mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1716

検索条件:タイトルと本文+更新順

コンピュータ相談所(初心者可)トピック

コンピュータ相談所(初心者可)のトピック

日本語変換時にソフトが落ちる!!

たのですが、IME2007Betaをアンインストールして IME2003に戻す方法ってどうすればよいのでしょうか。 解決 日本語変換時にソフトが落ちる!!

  • 2006年08月28日 11:38
  • 1688人が参加中
  • 4

Microsoft Office Accessトピック

Microsoft Office Accessのトピック

日本語Win.Xpで作ったAccessを外国語Xpで

なんだかさっぱりわかりません。。外国語Winでも日本 語のマルチランゲージパックをインストールすれば大丈夫で しょうか?作るのに1ヶ月ほどかかり、今更 日本語Win.Xpで作ったAccessを外国語Xpで

  • 2006年08月25日 21:51
  • 3174人が参加中
  • 4

Google Talkトピック

Google Talkのトピック

Google Talkでファイル共有

イル共有などができるようになっているようです。 僕も早速インストールしてみましたが、とりあえず以前あったような、日本語表示がおかしくなるようなことがないことは確認できました。ファ

  • 2006年08月25日 05:07
  • 453人が参加中
  • 2

新しい・面白いwebサービストピック

新しい・面白いwebサービスのトピック

英語サイトを日本語化「japanize」

firefoxの拡張機能です。 インストールするだけで、特定の英語サイトのメニューなどが日本語化されます。 有志 英語サイトを日本語化「japanize」

  • 2006年08月23日 23:23
  • 386人が参加中

ネットワーク&セキュリティトピック

ネットワーク&セキュリティのトピック

SPlintの使い方教えてくれませんか?

フリーソフトであるSPlintをLinux上でお使いの方いませんか? 1、インストール方法を教えていただけませんか? 2.マニュアルの日本語

  • 2006年08月22日 15:26
  • 13156人が参加中
  • 5

海外生活クチコミトピック

海外生活クチコミのトピック

パソコンはどこで買うべき?

版windowsなどを入れるのが一番いいのでしょうか? それとも日本で日本仕様を買って、現地で英語版をインストールするのがいいのでしょうか?どっ 在住の方も多く読んでいると思いますので、質問させてください。 今パソコンを買おうと思っているのですが、私はあまり詳しくありません。現地で長く使うには、現地で買って、それに日本語

  • 2006年08月11日 21:24
  • 173人が参加中
  • 6

『農大☆畜産(0306)』トピック

『農大☆畜産(0306)』のトピック

Skypeについて

大槻の授業でも言ってましたが、あるソフトを紹介します。 Skype(スカイプ)について Skypeはソフトをインストール 暮らしで寂しくなったときも誰かと話をして寂しさを紛らわしたりできますよ♪ インストールの前に「スカイプ名(アカウントとも言う)」というものを予め決めておいてください。 スカ

  • 2006年08月10日 05:26
  • 23人が参加中
  • 14

青年海外協力隊 パソコン関連トピック

青年海外協力隊 パソコン関連のトピック

隊員パソコンのアップデートをすこしでも楽にしたい

るソフトですが、パッチ の一覧が添付されていますので、そのファイルを利用します。 上記プログラムインストール後に、プロ イルを落とすこ とが出来ます。ただし、日本語版のパッチの場所しか書かれていませんので、 英語やフランス語のパッチが必要な場合には、 INFOとい

  • 2006年08月09日 00:06
  • 82人が参加中
  • 1

RedHat Linuxトピック

RedHat Linuxのトピック

CentOSのインストール時日本語選択について

CentOSをインストールする際に、日本語を選択すると、 コンソールが白い□で文字化けを起こしてしまうのですが、 回避

  • 2006年08月03日 01:57
  • 1669人が参加中

大人のネイティブ英会話トピック

大人のネイティブ英会話のトピック

いろいろな「面倒」について教えてもらえないでしょうか?

.難度がそれなりにあり、手間も時間もそれなりにかかる:troublesome、messy   例) OSの再インストール てもらえないでしょうか。 僕なりの、「これかなぁ・・・?」と思って使っている単語も併記します。 日本語上も、面倒から異なる言葉に変えられる場合が出てきますが、 なる

  • 2006年07月31日 14:06
  • 87036人が参加中
  • 5

MetaFrame & Citrixトピック

MetaFrame & Citrixのトピック

Citrix Presentation Server Client Packager - Version 9.200公開

イアント:Windows XP Professional SP2 ところが、問題発生。 Program Neighborhoodのみをインストールし、公開 ンドウ内にある公開アプリケーションのアイコンからは起動させることができました。 取り敢えず、使用は止めてアンインストールし、前バージョンの9.150を使うことにしました。 以上、まずはご報告まで。

  • 2006年07月31日 10:54
  • 216人が参加中
  • 2

中国ビジネストピック

中国ビジネスのトピック

日中間で使えるASPグループウェア

始めて書き込みします。 ASPグループウェアって日本にたくさんありますが、 ほとんど中国語に対応していません。。 サーバーインストール 型だと何かとめんどうなので、 すぐに導入できるASPを探しています。 多言語対応のASPグループウェアについて どなたかご存知ありませんでしょうか? 日本語

  • 2006年07月30日 17:30
  • 4512人が参加中
  • 2

ミクオントピック

ミクオンのトピック

【売ります】NI VOKATOR

■売りたい製品名:NI VOKATOR ■付属品:インストールCD、日本語オペレーションマニュアル、各種資料 ■傷、不良

  • 2006年07月30日 15:14
  • 20899人が参加中
  • 1

WordPressトピック

WordPressのトピック

管理画面が英語表記になるのですが…

て下さい。 wordpress2.0.3をさくらのレンタルサーバにインストール したのですが、管理画面が英語になってしまいます。 ローカルでは日本語

  • 2006年07月30日 01:49
  • 7836人が参加中
  • 3

.NET Compact Frameworkトピック

.NET Compact Frameworkのトピック

W-ZERO3に.NET Compact Framework v2.0

\WindowsCE\Diagnostics\> のSystem_SR_JA_wm.cab # .NET CFv2の日本語リソース をインストール W-ZERO3にVS2005からのリモートデバッグや、.NET Compact Framework(以下.NET CF)ランタイム再配布パッケージのインストール

  • 2006年07月30日 01:03
  • 111人が参加中
  • 6

WordPressトピック

WordPressのトピック

Amazonプラグイン日本語対応版

/j_plugin.php 上記の記事を参考にインストールしてみましたが、どうしても文字化けしてしまいます。どな Amazonプラグイン日本語対応版

  • 2006年07月29日 10:25
  • 7836人が参加中
  • 4

こまった〜!★パソコン関係でトピック

こまった〜!★パソコン関係でのトピック

動画が再生出来ません

=3 もインストールしました しかし“InputのところのBrowseボタンを押して変換したい動画ファイルを選択します。” の所 DLしてインストールしたんですが 途中でエラーが出たらしく、起動しようとすると “Error while loading

  • 2006年07月29日 08:41
  • 1669人が参加中
  • 18

韓国ドラマ☆トピック

韓国ドラマ☆のトピック

日本語字幕をつけたい

先日「12月の熱帯夜」をネットでかったのですが、韓国版で日本語字幕もなにもなく困っています。 どなたか字幕だけインストール 日本語字幕をつけたい

  • 2006年07月28日 21:27
  • 1221人が参加中

企画室ブルートアンケート

企画室ブルートのアンケート

第一回目のアンケート

ストロールできない。 パソコンもあるそうです。 んーーーーーーーー使いにくい。 Internet Explorer(Windows版)は、i-Navなど専用のプラグインソフトをインストール はじめて、日本語ドメインのぺーじを使わせていただきましたが。 見れない!開けない!という意見が多発しています。 それは、下に

  • 2006年07月27日 23:54
  • 13人が参加中
  • 4

上海ベンチャービジネス研究会トピック

上海ベンチャービジネス研究会のトピック

日本の携帯で、中国国内で使える様に出来る機種は?

それら以外にも何かありますか? それと、シムロック解除をしたあとに、その携帯電話を中国語仕様に出来ると聞きました。 日本語をそのまま残して、かつ中国語をインストール (?)する事って出来るのでしょうか。 つまり、日本語・中国語・英語の3カ国語仕様に出来ますか? それとも、日本語&英語、もしくは、中国語&英語

  • 2006年07月27日 00:49
  • 834人が参加中
  • 3

パソコンで分からない事がある人トピック

パソコンで分からない事がある人のトピック

キーボードへ外国語をインストールする方法

しかないのですが 特別なソフトを購入する必要があるのでしょうか? ドイツ語を勉強するサイトで キーボードにドイツ語をインストール

  • 2006年07月26日 11:34
  • 11370人が参加中
  • 7

【SONAR】初心者入門トピック

【SONAR】初心者入門のトピック

英語版で5.2アナウンス

版を待ってアップデートされるといいかもしれません。 間違ってもこの英語版をインストールしないで下さい。 (たぶん出来ないと思いますけど念のため) /kb2005303.asp いくつかのバグ・フィックスもあるようなので、現状で不具合のある方は日本語

  • 2006年07月26日 10:07
  • 3523人が参加中
  • 1

Mac in school(Macの教育活用)トピック

Mac in school(Macの教育活用)のトピック

KidPixにかわるソフト

ンプは数個ですが、エクストラのスタンプをインストールするとかなりの数になります。 設定は同じフォルダ内にある Tux Paint Config.app KidPixが日本語版はClassic環境のみとなり、OSXの現

  • 2006年07月25日 23:54
  • 21人が参加中

こまった〜!★パソコン関係でトピック

こまった〜!★パソコン関係でのトピック

USBキーボード:ローマ字・かな変換:半角全角キー無効?

誤作動が出る前に、キーボード操作をメインとして作成されたファイラーソフトをいくつか入れて、いろいろ試していたので、それが原因かなあと思いつつ、 だけども全てのソフトがインストール 環境 PC:富士通ノート NB55H OS:WinXP home SP1 日本語入力ソフト:IMEスタンダート2003

  • 2006年07月25日 09:36
  • 1669人が参加中
  • 5

Nokia Eseries, SoftBank X01NKトピック

Nokia Eseries, SoftBank X01NKのトピック

海外版 E61 での日本語表示

も表示できているようです。 これは、中文対応版のフォントにひらがなやカタカナが含まれているからだと思うのですが、合っていますか? それ以外にもフォントをインストール 海外版 E61 での日本語表示

  • 2006年07月23日 22:31
  • 302人が参加中
  • 4

Macを教える・教わるトピック

Macを教える・教わるのトピック

【システム】【調べる・学ぶ】.localizedファイルがあるのにFinderがローカライズされない

いろいろ捨てたり移動したりしましたが、システムと直接関係がありそうなものとしては、これが一番怪しい? 【試してみたこと】 ・fsckによるディスクの修復 ・インストール らかじめ用意しているフォルダ(アプリケーション、書類、サイト、ミュージック等)や、OS標準のユーティリティなどの名前が、言語設定で日本語を選んでいる場合、Finder上では日本語

  • 2006年07月22日 08:13
  • 33396人が参加中
  • 6

【終了】★パソコン駆け込み寺★トピック

【終了】★パソコン駆け込み寺★のトピック

海外で使用する際の日本語入力について。

【困っている事や知りたい事(具体的に)】 ただいま、海外でパソコンを使用しています。表示言語はスペイン語です。IMEをインストールしているのでこうして日本語 ブルが起き始めた時期と頻度】 (常時・まれに・時々等) 常時 【思い当たる点(インストールしたソフトや周辺機器を追加した又は設定を変更した内容等)】 【PCのメ

  • 2006年07月21日 09:31
  • 4273人が参加中
  • 7

基礎から始めるFreeBSDトピック

基礎から始めるFreeBSDのトピック

日本語入力

かく安定している今の環境を壊さず入れたいなぁ、と思っています。 (インストールは7回ほどやりなおしてますんで楽勝です) で、お勧めのURLとかありますでしょうか? すいませんがよろしくお願いします 日本語入力

  • 2006年07月21日 00:05
  • 373人が参加中
  • 22

スペイン・観光と生活トピック

スペイン・観光と生活のトピック

ノートパソコン、日本語変換機能について

一度日本に行く予定があるのでその時まで我慢していようと思いますが、皆さんはこちらでどのようにパソコン作業をされているのでしょうか。こちらで買ったパソコンに日本語のソフトウェアをインストール ノートパソコン、日本語変換機能について

  • 2006年07月19日 16:46
  • 930人が参加中
  • 6

ミクオントピック

ミクオンのトピック

【売ります】NI REAKTOR4

■売りたい製品名:NI REAKTOR4 ■付属品:インストールCD、日本語オペレーションマニュアル2冊、各種資料 ■傷、不良

  • 2006年07月19日 01:19
  • 20899人が参加中
  • 2

SWGEMUトピック

SWGEMUのトピック

Patchファイル

版初期パッケージは、SWGの起動に必要なDLLをインストールしてくれません。 また、そのDLLはいくつかバージョンがあり、バージョンによっては街中が真っ暗になったり不都合が発生します。 かくパッケージを所持している方は、patch_13_00.treまでとpatch_sku1_12_00.tre、patch_sku1_13_00.treを落としておけば大丈夫なはず。 日本語

  • 2006年07月16日 23:48
  • 165人が参加中
  • 4

伊東の雑情報(^^♪トピック

伊東の雑情報(^^♪のトピック

簡単にFLVを観たい!

薦めです。 コーディックのインストール無しに、様々な動画形式をサポートしている定番プレーヤーです。 海外製のソフトですが、日本語

  • 2006年07月13日 06:31
  • 3人が参加中

SWGEMUトピック

SWGEMUのトピック

EMU画面写真2

Eisleyは真っ暗。 会話、Emote不可。 日本語版をインストールしたものにEmu.exeを突っ込んでもエラー。 仕方ないので英語版をインストール し、Pub13までのTreファイルをDLしてきて、その上でEmu.exeを実行すると起動しました。 ただ、日本語

  • 2006年07月12日 09:35
  • 165人が参加中
  • 3

ワーキングホリデーAUSトピック

ワーキングホリデーAUSのトピック

日本のUSBやカードリーダーはAUSのパソコンで使えるの!?

かた経験のある方おしえてください!!!(-m-)” パンパン あと、むこうのPCから日本語でメールを打とうと思ったら 日本語をインストールするんだと思うんですけど それ

  • 2006年07月10日 21:16
  • 12838人が参加中
  • 4

Firefox mixi拡張トピック

Firefox mixi拡張のトピック

Firefoxでmixiの表示は綺麗ですか?

はじめまいして「かんぼー」と申します。 最近Firefox1.07日本語版をインストールしました。 そして、mixiを表

  • 2006年07月06日 13:47
  • 2457人が参加中
  • 9

ちょっと昔のネットの思ひ出トピック

ちょっと昔のネットの思ひ出のトピック

ネットの出会いの思ひ出

で使えるようにするのが出てきた頃。The CGI Resource Indexとかもよく見てた頃で、インストールしては遊んでいました。 トにはお世話になりっぱなしです。 皆様にはどんな出会いがありましたでせうか。 蛇足・・・ 掲示板といえば、当時はMatt's Script ArchiveのCGIを日本語

  • 2006年06月30日 13:40
  • 8人が参加中
  • 8

Digital Hollywood VIPトピック

Digital Hollywood VIPのトピック

英語の課題@2年生BCDクラス

ォントを先生のPC にもインストールして下さい」といった要望には一切応えられませんので予めご了承ください) 静止画像のみの作品でも構いませんが、その 言語:  英語のみ。日本語使用はいっさい不可。  (字幕、音声などもすべて英語のみということです) ファイルフォーマット:  グル

  • 2006年06月29日 20:08
  • 27人が参加中
  • 24

Movable Typeを使用してる会トピック

Movable Typeを使用してる会のトピック

MTのモバイル用プラグイン

バイル用プラグインが出ましたね。 まだ実際にインストールしてないから、どの様に動くか分かりませんが・・・ http://lab.fancs.com/ ■動作 環境は以下の様です。 * MovableType3.2 日本語版(mt-config.cgi[PublishCharset utf-8]) * Perl v5.8.0 * IE6

  • 2006年06月28日 23:45
  • 497人が参加中
  • 5

パソコンで分からない事がある人トピック

パソコンで分からない事がある人のトピック

Wordを立上げたまま、Google EarthをDLした

以降の操作が全くできない。 取り合えず。。。 ?Ctrl,Alt,Deleteで再起動 ?Wordをいったんアプリケーションから削除して 再度、インストール に外しました。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 現在日本語も使えなくなったようです。 何とかしてあげたいのです。 宜しく御願い致します。

  • 2006年06月28日 17:48
  • 11370人が参加中
  • 1

Becky!愛好者トピック

Becky!愛好者のトピック

Vistaβ版でのBecky

/default.aspx http://www.microsoft.com/windowsvista/ja-jp/preview.mspx  で、私も数日前にをインストール  こんにちは。  先日から、次期新OSであるVistaの、一般ユーザも試用可能なベータ2版の提供が開始されましたね。有り難いことに日本語

  • 2006年06月28日 17:40
  • 2973人が参加中
  • 3

JOCV タイトピック

JOCV タイのトピック

日本語が打てないPCで日本語を打つ方法

海外にいくと、日本語は読めるけど、日本語は書けない というネットカフェがあります。 昔は、IMEをインストール 日本語が打てないPCで日本語を打つ方法

  • 2006年06月28日 15:29
  • 33人が参加中
  • 1

日どう ビデオキャストトピック

日どう ビデオキャストのトピック

YouTubeをMacで見る方法。

つかあるようですが・・・)   インストール後の使用方法(再生方法)は、「get_video.flv」   のファイルを右クリック(もしくはcontrolキー+マウ は正常動作なので大丈夫です。   また、この時にファイル名の方を変更しちゃっても良いです。   ただし、日本語名はやめましょう。   この

  • 2006年06月27日 03:54
  • 191人が参加中
  • 6

Marathon Aleph Oneトピック

Marathon Aleph Oneのトピック

教えてください

日本語化しようと「alephone_j」をダウンロードしたのですが、readmeの通りインストールしても 「SDL.dllが見 つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。」 とメ

  • 2006年06月27日 03:39
  • 150人が参加中
  • 2

ぱむりん mixi総本店トピック

ぱむりん mixi総本店のトピック

教えて下さい。SDカードの使い方

はじめまして。m515ユーザーです。 先日初めてSDカードを購入しました。 早速本体に装着してDocファイルなどをカードにインストール しようと試みたのですが、HotSyncでインストール先をSDカードに変更することができません。 m515付属CD-ROMのハンドブックで使い方を確認したのですが ・本体

  • 2006年06月27日 02:02
  • 38人が参加中
  • 2