mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:84

検索条件:タイトルと本文+更新順

西岡の雑誌図書館トピック

西岡の雑誌図書館のトピック

西岡昌紀インタビュー(m9 Vol.2(普遊社・2008年8月1日発行)p.115〜119)その2

かった」だ。これがユダヤ人組織「サイモン・ウィーゼンタール・センター(SWC)」やイスラエル大使館からの強い抗議を招き、広告 刊は文春だけの判断ではないんでしょう。ただ、クーパー氏も会見で「われわれは廃刊なんか求めてない」と言っていましたが、これは本当だと思います。廃刊はSWCやイスラエル大使館

  • 2023年11月15日 07:03
  • 3人が参加中

西岡の雑誌図書館トピック

西岡の雑誌図書館のトピック

西岡昌紀インタビュー(m9 Vol.2(普遊社・2008年8月1日発行)p.115〜119)その1

かった」だ。これがユダヤ人組織「サイモン・ウィーゼンタール・センター(SWC)」やイスラエル大使館からの強い抗議を招き、広告 昌紀氏による「戦後世界史最大のタブー ナチ『ガス室』はなかった」だ。これがユダヤ人組織「サイモン・ウィーゼンタール・センター(SWC)」やイスラエル大使館からの強い抗議

  • 2023年11月12日 08:17
  • 3人が参加中

西岡昌紀ですがトピック

西岡昌紀ですがのトピック

『アウシュウィッツ『ガス室』の真実』

が発売されると、私のこの記事に反発したイスラエル大使館及びアメリカのシオニスト団体サイモン・ウィーゼンソール・センターは、文芸春秋社に対して強い抗議 この記事を掲載しました。ところが、私のこの記事に対して、或る団体(後述)が広告ボイコットという手段を用いて文芸春秋社を攻撃し、同時に日本政府に直接抗議

  • 2021年04月11日 15:32
  • 73人が参加中
  • 348

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】2018-05-15 07:15

【孫崎享のつぶやき】2018-05-15 07:15 《米国、イスラエルの建国70年に合わせて在イスラエル大使館 、イスラエルの建国70年に合わせて在イスラエル大使館を商都テルアビブからエルサレムに移転。東エ

  • 2018年05月17日 01:23
  • 56人が参加中
  • 1

革命・政治塾トピック

革命・政治塾のトピック

本 資料 論文

本が出版された後、日本にいたイスラエルのジャーナリストがイスラエル大使館と一緒になってまず「反ユダヤ書籍」問題を取り上げ始めた。宇野 米委員アブラハム・フォックスマンが、「アメリカのマスコミを牛耳るユダヤ人たち」という記事を掲載した『中央公論』誌の発行者、嶋中鵬二氏に対して抗議

  • 2017年04月27日 00:18
  • 92人が参加中
  • 11

パレスチナへのまなざしトピック

パレスチナへのまなざしのトピック

コミュ参加早々失礼します。

以前、ガザへのイスラエルの虐殺爆撃が、甚だしかった頃、 1人で、イスラエル大使館に抗議に行きました。 大使館の警備は、大し た事は無かったのですが、 仏語を少ししか出来ない僕は、抗議内容を仏語で考えて居たので 英語しか出来ないと言う大使館員の言葉に絶句して殆ど何も言えないまま、退却

  • 2015年03月30日 21:59
  • 41人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

tw14・07・24

ルで、イスラエル大使館へ、イスラエル軍のガザへの攻撃中止を送ったtwに、反応があり驚く。友人から馬鹿にされているが、最近は、平和の件で中国、米国 市辺野古浜埋め立てを進める政府側の人達の中にそんな考えはないのかと、フト、思うことがある。正義はどちらにあるか? 7」1今日も辺野古の海には小さなカヌーが漕ぎ出し灼熱のゲート前では高齢者が体を張り抗議

  • 2014年07月27日 00:24
  • 12人が参加中
  • 1

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

tw14・07・22

も厭わない?。沖縄の負担軽減と言われながら、戦後、続けられてきた政策。これ以上、沖縄への人権侵害を許してはならない。 12」先日、メールで、イスラエル大使館 の人が同基地ゲート前に駆け付けて終日、抗議の声を〜住民無視の卑劣な強行策に、厳重に抗議する。 4」ヘリ基地反対協議会の安次富浩共同代表は「夜中

  • 2014年07月22日 20:44
  • 12人が参加中

パレスチナ問題を考える会イベント

パレスチナ問題を考える会のイベント

募集終了ネタニヤフ来日に関する抗議イベント

2014年05月12日

東京都

(水) 午後6:30 パレスティナに献花を! 5月14日の声 6時半に JR市ヶ谷駅前集合 7時〜イスラエル大使館 ネタニヤフ来日に関する抗議イベント

  • 2014年05月08日 17:39
  • 1人が参加中

エジプトトピック

エジプトのトピック

●2011,9,29 在エジプト日本大使館からの情報  カイロ タハリール広場等デモ開催予定

や場所を問わず突発的に発生する可能性があります。 2 つきましては、デモや集会が行われる可能性があるカイロ・タハリール広場、ギザ・イスラエル大使館、国内各地での政治集会に用いられる広場、内務 最高会議が非常事態法による取締りを強化する措置をとったことや27日に発表された次期議会選挙の制度等に抗議するとしています。 政治的要求、処遇改善等を求めるデモや集会、デモ隊と治安部隊との衝突、異な

  • 2011年09月30日 06:42
  • 9833人が参加中

エジプトトピック

エジプトのトピック

●在エジプト 日本大使館からの情報  2011,9,15付け  デモ・集会等に関する注意

が呼びかけら れています。呼びかけを行っている政治運動団体は、国軍最高会議が、9日夜に発生し たデモ隊等によるイスラエル大使館 や場所を問わず突発的に発生 する可能性があります。 2 つきましては、デモや集会が行われる可能性があるカイロ・タハリール広場、ギザ・ イスラエル大使館、国内

  • 2011年09月16日 03:12
  • 9833人が参加中

エジプトトピック

エジプトのトピック

●2011,5,12付 在エジプト日本大使館からの情報 13日金曜日のデモ予定

他、報道によれば、パレスチナを支援するグループが、イスラエルの独 立記念日である14日前後に、ギザのイスラエル大使館前、カイロ・マー 8日には 、タハリール広場に近接した考古学博物館北方の路上にて、デモ隊の一部とデモに抗議 する

  • 2011年05月13日 09:34
  • 9833人が参加中

9条だんすトピック

9条だんすのトピック

9条世界会議のマグワイヤさん拘束‏

ワイヤさんをはじめ、まだ多くの人が拘束されたままです。 これを受けて明日16時、急遽イスラエル大使館前で即時解放、軍事封鎖の解除を求める「七夕抗議集会」が行 □ イスラエル大使館前(千代田区2番町3) 東京メトロ有楽町線「麹町駅」5番出口徒歩1分 □内容□ 解放

  • 2009年07月09日 18:34
  • 15人が参加中
  • 1

パレスチナ問題を考える会トピック

パレスチナ問題を考える会のトピック

緊急:(お知らせ)本日、イスラエル大使館前で抗議行動

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 日時:2009年7月7日(火)16:00ー16:30 場所:イスラエル大使館

  • 2009年07月07日 08:56
  • 2285人が参加中

9条世界会議トピック

9条世界会議のトピック

緊急集会を行います。

ワイアさんがイスラエル軍に拘束されました。 イスラエル大使館前で抗議デモを行いますので、転送、お知らせをお願い致します。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 日時:2009年7月7日(火)16:00ー16:30 場所:イスラエル大使館

  • 2009年07月06日 16:19
  • 85人が参加中

国際交流@KUMAMOTOイベント

国際交流@KUMAMOTOのイベント

募集終了2月1日(日) 生きた英語を学び、平和について考えよう 「ガザの出来事」 & 戦争をナマケよう「ピースキャンドルナイト」

2009年02月01日

熊本県

-heiwa.org/choice/list.html ●イスラエル大使館の前で「ピースキャンドル」をともそう。 (呼びかけ:「六ヶ 攻撃・イスラエルの虐殺に抗議するはがきを送ろう。 (呼びかけ:PeaceMedia) http://peacemedia.jp/topics

  • 2009年01月27日 22:37
  • 1人が参加中
  • 3

総括! 第二期琉球独立党トピック

総括! 第二期琉球独立党のトピック

今できることを!

へんありがたいです。 宗教関係者のみなさん、 宗教者の立場から、現在の事態に対する意見を新聞等に寄稿してください。 団体としての見解を、イスラエル大使館 のアブデルワーヘド教授からのメールの翻訳と配信やイスラエル軍による パレスチナ住民虐殺抗議と即時攻撃中止を訴えて精力的に活動されている京都の岡真理さんより メールが配信されてきました。岡真

  • 2009年01月26日 13:35
  • 71人が参加中
  • 9

パレスチナ問題を考える会トピック

パレスチナ問題を考える会のトピック

ガザ あなたにもできる25の行動

の報道ぶりについて意見を書こう。 3)あなたの国の政治指導者に、攻撃を止めろとイスラエルに圧力をかけるよう要求しよう。 4)イスラエル大使館、エジプト大使館、可能 ラエルの指導者を戦犯法廷に引き出すために働きかけよう。 13)イスラエルの人々に、戦争省の前でデモをするよう呼びかけよう。もっとダイレクトに、政府に抗議するよう呼びかけよう。 14)より

  • 2009年01月25日 17:20
  • 2285人が参加中
  • 4

熊本!!くまもと!!KUMAMOTO!!イベント

熊本!!くまもと!!KUMAMOTO!!のイベント

募集終了2月1日(日) 生きた英語を学び、平和について考えよう 「ガザの出来事」 & 戦争をナマケよう「ピースキャンドルナイト」

2009年02月01日

熊本県

-heiwa.org/choice/list.html ●イスラエル大使館の前で「ピースキャンドル」をともそう。 (呼びかけ:「六ヶ 攻撃・イスラエルの虐殺に抗議するはがきを送ろう。 (呼びかけ:PeaceMedia) http://peacemedia.jp/topics

  • 2009年01月23日 08:54
  • 1人が参加中

八代!イベント

八代!のイベント

募集終了2月1日(日) 生きた英語を学び、平和について考えよう 「ガザの出来事」 & 戦争をナマケよう「ピースキャンドルナイト」

2009年02月01日

熊本県

-heiwa.org/choice/list.html ●イスラエル大使館の前で「ピースキャンドル」をともそう。 (呼びかけ:「六ヶ 攻撃・イスラエルの虐殺に抗議するはがきを送ろう。 (呼びかけ:PeaceMedia) http://peacemedia.jp/topics

  • 2009年01月23日 08:54
  • 1人が参加中

熊本市イベント

熊本市のイベント

募集終了2月1日(日) 生きた英語を学び、平和について考えよう 「ガザの出来事」 & 戦争をナマケよう「ピースキャンドルナイト」

2009年02月01日

熊本県

-heiwa.org/choice/list.html ●イスラエル大使館の前で「ピースキャンドル」をともそう。 (呼びかけ:「六ヶ 攻撃・イスラエルの虐殺に抗議するはがきを送ろう。 (呼びかけ:PeaceMedia) http://peacemedia.jp/topics

  • 2009年01月23日 08:54
  • 1人が参加中

TEAM GOGO!@熊本県イベント

TEAM GOGO!@熊本県のイベント

募集終了2月1日(日) 生きた英語を学び、平和について考えよう 「ガザの出来事」 & 戦争をナマケよう「ピースキャンドルナイト」

2009年02月01日

熊本県

-heiwa.org/choice/list.html ●イスラエル大使館の前で「ピースキャンドル」をともそう。 (呼びかけ:「六ヶ 攻撃・イスラエルの虐殺に抗議するはがきを送ろう。 (呼びかけ:PeaceMedia) http://peacemedia.jp/topics

  • 2009年01月23日 08:54
  • 1人が参加中

熊本☆酔っ払いの会イベント

熊本☆酔っ払いの会のイベント

募集終了2月1日(日) 生きた英語を学び、平和について考えよう 「ガザの出来事」 & 戦争をナマケよう「ピースキャンドルナイト」

2009年02月01日

熊本県

-heiwa.org/choice/list.html ●イスラエル大使館の前で「ピースキャンドル」をともそう。 (呼びかけ:「六ヶ 攻撃・イスラエルの虐殺に抗議するはがきを送ろう。 (呼びかけ:PeaceMedia) http://peacemedia.jp/topics

  • 2009年01月23日 08:54
  • 1人が参加中

TEAM GOGO!@熊本県イベント

TEAM GOGO!@熊本県のイベント

募集終了1月17日(土) ガザ緊急アクション熊本

2009年01月17日

熊本県

ラエルと、その蛮行を擁護するアメリカに声を届けましょう。 イスラエル大使館 (FAX)03-3264-0792  駐日 すけ) イスラエルがガザで多くの子どもや女性を虐殺している行為に関しては、世界中で抗議の声があがっています。 国連

  • 2009年01月22日 16:28
  • 1人が参加中
  • 7

ピースキャンドルナイトトピック

ピースキャンドルナイトのトピック

イスラエル大使館の行き方

を見過ごしていては私たちは人間として長く問われる事になるだろう。 一刻も早く爆撃と攻撃をやめるようにあらゆる手を尽くさなければ・・ 出来ることは何でもやりましょう。 私はまず、イスラエル大使館に抗議 イスラエル大使館の行き方

  • 2009年01月18日 04:10
  • 10人が参加中

鎌仲ひとみ監督トピック

鎌仲ひとみ監督のトピック

イスラエルのガザ侵攻について鎌仲監督からメッセージ/1月18日行動の案内

を見過ごしていては私たちは人間として長く問われる事になるだろう。  一刻も早く爆撃と攻撃をやめるようにあらゆる手を尽くさなければ・・  出来ることは何でもやりましょう。  私はまず、イスラエル大使館に抗議

  • 2009年01月17日 11:05
  • 734人が参加中

岡真理トピック

岡真理のトピック

ガザ 私たちは殺戮に「否」と言ったか?

へんありがたいです。 宗教関係者のみなさん、 宗教者の立場から、現在の事態に対する意見を新聞等に寄稿してください。 団体としての見解を、イスラエル大使館 メディア、全国メディアにご自身の意見を投稿してください。 また、ネットで流れているような情報を掲載しないことで事実の隠蔽、殺戮幇助に加担しているマスメディアに抗議

  • 2009年01月17日 09:47
  • 117人が参加中

八代!イベント

八代!のイベント

募集終了1月17日(土) ガザ緊急アクション熊本

2009年01月17日

熊本県

ラエルと、その蛮行を擁護するアメリカに声を届けましょう。 イスラエル大使館 (FAX)03-3264-0792  駐日 すけ) イスラエルがガザで多くの子どもや女性を虐殺している行為に関しては、世界中で抗議の声があがっています。 国連

  • 2009年01月17日 08:38
  • 1人が参加中
  • 7

熊本☆酔っ払いの会イベント

熊本☆酔っ払いの会のイベント

募集終了1月17日(土) ガザ緊急アクション熊本

2009年01月17日

熊本県

ラエルと、その蛮行を擁護するアメリカに声を届けましょう。 イスラエル大使館 (FAX)03-3264-0792  駐日 すけ) イスラエルがガザで多くの子どもや女性を虐殺している行為に関しては、世界中で抗議の声があがっています。 国連

  • 2009年01月17日 06:51
  • 1人が参加中
  • 4

熊本市イベント

熊本市のイベント

募集終了1月17日(土) ガザ緊急アクション熊本

2009年01月17日

熊本県

ラエルと、その蛮行を擁護するアメリカに声を届けましょう。 イスラエル大使館 (FAX)03-3264-0792  駐日 すけ) イスラエルがガザで多くの子どもや女性を虐殺している行為に関しては、世界中で抗議の声があがっています。 国連

  • 2009年01月17日 06:51
  • 2人が参加中
  • 4

熊本!!くまもと!!KUMAMOTO!!イベント

熊本!!くまもと!!KUMAMOTO!!のイベント

募集終了1月17日(土) ガザ緊急アクション熊本

2009年01月17日

熊本県

ラエルと、その蛮行を擁護するアメリカに声を届けましょう。 イスラエル大使館 (FAX)03-3264-0792  駐日 すけ) イスラエルがガザで多くの子どもや女性を虐殺している行為に関しては、世界中で抗議の声があがっています。 国連

  • 2009年01月17日 06:51
  • 1人が参加中
  • 5

国際交流@KUMAMOTOイベント

国際交流@KUMAMOTOのイベント

募集終了1月17日(土) ガザ緊急アクション熊本

2009年01月17日

熊本県

ラエルと、その蛮行を擁護するアメリカに声を届けましょう。 イスラエル大使館 (FAX)03-3264-0792  駐日 すけ) イスラエルがガザで多くの子どもや女性を虐殺している行為に関しては、世界中で抗議の声があがっています。 国連

  • 2009年01月17日 06:49
  • 1人が参加中
  • 1

アジア女性資料センタートピック

アジア女性資料センターのトピック

明日3時−ガザ住民の殺戮に抗議するサイレント・ビジル

たの気持をあらわすメッセージをもって参加してください。 ■日時:1月17日(土)15:00〜17:00 ■場所:イスラエル大使館前 東京メトロ 有楽町線「麹 町」駅下車 出口5 (5番出 明日3時−ガザ住民の殺戮に抗議するサイレント・ビジル

  • 2009年01月16日 13:36
  • 41人が参加中

フォトジャーナリスト 豊田直巳トピック

フォトジャーナリスト 豊田直巳のトピック

パレスチナ・ガザ地区への空爆に抗議する申し入れ

民間人への攻撃は許さない! 12/30 緊急NGO共同・イスラエル大使館前行動 ──パレスチナ・ガザ地区への空爆に抗議 で関わってきたNGOが共同で、この軍事行動への抗議の意志を示す申し入れの行動を行います。皆さんもぜひこのアピールに加わってください。 ■イスラエル大使館

  • 2009年01月08日 10:52
  • 147人が参加中
  • 3

5・18 どがんすっとね?トピック

5・18 どがんすっとね?のトピック

ガザで今殺されているのはこの子たちです。わたしたちとどこがちがいますか?

01月04日 09:07 イスラエル大使館への申し入れ文案、ここにも紹介します。 清末愛砂さんが各MLに流 されたものです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ イスラエル大使館 [広報室/文化部](FAX) 03-3264-0792   (駐日イスラエル特命全権大使 ニシム・ベン

  • 2009年01月05日 19:32
  • 22人が参加中
  • 3

パレスチナ問題を考える会トピック

パレスチナ問題を考える会のトピック

ガザへの空爆への抗議行動、東京でも明日実施!

くらい。   イスラエル大使館に行ったからといって、私たちの力で事態を変えられる わけではありません。しかし、何もせず見ているのは嫌だ。そう などをなるべく自分で用意して来てください。イスラエル大使館への 申入書は呼びかけ人が用意しますが、別に用意された分も、一緒に渡しま す。 日時:12月30日 14時

  • 2009年01月04日 17:03
  • 2285人が参加中
  • 67

★京都のPeaceMovement情報★トピック

★京都のPeaceMovement情報★のトピック

ガザへの攻撃がさらに激しくなっています

に変更しました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ イスラエル大使館 [広報室/文化部](FAX) 03-3264-0792 (駐日イスラエル特命全権大使 ニシム・ベン 者の数が増えています。 イスラエル政府への抗議をお願いします。 今の私(たち)には、イスラエル軍による激しい攻撃に対し、 絶体

  • 2009年01月04日 08:35
  • 90人が参加中

岡真理トピック

岡真理のトピック

ガザ あなたにも出来る25の行動。

イスラエル大使館、エジプト大使館、可能なら国会前その他、目につくところでデモをしよう(メディアにも働きかけよう)。 5)ティーチ・イン ラエルの指導者を戦犯法廷に引き出すために働きかけよう。 13)イスラエルの人々に、戦争省の前でデモをするよう呼びかけよう。もっとダイレクトに、政府に抗議するよう呼びかけよう。 14)より

  • 2009年01月03日 02:48
  • 117人が参加中

雑貨&カフェ ルバーブイベント

雑貨&カフェ ルバーブのイベント

募集終了*外*イスラエル大使館への抗議申し入れ

2008年12月30日(火・16:00〜17:00)

東京都(地下鉄・麹町駅下車)

ご参加ください!  ※※※※※※※※※※※※ 転送歓迎 ※※※※※※※※※※※※  12/30緊急NGO共同・イスラエル大使館前行動 −パレスチナ・ガザ地区への空爆に抗議

  • 2008年12月30日 22:57
  • 2人が参加中
  • 2