mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:22

検索条件:タイトルと本文+更新順

ダーウィンが来た!トピック

ダーウィンが来た!のトピック

ダーウィンガ来た! モズのはやにえにあるわけとは? 最新実紅海 今回の舞台は大阪府の減塩地帯。

今回の舞台は大阪府の減塩地帯。 そこにはモズがいました。 時期は、丁度 田植えが終わった頃 この頃になるとモズと言え

  • 2023年09月28日 07:18
  • 1381人が参加中
  • 2

変人いない

好きだワン/犬が好きだニャン/キジが好きだケー ン ・『もずのはやにえ』というワードに興奮を隠せない ・人助けした筈が、翌日から渾名が「人さらい」に

  • 3624人が参加中

「万象短歌会」ミクシー部会トピック

「万象短歌会」ミクシー部会のトピック

第10回ネット歌会⑪

⑪ 少年に百舌鳥のはやにえ衝撃で泣きながら書く蛙の墓標 凡人  蛙の墓標は百舌鳥のはやにえ

  • 2021年11月14日 22:53
  • 7人が参加中

【新ドラマ・映画】トピック

【新ドラマ・映画】のトピック

★スペシャルドラマ【名探偵コナン・工藤新一への挑戦状!】〜今夜放送!!〜

と山奥にある村にやって来る。  その村には巨大なモズが村人を襲い速贄(はやにえ)にしたという大鳥伝説があり、大鳥の魂を鎮める祭りを控えていた。  園子(秋元才加)の父

  • 2011年04月15日 07:04
  • 1095人が参加中

時間(とき)や季節の移ろいトピック

時間(とき)や季節の移ろいのトピック

百舌(もず)  ススキとオギ(荻)

ど何でも食べてかぎ状に曲がった鋭いくちばしを持っているのです。  自分よりも大きな 蛇などにも果敢に襲いかかることもある 獰猛な鳥です。 【モズのはやにえ】  モズは「はやにえ」と言う 捕ら えた獲物を木の枝やとげなどに刺しておく習性があります。  わたくしも、京都の家の庭先で、「はやにえ」見かけたことがあります。 木の枝に、蛙や、小魚を串刺しにしているのです。 (写真に、撮っ

  • 2010年10月30日 21:20
  • 82人が参加中
  • 15

詩と言葉のコミュ 『人間新聞』トピック

詩と言葉のコミュ 『人間新聞』のトピック

ペインキラー / ホロウ

なイカレ具合ならそんな程度じゃ済みゃしないさ プラタナスに百舌のはやにえ あれはどういったジョークだ 腹を抱えて笑えというのか 下層

  • 2010年04月16日 07:23
  • 31人が参加中
  • 6

 エアロックバンド♪ オジサソトピック

 エアロックバンド♪ オジサソのトピック

HEXILE結成

はアルバムジャケの、「百舌のはやにえ」です。これは草案なので、他のジャケ写真も募集します。

  • 2010年01月05日 12:44
  • 8人が参加中
  • 1

各務原アマチュア無線クラブトピック

各務原アマチュア無線クラブのトピック

百舌の早贄(モズのはやにえ)

一週間ぶりの休みに車に乗ろうとしたら アンテナにゴミが… と思ったらカエルのミイラ!?Σ(T▽T;) これはモズの仕業だな? いつ、やられた

  • 2009年12月18日 01:20
  • 15人が参加中
  • 5

緑の森博物館トピック

緑の森博物館のトピック

モズのはやにえ パート2

本日、緑森を歩いてきました。 葦原で新たにシデムシのはやにえを発見、初見です。 光の加減か少しブルーがかって奇麗でした。 例年

  • 2008年11月24日 15:38
  • 76人が参加中
  • 1

緑の森博物館トピック

緑の森博物館のトピック

モズのはやにえ

今日は雨模様で観察会は中止でしたが、それでも集まった有志でいつものコースを回りました。 西久保でモズのはやにえで、ザリ

  • 2008年11月16日 17:04
  • 76人が参加中
  • 2

オカメインコとほっこり生活トピック

オカメインコとほっこり生活のトピック

おおちゃく者

で「モズの早贄(はやにえ)」のようです。 一応、見栄えが悪いのですぐに外しておきますが、 そのままにしておいたら、どん

  • 2008年05月05日 23:30
  • 39人が参加中

ちゃっぴぃStoryトピック

ちゃっぴぃStoryのトピック

Angel Smile 42

か行ったりしないように」 「どこも行ったりしないから、離してくれ」 「ダァメ。家来は、言うことを聞くの!」 百舌鳥のはやにえ、蛇の生殺し・・・。 そん

  • 2008年04月21日 04:23
  • 19人が参加中

クリエイティブサロントピック

クリエイティブサロンのトピック

VOL1 大津・魚忠 

メン写真を拝見しながら、団地ブームとその裏側、 善意のはやにえまで、 (http://yoshinagakenichi.blogspot.com/2008

  • 2008年03月31日 02:45
  • 7人が参加中
  • 2

納豆もハエもネオロマンス

ブツブツはアケビだな(イサト) ・八葉のみなさんの半分は味おんちだと思う ・干からびたイモリをもってきちゃった泰継さんにチョット涙ぐんだ ・あれもしかしたら手に乗ってるフクロウがモズのはやにえ

  • 63人が参加中

よっちんの部屋トピック

よっちんの部屋のトピック

積雪情報

は冬の食料確保のため 枝に餌を刺していくが (「百舌の早贄(はやにえ)」という) その早贄を雪に隠れない位置に造る。 よって餌の位置が低ければ積雪量が 少な

  • 2008年01月11日 23:30
  • 12人が参加中
  • 2

緑の森博物館トピック

緑の森博物館のトピック

冬の楽しみ!

もはもっと上で蛹になるのですが、今回はよりによって下の柵に張り付いています。 これでは来年まで無事でいられるか? ご覧になるならお早めに! モズのバッタのはやにえ

  • 2007年10月18日 18:29
  • 76人が参加中
  • 2

ネイチャー・ウォッチングトピック

ネイチャー・ウォッチングのトピック

モズのはやにえ

12月23日(土)に刈谷市の小学校の自然観察会の案内人をしましたが、亀城公園でモズのはやにえを2つ見つけました。バッタの仲間とトカゲのようです。

  • 2006年12月25日 20:55
  • 140人が参加中