mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:121

検索条件:タイトルと本文+更新順

京浜急行トピック

京浜急行のトピック

行先表示

 先日、2000系両編成で、一部の車両のみ「久里浜」、他の車両は「京急久里浜」と表示のあった列車を見ました。  以前

  • 2022年02月13日 06:46
  • 3438人が参加中
  • 107

相鉄線(相模鉄道)トピック

相鉄線(相模鉄道)のトピック

7000系急行/8両急行

大きな「急行」表示を掲げて走る7000系はまだ存在していたのですね!    それと同時に、土曜休日ダイヤを中心に両編成 の急行列車が存在しているというのを今日初めて知りました。    残念ながら写真に収めることはできなかったのですが、今や貴重な7000系の急行や両編成の急行列車のこと、いろいろ教えてください。  写真をお持ちの方はぜひ!

  • 2021年04月22日 13:06
  • 4115人が参加中
  • 49

札幌市営地下鉄東豊線トピック

札幌市営地下鉄東豊線のトピック

東豊線の未来予想

計画自体が壮大だった為か、東豊線には「未来」のある部分が数多くあります。 延伸計画、両編成化(現在は4両)、区間運転… そし

  • 2016年11月24日 08:44
  • 237人が参加中
  • 26

京急2000形愛好会トピック

京急2000形愛好会のトピック

2000形電車の楽しみ方(乗車編)

れて左右に大きく擦られる事もありませんし。 ※京急走りとは曲線部等で速度制限を受けた時に、 まだ編成最後尾が制限区間にいる内 (両編成なら8両解除の標識を過ぎる前) から

  • 2016年06月09日 06:37
  • 129人が参加中
  • 14

E233系7000番台 埼京線トピック

E233系7000番台 埼京線のトピック

埼京線・横浜線用車両の新造について

埼京線用(10 両編成)を31 編成(310 両)、横浜線用(両編成)を28 編成(224 両)、 E233 系通

  • 2014年10月09日 11:26
  • 81人が参加中
  • 33

西武鉄道のいろいろ同好会トピック

西武鉄道のいろいろ同好会のトピック

2014年7月、8月の運用報告書

てが配属されたことになります。 ☆4000系の臨時再び 8月2、3、9、10、16、17日限定で4000系8両編成が西武新宿󾫶西武秩父を各日1往復

  • 2014年09月02日 01:38
  • 6人が参加中

西武鉄道のいろいろ同好会トピック

西武鉄道のいろいろ同好会のトピック

2014年5月の運用報告書

起こった。この時に西武はダイヤ改正を行い今まで6両編成だった新宿線各駅停車が8両編成になったんです。 西武2000系は

  • 2014年06月02日 21:47
  • 6人が参加中

相鉄線(相模鉄道)トピック

相鉄線(相模鉄道)のトピック

旧7000系の優等列車運用復活?

今、旧7000系の急行に乗車しました しかも10両編成です 8両編成なら臨時運用も考えられたのですが、衰退

  • 2014年05月01日 13:10
  • 4115人が参加中
  • 28

西武鉄道のいろいろ同好会トピック

西武鉄道のいろいろ同好会のトピック

2014年3月の運用報告書

により転属は一旦終結したかに思えたが、同月の24日に転属したばかりの3017Fが廃車回送となりました。現在の時点で池袋線の車両は前年比−16両という計算です。つまり8両編成2本分

  • 2014年04月07日 00:45
  • 6人が参加中

鉄道が好きな人〜IN愛知トピック

鉄道が好きな人〜IN愛知のトピック

横浜線新型車両

からだと全力ダッシュしても乗り換えに間に合わない。 横浜(神奈川区) 某京浜東北線にインターセプトされるためごく一部の車両しか横浜に入れない。横浜線は防衛策として8両編成を採用している(京浜

  • 2014年03月05日 10:47
  • 19人が参加中
  • 1

西武鉄道のいろいろ同好会トピック

西武鉄道のいろいろ同好会のトピック

2013年12月の運用報告書

夜祭り、30000系試運転、3000系廃車回送と車両の動きが多かったです。 1日 30000系8両編成である38115Fが甲

  • 2014年01月04日 13:37
  • 6人が参加中

東武東上線トピック

東武東上線のトピック

東上線ダイヤ改正

急行と準急の所要時間短縮 ・池袋口から両編成の電車が消滅し、全部の電車が10両編成に ・川越市〜森林公園で、これまで1時間に4本だったのが1時間に5本に

  • 2013年03月24日 20:18
  • 15451人が参加中
  • 247

駅クイズ!mixi 友の会。トピック

駅クイズ!mixi 友の会。のトピック

ここは何処?#1722 【セルフコラボ】

久々にセルフコラボです。 #1722と#1723はセットでお答えください。 ホーム有効長が6両相当のため8両編成は後部2両のドアカットを行います。

  • 2012年12月22日 00:25
  • 42人が参加中
  • 2

103系電車730両製造計画トピック

103系電車730両製造計画のトピック

103系製作車両のご紹介(関西地区)

環状線向けは 8両編成は8本、64両 関西本線(大和路線)と 奈良線、おおさか東線向けは 6両編成は5本、30両 4両編成は4本、16両

  • 2012年12月13日 14:30
  • 6人が参加中

オールステンレスカー&P?台車トピック

オールステンレスカー&P?台車のトピック

【東急】今後の車両の動きについて予想

(Y500系)が両編成で使用されています。同時に急行列車も10両編成化する計画もあるようで、急行

  • 2012年10月25日 19:32
  • 41人が参加中
  • 8

東北上越長野山形秋田新幹線トピック

東北上越長野山形秋田新幹線のトピック

Maxが廃止に…

両編成を基本に分割や連結が可能なように設計した。8両を2本連結した16両編成の定員は1634人で世界最大。26編成208両が 72両が東京−新潟方面間を結んでいる。  E1系をベースに騒音対策に配慮した「ロングノーズ」のE4系は97年12月にデビュー。

  • 2012年09月12日 13:30
  • 1278人が参加中
  • 12

京阪電車ーおけいはんさんトピック

京阪電車ーおけいはんさんのトピック

京阪通勤

:45〜19:15頃 利用車両:朝→女性専用車両      晩→7両目(8両編成) 電車の中でよくやること:Ipodを聞きながら寝ます♪

  • 2012年07月24日 07:46
  • 262人が参加中
  • 67

JR東西線(JR西日本)トピック

JR東西線(JR西日本)のトピック

ご意見

直通快速奈良行きの8両編成をもっと頻繁に走らせてほしいな。

  • 2011年11月08日 22:40
  • 232人が参加中

上越新幹線トピック

上越新幹線のトピック

ビッフェ車の思い出

フェスタッフも泊まり勤務があり、けっこう大変なようでした。 8両編成… そして消滅へ〜 開業当初は、すべて12両だった「とき」もJR化後に10両−8両と

  • 2011年03月10日 00:01
  • 570人が参加中
  • 4

伊豆急2100系・リゾート21トピック

伊豆急2100系・リゾート21のトピック

黒船初めて千葉へ

来年の2月11日から13日に黒船電車が8両編成で特急河津桜号として千葉駅に乗り入れます。 http

  • 2010年10月17日 12:25
  • 81人が参加中
  • 3

新京成電鉄トピック

新京成電鉄のトピック

800形に乗りたい!

2009年現在、両編成が2本しか残ってないという片開き扉の800形。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6

  • 2010年08月29日 16:39
  • 1911人が参加中
  • 56

西日本鉄道 6000形・6050形トピック

西日本鉄道 6000形・6050形のトピック

快速急行廃止へ

活躍の場が減ったということにもなります。快速急行として運転した車両を急行に格下げし、7両編成で運転を行うようですが西鉄随一の8両編成6000形も終わりを告げます。 快速

  • 2010年07月23日 11:07
  • 9人が参加中
  • 5

JR弥彦線トピック

JR弥彦線のトピック

弥彦線・むかしばなし

時何分?かは忘れたけど弥彦線唯一の長い8両編成のディ−ゼルカ−(全てキハ35系!)がたんぼの中を吉田〜東三条間を1往復

  • 2010年07月16日 06:33
  • 36人が参加中
  • 2

松山新幹線トピック

松山新幹線のトピック

単線での新幹線建設を!!

人口を考えると輸送力は30分に1本で両編成で充分でしょう!? 松山以遠で大分まで伸ばすにしても、複線

  • 2010年06月24日 03:15
  • 42人が参加中

【QMA】雑学エフェクト好きトピック

【QMA】雑学エフェクト好きのトピック

雑並 Part.9

西日本が2000年3月から山陽新幹線内限定で運行を開始した、700系車両を使用する両編成の列車は? A.ひか

  • 2010年05月12日 17:10
  • 138人が参加中

京王線トピック

京王線のトピック

2010.3.19ダイヤ修正

時間帯の快速と相模原線各停を、現在の8両編成から10両編成に変更し、着席機会の増加を図ります。 詳細は3/15発表とのことです。時刻表は発売しないのかな?

  • 2010年04月26日 23:18
  • 13456人が参加中
  • 125

新幹線トピック

新幹線のトピック

編成について語ろう。

本 8両編成) N700系  Z編成(JR東海  16両編成)  N編成(JR西日本 16両編成) 事業用車 923形  T編成 東日本 8両編成) E3系  R編成(JR東日本 6両編成) E4系  P編成(JR東日本 8両編成) 事業用車 E926形

  • 2010年02月20日 18:59
  • 6723人が参加中
  • 41