mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:79

検索条件:タイトルと本文+更新順

海洋研究開発機構@JAMSTEC

海洋という、未知の世界を拓く技術者集団「JAMSTEC」! しんかい2000、しんかい6500など、ニュ

  • 203人が参加中

しんかい6500トピック

しんかい6500のトピック

しんかい6500画像

おきにをペタ。

  • 2018年09月15日 05:58
  • 71人が参加中
  • 13

しんかい6500

しんかい6500がかっこよくてたまらない人は是非ーw 海洋研究開発機構(JAMSTEC/ジャムステック)が所有する、世界

  • 71人が参加中

海洋研究開発機構@JAMSTECイベント

海洋研究開発機構@JAMSTECのイベント

募集終了深海の神秘に迫る

2017年12月10日(10/8、11/12、12/10)

東京都

㍍の深さまで潜ることができる有人潜水探査船「しんかい6500」での調査、研究もおこなわれていますが、まだまだナゾに包まれた神秘の世界です。この :00 テーマ: 10/08 有人潜水調査船「しんかい6500」とそこで見た深海の世界 11/12 海底

  • 2017年09月27日 15:44
  • 1人が参加中

笑えた話トピック

笑えた話のトピック

大西洋にアトラン ティス大陸の痕跡? 潜水調 査船しんかい、陸特有の岩発 見

で痕跡は見つかっていない。 同機構の有人潜水調査船「しんかい 6500」で調査した。 2013/05/06 22:23 【共同通信】 http://www

  • 2013年09月12日 20:37
  • 85人が参加中

[異説] 超古代文明 [オカルト]トピック

[異説] 超古代文明 [オカルト]のトピック

大西洋にアトランティスの痕跡?

前の洪水で海に沈んだとされるが、これまで痕跡は見つかっていない。  同機構の有人潜水調査船「しんかい6500」で調査した。 2013/05/06 22:23

  • 2013年07月17日 01:34
  • 39375人が参加中
  • 2

東京・ミュージアム&アート情報イベント

東京・ミュージアム&アート情報のイベント

募集終了7/11(木)【美カフェ】深海と恐竜クッキー【No.11】

2013年07月11日(14:00-16:30)

東京都(上野公園)

みどころ; ・有人潜水調査船「しんかい6500」の実物大模型 ・約380点の深海生物の標本を展示する「深海生物図鑑」 ・全長約5メー

  • 2013年07月11日 01:10
  • 2人が参加中
  • 2

クジラに逢いたい。トピック

クジラに逢いたい。のトピック

クジラに関するイベントPRトピ☆

/ また当日は、特別ゲストとして、深海調査艇しんかい6500で有名な、海洋開発機構の藤原義弘博士による、貴重

  • 2013年07月10日 01:29
  • 600人が参加中
  • 2

ラジオ-fを応援しようトピック

ラジオ-fを応援しようのトピック

ブライアン!6月25日のメールテーマは

「吉原発ここ知り!深海5000mの世界とは?」 つい最近のコト、海洋研究開発機構の「しんかい6500」が カリ

  • 2013年06月25日 14:54
  • 78人が参加中

笑えた話トピック

笑えた話のトピック

大西洋にアトラン ティス大陸の痕跡? 潜水調 査船しんかい、陸特有の岩発 見

前の洪水で海に沈んだとされるが、こ れまで痕跡は見つかっていない。 同機構の有人潜水調査船「しんかい 6500」で調

  • 2013年05月08日 21:37
  • 85人が参加中
  • 5

深海が気になる・・・イベント

深海が気になる・・・のイベント

募集終了地球へのメリークリスマス

2012年12月22日(24日まで)

東京都(有明(台場) パナソニックセンター東京)

潜水調査船「しんかい6500」についてお話をいただきます。実は宇宙よりも謎がたくさんあるといわれている深海の世界。「しんかい」は、海底

  • 2012年12月18日 14:25
  • 1人が参加中

深海が気になる・・・トピック

深海が気になる・・・のトピック

しんかい6500

6500に乗って 深海へ行きます!!芸能人で初だそうです! (しんかい6500は2009年現在、運用中の潜水調査船の中では世界で 一番

  • 2012年12月18日 14:23
  • 12068人が参加中
  • 62

深海生物イベント

深海生物のイベント

募集終了地球へのメリークリスマス

2012年12月22日(24日まで)

東京都(有明(台場) パナソニックセンター東京)

潜水調査船「しんかい6500」についてお話をいただきます。実は宇宙よりも謎がたくさんあるといわれている深海の世界。「しんかい」は、海底

  • 2012年12月18日 14:16
  • 1人が参加中

艦船食玩・浴玩・艦船玩具トピック

艦船食玩・浴玩・艦船玩具のトピック

艦船系浴玩・食玩紹介

チラス黒1色/2色(1954), シーシャドウ(黒:1980)/(銀:1980) 海龍(黒:1945)/ 海龍(迷彩:1945) しんかい 6500(1990) マルダー(実戦:1944)/(訓練:1944) ジュニア 1号艇/2号艇 サブマリン7072世、同ハッチオープン(シク

  • 2012年10月17日 10:08
  • 52人が参加中
  • 11

深海に行きたい人

の所有する主な深海探査船には次のようなものがある。 しんかい6500 日本の所有する有人深海探査船は「しんかい2000」と「しんかい6500」である。「しんかい2000」は2003年に 引退し、現在は「しんかい6500」だけが稼動している。 「しんかい6500」はその名のとおり水深6,500mまでの潜航が可能である。3名搭

  • 169人が参加中

しんかい6500トピック

しんかい6500のトピック

しんかい6500本が発売されます。

しんかい6500本が発売されます。 旧型から新型へ至る改造工事の模様も全網羅。 さらに関係者インタビューや模型も充実の1冊で

  • 2012年07月03日 16:52
  • 71人が参加中
  • 2

E.G.P.P.ノヴァ!(Nova!)イベント

E.G.P.P.ノヴァ!(Nova!)のイベント

募集終了9/14 E.G.P.P.Nova! / Step122 グラン・ブルー/世界は青く染まった!

2011年09月14日(開場19:00 /スタート20:00)

東京都(ライブバー水族館/新宿区百人町1-10-7 一番街ビルB1)

ルかもしれません。シルビアは日本の誇る深海探査船「しんかい6500」にも乗船し、南海トルフを探査した体験を持つ海洋学者ですが、彼女は「深海の女王」と言

  • 2011年09月15日 14:29
  • 4人が参加中
  • 11

最先端科学で幸福になろう♪ トピック

最先端科学で幸福になろう♪ のトピック

深海の超好熱古細菌が作る、未来の水素社会

熱菌深海熱水噴出孔研究の第一人者K.O.Stetterを訪問したことがこの分野に興味を持つきっかけとなりました。帰国後、JAMSTEC(海洋研究開発機構)の「しんかい6500」をは

  • 2011年04月04日 00:01
  • 208人が参加中
  • 3

がんばれ!!探査機はやぶさ。トピック

がんばれ!!探査機はやぶさ。のトピック

「はやぶさ」LEGO商品化提案中!

 ← こちらのページでの投票数が1000票集まると、「はやぶさ」がレゴ商品になるようです。「しんかい6500」に続け! ご興

  • 2011年02月21日 23:44
  • 214人が参加中
  • 1

深海生物トピック

深海生物のトピック

しんかい6500と熱水噴出孔の仲間たち(仮)」のレゴを作ってもらおう!

うサイトで 日本が誇る!世界一深く潜れる潜水探査船、ごぞんじ「しんかい6500」の レゴを作ってもらおう!という案が出ています。 https

  • 2011年01月01日 18:56
  • 18628人が参加中
  • 53

深海生物トピック

深海生物のトピック

鉄のうろこを持つ巻き貝「スケーリーフット」、世界初の一般公開

くわずか生息していると考えられてきた。  研究グループは11月に「しんかい6500」でかいれいフィールドを調査したところ、水深2420メー

  • 2010年12月16日 11:05
  • 18628人が参加中
  • 41

やっぱりイルカが好きイベント

やっぱりイルカが好きのイベント

募集終了イルカ・クジラ好き必見!ネイチャーマーケットと、写真展!

2010年12月11日(9)

東京都

/ また当日は、特別ゲストとして、深海調査艇しんかい6500で有名な、海洋開発機構の藤原義弘博士による、貴重

  • 2010年12月11日 07:24
  • 1人が参加中
  • 1

深海生物イベント

深海生物のイベント

募集終了スライドショー 深海生物-いろ・かたち-

2010年12月11日

東京都(東京都立産業貿易センター2階)

生物のスライドショーをして頂きます。入場、観覧は無料です。 自身もしんかい6500に搭乗し、何度も深海に潜った藤原博士が、今ま

  • 2010年11月30日 22:38
  • 1人が参加中

海洋基本法イベント

海洋基本法のイベント

募集終了Techno-Ocean2010 船の一般公開

2010年10月16日(10:00 〜 15:00)

兵庫県(神戸ポートアイランド)

 「ちきゅう」「しんかい6500」「よこすか」「Dr. 海洋」の船内を見学できます。 海洋調査・研究 などの最前線で活躍する研究船や潜水調査船の船内をご覧いただけます。        (独)海洋研究開発機構の所有する「ちきゅう」「しんかい6500」「よこすか」、国土交通省の「Dr. 海洋」が一堂に会するまたとない機会に、是非

  • 2010年10月16日 16:54
  • 1人が参加中
  • 3

船が好きっトピック

船が好きっのトピック

船舶の一般公開情報

たでも応募できるものでしたら抽選など事前申し込み制のものも教えていただければ幸いです。 私からも、一つ情報を。 海洋研究開発機構(JAMSTEC)所属の地球深部探査船「ちきゅう」・支援母船「よこすか」・有人潜水調査船「しんかい 6500」、国土交通省所属の海洋環境船「Dr.海洋」が神戸港にて公開されます。 http://www.jamstec.go.jp/j/pr

  • 2010年10月16日 01:40
  • 1242人が参加中
  • 4

プラネタリウムイベント

プラネタリウムのイベント

募集終了【10/2】3D星空鑑賞会 in 秋葉原UDXシアター

2010年10月02日(参加者の募集は締め切りました)

東京都(秋葉原UDXシアター)

ってきた!4D2U デモンストレーション  16:00-16:30:しんかい6500深海底探検  16:40-17:10:「FURUSATO-宇宙

  • 2010年10月03日 18:28
  • 5人が参加中
  • 38

科学は愛ですトピック

科学は愛ですのトピック

鉄のうろこを持つ巻き貝「スケーリーフット」、世界初の一般公開 北大などが大群集発見

はインド洋中央海嶺の深海熱水活動域「かいれいフィールド」にごくわずか生息していると考えられてきた。  研究グループは11月に「しんかい6500」でか

  • 2009年12月06日 18:27
  • 218人が参加中

MARE(マーレ)〜環境教育イベント

MARE(マーレ)〜環境教育のイベント

募集終了JAMSTEC横浜研究所の施設一般公開

2009年11月07日

神奈川県(独立行政法人海洋研究開発機構 横浜研究所)

内部ダイナミクス発展研究プログラム       南海掘削研究チーム チームリーダー   (2)「しんかい6500」完成20周年番組    飛び出せ!科学くんスペシャル 特別

  • 2009年11月06日 16:34
  • 1人が参加中

越喜来って読める?トピック

越喜来って読める?のトピック

大船渡港によこすかが来るらしい〜

少し前に『しょこたんがしんかい6500に乗る』とmixiニュースで見ました。 三陸沖の日本海溝に潜るらしく、大船

  • 2009年08月25日 20:28
  • 224人が参加中
  • 3

ギガントキプリスアガッシィトピック

ギガントキプリスアガッシィのトピック

しょこたん 5200メートルもぐる!

タレント・中川翔子(24)が、有人潜水調査船「しんかい6500」に搭乗することになり、13日、都内で会見が行われた。レギ 選んでくれたこと、人生の大きな衝撃の瞬間です」-。そう言って中川は感激の表情を浮かべた。  有人潜水調査船「しんかい6500」は、本来、論文

  • 2009年08月14日 12:02
  • 28人が参加中

地域運営学校 日の出小学校トピック

地域運営学校 日の出小学校のトピック

8月11日 今日は 何の日?(AUGUST 葉月)

【深海調査船「しんかい6500」が水深6527mの世界記録を達成】 1989年 【誕生花】 ・紋天竺葵<赤>

  • 2008年08月10日 11:32
  • 13人が参加中

地球の為にできる事から始めたいイベント

地球の為にできる事から始めたいのイベント

募集終了第1回東芝環境公開講座2008

2008年09月09日((火曜日)18:30〜20:30・開場18:00)

東京都((株)東芝本社39F会議室 JR浜松町徒歩10分)

第1回東芝環境公開講座2008 深海艇で直面した地球生命と環境 〜「しんかい6500」第1000回目潜航同乗体験〜 2007年3 月14日、私は世界最高性能を誇る潜水船「しんかい6500」の第1000回目潜航に同乗取材。そして沖縄の1500mの深

  • 2008年08月07日 21:51
  • 1人が参加中
  • 2

ジャムステックトピック

ジャムステックのトピック

JAMSTECの展示探し

賀本部の海洋科学技術館ほか:「しんかい6500」の実物大、「しんかい2000」と「ドルフィン3K」の実物(退役)、「なつしま」、「かいよう」、「よこすか」、「かい れい」、「みらい」、「白鳳丸」、「淡青丸」、「ちきゅう」、「かいこう」(亡失)の縮尺模型、「しんかい6500」と「うらしま」のカット模型、ハオ

  • 2008年07月29日 13:14
  • 290人が参加中
  • 45

深海生物トピック

深海生物のトピック

DSのソフトで深海

」を体験して下さい。 ●知られざる深海世界で生きる驚きの深海魚たち プレイヤーは有人深海探査船しんかい6500を操作し深海魚を捕獲、有名

  • 2008年06月22日 17:18
  • 18628人が参加中
  • 53

マスコットキャラクター事典トピック

マスコットキャラクター事典のトピック

ロッキー&ニッキー&ウーラー&アンジー

キー」「ニッキー」「ウーラー」「アンジー」 ※ロッキー  「しんかい6500」がモチーフ。 ※ニッキー  「しんかい2000」がモ

  • 2008年02月20日 17:30
  • 48人が参加中

社会科見学に行こう!イベント

社会科見学に行こう!のイベント

募集終了見学ナイトvol.8 深海の夜 

2008年01月14日(月・祝)

東京都(新宿ロフトプラスワン)

「正しい生命の作り方 part 1」 第三部19:30〜2100 「正しい生命の作り方 part 2」 今回は、第一部に「しんかい 6500」や「ちきゅう」などのメカものの話をし、 第二部、第三部で深海生物について語ります。 どの時間帯から入場してもOKですし、自由

  • 2008年01月29日 03:10
  • 13人が参加中
  • 28