mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:312

検索条件:タイトルと本文+更新順

北海道を釣り歩く!トピック

北海道を釣り歩く!のトピック

道北 やまべ

)  ルアー アメマス1匹(65cm) 虹1匹(18cm) ○○ラ1匹(40cm) バラシ多数、ロスト多数、渇水のためいまいちでした。。

  • 2007年07月19日 18:31
  • 15人が参加中
  • 5

フライフィッシングを楽しもう。トピック

フライフィッシングを楽しもう。のトピック

道南に行ってきました

の歩きがありアプローチがめんどくさいのですが なんでこんなに魚が濃いのか考えると 北海道の釣師のメインターゲットはほとんどヤマメ(ヤマベ)かレインボまたアメマス の影響で遡行は楽でしたので通常水位の場合は結構厳しい渓かもしれません。 3日目 朝 島牧近辺で釣をしました河口から50mほどの所でアメマスを狙うもカウント出来ない小イワナのみで 江刺方面に戻り 相棒が34cmを出

  • 2007年07月17日 07:40
  • 44人が参加中
  • 6

北海道での楽しみ方トピック

北海道での楽しみ方のトピック

強行日帰り

ベンダーソフト2個(食べすぎ?)・ラベンダーポプリ&ソープ★ アメマス1匹・・・ 良かったので、楽しめました。 ランチは富良野駅前の「くま

  • 2007年07月13日 23:43
  • 4人が参加中
  • 9

ツーリングランチトピック

ツーリングランチのトピック

滋養強壮!?格安の自然薯料理@宮城県

た味覚をお持ちの方々を満足させる食事を提供する所は少ないものです。 ところが『はなやま路田里』、地域の特産物の自然薯、岩魚、ヒメマス

  • 2007年07月10日 07:24
  • 53人が参加中
  • 2

釣人 フィッシング アングラートピック

釣人 フィッシング アングラーのトピック

北海道の海釣り情報

釣り場関する情報。Q&A 釣果やエピソード。 釣れたルアーやつり方、季節のパターンなど。 なんでも結構です^^ 海岸でアメマス

  • 2007年06月27日 02:18
  • 128人が参加中

FFパラダイストピック

FFパラダイスのトピック

飛距離が出ないので。

トル以内の小河川。それでも50?を超えるニジマスや70?オーバーのアメマスも釣れてしまったので、自分のなかでこれでいいと、キャ

  • 2007年06月26日 08:34
  • 85人が参加中
  • 4

FFパラダイストピック

FFパラダイスのトピック

屈斜路湖爆釣?

にしても、いつになったら金色のアメマスに会えますかね?

  • 2007年06月21日 08:09
  • 85人が参加中
  • 2

FFパラダイストピック

FFパラダイスのトピック

阿寒湖釣行。

 こんにちは。  5月31日に待望の阿寒湖へ行きました。釣果はニジマスが3匹と、目的のアメマスは釣れませんでしたが、初め イは黒いアオミドロパターンやビーズヘッドを付けたウーリーバッカーが当たりが多かったです。  当日は天気は曇りでしたがそれほど寒くもなく、良いコンディションと思われたのですが、会う人ごとに聞いたのですが、アメマスが釣れないとのこと。場所

  • 2007年06月04日 07:54
  • 85人が参加中
  • 3

FFパラダイストピック

FFパラダイスのトピック

おしえてください。

 こんにちは。  みなさんに教えてもらいたいことがあるのですが、自分はまだ、阿寒湖でアメマスを釣ったことがありません。川で はそこそこ大きいものも釣ったのですが、阿寒湖のアメマスは、会う人それぞれ格別と言われます。自分も一度は釣ってみたいと思っているのですが、昨年は5月後半から6月にかけて4回釣

  • 2007年05月29日 08:07
  • 85人が参加中
  • 7

「おし!!釣りに行くか!」トピック

「おし!!釣りに行くか!」のトピック

ヒメマス釣り(餌・トローリング・ルアー)

ヒメマス釣りに関する事に限ってのトピックです。

  • 2007年04月05日 03:38
  • 5人が参加中
  • 2

ノースアングラートピック

ノースアングラーのトピック

海アメ

時期にはまだまだ遠い3月。 今日十勝の「もいわ」で海アメと遊んできました。 アメマスにしては元気に飛んだり跳ねたりと中々面白

  • 2007年03月19日 22:22
  • 802人が参加中
  • 4

東農大オホーツク 釣り同好会トピック

東農大オホーツク 釣り同好会のトピック

解禁!

ワナをゲット! 北海道のアメマスに比べると小さいサイズですが、まずはこれで満足。 今週末も行く予定にしていま〜す。

  • 2007年03月16日 23:51
  • 10人が参加中
  • 3

FFパラダイストピック

FFパラダイスのトピック

体験談  初めての湖・阿寒湖に挑戦。

ビデオは西山氏がモンカゲロウのダンやニンフを使い、いとも簡単に大型のアメマスを釣るビデオだった、このビデオを見た私の気持ちは(釣ってみたい!やってみたい!行ってみたい!アメマスアメマスアメマス で阿寒でガンガン、アメマス釣ることができるぜ!)と、思っていたが、かなり甘かった。  1995年1月、公園の雪の上で一人、キャストの練習をする私、しか

  • 2007年01月18日 20:50
  • 85人が参加中
  • 2

福島県トラウトルアーの会トピック

福島県トラウトルアーの会のトピック

初めまして!!

北海道から来ました。 最近は作っていませんがハンドメイドもやっています。 それとシングルフック派です(笑) こちらは今、アメマス

  • 2007年01月04日 15:39
  • 23人が参加中
  • 1

釣れてる?フィッシング!トピック

釣れてる?フィッシング!のトピック

はじめまして

先でブラウン・レインボー・スチールヘッド・サーモンにはまる 社会人1年〜3年目:チヌ・イシダイ・クロに明け暮れる週末日々 社会人4年〜6年目:やっぱりフライでアメマス

  • 2006年12月18日 21:06
  • 324人が参加中
  • 15

フライ フィッシングトピック

フライ フィッシングのトピック

アメマス

 久々にC川に行ってきました。ちょっと遅くの出発(7時)だったので先行者が多く、場所探しに手間取ってしまいました。  結局餌釣りの先行者さ

  • 2006年11月12日 16:14
  • 63人が参加中
  • 2

魁!!マイミク写真塾トピック

魁!!マイミク写真塾のトピック

オショロコマ

におけるオショロコマの生息河川は北海道 に限られている.そのため,日本産イワナ属魚類 の分布を見ると,北海道にはイワナ*(アメマス 型)とオショロコマが,本州

  • 2006年09月30日 09:11
  • 7人が参加中

ワイルドレインボーは何処へ・・トピック

ワイルドレインボーは何処へ・・のトピック

はじめましてぇ

シで、アメマス?ウグイ?2尾。 です。(情けない・・・

  • 2006年08月29日 01:14
  • 25人が参加中
  • 12

・・・トピック

・・・のトピック

《ほぼ解決》【依頼】十和田のヒメマス?????

もう相当前です。あまりにも私が幼かったので、ほとんど話の筋は覚えていません。ただ湖に魚影を見て「あぁ帰ってきたんだね」みたいな主人公の台詞で

  • 2006年08月05日 17:49
  • 722人が参加中
  • 11

世界を釣るトピック

世界を釣るのトピック

北海道釣り紀行

先月北海道に初めて釣りに行きました。 新婚旅行をかねてですが、夕張でニジマス、支笏湖でアメマス、 謎の

  • 2006年08月04日 23:47
  • 10人が参加中
  • 20

トラウティストトピック

トラウティストのトピック

初の尺アップ!!

に入れて連れて帰って来ました。 ヒレが無いので、放流イワナのようでした。 アメマス風のイワナって感じでした。 ↑の写真はヒレを伸ばせはちゃんと30いってます!

  • 2006年07月16日 02:52
  • 11人が参加中
  • 5

トリトリ釣り倶楽部イベント

トリトリ釣り倶楽部のイベント

募集終了2006 阿寒湖ツアー

2006年06月23日(23〜25日の2泊3日)

北海道(阿寒湖)

の都合がつく方は是非一緒に行きましょうね〜! 阿寒湖ではモンカゲフライでアメマス、と阿寒川ではレインボー、そしてビールと昼寝、北海道釣行を楽しみましょう。 旅費

  • 2006年06月23日 02:45
  • 1人が参加中
  • 14

ノースアングラートピック

ノースアングラーのトピック

やっと活動開始です

先ずは、はじめまして! 釧路のケンケンと申しますので宜しくお願いします! 今年は、やることがいっぱいで、アメマス

  • 2006年06月06日 14:17
  • 802人が参加中
  • 20

フライ フィッシングトピック

フライ フィッシングのトピック

アメマス釣ってきました!!

今日は久々にフライフィッシングしてきました!!!いよいよシーズンインといった感じです。 河口域での釣りになりますが、今時期は非常に風が強く

  • 2006年03月19日 10:31
  • 63人が参加中
  • 4

フライ フィッシングトピック

フライ フィッシングのトピック

久々の釣行です!!・・・が

ながら僕はボウズでありました(´・ω・`)ガッカリ・・・ 一緒に釣行した人がアメマスを2匹ランディング!!!せめてその写真でもアップしたいと思います。 僕は

  • 2006年02月28日 11:41
  • 63人が参加中
  • 5

釣り好き家族。トピック

釣り好き家族。のトピック

外道にならない?!!

アメマス、53cm。 イトウ釣りに行くとこんな贅沢な外道?!に出会えました。確かアレは12月雪が降る直前でした。北海

  • 2006年02月17日 21:51
  • 1577人が参加中

釣り好き家族。トピック

釣り好き家族。のトピック

応募。

H18年1月28日 アメマス最長45cm 私の住んでいる胆振地方にはアメマスのつれる所があまりありません。 苫小 牧は混んでるのでちょっと・・・ いろいろ探してるうちに今回の場所を発見。 去年の1月から通い、やっとの思い出太平洋産アメマスを釣りました。 釣行回数20回以上1年越しのアメマス

  • 2006年01月31日 00:42
  • 1577人が参加中
  • 1

ノースアングラートピック

ノースアングラーのトピック

朱鞠内湖解禁

れてかなり思い出深い釣行になりました。 場所にもよるんでしょうけど 今年はアメマスの魚影が濃いなぁと感じました。。

  • 2006年01月19日 22:05
  • 802人が参加中
  • 4

フライ フィッシングトピック

フライ フィッシングのトピック

本当にそろそろクローズ・・・

土曜日にまたアメマスに会いに行ってきました。しかし気温は−5℃で10時過ぎてもガイド凍りっぱなし。で、違う

  • 2005年12月06日 12:44
  • 63人が参加中
  • 1

西洋風毛鉤釣倶楽部トピック

西洋風毛鉤釣倶楽部のトピック

続・北海道の釣り

前回アメマスの泳ぐ姿をご紹介いたしました、その際外道で 釣れるというサクラマスのお話をしました、やっと証拠写真 を見 つけたのでアップしておきます。またその際に釣った 金色の綺麗なアメマスの写真も載せたいと思います。 さらに今回はオマケとしてかの有名なS川で

  • 2005年11月29日 11:34
  • 16人が参加中
  • 1

フライ フィッシングトピック

フライ フィッシングのトピック

寒くて寒くて・・・

今日も懲りずにアメマスに遊んでもらいに行って来ました♪ と言っても、朝方の寒さといったらそりゃあもうスゴイもんですよ。7時く

  • 2005年11月26日 22:28
  • 63人が参加中
  • 1