mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:108

検索条件:タイトルと本文+更新順

手作りのお弁当トピック

手作りのお弁当のトピック

■■■ トピック一覧 (Part I) ■■■

/view_bbs.pl?id=163711&comm_id=18703 ・おいしい太巻きの作り方  http://mixi.jp/view_bbs.pl ・おにぎりの作り方  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5201956&comm_id=18703 ・サン

  • 2020年01月27日 19:57
  • 363646人が参加中
  • 82

洋書を楽しむ読書会@オンライントピック

洋書を楽しむ読書会@オンラインのトピック

(開催報告)【12/22(日)朝】第65回 洋書を楽しむ読書会@名古屋

キーの歴史から材料、作り方、クリスマス、戦時中、チョコチップクッキー、ナビスコ、ネスレ等、さまざまな要素が出てきて楽しめました。 (^ω^) 世界 の地下街店 に行きました。 おかゆ+坦々麺+肉まん+杏仁豆腐のセットにしました。 大変おいしゅうございました。 (^ω^)

  • 2019年12月22日 20:40
  • 47人が参加中

楽しく呑むよワイン会イベント

楽しく呑むよワイン会のイベント

募集終了【料理教室】〜第3回 「おかゆの基本」〜

2018年01月14日(11:00〜14:00)

東京都(港区南青山)

』・『炊き』と2つの作り方の内、今回は『炊き粥』を実演・体験していただきます。 また、当日のテーマや食材に合わせた『食に関する知識(食育)』をお

  • 2017年12月21日 14:42
  • 1人が参加中
  • 1

怖い話で眠れなくする!!トピック

怖い話で眠れなくする!!のトピック

えんべさん

体の作成には、まず、甘酒を用意する。 酒といっても、おかゆみたいな、米の形が残っているデロデロの流体。 ご飯を水に入れて、そこ に酒種を加えてかき混ぜて、埃よけに蓋して、 そのまま常温で放置という、大変にアバウトな作り方。 叔父さんも飲ませてもらったそうだけど、ぬる

  • 2012年08月22日 16:57
  • 10689人が参加中
  • 2

早い、簡単、旨い料理♪トピック

早い、簡単、旨い料理♪のトピック

【米】簡単トマトリゾット

料> コンソメ ケチャップ オリーブ油(orサラダ油) 塩こしょう ■作り方■ 1…フライパンに油をひき、具を炒める。 2…だい んは炊いたものをザルなんかに出して水でササッと洗ってください。  ヌメリがとれればOKです。 洋風おかゆという所なので、消化もいいと思います☆ ちな

  • 2012年08月17日 14:16
  • 575902人が参加中
  • 91

いち味 大阪京橋 日本酒が好きトピック

いち味 大阪京橋 日本酒が好きのトピック

H24/5/3 今週のおすすめは「鶏の塩麹焼き」です

鶏の塩麹焼き 自家製の塩麹に軽く鶏肉を漬け込みこんがりと焼き上げました 冷めても柔らかく美味しいそれが塩麹特徴の一つです 塩麹の作り方 容器に入れ、1日1回ほどかき混ぜます。 夏場は1週間ほど冬場は2週間ほど熟成させます。 でき上がりは麹の芯がなくなり、おかゆのようにトロ〜としてきます。

  • 2012年05月02日 22:27
  • 160人が参加中

mili@子育て湘南イベント

mili@子育て湘南のイベント

募集終了楽しく食べよう☆離乳食講座(初期)

2011年11月25日

神奈川県(藤沢市大庭 管理人自宅にて)

るタイミング      ?食べさせる時間      ?食器、調理器具の紹介      ?量とすすめかた       ?調理形態      ?作り方      ?食材紹介      ?保存方法 試食にはお子様に野菜スープ&おかゆ、ママに野菜スープをお出しします☆ ママ

  • 2011年10月19日 21:38
  • 1人が参加中

ベトめし(ベトナム料理)の会トピック

ベトめし(ベトナム料理)の会のトピック

夏バテに“豚ミンチのお粥”

「チャオ」は語尾を下げますが,「おかゆ」の「チャオ」は語尾を上げます。  ベトナムのお粥は,日本  ・ご飯        2膳分  ・水         2+1/2カップ ■作り方:  1.フードプロセッサーがあれば豚肉,ネギ

  • 2011年07月11日 09:21
  • 761人が参加中

ベトめし(ベトナム料理)の会トピック

ベトめし(ベトナム料理)の会のトピック

ランチは“豚ひき肉のお粥”

今日のお昼は豚ひき肉のお粥(チャオ)でした。 ⇒ワンポイント・講座=ベトナム語の「こんにちは」の「チャオ」は語尾を下げますが,「おかゆ ニュー糖     小匙1/3    鶏がらスープの素   小匙1/3 ■作り方:  1.鍋に米を入れて軽く色づくまで乾煎りしてから,水を

  • 2011年05月02日 05:15
  • 761人が参加中
  • 2

簡単☆中華料理ダイエットレシピトピック

簡単☆中華料理ダイエットレシピのトピック

その他の美味しい料理

=3770529 水餃子(ギョーザ)レシピ(作り方) http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=48008767 &comm_id=3770529 エビ油の作り方 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=48608813&comm_id

  • 2011年04月30日 02:24
  • 6183人が参加中
  • 1

ベトめし(ベトナム料理)の会トピック

ベトめし(ベトナム料理)の会のトピック

夜食はサバの水煮缶丼…

しく作るコツは何といってもヌクマムを使うこと。 ベトナムでは味付けをちょっと濃いめにしておかゆと一緒に食べるのも人気だとか。 ちょ プ  ・サバ水煮       1缶  ・粗挽き胡椒      少々 ■作り方:  1. ニンニクは薄切りにし,赤唐

  • 2011年04月02日 01:47
  • 761人が参加中

放射線被曝から子供を守ろう!!トピック

放射線被曝から子供を守ろう!!のトピック

食による放射線対策法

らのお茶を普段よりじっくりと時間をかけて濃く煮出したものを飲むことです。 特別な飲み物としては「梅生番茶」というものがあります。作り方は:カップに梅干し一個、醤油小さじ一杯を入れ、これにショウガおろしを少々入れ 坊ものどが渇いていますので、赤ちゃんの様子を良く観察し、上手にバランスをとって下さい。 離乳中の子どもには、玄米のおかゆの上澄みを飲ませるのがいいでしょう。塩気

  • 2011年03月28日 22:48
  • 51人が参加中

東北関東大震災被災者向け情報トピック

東北関東大震災被災者向け情報のトピック

◆粉ミルクが無い時に…重湯◆

に摺り潰せば同じことです。 ※ちなみに「重湯」は濃いおかゆを作った時にできる「上澄み液」  です。 『岩手日報』 被災地及びその隣接地では、粉ミ 解しておかなければなりません。 『みんなの質問』 【質問】   離乳食初期です。おもゆの作り方を教えてください。   お米から作る方法と、炊い

  • 2011年03月20日 13:03
  • 240人が参加中

♡ 手作り離乳食♡トピック

♡ 手作り離乳食♡のトピック

おかゆの作り方

こんばんは もうすぐ1歳の娘がいます。 おかゆですが、みなさんはどうやって作っていますか たいていの本には、おな

  • 2011年02月01日 14:54
  • 29731人が参加中
  • 16

とちを会トピック

とちを会のトピック

【風邪のときの簡単レシピ】ゆうこ

風邪の時に!簡単レシピ 一人暮らしでは風邪を引いてしまうと大変!いざという時に簡単に栄養補給できるレシピを紹介します 基本のおかゆ ○おろししょうが……少々 ○梅干し……1個 ★作り方 ?卵と梅干し以外の材料を鍋に入れて火にかける ?ぐつ

  • 2011年01月23日 14:16
  • 15人が参加中

日田の歴史って面白くて凄い!トピック

日田の歴史って面白くて凄い!のトピック

日本三大農学者 大蔵永常 生き方

というのに着物一枚で寒さをこらえていたり、中には裸足で歩く姿もありました。この様子をみかねて大きな商家は、おかゆをふるまった人もいたそうです。 ○永常は成長し20歳く の心から離れる事はありませんでした。農民を少しでも楽に、裕福に、したい気持ちがいよいよ ○「農家益」という本をを完成させました。永常はその後農業だけの本だけではなく、医学や契約の仕方や料理や布団の作り方

  • 2011年01月08日 22:43
  • 70人が参加中

ダイエットキライガールズトピック

ダイエットキライガールズのトピック

[コラム38]『おかゆ』ってダイエットにどんな効果があるの?

う疑問にお答えしたいと思います。 ☆おかゆの作り方 まずは、美味しいおかゆの作り方をご紹介します。 きちんとしたレシピで作れば、ツヤツヤの美味しいおかゆ [コラム38]『おかゆ』ってダイエットにどんな効果があるの?

  • 2011年01月08日 20:39
  • 1856人が参加中

早い、簡単、旨い料理♪トピック

早い、簡単、旨い料理♪のトピック

[健康]風邪に効く料理の作り方

ずつレパートリーを増やしつつあるものです。。。感謝です☆ ダーリンが風邪をひいてしまい、熱が38度もでてしまったんですが、 風邪の時っておかゆぐらいしかつくれなくって。。。 しか

  • 2010年10月16日 17:48
  • 575902人が参加中
  • 144

mama's cafe *mommy&buggy*トピック

mama's cafe *mommy&buggy*のトピック

離乳食

食を全く食べてくれません。 作り方が悪いのかと、いろいろ作ってみたんですが、 ほんとに全部食べません。 おかゆ、りんご、さつまいも、かぼちゃ、ヨーグルト、バナ

  • 2010年10月15日 13:10
  • 18人が参加中
  • 6

簡単☆中華料理ダイエットレシピトピック

簡単☆中華料理ダイエットレシピのトピック

料理レシピ一覧

料理レシピ一覧 芝海老のチリソース煮の作り方 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=37615166 &comm_id=3770529 ゴーヤチャンプルの作り方 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=37649719

  • 2010年10月13日 22:16
  • 6183人が参加中

☆静岡 葵区子育て応援団☆イベント

☆静岡 葵区子育て応援団☆のイベント

募集終了土鍋でつくるおいしいおかゆ

2010年10月17日(10:00〜16:00)

静岡県(静岡市駿河区八幡1−6−1)

おいしいおかゆの作り方&離乳食・食育のおはなしを先輩パパから聞けちゃいます! あかゆとお惣菜の軽食つき 10月17日(日) 時間 土鍋でつくるおいしいおかゆ

  • 2010年10月06日 05:08
  • 1人が参加中
  • 1

富松レディスクリニックトピック

富松レディスクリニックのトピック

土鍋で炊く!おいしいおかゆの作り方

おいしいおかゆの作り方&離乳食・食育のおはなしを先輩パパから聞けちゃいます! あかゆとお惣菜の軽食つき 10月17日(日) 時間

  • 2010年10月01日 16:05
  • 134人が参加中
  • 1

台湾中部グルメ捜査隊トピック

台湾中部グルメ捜査隊のトピック

地瓜粥(サツマイモ入りお粥)

サツマイモご飯とほとんど同じです(笑)。 材料: サツマイモ 小1本 米      2合 作り方: ?サツ マイモを適当な大きさに切る。 ?おかゆを炊くときに上にのせて一緒に炊く。

  • 2010年08月21日 18:35
  • 20人が参加中

カレー部(二次元ネタ含む)

ーについて、カレーの美味しいお店について、カレーキャラについて、カレーの作り方について、カレーの辛さについて、カレーの具について、その :異世界転送されたレトルトを探して下さい。    Q:おかゆライス(ry  A:どこかでカレースパイスを使って欲しいな、とい

  • 28人が参加中

LUGGY■料理部■トピック

LUGGY■料理部■のトピック

芸森の件

のつゆにするにはちょっと薄いかなぁ〜ってくらいでちょうど良く仕上がると思います♪ あと、作ったスープは全部使うんじゃなくて、すしめしのところにあわせましょう。おかゆ 出す為にスポンジ系の何かを作りたい!って方とかにもオススメです。 作り方は本かなんかを見てもらうとして、ポイントは…ほぼ無いんですが、必ず

  • 2010年05月08日 07:56
  • 3人が参加中
  • 1

簡単☆中華料理ダイエットレシピトピック

簡単☆中華料理ダイエットレシピのトピック

中華おかゆ

               少々 酒               少々 ほうれん草          少々 中華おかゆの作り方 1.鍋に 中華おかゆ

  • 2010年04月22日 08:22
  • 6183人が参加中

★炊飯器レシピ★トピック

★炊飯器レシピ★のトピック

肉詰めたまねぎ

だし   小さじ1   おしょうゆ  大さじ1   めんつゆ   大さじ1   みりん    小さじ1 作り方    干し椎茸を2カッ      おだしがたっぷりなので、エラーの出る炊飯器もあると思います。   おかゆモードにしたり、途中でスイッチをきったり   様子

  • 2010年04月10日 02:06
  • 204922人が参加中
  • 8

アロラインド料理学院イベント

アロラインド料理学院のイベント

募集終了ハッピーモーニングクラス

2010年04月11日(10:30〜)

東京都(品川区−JR五反田駅)

んの健康は元気パリパリ! アロラママにお任せ!! 作り方を習った後、全員で試食の食事をします レッスンメニュー(レシピ付き) ・キチュリ(インドのおかゆ

  • 2010年03月24日 22:33
  • 1人が参加中

転勤族の妻。な人。イベント

転勤族の妻。な人。のイベント

募集終了クッキング交流会「おかいさん(茶粥)を炊こう!」

2010年03月18日(木曜日 10:30〜13:00)

和歌山県(和歌山市 東部コミュニティーセンター)

いさん”。香ばしい香りのほうじ茶で炊くおかゆです。昔、少ないお米でおなか一杯に感じるようにと工夫されたわかやまの伝統食です。 作り方

  • 2010年03月14日 09:22
  • 1人が参加中
  • 2

和歌山子育て情報局イベント

和歌山子育て情報局のイベント

募集終了クッキング交流会「おかいさん(茶粥)を炊こう!」

2010年03月18日(木曜日 10:30〜13:00)

和歌山県(和歌山市 東部コミュニティーセンター)

ってわかやまに来てくださったみなさん! せっかくだからわかやまのおいしいもの、お持ち帰りしませんか?■ ●わかやまと言えば“おかいさん”。香ばしい香りのほうじ茶で炊くおかゆ です。昔、少ないお米でおなか一杯に感じるようにと工夫されたわかやまの伝統食です。 作り方は意外とカンタン、短時間。ごは

  • 2010年03月08日 02:49
  • 1人が参加中

転勤☆ズ@和歌山イベント

転勤☆ズ@和歌山のイベント

募集終了クッキング交流会「おかいさん(茶粥)を炊こう!」

2010年03月18日(木曜日 10:30〜13:00)

和歌山県(東部コミュニティーセンター)

いさん”。香ばしい香りのほうじ茶で炊くおかゆです。昔、少ないお米でおなか一杯に感じるようにと工夫されたわかやまの伝統食です。 作り方

  • 2010年03月08日 02:46
  • 1人が参加中

早い、簡単、旨い料理♪トピック

早い、簡単、旨い料理♪のトピック

★索引トピック【レシピ】★(コメント禁止)[米/質問]

【○○の作り方!】 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30546821[米]あさりご飯 http =13336409[米]おかゆ(お粥) http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25904078[米]おかゆ(お粥) http

  • 2010年02月22日 21:47
  • 575902人が参加中

早い、簡単、旨い料理♪トピック

早い、簡単、旨い料理♪のトピック

【米】お粥を使った豚肉と玉子のおじや

水       :400cc ほんだし    :適量 ショウガ    :1カケ ■作り方■ 1、水を鍋に入れ、沸騰させる 2 、下茹でして1センチ幅に切った豚肉、おかゆ、   3センチ刻みに切ったニラ、ほんだしを入れ、   馴染むように少々煮立てる 3、ニラ

  • 2010年02月17日 13:57
  • 575902人が参加中
  • 1

さちこんせんと10トピック

さちこんせんと10のトピック

応急処置 P3,4

で半熟状になるまで煮る。器にそっともって完成!    ・コンロもレンジも関係ない!おかゆの作り方 〜コンロで〜 ?小さ がない時でも栄養価の高いものを少量でもいいので食べておきましょう。風邪のときは、おかゆ・うどん・スープなど胃や腸に負担の少ないものにし、身体が温まる食べものを摂るようにしましょう。また

  • 2010年02月02日 23:15
  • 14人が参加中
  • 4

抗酸化工房 『えみな倶楽部』トピック

抗酸化工房 『えみな倶楽部』のトピック

しんちゃんの いきいきペール・レシピ

しんちゃんの いきいきペール活用講座です! 美味しい 韓国キムチの作り方と、 バラーの作り方 を掲載致しました。 韓国の人にキムチの作り方を教わったので書いておきます。 材料 ・白菜 ・大根 ・ネギ(白) ・ニンニク ・生姜

  • 2010年01月24日 01:16
  • 200人が参加中
  • 2

日記に書いたお料理トピック

日記に書いたお料理のトピック

小豆粥

粥】の日です。京都では柔らかく煮た小豆、餅をお粥の中にいれたものを食べる風習がありました。 【小豆粥の作り方】 【材料】 ・米 1カッ )。 2)米を洗い、鍋(土鍋)に米を水4カップで炊きます。お粥の炊ける炊飯器の場合は、おかゆの機能を使います。 3)米が吹いてきたら、茹で

  • 2010年01月12日 11:35
  • 42人が参加中
  • 5

早い、簡単、旨い料理♪トピック

早い、簡単、旨い料理♪のトピック

【米】七草ふりかけ粥

ごま油 ジャコ、ごま(お好みで) ■作り方■ 1 七草を細かく刻む。   大根とカブの部分は別にしておく。 2 ご飯、お水 、大根&カブ、塩少々を鍋に入れおかゆを作る。   (お餅もここでIN!) 3 フライパンにごま油をしいて七草の葉っぱの部分、   塩適

  • 2010年01月08日 17:39
  • 575902人が参加中

早い、簡単、旨い料理♪トピック

早い、簡単、旨い料理♪のトピック

[米]おかゆ(お粥)の作り方

不備があればすみません・・。 子供の離乳食のおかゆを作りすぎてしまい、 余ったおかゆのおいしい食べ方を知りたいです! 知っている方はぜひ教えてください! 風邪のときのおかゆ

  • 2010年01月08日 05:13
  • 575902人が参加中
  • 35

姫路っこ♪イベント

姫路っこ♪のイベント

募集終了― 姫路でおかゆうた(吉本芸人)と忘年会 ―おいしい巻寿司の作り方講座付き

2009年12月22日(18:30〜)

兵庫県(姫路市)

■姫路でおかゆうた(吉本芸人)と忘年会 姫路で吉本芸人のおかゆうた(良い声〜♪さんの相方さん、、、)と 一緒

  • 2009年12月20日 10:43
  • 1人が参加中

平成21年5月7日生まれトピック

平成21年5月7日生まれのトピック

離乳食

まり食べてくれません人参はもちろん、おかゆもあんまり欲しがらず作り方が悪いのか もともと、お腹すいてても泣かない子なので、食に興味がないのかなと思ったり どう

  • 2009年11月16日 21:53
  • 9人が参加中
  • 4

★チヨ子のレシピ倉庫★トピック

★チヨ子のレシピ倉庫★のトピック

●炊飯器 de さつまいもの茶粥●

じ茶の茶葉…大3 ●さつまいも…1/2本 ●塩…小1 作り方 1) 市販のお茶用パックに、ほうじ茶の茶葉を入れる。 さつまいもは1cm角に 切って水にさらし、アクを抜く。 2) 内釜に、1と残りの材料を全て入れ、スイッチオン。 炊飯器に『おかゆコースがあれば活用する。

  • 2009年10月12日 23:12
  • 17人が参加中

戸田市でベビーマッサージ♪トピック

戸田市でベビーマッサージ♪のトピック

【離乳食中期】オートミール

中期の子の主食にオススメです。 作り方は簡単、2〜3分煮て、その後数分蒸らすだけ。 おかゆを作り忘れたパンもない って

  • 2009年06月08日 20:14
  • 70人が参加中

おかゆ&豆乳&おからレシピトピック

おかゆ&豆乳&おからレシピのトピック

おかゆホットケーキ≫

◇塩 少々 (作り方) 1.おかゆはミキサーかフードプロセッサーでなめらかにしておく。(ズボラ ≪おかゆホットケーキ≫

  • 2009年04月13日 22:28
  • 494人が参加中
  • 2

おかゆ&豆乳&おからレシピトピック

おかゆ&豆乳&おからレシピのトピック

おかゆパン≫

目分量でオッケーです (作り方) 1.おかゆ、薄力粉、塩を木べらでさっくりと混ぜます。混ぜ過ぎないように、さっくりと 2.天板 ≪おかゆパン≫

  • 2009年04月04日 00:42
  • 494人が参加中
  • 14

おかゆ&豆乳&おからレシピトピック

おかゆ&豆乳&おからレシピのトピック

おかゆクラッカー》

(材料) ◇おかゆペースト 約80グラム (おかゆをなめらかにしたもの) ◇薄力粉 約100グラム (作り方おかゆクラッカー》

  • 2009年03月29日 21:35
  • 494人が参加中

簡単☆中華料理ダイエットレシピトピック

簡単☆中華料理ダイエットレシピのトピック

中華粥

なくてもOKです) 中華粥の作り方 1・ご飯を鍋に入れて、スープ(水)を入れて火にかけます。 (10分〜15分ぐ やイカが硬くなってしまうからです。 あと、おかゆは薄味で作り、出来上がりに梅干と 一緒に食べても美味しく食べられます。

  • 2009年03月21日 08:32
  • 6183人が参加中