mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:388

検索条件:タイトルと本文+更新順

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

わに塚の桜 二世成長記

昨年の梅雨の頃、落果した実から種を取って、鉢に蒔いて一冬放置しました。 わに塚の桜のレポートに気を取られ、忘れ

  • 2008年09月15日 23:21
  • 136人が参加中
  • 23

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

収穫

わに塚の桜周辺は朝から稲刈りのコンバインの音が響き、刈り取られた田んぼが日増し風景を変えています。 午前10時頃、ふと

  • 2008年09月14日 16:28
  • 136人が参加中

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

天高く!

は澄みいわし雲が秋を告げています。 空の色も鮮やかに目に映り、稲刈りも間近な田んぼも黄金色に変わって来ています。 「最高!」を連発しながらの‘わに塚の桜の秋’を撮

  • 2008年09月07日 16:18
  • 136人が参加中
  • 6

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

最高の夕焼け

の窓から見る八ヶ岳が平凡に姿を見せていました。 諦めながら撮影を終え、ふと見る窓の外が7時ごろ染まるのに気づき慌ててカメラを構えました。わに塚の桜に行く時間も無く、5分ほ 囲に数分で劇的に焼ける素晴らしい光景が見られます。 茅ヶ岳を背景に、わに塚の桜、そして夕焼けの空はドラマッチックな一瞬でした。

  • 2008年07月28日 21:54
  • 136人が参加中
  • 1

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

わに塚の桜 夏色風景

昨日の雷雨で、霞が洗い流された朝を迎えました。 今朝は寝坊で、5時半にはすでに日が昇り朝焼けには出逢えず! しかし、素晴らしい澄

  • 2008年07月28日 10:43
  • 136人が参加中

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

梅雨明け

一昨日の梅雨明けの夕方の画像です。 遠景からのわに塚の桜と田園風景、背景の茅ヶ岳は薄い雲を引き、夕日

  • 2008年07月21日 14:58
  • 136人が参加中

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

梅雨明け寸前

そろ入道雲の夏空が見られる【わに塚の桜】周辺の風景になります。

  • 2008年07月19日 11:25
  • 136人が参加中
  • 2

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

夕方〜夕焼け〜蛍

してもカメラに近寄ってくる蛍を捕らえるべく、ひたすら待ちの我慢比べ。 今夜は、風の止んだ短い時間に飛行範囲を広げて蛍が舞っていました。 わに塚の桜

  • 2008年06月16日 22:28
  • 136人が参加中
  • 8

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

3/29  開花情報

市のオフィシャルホームページでの公式情報をご確認下さい。 ps 昨夜、この桜をモデルとした、【わに塚の桜ペンダント】の現地販売が許可されました。数量は限定になるかもしてませんが、ひっそりと傍らに出店しますのでお花見ついで足を止めて下さい。

  • 2008年03月29日 19:32
  • 136人が参加中
  • 5

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

ソメイヨシノvsエドヒガン

甲府でもソメイヨシノの開花が発表されましたが、ちょっと西よりにある甲斐市にて、ソメイヨシノの蕾を撮影しました。 この蕾は、わに塚の桜

  • 2008年03月24日 20:17
  • 136人が参加中

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

3/24 開花へのレポート

難しい判断になるでしょう。 昨年の満開は4月1日でした。 わに塚の桜 北側の諏訪神社のソメイヨシノも望遠で捕らえましたが、わに塚の桜 より更に濃いピンクに見えています。 甲府でソメイヨシノの開花の発表がありました。 わに塚の桜は、一週間後に開花と見ていいでしょう。

  • 2008年03月24日 17:21
  • 136人が参加中
  • 2

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

テレビ取材を受けました!

ふと開いたmixiのメッセージボックスから、驚くべき依頼が届きました。 わに塚の桜の撮影、ブログアップ、仕事を取材する依頼が、N○K からありました。 最初は、何かの間違いかと思いましたが、そうではなかった! 本日、雨の降る中、わに塚の桜

  • 2008年03月24日 11:25
  • 136人が参加中
  • 13

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

3/23 開花へのレポート

【ご報告】 本日、NHK総合 PM 11:25〜 つながるテレビ@ヒューマン 「桜の未来」で、わに塚の桜の撮影風景、この

  • 2008年03月23日 10:46
  • 136人が参加中

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

3/8 開花レポート

まで基準木のソメイヨシノですので、わに塚の桜はエドヒガンですので、例年はソメイヨシノより遅れて咲きます。 ご注意!

  • 2008年03月08日 23:18
  • 136人が参加中
  • 6

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

2007 開花への道 データ 

予想がとても難しい年だった事を思い出します。 わに塚の桜(エドヒガンサクラ)も例外ではありませんでした。 例年並みならば、ソメイヨシノの満開がピークを過ぎる頃、4月4、5日が 開花日となるのですが、10日程早まった格好です。 更に例外だったのは、ソメイヨシノの開花が全国予想よりも韮崎は遅れて、わに塚の桜

  • 2008年03月05日 19:52
  • 136人が参加中
  • 2

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

夜間ライトアップを正式発表!

わに塚の桜の夜間ライトアップを正式発表! 4月に移動式の照明8基を設置し、夜間のライトアップをする。 ライ

  • 2008年03月01日 18:14
  • 136人が参加中
  • 9

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

桜月突入!

はだいぶ緩み、風も刺す様な冷たさはありません。 薄曇から薄日が出ているわに塚の桜周辺です。 八ヶ岳は全く見えず、寂しい風景の朝です。 季節

  • 2008年03月01日 12:32
  • 136人が参加中
  • 2

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

朝焼けコレクション 〜わに塚の桜

11/12 久しぶりに天候が回復! 冷たい北風が吹き、八ヶ岳には雪雲が立ち込め、雪が積もった部分が多く見えます。 いよいよ冬の様相

  • 2008年02月17日 08:43
  • 136人が参加中
  • 38

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

2007 わに塚の桜 フォトアルバム 探訪記

わに塚の桜(2007)の画像と、コメント等をご自由に投稿して下さい。

  • 2007年12月22日 08:41
  • 136人が参加中
  • 26

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

11/5 最高の朝焼けを纏う

今朝の凄い朝焼けは、わに塚の桜を包み込んみ、素晴らしい感動のひと時を過ごせました。

  • 2007年11月05日 08:58
  • 136人が参加中
  • 2

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

朝靄〜午後の快晴へ

ぐるしく変わる桜周辺! 雪化粧した八ヶ岳の山頂が、朝靄の上に現れ、一瞬のシャッターチャンスに翻弄された、わに塚の桜の風景でした。 桜は、一段

  • 2007年10月28日 21:02
  • 136人が参加中

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

葉が落ち始めて...

不足は否めない。 わに塚の桜は、秋の陽射しに遠めから見ても随分頂上部の葉が黄色くなっていましたので撮影してみました。 久しぶりに葉の様子を観察すると、虫に

  • 2007年10月12日 22:20
  • 136人が参加中
  • 4

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

わに塚の桜、水田の風景?

わにの桜の周辺は、日増しに水田が空を映し出しています。 田植えも始まり、秋の収穫へスタートを切った風景が新鮮です。 もう少し水田が広がり

  • 2007年09月25日 11:48
  • 136人が参加中
  • 13

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

収穫の終わりを見つめて

かり周辺の田んぼは、黄金色の絨毯を刈り取られ、田植えの始まりから見守り続けたわに塚の桜も、その役目を終えようとしています。 相変わらず桜は、緑を

  • 2007年09月22日 10:43
  • 136人が参加中

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

わに塚の桜の果実 落果!

新緑と共に育ってきたわに塚の桜の果実が落果を始めました。 黒く熟した実は、地面に点々と転がり、潰れてしまうものが多いです。 今朝

  • 2007年08月01日 15:05
  • 136人が参加中
  • 11

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

わに塚遠景

たまたまの夏空です。 朝、青空が綺麗だったので水田越しに桜の遠景を撮影してみました。 カメラを左〜右へスパンして、一枚目の八ヶ岳〜二枚目の茅ヶ岳とわに塚の桜

  • 2007年06月24日 16:51
  • 136人が参加中
  • 3

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

青空全開!?

今朝は素晴らしい青空です。 近郊の散策で富士山を撮影しながら、わに塚の桜に向かいました。 やはり、桜には青い空は欠かせません。きり

  • 2007年05月20日 15:46
  • 136人が参加中
  • 1

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

わに塚の桜&水田の風景?

今朝は、撮影スポットの定位置からの桜姿です。 水田に映る桜の全景は、唯一のアングルでしょうか。 先週の強風で新緑の葉が、擦れ合って痛

  • 2007年05月19日 23:47
  • 136人が参加中
  • 7

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

わに塚の桜、水田の風景?

昨日からの強風も治まり、長閑な水田の風景が戻ってきました。 暫くは、稲の生長と共に時が流れて行く桜の風景となります。 そよ風が通り抜

  • 2007年05月12日 16:41
  • 136人が参加中
  • 1

Yatsugata系トピック

Yatsugata系のトピック

八ヶ岳近況(2007.04篇)

わに塚の桜”は満開を迎えているようですが、大泉界隈はようやく梅が満開って感じです。

  • 2007年04月28日 20:43
  • 496人が参加中
  • 9

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

朝陽のわに塚の桜

東の山から朝陽が顔を出し始めたオレンジ色の朝です。 撮影をしていると、桜の木から、コツコツ コツコツ コツコツ。音のする方向に目線を移

  • 2007年04月28日 18:22
  • 136人が参加中
  • 4

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

わに塚の桜 四季 

雨上がりの朝、何となく桜に惹かれる様な気持ちになったので、カメラ片手に愛犬と散歩に出かけました。 誰もいない!静な立ち姿が大きくなるに

  • 2007年04月14日 16:10
  • 136人が参加中
  • 5

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

sakura ペンダント プレゼント! エントリー用

わに塚の桜ファンに感謝を込めて! アーティー ハーティー(マイショップ) プロデュース ここでしか手に入らない! オリ 付属品 専用ケース、 ペーパーバッグ 【エントリー条件】 わに塚の桜コミュのメンバー(わに塚の桜が、散り

  • 2007年04月11日 23:06
  • 136人が参加中
  • 5

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

さくら通信 夕暮れ編

夕暮れのわに塚の桜の画像です。 不定期更新になりますが、斜陽の風情も良いものです。 3月19日(月) PM 4:00 北の風 晴れ

  • 2007年04月06日 17:13
  • 136人が参加中
  • 8

八ヶ岳歩こう会トピック

八ヶ岳歩こう会のトピック

おいしいウォーク下見に行きませんか?

歩こう会の掲示板にも書きましたが、4月3日(火)に韮崎駅そばの某うなぎやさん(八嶋)で昼食を食べ、わに塚の桜

  • 2007年04月03日 20:04
  • 27人が参加中
  • 2

わに塚の桜トピック

わに塚の桜のトピック

切手シート

わに塚の桜が切手になりました。 【甲斐の国 山梨の桜】切手シート  1200円 山梨県下郵便局限定 発売日を逃したら、二週

  • 2007年03月22日 23:32
  • 136人が参加中
  • 7

山梨の風景トピック

山梨の風景のトピック

山梨県内の桜です。 韮崎市内「わに塚の桜」?

  • 2007年03月06日 10:35
  • 11人が参加中
  • 5

花の名所トピック

花の名所のトピック

わに塚の桜

山梨県韮崎市にある推定樹齢300年のエドヒガンサクラです。 タイトルの写真に載せた桜です。 桜の周りは田んぼで少し小高い「わに塚」に一本

  • 2006年11月08日 23:56
  • 11人が参加中
  • 11