2014年11月11日(火) 今日は晴れで、気温は9.5度の最高気温20.6度でした、デジブラは大仙公園方面を廻って来ましたが、相変わらすオシドリ

  • 2014年11月11日 22:07
  • 31人が参加中
  • 11

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2014年11月5日(水)

会えましたが、履中天皇陵ではオシドリ(鴛鴦)にはまだ出会えずでした。 今日の気温は最低が8.7度で最高は20.4度でした。 メジロ(目白

  • 2014年11月05日 17:56
  • 31人が参加中
  • 14

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2014年10月26日(日)

2014年10月26日(日) 今日も朝から晴れで気温も最低は14.0度でしたが最高気温は25.7度と夏日に成りました。 デジブラはオシドリ

  • 2014年10月26日 21:11
  • 31人が参加中
  • 21

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2014年10月11日(土)

2014年10月11日(土)・ 今日は早朝曇ってたのでデジブラは様子見でしたが、10時ごろオシドリ(鴛鴦)撮り

  • 2014年10月11日 18:58
  • 31人が参加中
  • 7

けっけの集めものコミュトピック

けっけの集めものコミュのトピック

ご当地フォルムカード

  ○鳥取砂丘 ○投入堂 ○しゃんしゃん傘 ○オシドリ ○倉吉白壁土蔵群・赤瓦 withはこた人形 大山 withとっとり花回廊 島根  ○しじ

  • 2014年08月29日 20:16
  • 8人が参加中
  • 16

ヒーリング☆モニタートピック

ヒーリング☆モニターのトピック

ワイヤージュエリー☆ペンダントトップ限定制作♪

からの実現したいコトに向けての勇気と希望を与えてくれます 愛と奇跡の夫婦岩 ペンダントトップ・・・女神・愛のクリスタルローズクォーツ こちらもハワイのクリスタル効果で 日本の伊勢の日の出をイメージしたデザインと愛のシンボルオシドリ

  • 2014年05月27日 14:31
  • 58人が参加中
  • 2

松本市トピック

松本市のトピック

松本生まれ

市笹賀の百瀬氏が、育成した新種『笹賀鴛鴦櫻』(ササガオシドリザクラ)が紹介されている。 私の母は、笹賀生まれでした。 造幣局 ホームページ 桜の

  • 2014年04月11日 09:44
  • 5261人が参加中

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2014年3月16日(日)

2014年3月16日(日) 今日は朝から晴で、最低気温が1度で、最高が16度まで上昇し、誕生日のデジブラも無事終りました。 今日のデジブラはオシドリ

  • 2014年03月16日 19:55
  • 31人が参加中
  • 19

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2014年2月22日(土)

大塚山古墳へ廻りましたが、オシドリ(鴛鴦)は近くにおりませんでした。 ウメ・タマガキシダレ(梅・玉垣枝垂) 白花(Prunus mume Sieb. et

  • 2014年02月22日 22:06
  • 31人が参加中
  • 29

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2014年2月5日(水)

2014年2月5日(水) 今日は朝から晴れましたが、気温が低く最低気温が0度で最高気温も5度までしか上昇せず寒い一日でした。オシドリ

  • 2014年02月05日 19:04
  • 31人が参加中
  • 14

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2014年2月4日(火)

ブラは大仙公園方面へ出かけましたが、にわか雨が降ったりで思うように行きませんでした。 履中天皇陵でオシドリが50羽ほど出ておりましたが遠過ぎて上手く撮れず、ミコ

  • 2014年02月04日 18:12
  • 31人が参加中
  • 13

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2013年12月8日(日)

から曇り出しました。 オシドリ(鴛鴦)(Aix galericulata) カモ目 カモ科 全長、41〜47cm 特徴:雄、三列

  • 2013年12月08日 18:41
  • 31人が参加中
  • 12

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2013年12月7日(土)

のデジブラは毎土曜日行く長居公園で、帰路は大塚山古墳でオシドリ(鴛鴦)の撮ったのですが設定ミスで、又も画像没でした。 更に、大泉緑地も廻りましたが、エナガ(柄長)はじ

  • 2013年12月07日 18:37
  • 31人が参加中
  • 12

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2013年12月4日(水)

2013年12月4日(水) 今日も晴で気温は最低が6度、最高が13度と久し振りに最低気温が5度異常でした。 今日のデジブラは大塚山古墳へオシドリ 撮りでしたが矢張り動画は駄目でした、 帰りは大泉緑地へ廻りトモエガモ(巴鴨)を撮りましたが、遠かったので、午後再度出直して撮り直しでした。 オシドリ(鴛鴦)(Aix

  • 2013年12月04日 21:08
  • 31人が参加中
  • 17

【奥様は副長】(土方受け)

パンツどこおおおおおお!?!?!?」 ・「真性ドMの土方さんにはサディスティック星皇子のこの俺がぴったりなんでさァ。こういうのをオシドリ夫婦っていうんですぜ」 ・「あの

  • 256人が参加中

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2013年11月30日(土)

ブラは土曜日恒例の長居公園へ出掛けて帰りは大塚山古墳を廻って来ました。 昨日入院していた「ニコンのカメラ」が帰って来たので、オシドリを撮って来ました。 オシドリ(鴛鴦)(Aix galericulata

  • 2013年11月30日 19:01
  • 31人が参加中
  • 16

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2013年11月29日(金)

強く体感温度はかなり低く感じました。 午前中曇りで午後時々陽射しが有ったので、修理に出していたカメラの試運転を兼ねて、オシドリの動画を撮りに出かけましたが、余り

  • 2013年11月30日 06:02
  • 31人が参加中
  • 9

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2013年11月21日(木)

2013年11月21日(木) 今日は晴でデジブラ出来ました、気温は最低が9度で、最高が14度止まりで以外に寒く感じました。 今日のデジブラは大塚山古墳へオシドリ

  • 2013年11月21日 18:30
  • 31人が参加中
  • 10

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2013年11月17日(日)

2013年11月17日(日) 今日も朝から晴で、気温は9度の19度でした、デジブラは昨日同様大塚山古墳でオシドリ 撮りとタゲリを探しに出掛けましたが見つからず、そのまま大泉緑地へ、大泉緑地では鳥は全く出会えずでした。 オシドリ(鴛鴦)(Aix galericulata)雄 カモ目 カモ科 全長

  • 2013年11月17日 14:42
  • 31人が参加中
  • 4

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2013年11月16日(土)

2013年11月16日(土) 今日は朝から快晴で気温は最低が7度で、最高は17度程でした。今日のデジブラは2週間ぶりに長居公園へ、植物園を早めに廻って帰りは大塚山古墳へ廻りオシドリ 撮りでしたが、数羽を見かけましたが雌は撮れずでした。 オシドリ(鴛鴦)(Aix galericulata) カモ目 カモ科 全長、41〜47cm

  • 2013年11月16日 20:14
  • 31人が参加中
  • 19

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2013年11月13日(水)

2013年11月13日(水) 今日は朝から晴で早朝の気温も昨日程低くなく、最低気温は9度で最高は13度予報でした。 朝一番でオシドリ

  • 2013年11月13日 15:53
  • 31人が参加中
  • 5

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2013年11月1日(金)

のデジブラは大仙公園方面で、向陵公園にヨシガモ(葦鴨)の雄が2羽確認出来ましたが、履中天皇陵でのオシドリ、ミコアイサはまだ確認出来ずでした、 大仙

  • 2013年11月01日 21:50
  • 31人が参加中
  • 15

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2013年10月30日(水)

で上昇しました。 今日は先ずオシドリ(鴛鴦)撮りに大塚山古墳へ出掛け帰り道に大泉緑地へ依って、又もツツドリを撮って来ました。 オシドリ(鴛鴦)(Aix

  • 2013年10月30日 20:54
  • 31人が参加中
  • 16

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2013年10月27日(日)

2013年10月27日(日) 今日は台風一過晴れに成りましたが最低気温が11度まで下がり朝は寒い位でしたが日中は20度まで上昇、デジブラは今シーズンはじめて松原市の大塚山古墳へオシドリ

  • 2013年10月27日 20:25
  • 31人が参加中
  • 12

日記ロワイアルトピック

日記ロワイアルのトピック

妻への復讐【ver.種馬ショージ】

妻とは連れ添って10年以上が経つ。 端から見ればオシドリ夫婦に見えよう。 何故

  • 2013年09月14日 03:15
  • 36737人が参加中
  • 85

★:。鳥類*愛好家。:★

オナガ・オオマシコ・ハト・モズ・シジュウカラ・フクロウ・ヒタキ・ヤマセミ・ウ・サギ・オシドリ・ワシタカ・ガンカモ・ウミスズメ・カモメ あまりたくさん書けなので我慢。。

  • 153人が参加中

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2013年4月4日(木)

2013年4月4日(木) 今日は朝から晴で気温も、最低が6度、最高が21度に成りました、デジブラは朝一番でオシドリ

  • 2023年04月04日 12:58
  • 31人が参加中
  • 25

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2013年3月17日(日)

2013年3月17日(日) 明日は雨の予報ですが、今日は晴れたので出来れば新しいカメラで動画を撮りたく、オシドリ 撮りに大塚山古墳まで出向きましたが空振りで、帰りはスピード違反でやられてサンザンでした。 その後、履中天皇陵でもオシドリをチョット見ただけで大仙公園へ廻りました。 ギン

  • 2013年03月17日 21:56
  • 31人が参加中
  • 22

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2013年2月28日(木)

で上昇しました。 今日のデジブラは先ず大塚山古墳へ出かけましたがオシドリに出会えず、大泉緑地へ戻りましたが、相変わらず小鳥は駄目でした。 アセビ(馬酔

  • 2013年02月28日 17:53
  • 31人が参加中
  • 14

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2013年2月14日(木)

2013年2月14日(木) 今日は晴で気温も久し振りに二桁台の12度まで上昇、早朝は大塚山古墳へオシドリ(鴛鴦)撮りに出かけ、大泉 緑地へ戻りました。 明日の天気予報は雨で気温も下がるようなので、今日は午後もオシドリ(鴛鴦)の動画を撮る為大塚山古墳へ再度出かけました。 オシドリ(鴛鴦

  • 2013年02月14日 22:26
  • 31人が参加中
  • 20

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2013年2月13日(水)

ブラは昨日に引続きミサゴのダイビングを撮りに大和川、河川敷へ出かけて見ましたが昨日同様失敗に終わりました。 午後、履中天皇陵へオシドリ(鴛鴦)撮り

  • 2013年02月13日 22:13
  • 31人が参加中
  • 16

デジブラ鳥画像トピック

デジブラ鳥画像のトピック

YouTube動画集(オシドリ(鴛鴦))編

オシドリ(鴛鴦)(Aix galericulata) カモ目 カモ科 全長、41〜47cm 特徴:雄、三列

  • 2013年02月10日 08:10
  • 22人が参加中
  • 37

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2013年2月3日鳥

2013年2月4日 今日は立春で朝から雨でデジブラ休みで、昨日撮ってオシドリの画像を別途紹介します。 コブハクチョウ(瘤白

  • 2013年02月04日 12:02
  • 31人が参加中
  • 10

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2013年2月3日 花

2013年2月3日 節分 今日も晴で気温も8度の11度と穏かな一日でした、デジブラは長居公園へ行って、大塚山古墳へ廻り再度オシドリ

  • 2013年02月04日 07:24
  • 31人が参加中
  • 15

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2013年2月2日

上で最高が17度に成りました。 一番で大塚山古墳のオシドリ撮りに出かけ全く現れず、大泉緑地の鳥撮りも駄目で、午後

  • 2013年02月02日 20:51
  • 31人が参加中
  • 14

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2013年2月1日

2013年2月1日 早くも2月に突入で初日は何とか晴れて最低が3度で、日中が14度まで上昇したのでデジブラも比較的楽でした。 早めにオシドリ (鴛鴦)撮りに履中天皇陵へ出かけて見ましたが、朝は日陰に成って矢張り鮮明には撮れませんでした。 オシドリ(鴛鴦)(Aix

  • 2013年02月01日 19:48
  • 31人が参加中
  • 16

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2013年1月31日

成り車での移動では車内は暑い位でした。 今日のデジブラは午前中、自転車で大泉緑地へヒレンジャク(緋連雀)を探し廻りましたが出会えずでした、午後は履中天皇陵へオシドリ(鴛鴦)を撮

  • 2013年01月31日 18:27
  • 31人が参加中
  • 13

デジブラ・デーリー画像トピック

デジブラ・デーリー画像のトピック

デジブラ、2013年1月29日(火)

2013年1月29日(火) 今日は朝から晴で風も弱かったので大和川河川敷へミサゴを撮りに出かけましたが遠過ぎて駄目でした、その後オシドリ (鴛鴦)撮りに履中天皇陵へ廻り、午後も出かけましたが相変わらず収穫の方はさっぱりでした。 オシドリ(鴛鴦)(Aix

  • 2013年01月29日 18:46
  • 31人が参加中
  • 9