mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:21

検索条件:タイトルと本文+更新順

ツイッター俳句(twitter-haiku)トピック

ツイッター俳句(twitter-haiku)のトピック

■ツイッター俳句集 27 【6501〜6750】

にも根を下ろしたる花の上潤す雨や柔らかに降る  想予 6648●落ち椿そのままに置く庭掃除  風子 6649●それなりの風情となりて落ち椿  風子 6650●紅梅や

  • 2016年06月25日 09:48
  • 407人が参加中
  • 1

千載和歌集トピック

千載和歌集のトピック

崇徳院の歌  その1

の散策したあたりの木花が古情を留めたとある。   漢仙記云銀袖匂移。 木花古情留。  ちなみに、松永貞徳の句「紅梅やかの銀公がから衣」がこの典拠による。  崇徳院の歌は、銀公

  • 2012年05月25日 19:55
  • 20人が参加中

呉服のうめねトピック

呉服のうめねのトピック

ゆかたで始める・・・オトナのきもの計画

は反物からの誂えをしてみませんか? 通常、浴衣の素材はポリエステルが多い中、反物であれば紅梅や綿絽といったきものと同じ素材で、柄な

  • 2011年04月12日 23:14
  • 29人が参加中

久珠の会トピック

久珠の会のトピック

2月・堅二(吉祥寺)

紅梅や立つよ立つよの蒙古斑 1 春めくや泡に蘭咲くカプチーノ 網棚の底に風船着きにけり ガチ

  • 2011年03月22日 12:57
  • 13人が参加中
  • 1

久珠の会トピック

久珠の会のトピック

2月・敏朗(日比谷夜)

まず咲きてまんさくの花福を呼び 何心なくその夜は春うごき ○ 紅梅や年老ふほどに白くなり 春め

  • 2011年03月05日 00:57
  • 13人が参加中

久珠の会トピック

久珠の会のトピック

2月・敏朗(日比谷夜)

まず咲きてまんさくの花福を呼び 何心なくその夜は春うごき ○ 紅梅や年老ふほどに白くなり 春め

  • 2011年03月05日 00:56
  • 13人が参加中

久珠の会トピック

久珠の会のトピック

2月・敏司(日比谷夜)

満作やにょきと開いて里目覚む ○ 千波湖やほのかに香り春きざす ○ 紅梅や笑顔の君は遠き人 ◎ 1 春動

  • 2011年03月05日 00:55
  • 13人が参加中

久珠の会トピック

久珠の会のトピック

2月・淑子(日比谷夜)

の乱れて枯るる主も無く 2  紅梅や固き心のほころびて 3

  • 2011年03月05日 00:55
  • 13人が参加中

久珠の会トピック

久珠の会のトピック

2月・紀代子(日比谷夜)

む子らの足音軽やかに 温む:ぬる・む 紅梅やちろりと放つ柔き香 柔き香:やわ・き・こう ◎1

  • 2011年03月05日 00:52
  • 13人が参加中

源氏物語で盛り上がろうトピック

源氏物語で盛り上がろうのトピック

【イベント】源氏物語と唐津…玉鬘の生涯

む” イベントがある期間には、ちょうど鏡神社の梅園も梅の花の見ごろを迎えます。 紅梅や白梅がありとても綺麗ですよ。 当方

  • 2009年06月07日 14:34
  • 4548人が参加中
  • 24

源氏のいろはトピック

源氏のいろはのトピック

源氏物語と唐津…玉鬘の生涯

うど鏡神社の梅園も梅の花の見ごろを迎えます。 紅梅や白梅がありとても綺麗ですよ。 当方は関係者ではありませんが、九州に住んでおりますので広く知られることを祈ってご紹介させていただきました。

  • 2009年06月07日 14:29
  • 432人が参加中
  • 4

源氏物語千年紀トピック

源氏物語千年紀のトピック

源氏物語と唐津…玉鬘の生涯

うど鏡神社の梅園も梅の花の見ごろを迎えます。 紅梅や白梅がありとても綺麗ですよ。 当方は関係者ではありませんが、九州に住んでおりますので広く知られることを祈ってご紹介させていただきました。

  • 2009年02月27日 20:40
  • 152人が参加中
  • 6

あさきゆめみしトピック

あさきゆめみしのトピック

源氏物語と唐津…玉鬘の生涯

うど鏡神社の梅園も梅の花の見ごろを迎えます。 紅梅や白梅がありとても綺麗ですよ。 当方は関係者ではありませんが、九州

  • 2009年02月27日 20:32
  • 3439人が参加中
  • 6

鈴木秀子先生・コミュニオントピック

鈴木秀子先生・コミュニオンのトピック

平成21年度第1回講話会(幸福力を育てる」

湘南へいらしたとかで、紅梅やロウバイが咲いていて、春を感じられたそうです。 昨日初対面の50代男性のお話から始まりました。 一生

  • 2009年01月30日 21:28
  • 481人が参加中
  • 1

隠れ家ギャラリーえんトピック

隠れ家ギャラリーえんのトピック

モガがはじまってまーす

毎月恒例のアンティークキモノイベント『モガ』が今週の日曜日まで開催していまーす。 今回のモガの目玉はやっぱり浴衣! レトロなものから綿紅梅や

  • 2007年07月12日 11:10
  • 336人が参加中

古典芸能鑑賞公開講座「花の会」トピック

古典芸能鑑賞公開講座「花の会」のトピック

ピンクの薄寒桜開花 静岡県清水区の薩埵峠 2007/01/17

から訪れた主婦松島さとさん(65)と鈴木とし子さ ん(65)は「こんな時期から桜が楽しめるとは思わなかった」と感激した様子。薄 寒桜のほかにも紅梅やビワ、スイ

  • 2007年01月19日 20:49
  • 3人が参加中

武蔵野コラボ組トピック

武蔵野コラボ組のトピック

2006年版俳句一覧

香に目を伏せてみる 午後三時 9春風に 泣き顔天使乗っていく 10車窓から射し込む光春まぢか 11紅梅や 祈り小さき石地蔵 12菜の花や 出会いの縁(えに

  • 2006年11月30日 13:51
  • 42人が参加中
  • 16

風の俳句サロン◇中岡毅雄トピック

風の俳句サロン◇中岡毅雄のトピック

幻の句集『盗汗集』藤原月彦 

泣き母は赤飯炊く日暮  紅梅やわれに知らざる乳兄弟  近眼の女教師を草矢責め  すっぽんの血は父のみに半夏生  恍惚

  • 2006年09月02日 09:47
  • 206人が参加中

◇俳人協会・俳句文学館◇トピック

◇俳人協会・俳句文学館◇のトピック

鷹羽狩行会長◇代表句・風選

なしみ夜光虫 明日ありや月下美人に明日ありや 紅梅や枝々は空奪ひあひ 葛の花むかしの恋は山河越え 選句地獄のただなかに懐手 山み

  • 2006年05月30日 18:49
  • 82人が参加中

中の島美術学院トピック

中の島美術学院のトピック

中の島っこのお昼の過ごし方、、、

10年ほど前は、お昼は紅梅やサンエブリィでご飯を買って、中の島公園の柵を越えた波打ち際で友人達と食べてました。 観光

  • 2006年03月19日 18:18
  • 122人が参加中