mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

コミュニティの検索結果:60

検索条件:タイトルと本文+更新順

本格焼酎友の会

芋・麦・米・蕎麦・栗・こうりゃん・酒粕 黒麹・白麹・黄麹・・・。 焼酎について語りましょう。 もちろん泡盛も可。 ■■ コミ

  • 18935人が参加中

酔うとやらかす (´Д` )

星 久三郎 兼 宇佐むぎ 栄花 安心院蔵 常徳屋 常徳屋道中 ためしてん とっぱい 二階堂 吉四六 豊後路 やつがい 閻魔シリーズ 黒麹麦焼酎25 度「常圧閻魔」 閻魔シリーズ 麦焼酎25度「閻魔」 閻魔シリーズ 黒麹麦焼酎25度「黒閻魔」 麹屋伝兵衛 おこげ やき麦 魔界 月心 甕古

  • 10440人が参加中

泡盛

焼酎のルーツ「泡盛」、世界で唯一、黒麹菌がつくりだす蒸留酒、「泡盛」、その歴史は、15世紀にさかのぼるといわれている。 「君知るや、銘酒

  • 6094人が参加中

HOME BAR 〜ホームバー〜

サーバーの無いバーで飲むクラシックラガー!焼酎を飲む!黒麹!泡盛を飲む!日本酒を飲む!熱燗だろ!ぬる燗。。いや冷やだろ!純米だ!醸造用アルコールの甘みがないと!紹興

  • 1319人が参加中

くんちゃん友の会@野方

、松露、松露黒麹、松露うすにごり、海、くじらのボトル、くじらのボトル綾紫(黒麹・白麹)、さつま大海、黒瀬、にごり芋、こいじゃが、じゃっど、霧島

  • 370人が参加中

日本酒いろいろ実験室

/view_bbs.pl?id=2045580 黒麹造りの日本酒 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1903343 スパ

  • 944人が参加中

焼鳥修

理も豊富にメニューにあります。 【芋焼酎】 ・森伊蔵・魔王・村尾・薩摩茶屋・萬膳・萬膳庵・真鶴・真鶴原酒・萬膳匠の一滴・萬膳霧島山中・萬膳あきたこまち・流鶯黒麹・流鶯 黄麹・喚火萬膳黒麹・喚火萬膳黄麹・月の中・月の中杜氏のお気に入り・月の中冬季限定・くらら・妻・限定酒妻原酒・幹・岩倉幸悦・亀・伊佐美・八幡・八幡35

  • 85人が参加中

焼酎Bar ZEN

焼酎 阿久根 甕つぼ仕込み 黄麹蔵 極の赤/極の黄 金峰 櫻井 黒麹旭萬年 古典派 相良兵六 薩摩維新 薩摩流 ※山川柴 辻流 錫釜 千亀女 大海

  • 62人が参加中

☆☆チーム五島灘☆☆

はこちら ↓↓↓ http://gotonada.com ▽銘柄ラインナップ 本格芋焼酎「五島灘」黒麹  http 芋焼酎「教会の島(いのりのしま)」白麹  http://www.gotonada.com/1_3.html 本格芋焼酎「五島灘−夕なぎ−」黒麹

  • 62人が参加中

泡盛大好きだぎゃぁ〜

☆泡盛同好会☆東海支部 国内最古の蒸留酒は泡盛です。 世界的にも類のない黒麹菌を使うこと。 温暖 な沖縄で良質の泡盛を造ることができるのも、この黒麹菌なのです。 500年前から変わらない味! 沖縄県酒造メーカー48社全種類皆で飲みませんか? 泡盛

  • 16人が参加中

和みダイニング「菴」/千歳烏山

兵六、甕夕餉(かめゆうげ)、 黒瀬(黒麹)、侍士の門、蔵弥一、南之方、蜜酒の杯、、 ■麦焼酎 【ALL 380円】 兼八、ほげ

  • 150人が参加中

逢初

shihori 「In my dream」 〜関連キーワード〜 逢初・えびのこだわり・明月・明月 黒麹・明月 酣々・飫肥杉・黒飫肥杉・日向 古秘 どん・無月・平蔵・平蔵黒麹・ひむか寿・の馬・甕ん中・松露・慶露・宗一郎・あくがれ・蔵元直結・御幣・大地の香味

  • 28人が参加中

芋焼酎  黒伊佐錦が大好き!

この芋焼酎との出会い、美味しさなど語り合いましょう!!  黒伊佐錦とは... 黒麹を使用して、温度管理、作業工程が伊佐錦(白麹 を使用)と比べて微妙に違っています。 以前(30年程前)は、ほとんどの焼酎が黒麹でしたが(泡盛は今も使用)前述の様に、麹の温度管理が難しく、また

  • 346人が参加中

焼鳥 火の鳥

鳥ラベルの芋焼酎発売。 黄金千貫使用。 黒麹仕込み。 ボトルキープ2200円ありますよ〜♪ .。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜

  • 112人が参加中

神田 「跳人」

) ¥560 「六花」(りっか) (麦) ¥500 「いいちこ」(麦) ¥500 黒麹仕込み「虎徹」(芋) ¥500 五代黒麹

  • 25人が参加中

今日も一杯 わらいや、

ったり、『鉄板牛サーロインステーキ』があったり、『プレミアム焼酎≪佐藤 黒麹≫』が呑めたり、『店員が皆イケメン!?』だったり、『シー

  • 110人が参加中

炭火七輪 本格焼酎 和んスタイル

蘭・吉兆宝山・本甕仕込み 玉露・玉露・玉露「甕仙人」・玉露 黒麹・桐野・4六・極みの赤・金峰 櫻井・くじらのボトル・くじらのボトル 黒麹 ・小牧・黒麹 むらさきいも・咲元・桜門・薩州 亜海・さつま・薩摩 七夕 瓶詰貯蔵・薩摩国分・さつま国分・さつま木挽・薩摩茶屋・薩摩の薫・薩摩

  • 41人が参加中

自宅にお酒をストック!!!

ン ウイスキー ブランデー リキュール シャンパン 黒麹 白麹 黄麹 果実酒 カクテル 家 自宅 収集 宅飲み コレクション 飲み比べ ストック

  • 97人が参加中

sposic cafe do

33年日本で最初に輸出した梅酒 \500 ・健美黒梅酒(宮崎)...黒麹仕込の芋焼酎・黒糖・黒酢と三黒仕様 \500 ・ブラ

  • 69人が参加中

佐藤黒

芋焼酎の中でも佐藤黒が好き!!! というアナタが入るコミュニティ。 白よりもやっぱ黒。黒限定。 黒麹

  • 339人が参加中

本格焼酎 正春酒造

ュールが好きな人、飲んだことないけど、興味がある人、どんどん参加してくださぁいo(`▽´)o よろしくお願いします♪ 主要製品 逢初・正春・黒麹

  • 20人が参加中

地鶏処 和味

ねこ 百年の孤独 野うさぎの走り 旭万年 万年黒麹 万年星 鶴の荷車 月の中 月の中亀 月の中35 よんよん 幹 冬季限定月の中 妻 限定

  • 44人が参加中

請福ファンシー

は柑橘系とグワバジュース。しかし、ついつい飲みすぎるのが難点です。 ☆原材料:タイ米 麹:黒麹 容量:720ml 度数:35度  ☆沖縄県石垣市 請福酒造

  • 32人が参加中

お酒を愛す者達の集い

過萬年、白麹萬年、黒麹萬年、島乃泉、さつま寿、六代目百合、元老院、天誅、青酎、月の中、しょうちゅうの華、薩摩茶屋、佐藤黒、千代吉、八千代伝黒、橘、き六 、土竜、日南娘25度、ひとり歩き、心水、松露黒、風憚、島千両、楔(くさび)、くじら、くじら綾紫(黒麹)、はげあたま(白)、やまねこ、海、明る

  • 36人が参加中

LITTLE KING

梅*梅の宿 梅酒*ラム仕込みの南高梅酒*五代 芋焼酎造りの梅酒*ブルシア[[フランス]] ☆★☆本格焼酎☆★☆ 黒霧島(芋・黒麹)*久耀

  • 8人が参加中

芋焼酎 古秘(黒麹

芋焼酎「古秘」が好きという酒好き、、とりあえず入りましょう。。 僕は黒麹ならこの焼酎があれば高い焼酎はいらない と、思う

  • 11人が参加中

旬彩厨房 前略 

■取り扱い焼酎(一部抜粋)■ ・富乃宝山 ・吉兆宝山 ・伝 ・佐藤(白・黒) ・白麹萬年 ・黒麹萬年 ・晴耕雨読 ・不二才(ぶに

  • 22人が参加中

炭火焼鳥 居酒屋 守口鳥工房

・・・・・・・・・・・・・・・・・・\480  平蔵[黒麹]・・・・・・・・・・\480  赤霧島・・・・・・・・・・・・・・\500  赤薩  晴耕雨読・・・・・・・・・・・・\600  晴耕雨読[黒麹]・・・・・・\600  薩摩茶屋・・・・・・・・・・・・\750  伊佐

  • 28人が参加中

世田谷焼肉 Cossott'eコソット

焼酎 麦 桜 明日香(25°福岡 黒麹 限定酒)650 月心(25°大分 黒麹 無濾過)650 米 克(25°鹿児島 黄麹 酒)650 黒霧島(25°宮崎 黒麹) 650 日本酒 (一合冷酒) 鳥海山(秋田 純米超辛口)700 龍力 ドラゴン(兵庫 純米

  • 33人が参加中

akakage(アカカゲ)

島)  ・海(鹿児島) 〈米焼酎〉  ・大石 特別限定酒(熊本) 〈麦焼酎〉  ・高千穂 黒麹全量仕込み(宮崎) 〈蕎麦焼酎〉  ・吉兆

  • 46人が参加中

鹿児島の焼酎 さつま無双

回のみ出荷 ・坐忘(ざぼう)……無濾過黒麹仕込み ・あやかし福助……無濾過黒麹仕込み。「坐忘」よりはあっさり味 ・師(そつ) ・かめ にごり) ・宵のまどろみ ・桜門(さくらもん) 麦: ・黒さそり……黒麹仕込み常圧蒸留 ・銀幕女優(ぎんまくじょゆう) そば: ・蕎麦

  • 69人が参加中

プレミア焼酎に物申す

矢酒店 黒麹 白麹 黄麹 青ヶ島 大正の一滴 銀摘 きろく ダバダ火振り 飲み会 つまみ 焼酎バー 鹿児島 九州 宮崎 カラオケ ダーツ 平日

  • 519人が参加中

芋焼酎 破壊王(神酒造)

【破壊王】 旨味とコクがよくでる黒麹を使って造られた芋焼酎の初留取り。 初留

  • 13人が参加中

黒騎士(麦焼酎)

兼八が好き? それらも確かにうまい。 でもやっぱりまずはこれでしょう! 大麦を100%使い、麹は麦にしては珍しい黒麹で、 仕込

  • 11人が参加中

菊之露 VIPゴールド

は、焼酎が白麹菌を用いるのとは対照的に、黒麹菌を使用して100%米麹だけで発酵させた蒸留酒。500年以

  • 25人が参加中

ながべ酒店

 東一(あづまいち) ●当店こだわりの焼酎 ◆芋焼酎  姶良、結里、龍神蔵、白金の露、白金の露黒麹、白銀坂白麹、白銀坂黒麹  ※本に い農村、青潮  千代吉、八千代伝白麹、八千代伝黒麹  ※熟柿、※黄色い椿(※季節限定)  純黒、薩摩の薫、※鷲尾(※季節限定)  太古

  • 2人が参加中

芋焼酎 鼈 〜すっぽん

本格芋焼酎「鼈」〜すっぽん。 一度飲んだら離せないくらいに旨い!ことから「鼈」と名付けられた芋焼酎。 濱田酒造の蔵に住み続けていた蔵付きの黒麹

  • 6人が参加中

居酒屋 武蔵野(浜松)

・2合) 鏡月 25度(韓国乙類) 財宝(麦) 二階堂(麦) 一番札(麦) 綺羅麦(麦) 財宝 黒麹(芋) 七夕(芋

  • 6人が参加中

栗東を呑もう!

の特徴がよくでています。 原材料 : 芋・米麹   アルコール分 : 25度 原料芋 : くりあづま   仕込み : 甕壺仕込 使用麹 : 黒麹   杜氏

  • 20人が参加中

いちきの焼酎蔵

・南の夢・千夜の夢 万夜の夢・七夕熟成 他 <濱田屋伝兵衛> 伝・宇吉・黒麹・兼重・兼重源酒 なゝこ 他 <白石酒造> 天狗

  • 23人が参加中

開運横町の集い

) ¥500 →  黒 甕  (芋) ¥500 → さつま大海(芋) ¥500 → ハイカラさんの黒麹造り(芋) ¥600 ↓日本

  • 8人が参加中

駅馬車

晴耕雨読黒・不二才はい30°・明るい農村・赤芋明るい農村・金の露・あおちゅう30°・あおちゅう黒麹30°・から芋さんありがとう・ロケット35°・南泉35

  • 15人が参加中

賛舌人

630円 [芋] 宮崎県 晴々 白麹/黒麹 ボトル 4000円 各 700円 [泡盛] 沖縄県 仁風(じんぷう) ボト

  • 12人が参加中

居酒屋アラレ♪

島」「明るい農村」「海」「くじらのボトル」 「海からの贈り物」「月の中」「甕仕込み 月の中」 「黒麹原酒」「明るい農村」「農家の嫁」「山ね

  • 21人が参加中

東大泡盛「御酒(うさき)」

東大が誇る百年純粋黒麹使用泡盛 瑞泉「御酒(うさき)」を愛する人たちが集まるコミュニティ。 ★御酒について★ 御酒(うさき)に使 のような甘い香りと、まろやかで雑味のないクリアな飲み口。現代の方々にも飲みやすい泡盛です。 ★商品仕様★ 製品名:百年純粋黒麹使用泡盛     瑞泉

  • 23人が参加中

チャダマ

://r.gnavi.co.jp/g068517/ ここの売りは、なんと言っても焼酎の品揃え。 常時100種類以上、しかも安い! 村尾、佐藤黒麹  白天宝山 宝山芋麹全量 不二才 晴耕雨読黒麹 さつま寿桜 さつま寿旬 八幡ろかせず 富乃宝山 吉兆宝山 佐藤白 蔵の師魂 なかむら 純黒

  • 10人が参加中

焼きとん 「元気」

スサワー ドリンク(400円) 梅酒(ロック・ソーダ) 黒伊佐錦(芋焼酎) さつま司黒麹(芋焼酎) かちわりワイン(赤・白) ウィ

  • 2人が参加中

Tofu Oden Dinning & Bar 「伝」

本甕、なかむら、蔵の師魂、問わず語らず名も無き焼酎、凛、三岳、愛子、白玉の露、天誅、元老院、魔王、八千代伝黄色い椿、杜氏潤平、櫻井金峰、櫻井黒麹

  • 5人が参加中

伊七郎

の経験を注ぎこんだ渾身の作品です。 阿久根の風土が生んだ「黒麹 伊七郎」。その味は安光が 復活させた「黒麹NK麹」を使用し、黒麹特有の濃厚な香り と甘み、そして旨み。そし

  • 5人が参加中

たべっこのみっこ悠

島 霧島 赤霧島 海 魔王 伊佐錦 黒伊佐錦 古挽 黒麹 黄麹 白麹 田倉 白波 村尾 なかむら 鍛高丹 森伊蔵 界 久保田 

  • 44人が参加中