mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

コミュニティの検索結果:122

検索条件:タイトルと本文+更新順

アンチ中川翔子

グ用の写真が撮れないとまで言いスタッフに買ったばかりの携帯を強制的にゆずる。 ・pixivにイラスト投稿をはじめる。が最初は誰にも気付いて貰えずあまりにアクセスがなかった為、ブログで何度も宣伝。 「中川翔子」の名 権ともに侵害しまくり ・ブログで映画・漫画・アニメ・本などのネタバレをする ・ブログタイトルはアニメ雑誌等から単語を抜いて適当につけているだけである ・アニ

  • UP2時間前
  • 1078人が参加中

和田誠

年毎日デザイン賞。 出版した書籍は百冊を超え、デザイン、イラストレーション関係は「デザイン街路図」「PEOPLE」「ポス トパブリシティに入社。 1968年よりフリー。1965年から雑誌「話の特集」にADとして参加。1968年から4年数か月 「週刊サンケイ」の表紙に似顔絵を描く(AD田中

  • 1033人が参加中

WE LOVE エスニックファッション

秋冬楽しめる着こなしのコツを、島好きエスニック好きのイラストレーター松鳥むうがイラストでご案内! シーズンをまたいで着たいお気に入りの、着回し実践例も! 巻頭 春夏秋冬 着回しコーデ 松鳥むうがイラストで贈る、暑いときも寒いときもエスニックに身を包んで過ごすコツのコツ ★地図付き 全国

  • 4773人が参加中

わたせせいぞうの世界

色彩の魔術師わたせせいぞうさん 漫画家、イラストレーター、大学教授・・・ その顔は多彩です 街角のポスター、コンビニの雑誌の表紙

  • 35人が参加中

中原淳一。

)「女の部屋」(1970年)を相次いで創刊。編集長として女性誌の基礎をつくっただけでなくイラストレーター、ファッションデザイナー、人形作家。プロ で作ったフランス人形が認められ東京の百貨店で個展を開催。それがきっかけで雑誌「少女の友」の挿絵、口絵、表紙絵、付録等を手がけるようになり、一世を風靡する人気画家となる。 終戦後は、女性

  • 1105人が参加中

N.ロックウェルの優しい時間

表する ニューヨーク生まれの人気画家、イラストレーター その名はノーマン・ロックウェル。 17歳で本格的に職業画家としてスタートして 19 歳でボーイ・スカウトの雑誌 「ボーイズ・ライフ」のアートディレクターに。 22歳であの有名な週刊誌 「サタデー・イブニング・ポスト」の表紙

  • 353人が参加中

Rockin' Jelly Bean

ージングキャラクターズ」、「マッシヴアクションフィギュア」の表紙イラストを手掛ける。  1996年、活動の拠点をL.A. に移し、海外 リートテイスト溢れるアナーキーでポップなT-SHIRTSを数多くリリース。  そして現在のTOY ブーム火付け役となったアメリカンフィギュア雑誌「アメ

  • 2468人が参加中

撫子凛

さキャット其の参 エンドカード提供 ●2010.3 雑誌『MdN』4月号 特集 思いのままに描き、塗り、魅せる理想のガールズ・イラストを描く方法 2ペー ド好きな方にもぜひ一度はご覧になっていただきたいと思います。 略歴 千葉県出身 12月15日生まれ 2006年から、OLをするかたわらアーティスト・イラストレーターとして活動を開始。 HP

  • 111人が参加中

世界の音楽雑誌「ラティーナ」

ンジャズ ヒスパニック ファド フラメンコ ロマ イスタンブール 南米 中米 カリブ ラテン (追加すべき項目あれば連絡下さい) ライター/イラスト 世界の音楽雑誌「ラティーナ」

  • 767人が参加中

思い当たる

誌即売会「サンシャインクリエイション」10にて、カタログ表紙絵をご担当。 ・「コミティア プレミアムブック」(イラスト集)にご は銀英社、発売は当時はラポート)やその関連で、投稿や漫画・イラストのお仕事を。表紙採用も。 ・「緋袴煩悩日記」 同人誌の本屋さん「エル

  • 111人が参加中

高橋亮子

世界 フラワーDX ・坂道のぼれ! フラワーDX ・リリカ  【表紙】  76年創刊号〜77年7号、78年26号  【イラスト の領分 ・夏の空色 ・風いろ日記 ・ラブ・レター 高橋亮子傑作集1     ・道子  ★イラスト集等    ・ボクちゃん−その

  • 224人が参加中

書籍の編集者とイラストレーター

的ではありますがみなさんと絡んで何かできたらと思います トピバンバン立ててください ヨロシクお願いします♪ 書籍 装丁 表紙 カバー 編集者 出版 本 紙 イラストレーター デザ 書籍の編集者とイラストレーター

  • 782人が参加中

野田昌宏

作家(あさりよしとお、鶴田謙二、たまきひさお、加藤直之各氏)のイラストやコメントが載せておいでです。 ・『SFマガジン』628号 2008年8月号 系戦略宇宙軍最高総司令官。 宇宙軍大元帥。 SF界で広く親しまれる「宇宙軍大元帥」の肩書きは、御自身が雑誌に発表された小説風エッセイ「キャプテンたずねて三光年 スペ

  • 276人が参加中

出版情報の交換しましょ♪

ライター、デザイナー、イラストレーター、編集者、カメラマン、校正・校閲の方、情報交換を行いませんか? 特にフリーランスの方は、仕事 キーワード】 マスコミ、メディア、出版社、編集者、記者、ライター、デザイナー、イラストレーター、ディレクター、プロデューサー、料理本、健康本、雑学、情報

  • 1702人が参加中

商業出版デビューしよう!!

ネスマン、OL、自営業者、会社を経営されている方から、業界にいるライター、デザイナー、イラストレーター、編集者、カメラマンの方まで…… ……「自分 /kaisetsu.htm 【検索キーワード】 マスコミ、メディア、出版社、編集者、記者、ライター、デザイナー、イラストレーター、ディレクター、プロ

  • 243人が参加中

水無月徹

 水無月徹(みなづきとおる)さん as プードル関西さん(ゲーム原画家・デザイナー・イラストレーター・漫画家)のコミュです。  高橋 長らくLeaf作品のイラスト全般を手がけた他、『痕』では高橋との共同ペンネーム「高彦達哉」で、企画にも参加している。  Leafでは

  • 139人が参加中

Art×Street

) Milk Fed.のイラストでも有名。パルコギャラリーでの個展で人気者に。 [http://www.rocket-jp.com/store ガ)(Kuntzel+Deygas) 「VOUGE NIPPON」「BRUTUS」のイラストなどで、日本

  • 7532人が参加中

Bryce Harperブライス・ハーパー

球に加え、カーブやチェンジアップも操る。 米国の最大手スポーツ雑誌『スポーツ・イラストレイテッド』は、2009年6月8日号において、表紙 にハーパーを大々的に掲載した。NBAファイナル、NHLスタンレーカップといった主要スポーツイベントの期間中に、アマチュア野球選手が同誌の表紙

  • 91人が参加中

まいなぁぼぉい

9784861353604 イラスト提供 影魔王ザナック 1993/11、フランス書院 龍門 主樹 ISBN 9784829620014 星霊 ィクラッシュ 1998/12、東京三世社 DOコミックス ISBN 9784812604137 同じ 主人公による連作。 雑誌には「マテリアルNo.6

  • 8人が参加中

ジョジョの奇妙な冒険が好きっ!

のように肉体を捻る等のポーズを自分なりに漫画の中に取り入れたかったと語っている。 ただし、ファッション雑誌やイラストレーター(参照:アントニオ・ロペス)等の影響も受けていると言われており、かなり類似したもの(42巻の表紙 グルーヴ) Shinnosuke(SOUL'd OUT)  かねてから荒木飛呂彦と交流があり、シングル『Catwalk』のジャケットイラスト

  • 1584人が参加中

みけおう@PINK CHUCHU

原画・イラストレーターとして活躍中の みけおうさん(桜みこさん)好きのファンコミュニティです。 現在、PCゲー ムソフト原画やコミックアンソロジー 小説・雑誌の表紙・挿絵等で活躍なさっております。 みけおうさんホームページ PINK CHUCHU  http://www2

  • 1332人が参加中

Michel Polnareff@mixi

の記事画像、イラスト、お宝画像、French系リンク集、Fnac、Amazon.frでの買い方等 mix Group http://michel / Polnacollection/情報系サイト http://www.geocities.jp/slan26/polnareff.htm 最新NEWS、仏雑誌

  • 179人が参加中

トミヒロ、

・メディアワークス「電撃HP20」1c ・フリーペーパーイラスト数点寄稿 ・パチンコ雑誌カット数点 ・飲食店広告・メニューカット・デザ 漫画家「トミヒロ、」さんに興味津々な人が集まるコミュです。 ●トミヒロ、さんって? 漫画家さんです。イラストも描きます。♂

  • 189人が参加中

笠井あゆみ

「麗人」の表紙イラストを手がけ、「耽美」の第一人者である。 1992年東京秋葉原で初の個展「月夜絵展」をひらいた後、1999年滋 イラストレーター、ギャグ作家(?)。 1967年3月生まれ。 徳島県出身。 1990年小説誌のイラストコンクール入選、デビ

  • 580人が参加中

週刊少年キング

週刊少年キング 表紙イラスト 高荷義之  昭和38年7月8日(月)創刊号発売、特価30円。  宇宙時代の少年雑誌 もって休刊することとなった。4月30日発売の最終号の表紙は松田聖子が飾った。  雑誌への好影響を与えることができなかったものの、TV・映画と「銀河鉄道999」は空

  • 52人が参加中

鬼頭栄作

☆ROCK」ロボットデザインと 雛形製作担当。 他ゲームソフトのキャラクターデザインや 立体制作、雑誌表紙立体イラスト 」シリーズのロボコン等商品原型製作。 ・造形雑誌S.M.Hにて「旅行惑星」 および 「D.D.D」などの連載。 ・久石

  • 95人が参加中

枡野浩一

ま文庫)刊行。 同年刊行の、短歌をつくる若者たちを描いた青春小説『ショートソング』(集英社文庫)は、中村佑介の表紙イラスト ディションを受けて出演が決まった五反田団の新作『生きてるものか』(東京芸術劇場)が舞台初挑戦。 今日マチ子が表紙イラストを手がけた最新小説『僕は運動おんち』(集英社文庫)、松尾スズキの応援イラスト

  • 1271人が参加中

KENTOO/喜多浩太郎

レム株式会社)に十数年勤務後、 2005年にフリーのイラストレーターへ。 CDジャケット、雑誌関係、挿絵、似顔絵、 ゲームジャケット等のイラスト for コレクターズ (表紙イラスト、扉イラスト) ゲーム関係 ○バンピートロット(キャラデザ、イラストなど) ○R-TYPE

  • 102人が参加中

本の表紙に使うイラスト募集!

された方にご連絡させていただきます。 審査発表:来週を予定しております。 イラスト募集! 現在、当社では、本の出版を予定してます。 その本の装丁に使う(表紙イラスト

  • 7人が参加中

麻宮騎亜 as キクチミチタカ

メインスタッフ座談会、イラスト集他も ・雑誌での対談企画、単行本未収録の文章や描下しの絵など諸々有るやも知れず、調査中 『ニュータイプ』(角川 麻宮騎亜さん(漫画家)/菊池通隆さん/キクチミチタカさん/きくち通隆さん(イラストレーター・アニメーター・プロデューサー)のコ

  • 308人が参加中

クロスワード パクロス

パクロス読者のためのコミュニティです。 表紙イラストを担当している、管理人こと イラストレーターのTELLです。 【歴代表紙 画像】 http://mixi.jp/view_album.pl?id=8027157&mode=photo 自分にとってもすごく大切な雑誌

  • 37人が参加中

さんりようこ

で (『ヤングコミック』、『ヤングコミック増刊』) 2009年1月10日発売の『ヤングコミック』別冊付録が「えり子くんお茶!」小冊子です。表紙イラスト 画報社の増刊と思われます) ・『みこすり半劇場別館』表紙イラスト 2000年8月よりしばらくの間 ・『ヤングジャンプ制服コレクション特別編集ムック写真集「制コレISM GP

  • 105人が参加中

羽良多平吉

は女子美術短期大学造形学科デザインコース情報メディア系研究室専攻科講師を勤めている。最近では家田紙工の手漉き和紙のデザインも手がけている模様。 作品集の類はまだ出ていないが、『アイデア』298号と『イラスト ウレシイ編集、タノシイ設計。エディトリアルデザイナー羽良多平吉のコミュニティ。 氏が手がけた本や雑誌

  • 342人が参加中

TOMORROWS GONE MAGAZINE

・TGM・マガジン・フリー・初期衝動・変態・シンキョウ・インタビュー・コラム・マンガ・漫画・イラスト・小説・短編・長編・あとがき・写真・変則・表紙 .com/ 【キーワード】 ファンジン・FANZINE・同人誌・冊子・雑誌・DIY

  • 121人が参加中

LINDA(リンダ)

家・イラストレーター。 主にコンビニ置きの成年漫画雑誌などに、漫画イラストを発表する漫画家。 よく描くキャラは お姉さん、人妻、義母 など 熟れた年上巨乳女性が多め。 属性として 純愛、複数乱交、寝取られなど。 モノクロ漫画の他には カラー漫画、ピンナップや表紙などのカラーイラスト

  • 92人が参加中

JAPANISM - ジャパニズム

情勢を主に取り扱っていますが、ターゲット層は「日本のこれからに強い関心を寄せる若い世代」であり、 別の雑誌と勘違いするようなゆきうさぎさん(もしドラのイラスト レーター)による創刊号の表紙イラストでも分かるように、ソフトパワーと題しアニメ・漫画等のサブカル分野も取り上げられていきます。 第一回目は「攻殻

  • 5人が参加中

下田美咲

特技/イラスト・皮膚の薬に詳しい・マット運動 趣味/心理学の勉強・カラオケ(ラップ) 好きなアーティスト/YUI・葉山拓亮・コバ ヤシヒロシ・SOUL'dOUT・伊藤多賀之 経歴 <雑誌> 近代映画社「エルティーンspesial」 表紙 学習研究社「ピチ

  • 149人が参加中

すめらぎ琥珀

すめらぎ琥珀さん(漫画家、ゲーム原画家、イラストレーター)のコミュニティです。 ファンの方、ご興味お有りの方、登録 ィシャルセクシー抱き枕カバー」 イラスト 『コミック虎の穴』 2008 10/07発売 ・「ボクのに〜づまさん」 『ホットミルク』Vol.3 (コアマガジン) 2007

  • 345人が参加中

甲秀樹さんの作品を愛する会♪

月号まで) ・その後個展を開催、近年は人形展なども開催している。 >>絵画,イラスト,挿絵,人形,オブジェ,男性 ゲイ雑誌「薔薇族」の表紙を描かれていた画家『甲秀樹』氏 甲秀樹さんの絵が素敵すぎる〜vv(*/∇\*) じつは、甲さ

  • 50人が参加中

本秀康

ト・オブ・本秀康』『ワイルドマウンテン』『レコスケくん』『無人島レコード(監修)』。主な寄稿は『ミュージック・マガジン(表紙イラスト)』『ロッ ク画報(表紙イラスト)』『ダ・カーポ(表紙イラスト)』『スピッツ/メモリーズ(CDジャケット)』『奥田民生/CUSTOM(CDジャケット)』『THE

  • 1912人が参加中

新貝田鉄也郎

新貝田鉄也郎(とろろいも1号)さんが描くイラストや 漫画が大好き!そんな方々が集まるコミュニティです。 更新日:2009/06 .47・vol.48にてイラストコラム ・COMIC パピポ:「とくべつなわたしたち(全3話)」 (2005/03〜05) ・COMIC

  • 195人が参加中

ヨシオカサトシ

超える。 2003年からイラストレーターとして活動開始。 月刊iP!で長期にわたり表紙や挿絵を担当。 様々な雑誌 =48460087 コアマガジン刊 「実録体験談・刑務所の中」 「実録体験談・地下社会のタブー」 表紙イラスト

  • 117人が参加中

門井亜矢

イラスト ・18禁ゲーム雑誌「P-mate」の表紙を過去に担当 ・月刊マンガ雑誌「コミックガム」の表紙を過去に担当(今後 年月:2000.12/税込価格:\1,365 (本体:1,300) ・「花―門井亜矢Art Works」(「P-mate」の5年分表紙イラスト集)(ASIN

  • 386人が参加中

三浦太郎の絵本

芸術大学美術学科在学中に日本グラフィック展入賞。 卒業後は、フリーのイラストレーターとして活躍。 広告の仕事を中心に、本や雑誌の表紙画なども手がけている。 1968年愛 ; 人気絵本作家(兼イラストレーター)三浦太郎さんのコミュニティです。 ☻  ☻  ☻  ☻

  • 54人が参加中

タカミトモトシ×デスカルト工房

絵描きです 雑誌やらジャケやらフライヤーやら色んなとこで イラストやら漫画やら描いてます 大昔「GON!」でデ /view_community.pl?id=23394 「実話ナックルズ」の表紙絵を創刊号から2009年9月まで担当 2010年3月から現在3号ほど復活 さらに7

  • 93人が参加中

ヘンリ・トイボネン

は、ランチア・ラリー037とヘンリのイラストである。 ヘンリ・トイ のラリー関係者をモデルにしている。また、某モータースポーツ誌の編集部に現れてはトイヴォネンの写真を失敬していくという奇妙な行動が目撃されている。なお、「水玉生活」単行本裏表紙

  • 26人が参加中

杏ちゃん好き♪

では本名で活動していた。 サンミュージックブレーン、ボン・イマージュを経て2008年からトップコート所属。 幼稚園時代から絵やイラスト 歳から集英社発行の女性ファッション雑誌『non-no』専属モデルとして活動。2008年1月号から小学館発行の『Oggi』の専属モデル、表紙

  • 58人が参加中

辰巳四郎

通退社。フリーとなる。 1972年「派兵」イラストでADC賞銀賞受賞。 ─以降、広告、エディトリアルなど数多くのイラストレーションの他、晩年 格ミステリ」の装幀を一手に引き受け、そのビジュアルイメージを決定付けた。 その他、雑誌『TV Taro』、『月刊経営塾』等の表紙

  • 131人が参加中

トレード・ディストロ交流会

イラスト・小説・短編・長編・あとがき・写真・変則・表紙・拍子・レコ屋・タワレコ・ユニオン・ベース・BOY・タイムボム・アンサー・STM・タコ ストロなり情報交換の場としてご利用ください! ファンジン・FANZINE・同人誌・冊子・雑誌・DIY・DOITYOURSELF・アニメ・音楽・バンド・インディーズ・アンダーグラウンド・地下

  • 80人が参加中

有馬啓太郎

グガーデン)2巻まで イラスト ・ヤマグチノボル氏著「つっぱれ有栖川」(角川スニーカー文庫) 表紙・挿絵 ・Fateのコ ミックアンソロジー「Fate/stay night アンソロジーコミック8」の表紙 ・POPさんの画集「Lollipop〜ろりぽっぷ〜」にゲストとしてイラスト

  • 79人が参加中