mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:18

検索条件:タイトルと本文+更新順

*こころに残る絵本がある*

み 国語 幼稚園 小学校 中学校 情操教育 想像力 空想 夢 感性 感受性 創造 寝る前 おやすみ 思い出 記憶 美術館 絵本美術館 あまんきみこ です*** ゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨ *ぽんぽん山の月/あまんきみこ・文 渡辺洋二・絵

  • 516人が参加中

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【生活・雑談】「ちいちゃんのかげおくり」とかいう作品

ID:Hri ちなみに作者の名前はあまんきみこや 17: 名無しさん@おーぷん:20/08/21(金)18:48:06 ;名無しさん@おーぷん:20/08/21(金)18:57:17 ID:Zsc 戦争を題材にした絵本

  • 2020年08月25日 11:48
  • 1608人が参加中
  • 1

元気な本棚 ほっこりトピック

元気な本棚 ほっこりのトピック

💚 題名別索引 ― ア行

くておいしい! 砂糖を使わない和風のお菓子』 田中愛子・監修 主婦の友社(技術 家政学など) <あまんきみこセレクション⑤『ある日ある時』> こ・作 こぐま社(日本の絵本・その2) 『哀愁のプリマドンナ』 ジェニー・リンド物語  森重ツル子・著 教文館 (日本の文学・その3

  • 2013年12月24日 10:02
  • 33人が参加中

元気な本棚 ほっこりトピック

元気な本棚 ほっこりのトピック

💚 題名別索引<アイウエオ順ータ行>

社(外国の絵本) 『鳥よめ』  あまんきみこ・作  山内ふじ江・絵 ポプラ社(世界の平和を願って・その4) 『トルストイの民話』 レフ・トル 編集センター (300/社会科学など) 『だいすきなおばあちゃん』 日野原重明・文  岡田千晶・絵                  朝日新聞出版(日本の絵本

  • 2012年06月12日 18:57
  • 33人が参加中
  • 3

元気な本棚 ほっこりトピック

元気な本棚 ほっこりのトピック

日本の児童書

つねキッペのそらのたび」     「こぎつねキッペのふゆのうた」  18 『みんなを好きに』金子みすず物語 矢崎節夫・著 JULA出版局  19 あまんきみこ くまちゃんときゅんまちゃん』 今村葦子・作 菊池恭子・絵 あすなろ書房                    10 <講談社の復刻絵本シリーズ>

  • 2010年03月26日 10:50
  • 33人が参加中
  • 20

あげます&くださいトピック

あげます&くださいのトピック

【ください】絵本いろいろ 動物が主人公のもの

レッジブックス 「ばいばいふくちゃん」 作 くさかめぐみ 出版社 偕成社 「きつねのおきゃくさま」 作 あまんきみこ 出版社 サンリード 「まい 【ください】絵本いろいろ 動物が主人公のもの

  • 2009年05月17日 12:26
  • 45020人が参加中
  • 1

絵本のススメトピック

絵本のススメのトピック

大阪府立国際児童文学館の存続にご協力ください

もの読書環境を充実させるべく活動しています。 またニッサン絵本グランプリという賞を設け、絵本作家の育成にも寄与しています。 児童文学館は理事長が福音館創設者の松居直氏、理事にあまんきみこ 管理人様、不適切な場合は削除をお願いいたします。同じ内容のトピを絵本や児童書のコミュで立てさせていただいていますが、一人

  • 2008年05月27日 00:13
  • 24439人が参加中
  • 62

海外で育児!トピック

海外で育児!のトピック

大阪府立国際児童文学館の存続にご協力ください

もの読書環境を充実させるべく活動しています。 またニッサン絵本グランプリという賞を設け、絵本作家の育成にも寄与しています。 児童文学館は理事長が福音館創設者の松居直氏、理事にあまんきみこ 管理人様、不適切な場合は削除をお願いいたします。同じ内容のトピを絵本や児童書のコミュで立てさせていただいていますが、一人

  • 2008年05月03日 05:23
  • 5520人が参加中
  • 6

フランスでママン!トピック

フランスでママン!のトピック

大阪府立国際児童文学館の存続にご協力ください

もの読書環境を充実させるべく活動しています。 またニッサン絵本グランプリという賞を設け、絵本作家の育成にも寄与しています。 児童文学館は理事長が福音館創設者の松居直氏、理事にあまんきみこ 管理人様、不適切な場合は削除をお願いいたします。同じ内容のトピを絵本や児童書のコミュで立てさせていただいていますが、一人

  • 2008年05月01日 06:16
  • 2063人が参加中

バイリンガル子育てトピック

バイリンガル子育てのトピック

大阪府立国際児童文学館の存続にご協力ください

もの読書環境を充実させるべく活動しています。 またニッサン絵本グランプリという賞を設け、絵本作家の育成にも寄与しています。 児童文学館は理事長が福音館創設者の松居直氏、理事にあまんきみこ 管理人様、不適切な場合は削除をお願いいたします。同じ内容のトピを絵本や児童書のコミュで立てさせていただいていますが、一人

  • 2008年05月01日 06:10
  • 6690人が参加中

五つ星の本のみを紹介しあう会トピック

五つ星の本のみを紹介しあう会のトピック

酒井駒子

/10] 1,260円 『きつねのかみさま』 あまんきみこ(文) ポプラ社 [2003/12] 1,155円 『こうちゃん』 須賀 い こまこ、1966年 - ) 日本の絵本作家。兵庫県生まれ。東京芸術大学美術学部卒。 【主な作品】 ○ 絵本 『リコ

  • 2008年02月12日 16:47
  • 1413人が参加中
  • 2

絵本のススメトピック

絵本のススメのトピック

出版社名わかりますか?

ねのおきゃくさま」あまんきみこ この2冊の出版社名を教えてください! 図書館で調べたら、該当するものがないとのことだったので、もしご存知の方がいらっしゃったらコメントお願いします(*^^*) 泣ける絵本ということで、みなさんがおすすめしていた絵本の中で、 「やさしいライオン」やなせたかし 「きつ

  • 2008年02月09日 15:45
  • 24439人が参加中
  • 3

『絵本の読み聞かせ』トピック

『絵本の読み聞かせ』のトピック

【7】きっかけになった一冊♡

ねのおきゃくさま            あまんきみこ・文/二俣英五郎・絵 サンリード    7 カオリンママ パパだいすきママだいすき               やす おかげさまで、参加メンバーが50名に達しました これを記念して、皆さんが『絵本の世界』を楽しむきっかけになった本を1冊ず

  • 2007年09月30日 22:18
  • 359人が参加中
  • 7

絵本大好き。お気に入りの一冊トピック

絵本大好き。お気に入りの一冊のトピック

私もです!

きで読書量の半端じゃない長女のおこぼれにあずかって 主に童話を読んでます。 あまんきみこさんも 大好きな作家の一人。 『もう一つの空』や『お母さんの目』が おすすめです。 私も絵本大好きです。 長女は十歳、次女は六歳。 いまだにねんねの前は、読み聞かせしてます。 その成果あってか、 本好

  • 2006年08月12日 01:25
  • 541人が参加中
  • 4

けいこの会トピック

けいこの会のトピック

みんな知ってますか?『けいこちゃん』

 これは、私が幼稚園の頃に出会った絵本です☆  あまんきみこさんの作品『けいこちゃん』 右側の女の子が主人公の「けいこちゃん」が、幼稚

  • 2006年08月06日 02:07
  • 1057人が参加中
  • 23

はいてんしょん☆絵本トピック

はいてんしょん☆絵本のトピック

ちいちゃんはひとりではない。そして今もいる。

ちゃんのかげおくり」あまんきみこ作 上野紀子絵 あかね書房出版 です。  前から、小さい女の子を残して両親がたまたま広島に行ったとき、原爆が落ちて、それ  今日、吉祥寺で、絵本やさんめぐりをしてきました。 散歩にはもってこいのお天気で、絵本やさんにたどり着く前にも、あっ

  • 2005年11月10日 11:55
  • 11人が参加中
  • 3

児童書♪トピック

児童書♪のトピック

1・2年生の読み物

 あまんきみこ 「カトリーヌシリーズ」 これは、3年生にも、お薦めです。 「スーホの白い馬」 モンゴル民話 2年生 なかの おならたいかい」上記と同じ 1〜3年向けです。 べスコフの絵本も、2年生くらいなら、自分で読めるでしょう。 「おひさまのたまご」が

  • 2005年09月13日 23:10
  • 423人が参加中

絵本を紹介してねトピック

絵本を紹介してねのトピック

きつねのおきゃくさま(あまんきみこ、二俣五郎)

心が熱くなる絵本です。 腹ペコのきつねがおなかがついたヒヨコを不順な動機で育ててあげます。ふと

  • 2005年01月30日 17:12
  • 908人が参加中