mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:62

検索条件:タイトルと本文+更新順

ブックトークオフ――読書会トピック

ブックトークオフ――読書会のトピック

☆読書会レポート2023年9月23日(土)  【大人な読書会】ブックトークオフ 居酒屋で読書会

ー・オブ・ザ・ドッグ』 トーマス・サヴェージ 角川文庫 『レペゼン母』 宇野碧 講談社 『成瀬は天下を取りにいく』 宮島未奈 新潮社 『リセ カワ文庫   ******************************** 雑談は漫画の話に終始していました。 みなさん、漫画

  • 2023年09月28日 16:17
  • 1213人が参加中

ブックトークオフ――読書会トピック

ブックトークオフ――読書会のトピック

☆読書会レポート2023年02月11日(土) ブックトークオフ読書会

人格の代名詞として名高い怪奇小説 ①『ドグラマグラ』 夢野久作 角川文庫  ②これを読むと一度は精神に異常をきたすと伝えられる一大奇書 *どちらも舞台化 ①『破局』 遠野 書中心に読みます。最近は演劇関係で南極の本を読んでいました。 ①西部直樹 ②東京都 ③今年は、ちょっと漫画に嵌まっています。今日までで40冊読

  • 2023年02月18日 20:14
  • 1213人が参加中

大島弓子トピック

大島弓子のトピック

作品集

化にあたり単行本化) 『グーグーだって猫である』全6巻、角川書店、2000年 - 2011年(のち角川文庫) 『秋日子かく語りき』角川書店 2003 - 『月刊 館文庫、1977年 『さようなら女達』小学館・フラワーコミックス、1977年 『星にいく汽車』集英社漫画文庫、1977年 『綿の国星』全7巻 白泉

  • 2022年02月22日 23:34
  • 5643人が参加中

ブックトークオフ――読書会トピック

ブックトークオフ――読書会のトピック

 ☆読書会レポート10月25日(日) ブックトークオフ読書会「フリートーク」

段読みをしようと思っています。 <<<<<<<<<<<<<<<<<<< 紹介された本たち 凡例①書名・著者・出版社 ②紹介文 <<<<<<<<<<<<<<<<<<< ①「Another」 綾辻 行人 角川文庫 期日までに読了するデッドラインにしています。 ①前田麻琴 ②埼玉  ③spiritual、宇宙法則、動物、ホスピタル系、自然環境、art、漫画、ハーブ、エデ

  • 2020年11月04日 17:52
  • 1213人が参加中

ブックトークオフ――読書会トピック

ブックトークオフ――読書会のトピック

☆読書会レポート 6月 27日(土)ブックトークオフ

ーズ』所収「卵」 村上 龍 角川文庫 ②食べるという行為の原初的な何かを書いているが村上龍。食=生。性、排泄、死、生々しい身体/無機質、飽食 文 <<<<<<<<<<<<<<<<<<< ①「侠飯」福澤 徹三 文春文庫 ②ダメダメ大学生が主人公のお話。題名どうりざ・漢飯がたくさん出てきます。漫画もありますよ。 ①みを

  • 2020年07月11日 20:34
  • 1213人が参加中

くつろぎ読書トピック

くつろぎ読書のトピック

5/28(土) 『くつろぎ読書会』の終了レポート

学読本 (韓非子)』  岡本 隆三 著  プレジデント社 『キッチン』  吉本 ばなな 著 角川文庫 『アラサーちゃん』   峰 『スパルタ婚活塾』  水野 敬也 著 文響社 『行動学入門』  三島 由紀夫 著 文春文庫 今回は、小説・漫画・労働法入門・韓非

  • 2016年05月30日 15:55
  • 151人が参加中

ねこ田米蔵/山田・D・米蔵トピック

ねこ田米蔵/山田・D・米蔵のトピック

商業誌お仕事一覧

と恋の途中 (葉澄梢子著) 【角川文庫】 はちみつ浸透圧  (崎谷はるひ著) カラメル屈折率  (同上) チョコレート密度 (同上 がありましたらご連絡下さい。 ================漫画======================= 【ビブロス出版】(絶版) つよがり 神様の腕の中1〜3 【リブレ出版】 つよ

  • 2016年01月16日 16:00
  • 1564人が参加中
  • 16

ドラマを語ろう!(辛口派)トピック

ドラマを語ろう!(辛口派)のトピック

16年1月期ドラマ速報!

ーズ(角川文庫)/神永学 脚本:武藤将吾 ●土曜22:00〜 NHK系(1/9スタート) ◎『逃げる女』(全6回) 出演:◎水野 草水敏 漫画 恵三朗(講談社『アフタヌーン』連載) 脚本:橋部敦子 ●水曜23:53〜 TBS系(1/13スタート) ◎『悪党

  • 2015年11月28日 01:56
  • 475人が参加中

アルジャーノン問題研究室トピック

アルジャーノン問題研究室のトピック

[研究1]アルジャーノン・コネクション

-8390542-7506740 ●[小説][映画]ステフェン・ギルバート『ウイラード(Ratman's Notebooks)』角川文庫(1972年 .upp.so-net.ne.jp/a_matsu/spectre.HTM ●[漫画]萩尾望都『毛糸玉にじゃれないで』週刊少女コミック1972年2

  • 2015年10月07日 23:20
  • 28人が参加中
  • 5

ブックトークオフ――読書会トピック

ブックトークオフ――読書会のトピック

◎オフ会レポート ブックトークオフ仙台マンスリーオフ会 7月(2014.7.26)

 JUVENILE REMIX」大須賀 めぐみ・漫画/伊坂 幸太郎・原作(少年サンデーコミックス)  「グラスホッパー」伊坂 幸太郎(角川文庫) 仙人

  • 2014年08月27日 22:22
  • 1213人が参加中
  • 3

魍魎戦記 摩陀羅/MADARA/まだらトピック

魍魎戦記 摩陀羅/MADARA/まだらのトピック

シリーズ一覧

ルタの真王」角川文庫 全2巻('92〜'93) 漫画「電撃 摩陀羅海賊本」主婦の友社 電撃コミックスEX('93) 漫画「Madara赤」メデ 「Madara millennium 転生編」角川文庫('99) 漫画「Brothers」角川コミックスエース('00) 漫画「MADARA<

  • 2014年07月28日 11:35
  • 1603人が参加中
  • 38

ブックトークオフ――読書会トピック

ブックトークオフ――読書会のトピック

オフ会レポート 第60回ブックトーク定例オフ 2014.6.28

-blueさん 『ジョイラッククラブ』 エィミ・タン(角川文庫) 読み返したい本が増えてしまいました。 (読ん が出る中、買いたいけどなかなか本屋で手に取れなかったラノベという紹介もありました。 女性が少年漫画を買うのはあまり抵抗がないですが、男性が少女漫画

  • 2014年07月13日 21:22
  • 1213人が参加中
  • 10

なぞの転校生トピック

なぞの転校生のトピック

「なぞ転」とは何だったのか?

争や科学の進歩の功罪など深いテーマを扱っている。 1967年に盛光社から刊行される。 1975年には角川文庫からも刊行され、解説は漫画家の手塚治虫が書いている(角川 は秋元書房からも刊行される。 1998年に角川文庫からではなく角川スニーカー文庫からの刊行になった。 1998年に小中和哉監督、新山

  • 2014年01月18日 11:14
  • 19人が参加中
  • 1

香港deフリマトピック

香港deフリマのトピック

【売】文庫本 など

炎               松本清張     角川文庫 隠花平原(上下)          松本清張     新潮文庫 不安な演奏             松本 (上下)            乃南アサ     双葉文庫 水の中のふたつの月         乃南アサ     角川文庫 あし

  • 2013年08月22日 20:36
  • 2031人が参加中
  • 2

日本のアニメは最高だぁ〜トピック

日本のアニメは最高だぁ〜のトピック

氷菓

のヒロインを演じた声優の雪野五月とゆかなもキャストに参加している。 スタッフ 原作・構成協力 - 米澤穂信(角川文庫刊「古典部シリーズ」から・少年エース連載) シリーズ構成 - 賀東招二 キャ は総務委員会副委員長となる。 伊原 摩耶花(いばら まやか) 声 - 茅野愛衣 神山高校 1年(現時点では組は不明)の女生徒。古典部と漫画研究会を兼部し、図書

  • 2012年09月18日 22:26
  • 106人が参加中
  • 47

ブックトークオフ――読書会トピック

ブックトークオフ――読書会のトピック

☆オフ会レポート 第3回ブックトークオフ山形オフ 2012.8.19

クライム・クラブ 『世界の終わり、あるいは始まり』 歌野晶午 角川文庫 『30才、処女なのにエロ漫画描いてます。』 森田ゆき メデ

  • 2012年08月25日 07:23
  • 1213人が参加中
  • 6

文豪 川上弘美トピック

文豪 川上弘美のトピック

川上弘美さんと眞木よう子さんの共通点

『偶然の祝福』 角川文庫 ( 小川洋子 著) 2004年1月 『パレード』 幻冬舎文庫 ( 吉田修一 著) 2004年4月 『花芯』 講談 演して以来大の仲良しで ある。2007年の『Music Lovers』には大塚愛のゲストラバーズとして出演してい る。漫画家うすた京介 のファン。『hon-nin

  • 2012年04月16日 12:11
  • 108人が参加中
  • 3

自分メモ帳トピック

自分メモ帳のトピック

枡野浩一 作品一覧・短歌

!(2003年2月、角川文庫) 『ますの。』を4コマ漫画の体裁で再構成 【詩集・小説】 ☆☆愛蔵版 ガム 鳥は歌を歌える(1999年10月、マガジンハウス) 映画や漫画などのレビューと「短歌化」。後に角川文庫から刊行 ☆☆漫画嫌い(写真:八二一、2000年6月

  • 2011年06月20日 11:52
  • 4人が参加中
  • 2

ブックトークオフ――読書会トピック

ブックトークオフ――読書会のトピック

★オフ会レポート第2部 第11回ブックトークオフ 2010.8.28

分だった。 ☆ fruits&vegetableさん 『三色ボールペンで読む日本語』  斎藤孝 角川文庫 ☆ けん 星探査機はやぶさの大冒険』 山根一眞 マガジンハウス ☆ 圓子さん 『百日紅』 杉浦日向子 ちくま文庫 ☆ はなもげらさん 『空の中』 有川浩 角川文庫

  • 2010年09月15日 18:42
  • 1213人が参加中
  • 9

『君が踊る、夏』公式サポートトピック

『君が踊る、夏』公式サポートのトピック

小説・漫画になって

『君が踊る、夏』が小説・漫画になって発売します 小説は、 角川書店(角川文庫) 8月25日発売 漫画は、 集英社「ザ・マー 小説・漫画になって

  • 2010年08月14日 11:28
  • 178人が参加中

百億の昼と千億の夜トピック

百億の昼と千億の夜のトピック

百億の昼と千億の夜の思い出

中学1年か2年の時、萩尾望都先生の漫画を立ち読みしました。1巻を読み終える前に意味不明で挫折しました・・・(笑) 高校2年の時、角川文庫 の成り立ちについて語っているんだ!!ということが分かりました。 大学2年の時、3度目にして、やっと全体像が掴めた気がしました。その後、萩尾望都先生の漫画

  • 2010年05月08日 03:45
  • 739人が参加中
  • 84

ばななのむれ吉ロック喫茶トピック

ばななのむれ吉ロック喫茶のトピック

TIME CAPSULE【1975年(昭和50年)】最終更新2006.01.02

幸之助) 犬神家の一族(横溝正史)[角川文庫] 八墓村(横溝正史)[角川文庫] 【雑誌掲載】 サーキットの狼(池沢さとし)「週刊 !」(漫画「ガキデカ」のギャグ) 「中ピ連」 春の京都医学総会では、愛人を連れて出席した東大の医師をメンバー20数人が、ヘル

  • 2010年05月02日 14:47
  • 56人が参加中
  • 8

心霊探偵八雲トピック

心霊探偵八雲のトピック

■■月刊Asuka・漫画八雲感想トピ■■

■■月刊Asuka(角川書店)にて、コミック化決定!■■   ※詳しくは、2/25発売の 角川文庫『心霊探偵八雲4 守るべき想い』のオ ■■月刊Asuka・漫画八雲感想トピ■■

  • 2009年11月25日 22:50
  • 4358人が参加中
  • 31

♪フランスの帰国売り♪トピック

♪フランスの帰国売り♪のトピック

TV、レンジ、オーブン他家電、ICレコーダー、本大量帰国売り♪

めカンタービレ ⑳ 二宮知子 講談社 ・岳 ① 石塚真一 小学館 ・できるかなv3 西原理恵子 角川文庫 各50サン の手帖とっておきの散歩道 地球の歩き方 ダイヤモンド社 2euros ・つれづれノート3〜14巻 銀色夏生 角川文庫 全部で6euros ・カンブリア宮殿 村上

  • 2009年09月27日 20:09
  • 4238人が参加中
  • 4

伝説グレ一トハンサムトピック

伝説グレ一トハンサムのトピック

幸福実現党にいれよう こいつ天才や顔が残念だが 大川隆法

リオプロジェクトにより新たなストーリーで製作された映画。本項で詳述。文庫版 『太陽の法』副題:新時代を照らす釈迦の啓示 角川文庫 初版1990年8月10日、ISBN 4-04-178001-2 にて刊行。 1.を元にして作成された漫画。この他 絵本版もある。 1.を基本ベースにして、シナ

  • 2009年08月19日 04:04
  • 12人が参加中
  • 3

励まし合って読書会。トピック

励まし合って読書会。のトピック

8月課題本選定会議(再)

文庫) 三遊亭 円朝「怪談 牡丹燈籠」(岩波文庫)や、 小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)「怪談・奇談」(角川文庫 節ではありませんか? 大きな意味で「ホラー」という括りで、古典でも近代物でも、SFでも海外物でも。 この際なので漫画

  • 2009年07月31日 10:32
  • 130人が参加中
  • 26

読書馬鹿につける薬(なんて無い)トピック

読書馬鹿につける薬(なんて無い)のトピック

みなとの読書暦 

「偶然の祝福」小川洋子 角川文庫 2004年 ?日「東京日記2 ほかに踊りを知らない」川上弘美 平凡社 2007年 26日「銃と なあ女はあんなところから子供が生めるからすごいんだって、確かに・・・男はもちろんだが私にもできない芸当です。 「パイド・ハイパー」山岸涼子  漫画、絵が怖いよー 「マヨネーズ姫」「絶望

  • 2009年07月03日 08:50
  • 6人が参加中
  • 6

夢枕獏トピック

夢枕獏のトピック

著作リスト エッセイ・詩・写真集・対談集他

ポグラフィクション作品集 『獣王伝』  1985年10月28日 シャピオ  同人誌作品 対談 エッセイ 1987年 8月25日 角川書店 角川文庫  徳間書店 『悪夢で乾盃』  1988年 4月30日 角川書店 1991年 4月25日 角川書店 角川文庫 『格闘

  • 2009年05月28日 23:50
  • 2271人が参加中

真田六文銭 愛好会トピック

真田六文銭 愛好会のトピック

真田関連の小説、漫画、アニメ

社文庫 家康と幸村 真田軍記 井上靖 角川文庫 真田氏・森蘭丸ほか 獅子 池波正太郎 中公文庫 真田信之 ★真田騒動恩田木工 池波正太郎 新潮 真田関連の小説、漫画、アニメ

  • 2009年05月07日 01:56
  • 121人が参加中

web多喜二祭りトピック

web多喜二祭りのトピック

「蟹工船」ブームの今後の展開予想

宗男) 角川文庫の「蟹工船」も来月復活する。 あちこちの出版社から参戦の見込みだ!! 新潮文庫はすでに40万部。 イーストプレス版の漫画

  • 2008年07月14日 09:00
  • 9人が参加中
  • 1

ALz-Hzトピック

ALz-Hzのトピック

ゆうきの『真夜中図書館』(ミッドナイトライブラリー)vol.6

ウン 角川文庫 「異様な姿で発見されたルーヴル美術館館長、ソニエールの死体。  その夜に、彼と面会の約束をしていたロバート・ラン 文は長くても短くてもOK ジャンルは問いません。 小説、エッセイ、漫画、写真集・・・本の形態をなしているものなら 何で

  • 2008年05月28日 00:10
  • 53人が参加中
  • 2

作品リスト☆備忘録トピック

作品リスト☆備忘録のトピック

北村薫☆作品リスト

書店・1995年)→(角川文庫・1998年) 『覆面作家の夢の家』(角川書店・1997年)→(角川文庫・1999年) ※1994年、角川書店アスカコミックスより漫画 ) ●巫シリーズ  『冬のオペラ』(中央公論社・1993年)→(同社文庫・2000年→角川文庫・2002年) ※2001年、角川書店アスカコミックスより漫画

  • 2008年05月26日 11:11
  • 22人が参加中
  • 3

きずな書房トピック

きずな書房のトピック

紹介 其の十四 文庫(二)

新潮文庫、文春文庫、講談社文庫、角川文庫、そして各社、漫画文庫

  • 2008年05月06日 14:57
  • 12人が参加中

柚庭千景のバッテリートピック

柚庭千景のバッテリーのトピック

応募者全員サービス!

テリー』レア情報 角川文庫『バッテリー』?〜?・単行本『ラスト・イニング』・あすかコミックス『バッテリー』1〜7巻・月刊Asuka6月号(4 ざまな形をなして、人々の心に呼びかける、小説家・あさのあつこの『バッテリー』。 この春、その名作をオフィシャルに描き続ける漫画家・柚庭千景の世界を、珠玉

  • 2008年04月20日 22:16
  • 363人が参加中
  • 1

【絵師:名倉靖博】トピック

【絵師:名倉靖博】のトピック

名倉 靖博(なくら・やすひろ)お仕事年表

ジナルキャラクターデザイン・イメージボード・場面設定 ・原画・動画・彩画) 1989 『銀の匙』(中勘助・作 角川文庫)(装丁・装画 ) 『源氏物語』(与謝野晶子・訳/全3巻 角川文庫)(装画) 7月、『パフスのふしぎな生活』展 (主催・角川書店 於:北青

  • 2008年01月10日 13:25
  • 9人が参加中

今日のトロ・ステーショントピック

今日のトロ・ステーションのトピック

3/11 第123回

も売れた大ベストセラーなの 原作は「あさのあつこ」さんの「バッテリー」(角川文庫刊)(教育画劇刊) 世代や性別を超越しあらゆる人を夢中にさせた大ベストセラー 能力 も映画も両方見たいけどどっちも見ていないです・・・ =これは元ネタあり===== てっきりバツとテリーって人が出てくる野球漫画かと・・・『バツ&テリー』っていう週刊少年マガジンの漫画。20年以

  • 2007年03月11日 00:58
  • 218人が参加中

夢野久作トピック

夢野久作のトピック

少女地獄は軽いトラウマ

化されていたのを見てからかな。 当時中学生の私は角川文庫の「ドグラ・マグラ」の表紙がエログロすぎて友人に買ってきてもらった。 高校生になり「少女地獄」を読んだ時には、なん 夢野久作との出会いはまだ「ネムキ」という雑誌が「眠れぬ夜の奇妙な話」だったころ。 「あやかしの鼓」が漫画

  • 2007年02月21日 11:21
  • 1665人が参加中
  • 4

五つ星の本のみを紹介しあう会トピック

五つ星の本のみを紹介しあう会のトピック

京極夏彦

■古典改作シリーズ■ 中央公論新社刊、角川文庫版カバーは荒井良による造形製作 長編小説 『嗤う伊右衛門(わらういえもん)』 1997 『嗤う伊右衛門』 角川文庫 2001年 ISBN 4-04-362001-2 『嗤う伊右衛門』 中公文庫 2004年 ISBN 4-12

  • 2007年02月11日 06:26
  • 1413人が参加中
  • 1

百億の昼と千億の夜トピック

百億の昼と千億の夜のトピック

作品を手に入れよう!!

とすぐ見付かると思ったんですが、無いんですよねえ・・・。 漫画文庫の「百億の昼と千億の夜」なら、何ヶ所かで売ってたんですが、ハヤカワ文庫も角川文庫も、そも 本の小説が見付かりませんでした・・・(涙) 仕方が無いので、家の近くで本屋と古本屋を廻って探し始めたんですが、なかなか見付かりませんでした。 ハヤカワ文庫と角川文庫で2

  • 2006年12月04日 22:53
  • 739人が参加中
  • 12