mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:170

検索条件:タイトルと本文+更新順

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

天皇賞・春【1】/結論

ールカイザー。 アイポッパー、アドマイヤジュピタ、トウカイトリック、ジャガーメイル、アルナスライン、トーセンジョーダン。 06〜10年にかけて、春天 国杯が、スタミナの問われるレースであることは間違いないだろう。 昨年のAR共和国杯は、デスペラードが2番手

  • 2015年04月29日 23:34
  • 431人が参加中
  • 6

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

天皇賞・春【1】/結論

) 56.0キロ ジャガーメイル 08年3着 2.31.0(33.6) 58.0キロ アルナスライン 10年1着 2.30.0(35.2 、中団から上がり最速34.7秒なら及第点か。 0.2秒負けたとはいえ、57.5キロのアドマイヤラクティも、決して軽視できない1頭だ。 過去

  • 2014年05月06日 23:09
  • 431人が参加中
  • 14

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

菊花賞【1】/結論

 アドマイヤジュピタ 07年すみれ1着 → 07年菊花賞2着 アルナスライン 08年すみれ7着 → 08年菊花賞2着 フロ  【12-11-14-13】 タガノマーシャル 07年6人気2着 【06-06-06-05】 アルナスライン 08年9人気3着 【04-04

  • 2013年10月20日 22:22
  • 431人が参加中
  • 33

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

AR共和国杯【1】/結論

マイヤジュピタ(08年春天?着)、スクリーンヒーロー(08年JC?着)、アルナスライン(09年春天?着)、ジャガーメイル(10年春天?着)、トー 的なラップ構成は緩急の少ない持続型。 道中で13秒台のラップが刻まれることはなく、例年スタートからゴールまで一貫して12秒台前後のラップが淡々と刻まれている。 たとえ前半5ハロ

  • 2012年11月04日 12:16
  • 431人が参加中
  • 9

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

菊花賞【1】/結論

マイヤジュピタ 07年すみれ?着 → 07年菊花賞?着 アルナスライン 08年すみれ?着 → 08年菊花賞?着 フローテーション 09年すみれ?着 馬の通過順を振り返ってみた。 ラスト4ハロンが大きく落ち込まないということは、それだけ先行馬や好位集団が失速しにくいことを意味しており、これ

  • 2012年10月23日 09:02
  • 431人が参加中
  • 48

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

京都大賞典【1】/結論

07年?着 ポップロック……………京都記念?着 07年?着 アルナスライン…………京都重賞実績なし 08年?着 トーホウアラン…………京都 は連対実績が必須である。 例外3頭も、07年?着のアルナスラインは京都芝重賞の出走経験自体がなかったし、同馬はこのレースを経由して菊花賞?着。 09年?着の

  • 2012年10月03日 21:17
  • 431人が参加中
  • 2

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

宝塚記念【1】/結論

 アルナスライン 09年春天3着 → 宝塚2人気1着 ドリームジャーニー 10年春天1着 → 宝塚2人気8着 ジャガーメイル 阪神 ハロンに凝縮される傾向で、宝塚記念とは微妙に質感が違う。 さらに、春天はラスト3ハロンで11秒台前半のラップが2連発入るため、それ

  • 2011年06月28日 23:44
  • 431人が参加中
  • 87

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

AJCC【2】/結論

スクリーンヒーローは次走のジャパンカップを勝利。 08年2着ジャガーメイルは10年の春天を勝ち、08年3着のアルナスラインは09年の春天で2着に好走。 08年4着のテイエムプリキュアは09 いう例年以上に早いペースだったため。 トーセンジョーダン自身は、前半5ハロンを推定60秒台前半で通過しており、例年の先行馬とそれほど変わらないラップを刻んでいる。 激流となった昨年とは

  • 2011年01月23日 23:54
  • 431人が参加中
  • 31

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

菊花賞【1】/結論

 阪神2400 神戸新聞杯 アルナスライン 48.9 → 11.6−11.4−11.1−11.5(45.6) 0.3差3着 京都2400 はスタート直後にある上り坂の影響もあるのだが、よほど致命的なスピード不足でない限り、菊花賞で先行することはさほど難しくはない。 問題は、先行するためのダッシュ力よりも、その

  • 2010年10月24日 00:34
  • 431人が参加中
  • 40

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

目黒記念 G?

ダービーの予想で今はかなりお疲れモードです(笑) アルナスラインは約1年休養明けでトップハンデと相手は楽とは言え、 普通 ているのはこの馬だけ。 ここ5走全てが0.3秒以内と、安定。 距離適正はいいので、ハンデを生かして上位争いできそう。 △ミッキーペトラ △アルナスライン

  • 2010年06月03日 22:32
  • 62人が参加中
  • 2

学生競馬サークル九州本部。トピック

学生競馬サークル九州本部。のトピック

競馬の祭典 “日本ダービー”

を考えると人気がなかったか。 今年は、2年前の2着馬、アルナスラインが1番人気ですかね? また、土曜京都では金こ賞が行われます。 昨年 賞を人気ながらも惨敗したロジユニヴァース・リーチザクラウンのワンツーでした。 超がつくほどのドロドロ不良馬場で、タフさが必要とされるレースだったかと思います。 現在のところ、週間予報ではそこまで馬場が悪くなることは

  • 2010年06月01日 19:17
  • 20人が参加中
  • 21

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

天皇賞・春【1】/本番に直結する前哨戦の見極め方

−12.4−12.1− 11.8−11.6−11.9 1着 通過順 04-04-03 → 春天2着 アルナスライン 2着 通過順 10-08 ラスト5ハロンの合計が60.0秒以上かかったことは一度もなく、かなり早めの持続ラップが刻まれる。 春天で最も要求される資質は、やは

  • 2010年04月26日 19:17
  • 431人が参加中
  • 65

ダノンジュンコウ

炎で長期戦線離脱中のダノンジュンコウ… 強敵アルナスライン、サンツェッペリン、ヴァルプリス、良血のブラックオリーブをまとめて差し切ったエリカ賞。クラ シック戦線で活躍出来るであろう能力を感じられたが、屈腱炎でクラシックとは無縁に終わる。 08年1月20日の中山12R1000万下で復帰(3着)を果たすも、2度目

  • 3人が参加中

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

中山金杯【1】/過去の傾向と結論

着 メイショウレガーロ 3着 アルナスライン また、3歳限定の重賞でしか好走したことがない馬も、2005年のキーボランチ、2007 覇。 さらに、メイショウレガーロが京成杯で先着を果たしたアルナスラインは、京都大賞典で3着に粘っている。 ■結論 約半

  • 2010年01月06日 18:43
  • 431人が参加中
  • 70

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

有馬記念【2】/結論

−12.3(35.6) 2.32.7 マツリダゴッホ 2009年 59.8 → 11.8−11.6−11.9(35.3) 2.31.2 アルナスライン 匹敵する早さであり、このラップ構成はおよそ中山らしくない。 京成杯0.4差4着、有馬記念0.7差6着、AJCC0.6差6着と、中山ではまったく振るわなかったアルナスライン

  • 2009年12月29日 12:53
  • 431人が参加中
  • 134

がちっと消しまショートピック

がちっと消しまショーのトピック

第47回アルゼンチン共和国杯

に対し単勝「2.9倍以下」の高い支持を受けた馬は3頭いたが、3着以内に入ったのは、2008年3着のアルナスラインのみ。単勝オッズ「10.0〜14.9倍」の馬 敬二)は、春に今回と同じ東京・芝2500mの目黒記念を圧勝。極端な不良馬場だったとはいえ、2着のジャガーメイルを5馬身も突き放した。時計

  • 2009年11月08日 15:52
  • 5人が参加中
  • 9

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

菊花賞【1】/過去の傾向など

ンが落ち込んだかと言えば、先行したアサクサキングス、アルナスラインがラスト1ハロン地点で先頭に立ち、そのまま後続を封じて押し切ったからである。 実は、菊花 が約5ハロンほど続く。 ここで全馬が息を整えるため、上がりが大きく落ち込むことはほとんどない。 アドマイヤメインが大逃げを打った2006年は

  • 2009年10月23日 22:59
  • 431人が参加中
  • 103

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

宝塚記念 G?

ってから馬券に入ってないと後悔するのはこの馬。ここ5走G?含めて崩れてないので、ゴール前で叩き合いに混じっていることは確か。 △アルナスライン 蛯名と組んでからが強い。単ま リーンヒーロー(G?1勝、G?1勝) ・アドマイヤフジ(G?1勝、G?2勝) ・アルナスライン(G?1勝) ・マイネルキッツ(G?1勝) ・イン

  • 2009年07月02日 13:00
  • 62人が参加中
  • 3

コスモバルク☆北海道の星トピック

コスモバルク☆北海道の星のトピック

2009 宝塚記念

系3歳以上 (国際)(指定)オープン 定量 2200m 芝・右 アドマイヤフジ 58.0 アルナスライン 58.0 しかし、16頭とはやや寂しい? ここからまた回避する馬もいるかもしれませんし、 いず

  • 2009年06月30日 23:29
  • 43人が参加中
  • 9

林 良樹トピック

林 良樹のトピック

宝塚記念【〜芝と林の間に Vol.3】

太 5(7)アルナスライン   58 蛯名 5(8)サクラメガワンダー 58 福永 6(9)ドリームジャーニー 58 池添 6(10)スク す。 久々だな!夏は暑いぜ。 今週はアグネスタキオンにマイケルジャクソンにと、俺の親友たちが次々と亡くなったな!! 特に二人とは

  • 2009年06月30日 18:31
  • 25人が参加中
  • 15

KEIBA FAN CLUBトピック

KEIBA FAN CLUBのトピック

KFC予想大会 〜第18戦結果〜

杯でディープスカイに先着したドリームジャーニー そして天皇賞1・2着のマイネルキッツ、アルナスライン といったところでしょうか。 最終戦で順位に変動が出たのか 気に パニー     予想者【−】 5着 ?スクリーンヒーロー 予想者【ナカさん,副隊長さん】 6着 ?アルナスライン   予想者【−】 7着 ?マイ

  • 2009年06月30日 08:05
  • 27人が参加中
  • 2

今週も寸止め三連単!トピック

今週も寸止め三連単!のトピック

宝塚記念

モエクスパイア 一応昨年の天皇賞春2着。大型馬で良化途上、たぶんステイヤー…C ?アルナスライン スランプから完全復活。詰め パーホーネットにタイム差なしなら問題ない。距離は長いが阪神2-1-0-2は侮れない…B− 【結論】 ◎ディープスカイ ○サクラメガワンダー ▲アルナスライン △幅広くも天皇賞組注意。

  • 2009年06月29日 22:50
  • 5人が参加中
  • 5

GCH 先週の結果分析トピック

GCH 先週の結果分析のトピック

2009年 第26週(6/27・6/28) 2回福島3・4日目 3回阪神3・4日目 1回札幌3・4日目

 アルナスライン 徹底的にステイヤーで流れが速くない2200mは全く合わない。スタミナ勝負となる条件で巻き返したいのですが、そう は勝負どころで位置を下げてなおかつ、直線には大外を周って行くという競馬で4着であったが、今年は好位からロスのない競馬で2着。この競馬が出来れば今後は崩れることはなさそうだが、関東

  • 2009年06月29日 22:04
  • 662人が参加中

創草堂トピック

創草堂のトピック

キャンターでススメ21R〜夏の嵐〜

間です) 真春……アルナスライン(馬名由来『二羽の鷲(古代アラビア語)』羽ばたけ!イーグルス!) 文吾……ディープスカイ(ウオ ダラとした読み物ですので気軽に 質問・感想はコメント欄にどうぞ *注* ・登場人物の名前・年齢、学校名などの設定は全てフィクションであり実在の人物とは

  • 2009年06月29日 20:05
  • 8人が参加中
  • 1

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

宝塚記念【3】/結論

の長い東京から阪神内回りに替わって巻き返す余地は十分ある。 ◎カンパニー ○ディープスカイ ▲サクラメガワンダー △アルナスライン △マイネルキッツ △インティライミ 馬券は画像を参照。 使してタイム差なしの4着に浮上。 このとき、ディープスカイやウオッカ、ダイワスカーレットとは2キロの斤量差があった。 安田

  • 2009年06月29日 09:07
  • 431人が参加中
  • 52

競馬ブック週刊誌トピック

競馬ブック週刊誌のトピック

宝塚記念を終えて……

は一回り馬体が成長して大きくなった。毛艶もひところに比べて輝きを増してきたし、どっしりとした風貌は威圧感さえ備えている。 ▲アルナスライン 前走の天皇賞(春)は右 に期待して楽しみに待ちたいと思います。 ◎ドリームジャーニー 天皇賞は途中からハミを噛むところがあったが、前半の遅い流れにも折り合ったのは成長と考える。ベストとは言えない3200メー

  • 2009年06月28日 23:24
  • 199人が参加中
  • 6

PDGトピック

PDGのトピック

PDG・2009春GIシリーズ最終戦・宝塚記念

ボクロイヤル   鮫島良太  6 エリモエクスパイア  小牧太  7 アルナスライン    蛯名正義  8 サクラメガワンダー  福永祐一  9 神掛り的なファオナルアンサーで独走でした(^^ゞ 果たして最終戦でPDG記録の197ptを越えることは出来るか?! ってことで注目は2着争い3位の

  • 2009年06月28日 19:16
  • 9人が参加中
  • 167

競馬色々トピック

競馬色々のトピック

宝塚記念

ないような気がします。そしてアルナスラインとスクリーンヒーローもそれに続く位置取り。 ただアルナスもスクリーンも距離的に短いようですが、それでもどちらかが勝ち負けに絡んでいけるのではとは のエイシンデピュティが差してくるサムソンを抑えた宝塚に似ている先行馬有利のメンバー構成。 逃げるのはたぶんアドマイヤフジ、スタート次第ではコスモバルクが行くか。 インティライミは本調子でもないようなので前半飛ばすことは

  • 2009年06月28日 16:05
  • 12人が参加中
  • 1

競馬好きな男の自己満足コミュトピック

競馬好きな男の自己満足コミュのトピック

6月28日(日)重賞レース予想&本日のオススメ馬

≪重賞レース予想≫ 【阪神10R宝塚記念(G1)】 ◎ディープスカイ ○サクラメガワンダー ▲ドリームジャーニー △アルナスライン △アドマイヤフジ △カンパニー 今年の当レースは圧倒的人気のディープスカイに逆らうことはできそうもない。今年に入っての2走は

  • 2009年06月28日 11:53
  • 14人が参加中
  • 1

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

宝塚記念【1】/臨戦過程と天皇賞春

なりの舞台で上位陣と差のない競馬をしていること、そして何より順調に使われていることが重要なようだ。 今回の登録馬でこれに該当するのは、アルナスライン、カンパニー、サクラメガワンダー、ディ  マイネルキッツ 62.0−97.6−34.8 3.14.4 08-06-07-04 58.0 アルナスライン 特筆すべきは、自身

  • 2009年06月28日 02:09
  • 431人が参加中
  • 52

JRAに貯金したくないぴよ♪トピック

JRAに貯金したくないぴよ♪のトピック

6月28日(宝塚記念)の予想

 宝塚記念  本命 ?アルナスライン  対抗 ?ディープスカイ  馬単  ?−? ?−? 各1000円  三連 クルマ馬券が良く来たのでグランプリだけに ?頭でクルマの名前が出来上がるということで  『スカイライン』  あとはマイケル追悼を考えると???のボックスも 考えております   

  • 2009年06月27日 19:36
  • 10人が参加中

競馬サプリトピック

競馬サプリのトピック

宝塚記念【レースの展望コーナー】

離でもやれる事を証明した。              ここは結果を出したいレース。   遅くなってすいません。本予想は本日夜アップしますので。 上記3頭とアルナスライン、サク 「宝塚記念」 阪神競馬場 芝2200m【上半期の総決算】 宝塚記念とは? ・2200mのレース。  人気

  • 2009年06月27日 15:23
  • 17人が参加中

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

宝塚記念×検証

る能力がある?)馬が人気薄でも来てますね。 今年重賞を勝っている馬は7頭 ・マイネルキッツ(G?) ・アルナスライン(G?) ・サク によって勝つ馬が替わってますね。 1600Mはディープスカイ 1800Mはカンパニー 2000Mはドリームジャーニー 2200Mは??? 2500Mはアルナスライン

  • 2009年06月27日 00:21
  • 62人が参加中

藤川京子の競馬でポン!!トピック

藤川京子の競馬でポン!!のトピック

宝塚記念考察 その1

は過去のデータから天皇賞組と金鯱賞組を注目しなければいけませんね。天皇賞組はマイネルキッツ、アルナスライン、ドリームジャーニー。金鯱賞組はサクラメガワンダー、スマートギア。その他路線組はディープスカイ、スク かにダービー馬であるが宝塚記念で突き抜けるイメージが沸かない。現時点では天皇賞組のアルナスライン、ドリームジャーニーを上位に私は見立ててます。問題はマイネルキッツ。フロ

  • 2009年06月25日 23:07
  • 72人が参加中

競馬GIRLS☆彡トピック

競馬GIRLS☆彡のトピック

競走馬ストーリー£ディープスカイ、アルナスライン、マイネルキッツ£Vol.2

前走マイネルキッツさんに惜しいとこで負けてっから今度こそは…!」 マイネルキッツ:「前走の勝利は俺だってびっくりしたよ。初重賞制覇がまさかGIとはね。」 アルナスライン:「とか って言う素晴らしいデータもあるんだよ(笑)。ってことはアルナスも充分チャンスあるってわけだ!!」 アルナスライン:「キッツさん…!」 ディープスカイ:「そ、そん

  • 2009年06月25日 22:38
  • 43人が参加中

阪神競馬場で気軽に集まる会トピック

阪神競馬場で気軽に集まる会のトピック

日本ダービー予想

のレースが出来れば問題なーし 馬体を見る限り数年に一度の逸材です どこぞやでGIを必ず って、数年前にビビっときた馬アルナスラインは 善戦 マンに成り下がっていますが 今週より柵が更に外に移動 内有利 とはいうものの、寂しい内枠のメンバー ロジがいるものの、リーチが逃げるなら ロジ

  • 2009年05月31日 16:33
  • 31人が参加中
  • 10

2009年競馬予想対決トピック

2009年競馬予想対決のトピック

先週までの結果報告(5/8)現在

) 定量 曇:良 ★結果 1着:マイネルキッズ 2着:アルナスライン 3着:ドリームジャーニー 払戻金 単勝 2 の上位馬は皐月賞回避組でした。はなっからダービーを目指した?(そうしないとダメだったでもOKw)ローテにも期待ができます。 天皇賞でも阪神大賞典よりも日経賞かよ!!みたいなことになりましたからことは

  • 2009年05月09日 04:18
  • 22人が参加中
  • 2

mixi単複王決定戦トピック

mixi単複王決定戦のトピック

春の天皇賞【結果発表する】トピ

870円 2着 アルナスライン          複勝270円 3着 ドリームジャーニー        複勝370円        アルナスライン複10     2,700 7位 74 is        アルナスライン複8      2,160 8位 16 ツジ

  • 2009年05月08日 22:17
  • 45人が参加中
  • 5

明るく競馬を楽しもう♪トピック

明るく競馬を楽しもう♪のトピック

5/3(日)天皇賞(春)♪

でも頑張ったジャガーメイル、進化しつつあるアルナスラインかモンテクリスエスか、路線変更のゼンノグッドウッド タレント揃いで考えると面白そうなレースですね 3頭に絞っての予想お待ちしています ミナを問われる流れになれば圧巻の強さを誇るアサクサキングスが昨年の雪辱を果たすのか。 休みあけを叩いたJC馬スクリーンヒーローが貫禄を示すのか 前哨戦とはいえディープスカイを破って勢いのあるドリームジャーニー、香港

  • 2009年05月07日 18:47
  • 16人が参加中
  • 15

GCH 先週の結果分析トピック

GCH 先週の結果分析のトピック

2009年 第18週(5/2・5/3) 3回東京3・4日目 3回京都3・4日目  1回新潟1・2日目

は緩みない流れとなって、持てるスタミナをフルに発揮。 2着 アルナスライン 大型で器用ではなく、京都の外回りは得意。あま は厳しい。 3着・ニシノルーファス【注目馬】 不器用だがバテることはない長距離型。オークスに出したかった。逆に、器用さに欠けるので、小回

  • 2009年05月05日 18:23
  • 662人が参加中

パティオからの移行部屋 パ逆トピック

パティオからの移行部屋 パ逆のトピック

今週のエ馬&春天

うことで軸は騎手も加味して3番ジャガーか4番アルナスラインあたり。 穴でプリキュア!といきたいところですが、そこまで荒れるとは 思えませんので18番ヒカルカザブエあたりはどうかと。

  • 2009年05月05日 15:03
  • 11人が参加中
  • 4

Club★競馬トピック

Club★競馬のトピック

さあー。天皇賞 本命ガチガチか。

は目前期待もしたい。 日経賞で待望の重賞初制覇を飾ったアルナスライン。昨秋に復帰してから結果か思うように出なかったが、うっぷんを晴らすような快勝劇。 もと もと能力はGI級で、07年の菊花賞でも勝ち馬(アサクサキングス)とはわずか頭差。500キロを超える大型馬だけに暖かい時季の方がいいのは間違いなく、2週前

  • 2009年05月04日 17:07
  • 5人が参加中
  • 8