mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:57

検索条件:タイトルと本文+更新順

13世紀の世界史トピック

13世紀の世界史のトピック

[管理]朝鮮半島

都を開城から江華島に移して、3年間も徹底抗戦を試みたため、国土と国民はモンゴル人に蹂躙され、荒廃した。1239年にモンゴルは高麗王に入朝を命じたが、蒙古 らの協力と出兵により甚大な被害をこうむった。 一方、親政を回復した高麗王は忠烈王(在位1274年〜1308年)以後、フビライの娘忽都魯掲里迷失(クツルガイミシ)と結

  • 2006年11月30日 16:31
  • 67人が参加中

JAKOFS(日韓学生友好会)トピック

JAKOFS(日韓学生友好会)のトピック

墓参りもいいもんだ

母を連れ品川より伊東行き東海道線にのる。戸塚あたりを過ぎると緑が多くだんだん心が緩む。大磯の高麗王若光をまつる高麗山の緑の濃淡が織りなる自然がつくる つずらおりが目に沁みる。無事

  • 2006年04月28日 09:07
  • 7人が参加中
  • 1

埼玉県日高市民会トピック

埼玉県日高市民会のトピック

日高市(周辺)の酒を語る

だことのある銘柄の感想を是非教えてください! 日高市だと君が旗、高麗王などが主銘柄をだしている長澤酒造が一番メジャーでしょうか。季節限定のお酒も出しているようです。 ちな

  • 2006年03月19日 22:09
  • 1178人が参加中
  • 12

モンゴル帝国トピック

モンゴル帝国のトピック

蒙古襲来

に高麗寺に作るは天文の始め大内家より出たる染井山蔵書にあるのみなり。 されば今俗に用ふる文字却て據多きに似たり」。 續風土記に云く、 「弘安四年元人來寇、高麗王元の兵に加勢す。 此時

  • 2005年11月24日 00:22
  • 407人が参加中

伊都国トピック

伊都国のトピック

高来寺

土記に云く、 「弘安四年元人來寇、高麗王元の兵に加勢す。 此時高麗人の首を此地に埋め寺を建て供養しける故高麗寺と名く。 世俗

  • 2005年11月09日 03:00
  • 89人が参加中
  • 1

オモロイ坊主を囲む会.トピック

オモロイ坊主を囲む会.のトピック

『北朝鮮托鉢行』(8)

に今まで行った北朝鮮の寺の中では最も立派な寺だ。 高麗王朝時代に建てられたという、本堂や門はすべてアメリカ軍の爆撃で焼かれ、金日成将軍様の指示で再建されたものだと言うことだが、当時

  • 2005年09月05日 21:39
  • 631人が参加中
  • 3

オモロイ坊主を囲む会.トピック

オモロイ坊主を囲む会.のトピック

『北朝鮮托鉢行』(5)

の秦王朝から高句麗に仏像と経文が贈られたことがはじまりとされている。その後、新羅が高句麗、百済を統一した時期に朝鮮の仏教は最盛期を迎え、日本にも大きな影響を与えたという。九一八年に成立した高麗王

  • 2005年08月12日 20:38
  • 631人が参加中