mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:4623

検索条件:タイトルと本文+更新順

オール電化は原発推進の詐欺商法

発電所なら消費地のすぐ近くに作れるのにです。 なぜ最近急に「オール電化」なるものが、もてはやされてるのでしょうか? 電力会社の宣伝する『オール電化』は原発余剰電力の安売りです エコ

  • 701人が参加中

私立 東海中学・東海高校トピック

私立 東海中学・東海高校のトピック

はじめまして

とサッカー部に所属していました。高校では自由な校風のもと、楽しい学生生活を送っていました。卒業後は一浪して名市大に進み、現在は地元の電力会社にいます。よろしくお願いします。

  • 2018年06月13日 10:50
  • 1973人が参加中
  • 5

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

緊急事態条項は国民の知る権利を阻害します。自然災害のために必要というのは、福島事故を見れば、事実に反することがわかります。⇐全くだ!!!!

な事態になれば、改憲に賛成・反対という意見を決めていない人々は大きな影響をうけてしまいます。 本間 福島原発事故以前、電力会社

  • 2018年05月22日 02:30
  • 24人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

社説 東京電力の原発再稼働 決意表明だけで「適格」か 毎日新聞2017年9月14日

制基準に明確な規定がない異例の措置だった。「福島第1原発事故を起こした東電と他の電力会社とは違う」(田中俊一委員長)との判断からで、東電

  • 2018年05月12日 10:02
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【産経新聞】 柏崎刈羽原発 再稼働に国の主体性示せ

には定めのないことである。にもかかわらず、電力会社の経営や、地域社会への安価な電力供給にも支障を及ぼすまでに影響力が拡大している。  話し合い自体は妥当としても、現状

  • 2018年05月12日 08:21
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

孫崎享のつぶやき 2018-04-01 07:58

発に波及の可能性 <解説> 全国の原発で、周辺自治体の首長や住民から反対の声が相次いでいることもあり、各電力会社 のリスクを負う一方、電力会社はこれら自治体の首長や住民の声に耳を傾けず、「蚊帳の外」に置かれていた。  原子

  • 2018年04月07日 11:55
  • 56人が参加中
  • 1

0から始めるボードゲーム0ボ会イベント

0から始めるボードゲーム0ボ会のイベント

募集終了【ROSA】4月8日(日)重ゲー会 終日1500円

2018年04月08日

開催場所未定

ドゲームしましょ 夜景の見えるボードゲームカフェです♪ この日は重ゲー会とします 現在電力会社とkeperの卓が確定しております。 その

  • 2018年04月02日 14:37
  • 1人が参加中
  • 3

GO TO BED HAMAOKA GENPATU

福島原発の原発震災は「絶対安全である]との神話は、見事にくずれさりました 原発は、人類がいまだコントロールできないないのに、安全神話を電力会社

  • 21人が参加中

立憲民主党をウオッチする。トピック

立憲民主党をウオッチする。のトピック

原発ゼロ法案

三〇年時点の電力需要を一〇年比で30%以上減らし、再生エネによる発電割合を40%以上とすることを条文に明記している。  国の責務として、廃炉で経営悪化が想定される電力会社 の損失に政府が「必要な支援をする」と明確にすることで、電力会社も原発ゼロを受け入れやすい環境づくりを行う。原発立地自治体にも「雇用創出や地域経済の発展」に措

  • 2018年03月12日 21:21
  • 74人が参加中
  • 5

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

【原発ゼロ法案 4野党提出 「速やかに全原発廃止」】東京新聞

エネの割合を40%以上に拡大させる。  原発廃止で経営悪化が見込まれる電力会社や、雇用

  • 2018年03月09日 15:37
  • 30人が参加中

反原発!原子力発電反対!!トピック

反原発!原子力発電反対!!のトピック

未稼働原発に5年で5兆円超支出 費用は主に電気料金

/ASL36624WL36UTIL03W.html?iref=comtop_8_02 原発を持つ電力会社10社のうち、原発が稼働していない7社が「原子力発電費」として、原発 までの支出も再稼働すれば埋め合わせができるとの立場だ。 原発を持つ電力会社10社のうち、原発が稼働していない7社が「原子力発電費」として、原発の維持・管理に2012〜16年度の5年間で5兆円

  • 2018年03月08日 09:14
  • 7358人が参加中

反原発!原子力発電反対!!トピック

反原発!原子力発電反対!!のトピック

イギリス:トローズネイズ原発周辺で多発するガン

外の被害に不安がつのる。  電力会社らは、放出放射能が生態系や人の健康に無害だと言い続けるが、環境中での蓄積を考えると将来が不安だ。特に海外メディアは、放射

  • 2018年02月27日 06:30
  • 7358人が参加中
  • 6

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

小泉元首相のインタビュー①従来通り原発再稼働反対。②九条改憲は難しいと判断。強引にやると失敗する③安倍三選、選挙直前まで不明。⓸改憲姿勢が安倍三選にマイナス

見方もある。テロの時代だ。9・11ではないが、原発をターゲットに自爆テロをやられたら大変だ。電力会社 コスト安という嘘をつく経産省・資源エネ庁とはどういう役所か。電力会社を自分たちの天下り機関だと思っている」  その経産省色の強い今の安倍政権では変わらない。 「もう

  • 2018年01月25日 16:43
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

転載【永岡浩一さんの通信】市民のための自由なラジオ(2018/1/18)原きよの教えて!小出先生第1回

のために核を使う必要はなく、自然エネルギー、火力もあり、核を使うのはお金のため+核武装のため、日本で核をやったのは電力会社が必ず儲かるのが最初、三菱重工、日立、東芝、ゼネ

  • 2018年01月19日 23:10
  • 56人が参加中
  • 2

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

小泉純一郎氏らの原発即時ゼロ法案に対する孫崎亨氏の見解、東京新聞記事と小生の小論

明した。2030年までの全ての発電用原子炉廃止を政府目標とし、電力会社の廃炉支援や原発立地地域の雇用創出に国が責任を持つことが柱。  枝野

  • 2018年01月11日 18:10
  • 30人が参加中

水曜夜の新宿ボードゲーム会イベント

水曜夜の新宿ボードゲーム会のイベント

募集終了電力会社】第68回 水曜夜の新宿ゲーム交流会【タルギ】

2018年01月17日

東京都

★皆さんのお好きな、遊びたいゲームをお持ちよりください。 ★ゲームをお持ち込みいただいた方は、参加料半額とさせていただきます。 社会

  • 2018年01月11日 12:44
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

歓迎!野党第一党やっと国民の意志を尊重へ、国民原発再稼働に反対、今、立憲民主党通常国会で提出する方針の「原発ゼロ基本法案」で「速やかに全ての商用原発を廃止する」提示予定

法施行後二年以内をめどに法制上の措置を講ずるとした。  政府は、廃炉で経営悪化が想定される電力会社の損失に必要な支援を行い、地域 年までに」と主張する。一方、立憲はすぐにゼロは可能との立場を鮮明にし、民進や希望と大きく異なる。  原発は「麻薬」に例えられることがある。電力会社

  • 2018年01月06日 15:15
  • 56人が参加中
  • 2

革命・政治塾トピック

革命・政治塾のトピック

NHKの正体 朝鮮カルト創価と電通と癒着

返すが、こうした金は国民からの受信料である。しかも受信料にはこんなからくりもある。 「NHKの事業運営は、電力会社と同じ『総括原価方式』を基 より)  原発事故をきっかけに電力会社が「経費をたくさん使ったら、そのぶんだけ電気料金を値上げできる」とい

  • 2018年01月05日 18:07
  • 92人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

《原発、再稼働の必要要因一段と後退。その実態》

-25 09:335 A:事実関係21:19 2017/12/25「福島事故後 電力ピーク使用15%減」(東京新聞) 全国十地域の電力会社 の今夏の電力需要のピークは八月二十四日午後二〜三時の間で、使用量は一億五千五百五十四万キロワットと、原発事故後で最も少なかった。全国の電力会社の供給余力を示す「予備率」も13・9%と最

  • 2017年12月26日 18:14
  • 56人が参加中
  • 2

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

伊方3号機の運転差し止め、広島 高裁段階で初判断、原発に再打撃

を差し止める決定をした。対象期間は来年9月30日まで。四国電が3号機の稼働を定期検査後の来年1月に再開する計画は事実上不可能となり、政府や電力会社

  • 2017年12月14日 15:26
  • 30人が参加中
  • 1

日本の将来を考えよう!!トピック

日本の将来を考えよう!!のトピック

消費税、自民党、税金と格差と政治

保有の国会議員が東電救済法案に次々、賛成】 小宮山氏、石破氏、今村氏、塩崎氏、井上氏 麻生氏など他の電力会社株の大量保有議員も賛成した 政府

  • 2017年11月13日 09:13
  • 4334人が参加中
  • 11

原発から子供を守ろう!

子供への影響が懸念されています。 一人の母親として、今回を機に原発のことを自分なりに調べ、その理不尽なシステムと利権がらみの癒着を知り、政府・電力会社に対する怒りと、途方 てクリーンエネルギーの推進がなされないのは、電力会社の圧力があるから、という単純な理由なのです。 子供を愛する父親・母親の皆様、これから母親になるかもしれない女性の方、子供

  • 3486人が参加中

反原発!原子力発電反対!!トピック

反原発!原子力発電反対!!のトピック

原発プロパガンダの汚さを再認識するトピ。

テレビに出演し、事故について解説していた大学教授の一部には、企業や政府機関から過去5年間で合計約8億円ものカネが流れていた事実で、それら大金の出所は、電力会社

  • 2017年10月20日 15:42
  • 7358人が参加中
  • 33

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 【市民のための自由なラジオ(2017/9/30) 戦前回帰の教育改悪か?

なところに核をやる資格などあるはずはなく、電力会社にとっての経済性、東電を救うため、国民のための経済性ではない。  再稼働推進委員会は、日本政府の方針がASS政権

  • 2017年10月01日 18:42
  • 56人が参加中
  • 2

反原発!原子力発電反対!!トピック

反原発!原子力発電反対!!のトピック

新潟県の泉田知事がたった一人で東電の原発再稼働を完全シャットアウトしている方法:ろろ氏

県の知事を見なさいよ。 「脱原発」なんて一言も言わずに、世界最高の金持ちである電力会社の原発再稼働を止めてますよ。 彼の だらけ ⑤生き急ぐかのような切羽詰まったしゃべり方 ⑥住民の利益なんかより脱原発が重要という偏向思想  重要なのは、泉田知事が一言も脱原発を掲げていないのに世界で最も金持ちであろう電力会社

  • 2017年09月10日 05:13
  • 7358人が参加中
  • 9