mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:54

検索条件:タイトルと本文+更新順

社会人勉強コミュニティ|東京自習会トピック

社会人勉強コミュニティ|東京自習会のトピック

【開催報告】勉強スペース「スコレーカフェ」(3/18)

ちがこの場所で好きなことをやって『自由で満ち足りた時間』を過ごせるようしたいと思い、この名前を選びました。 2.当日の様子 当日の参加者は12名でした!今回、私は次の日がメンタルヘルスマネジメント検定の試験日 情報技術者試験(実力テスト) ・中小企業診断士試験(問題解く) ・1級建築士試験(問題解く) ・簿記1級(減損) ・TOEIC(問題解く) ・英語

  • 2023年03月21日 21:58
  • 2人が参加中

社会人勉強コミュニティ|東京自習会トピック

社会人勉強コミュニティ|東京自習会のトピック

【開催報告】勉強スペース「スコレーカフェ」(3/12)

は前日と比べてたくさんの方にご参加頂きました!また新しく参加されて方もいらしゃったので、新鮮な雰囲気で勉強することができました。また、私は試験日が次の週末に迫っており、最後 記になります。 ・メンタルヘルスマネジメント検定(過去問) ・司法書士試験(民法・会社法・不登法) ・簿記1級(有価証券・外受為替予約) ・応用

  • 2023年03月14日 22:10
  • 2人が参加中

簿記 〜日商1級めざして〜トピック

簿記 〜日商1級めざして〜のトピック

1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

アプリが登場! 簿記録は、簿記全級(1級〜4級まで)対応の学習状況を記録できるアプリです。 簿記録を使用し、試験日 1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

  • 2016年11月16日 08:38
  • 6294人が参加中
  • 4

頑張ろう!日商簿記トピック

頑張ろう!日商簿記のトピック

新作・iphone無料簿記アプリ

イド操作で直感的に仕訳を学習 ・スライド操作でサクサク読める勘定科目 ・過去問の得点を記録する機能 ・試験日までの残りの日数を表示する機能 など 新作・iphone無料簿記アプリ

  • 2014年12月23日 09:28
  • 1144人が参加中
  • 8

勉強マラソンしません?トピック

勉強マラソンしません?のトピック

あゆ@簿記2級

試験日:2014年6月8日 勉強開始:2014年3月10日 勉強期間:90日 勉強時間:下記のうち2時間 ①通勤電車 30分 ②ラン あゆ@簿記2級

  • 2014年06月20日 17:36
  • 468人が参加中
  • 49

簿記3級合格!ネットワークトピック

簿記3級合格!ネットワークのトピック

新作・iphone無料簿記アプリ

イド操作でサクサク読める勘定科目 ・過去問の得点を記録する機能 ・試験日までの残りの日数を表示する機能 などなど無料とは思えないほど多機能なアプリになります。 ios7 新作・iphone無料簿記アプリ

  • 2014年05月18日 08:59
  • 1240人が参加中
  • 7

勉強マラソンしません?トピック

勉強マラソンしません?のトピック

ta-tan@簿記3級

モチベ維持目的の参加です。 試験日:2014.06.08 残日数:42日(試験当日は計算に入れず) よいこのお約束☆ 30分で ta-tan@簿記3級

  • 2014年04月26日 23:09
  • 468人が参加中

独学で簿記合格を目指すトピック

独学で簿記合格を目指すのトピック

新作・iphone無料簿記アプリ

イド操作で直感的に仕訳を学習 ・スライド操作でサクサク読める勘定科目 ・過去問の得点を記録する機能 ・試験日までの残りの日数を表示する機能 など 新作・iphone無料簿記アプリ

  • 2014年04月23日 23:55
  • 121人が参加中
  • 1

簿記1級がんばるぞ〜トピック

簿記1級がんばるぞ〜のトピック

1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

の学習状況を記録できるアプリです。 簿記録を使用し、試験日までのペースを掴んで効率的に実力をあげていきましょう。 https://itunes.apple.com/us 1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

  • 2014年04月19日 17:26
  • 350人が参加中
  • 3

独学で簿記合格を目指すトピック

独学で簿記合格を目指すのトピック

1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

アプリが登場! 簿記録は、簿記全級(1級〜4級まで)対応の学習状況を記録できるアプリです。 簿記録を使用し、試験日 1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

  • 2014年04月19日 17:26
  • 121人が参加中
  • 2

簿記2級日記トピック

簿記2級日記のトピック

1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

アプリが登場! 簿記録は、簿記全級(1級〜4級まで)対応の学習状況を記録できるアプリです。 簿記録を使用し、試験日 1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

  • 2014年04月19日 17:24
  • 289人が参加中
  • 3

簿記1級合格!ネットワークトピック

簿記1級合格!ネットワークのトピック

1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

アプリが登場! 簿記録は、簿記全級(1級〜4級まで)対応の学習状況を記録できるアプリです。 簿記録を使用し、試験日 1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

  • 2014年04月19日 17:24
  • 1384人が参加中
  • 3

簿記3級合格!ネットワークトピック

簿記3級合格!ネットワークのトピック

1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

アプリが登場! 簿記録は、簿記全級(1級〜4級まで)対応の学習状況を記録できるアプリです。 簿記録を使用し、試験日 1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

  • 2014年04月19日 17:24
  • 1240人が参加中
  • 3

日商簿記2級トピック

日商簿記2級のトピック

1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

の学習状況を記録できるアプリです。 簿記録を使用し、試験日までのペースを掴んで効率的に実力をあげていきましょう。 https://itunes.apple.com/us 1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

  • 2014年04月19日 17:23
  • 350人が参加中
  • 2

頑張ろう!日商簿記トピック

頑張ろう!日商簿記のトピック

1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

アプリが登場! 簿記録は、簿記全級(1級〜4級まで)対応の学習状況を記録できるアプリです。 簿記録を使用し、試験日 1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

  • 2014年04月19日 17:23
  • 1144人が参加中
  • 2

簿記2級合格!ネットワークトピック

簿記2級合格!ネットワークのトピック

1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

アプリが登場! 簿記録は、簿記全級(1級〜4級まで)対応の学習状況を記録できるアプリです。 簿記録を使用し、試験日 1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

  • 2014年04月19日 17:22
  • 3304人が参加中
  • 3

独学で日商簿記1級を取得するトピック

独学で日商簿記1級を取得するのトピック

1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

アプリが登場! 簿記録は、簿記全級(1級〜4級まで)対応の学習状況を記録できるアプリです。 簿記録を使用し、試験日 1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

  • 2014年04月19日 17:22
  • 2488人が参加中
  • 3

簿記トピック

簿記のトピック

1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

の学習状況を記録できるアプリです。 簿記録を使用し、試験日までのペースを掴んで効率的に実力をあげていきましょう。 https://itunes.apple.com/us 1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

  • 2014年04月17日 08:13
  • 610人が参加中
  • 2

簿記検定試験の相談所☆トピック

簿記検定試験の相談所☆のトピック

1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

の学習状況を記録できるアプリです。 簿記録を使用し、試験日までのペースを掴んで効率的に実力をあげていきましょう。 https://itunes.apple.com/us 1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

  • 2014年04月03日 20:16
  • 174人が参加中
  • 1

日商簿記検定1級トピック

日商簿記検定1級のトピック

1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

アプリが登場! 簿記録は、簿記全級(1級〜4級まで)対応の学習状況を記録できるアプリです。 簿記録を使用し、試験日 1〜4級対応の無料簿記アプリが遂に登場!

  • 2014年04月03日 14:54
  • 181人が参加中
  • 1

簿記と格闘の日々トピック

簿記と格闘の日々のトピック

新作・iphone無料簿記アプリ

イド操作で直感的に仕訳を学習 ・スライド操作でサクサク読める勘定科目 ・過去問の得点を記録する機能 ・試験日までの残りの日数を表示する機能 など 新作・iphone無料簿記アプリ

  • 2014年02月26日 22:31
  • 91人が参加中
  • 1

−簿記勉強会−トピック

−簿記勉強会−のトピック

新作・iphone無料簿記アプリ

イド操作で直感的に仕訳を学習 ・スライド操作でサクサク読める勘定科目 ・過去問の得点を記録する機能 ・試験日までの残りの日数を表示する機能 など 新作・iphone無料簿記アプリ

  • 2014年02月26日 06:52
  • 58人が参加中

簿記検定試験の相談所☆トピック

簿記検定試験の相談所☆のトピック

新作・iphone無料簿記アプリ

イド操作で直感的に仕訳を学習 ・スライド操作でサクサク読める勘定科目 ・過去問の得点を記録する機能 ・試験日までの残りの日数を表示する機能 など 新作・iphone無料簿記アプリ

  • 2014年02月26日 06:49
  • 174人が参加中

簿記の資格を取ろう!トピック

簿記の資格を取ろう!のトピック

新作・iphone無料簿記アプリ

イド操作で直感的に仕訳を学習 ・スライド操作でサクサク読める勘定科目 ・過去問の得点を記録する機能 ・試験日までの残りの日数を表示する機能 など 新作・iphone無料簿記アプリ

  • 2014年02月26日 06:49
  • 197人が参加中

日商簿記3級持ってますトピック

日商簿記3級持ってますのトピック

新作・iphone無料簿記アプリ

イド操作で直感的に仕訳を学習 ・スライド操作でサクサク読める勘定科目 ・過去問の得点を記録する機能 ・試験日までの残りの日数を表示する機能 など 新作・iphone無料簿記アプリ

  • 2014年02月26日 06:48
  • 282人が参加中

日商簿記三級トピック

日商簿記三級のトピック

新作・iphone無料簿記アプリ

イド操作で直感的に仕訳を学習 ・スライド操作でサクサク読める勘定科目 ・過去問の得点を記録する機能 ・試験日までの残りの日数を表示する機能 など 新作・iphone無料簿記アプリ

  • 2014年02月25日 21:24
  • 142人が参加中

簿記トピック

簿記のトピック

新作・iphone無料簿記アプリ

イド操作で直感的に仕訳を学習 ・スライド操作でサクサク読める勘定科目 ・過去問の得点を記録する機能 ・試験日までの残りの日数を表示する機能 など 新作・iphone無料簿記アプリ

  • 2014年02月25日 21:21
  • 610人が参加中

税理士目指すママ&プレママ☆トピック

税理士目指すママ&プレママ☆のトピック

なぜか悩んでいます

していて、不合格。 翌年は、出産予定日数日前が試験日で、切迫になったりしていたため、断念。 その後は、息子が持病を持っていたため、なか こんにちは。今3歳(なったばかり)の息子がいる36歳母です。 息子を妊娠する前に一回簿記論だけ受験しましたが、自分でも勉強不足を 自覚

  • 2010年10月15日 00:42
  • 318人が参加中
  • 6

BM season2トピック

BM season2のトピック

2月月例会

まず皆様に謝らなければならないこととお願いがあります。 2月28日の件ですが、簿記の試験日だったことを忘れていました。 皆様

  • 2010年03月05日 17:00
  • 5人が参加中
  • 8

簿記3級合格!ネットワークトピック

簿記3級合格!ネットワークのトピック

申し込みました。

今日、日商簿記3級申し込みました。 試験日は2月28日。 これから、気合入れて仕訳を覚えねば・・・

  • 2010年02月24日 21:29
  • 1240人が参加中
  • 16

人事&採用こみゅトピック

人事&採用こみゅのトピック

(中途)履歴書その他、アドバイスをお願いしたいのですが

えているのですが、それだとMOS試験日の関係で履歴書の送付が 締め切りの2〜3日前ということになりそうです。 募集は1〜2ヶ月前から出ているので、でき たことがありません。 なので履歴書に書ける資格は簿記2級・秘書検定3級くらいしかなく、 なんとか滑り込みでMOSエキスパートの資格を取って履歴書に加えたい と考

  • 2010年01月24日 18:34
  • 1035人が参加中
  • 11

@【 慶應義塾高等学校 】トピック

@【 慶應義塾高等学校 】のトピック

塾高生向け会計士イベント開催!!

会計士試験に半年独学で合格することを決意する。大学受験までに確立した勉強法と学生団体で感じたマインド面を生かし、 試験日1か月前の模試で2100人中1900番台 高生向けに会計士イベントを開催することになりました! 来て頂くと簿記3級講座無料券もプレゼントしますので、是非

  • 2009年11月10日 20:19
  • 2831人が参加中

東京社労士学生会(産能通信)トピック

東京社労士学生会(産能通信)のトピック

秋の資格試験シーズンです。申込お忘れなく!

://www.kentei.org/houmu/index.html#youkou) 9月1日〜10月2日 日商簿記検定試験 (試験日11月15日  http ://gyosei-shiken.or.jp/shiken/index.html) こうして見てみると簿記と秘書検定がちょうど試験日

  • 2009年08月16日 21:46
  • 192人が参加中

簿記論@税理士試験トピック

簿記論@税理士試験のトピック

日商簿記1級との比較について。

込みさせて頂きました。 私は転職を考えており、現時点で日商簿記1級の商業簿記・会計学については学習がある程度終了しました。 11月の試験日 日商簿記1級との比較について。

  • 2009年05月26日 00:22
  • 3209人が参加中
  • 6

あげます&くださいトピック

あげます&くださいのトピック

【ください】大原、簿記2級テキスト(商業簿記A)

いつもお世話になっております。 本日は【ください】のトピックをたてさせていただきます。 先日、簿記試験日程が終了したのですが、私は 【ください】大原、簿記2級テキスト(商業簿記A)

  • 2009年03月09日 20:46
  • 45016人が参加中
  • 3

資格取得に関する記録トピック

資格取得に関する記録のトピック

簿記2級】年末年始の時期に時間が取れるのか?!

全くの初心から簿記2級への挑戦 試験日 =2009年02月22日(日) 申込受付=2008年12月15日(月)〜2009年1月 【簿記2級】年末年始の時期に時間が取れるのか?!

  • 2009年02月28日 20:42
  • 19人が参加中
  • 13

公認会計士をめざす会!トピック

公認会計士をめざす会!のトピック

専門学校に通い始める時期について

卒業後に行くのか迷っています。みなさんならどうされますか? 会計士の試験日との兼ね合いで専門学校に行くのに適切な時期などあれば、それ 初めまして。私は外国語大学の3回生です。 2ヶ月ほど前に会計士という仕事に興味を持ちました。簿記については全く知識がなく、完全

  • 2009年02月19日 17:42
  • 4930人が参加中
  • 10

『資格取得』応援コミュニティ☆トピック

『資格取得』応援コミュニティ☆のトピック

【民間資格[事務系の資格]】

・・2,000円 合格発表日: 試験日より1ヶ月以内 概要: 秘書技能検定とは、細か ・・3,500円 ●4級・・2,500円 合格発表日: ●1級 試験日より1ヶ月以内 ●2級〜4級 試験日より2週間以内 概要

  • 2008年04月27日 16:58
  • 164人が参加中
  • 1

簿記道 Road of Bookkeepingトピック

簿記道 Road of Bookkeepingのトピック

第119回簿記検定試験日

こんにちは。春ですねえ〜 簿記試験の試験日と、申し込み日程 が発表されていましたので、御連絡 いたします。(春日

  • 2008年04月13日 11:10
  • 21人が参加中

駅前診断士daysトピック

駅前診断士daysのトピック

ヒートアップ勉強会(財務会計バージョン)報告

今日は良いお天気 そして簿記検定の試験日(ヒアルロン初の試み・・) 山田 ロにも細胞にもしみわたる感じで旨ぁ〜かった 簿記の勉強は、それなりに役にたちそうやけど 先生が「深みにはいったらアカン」っていってた意味がめっちゃわかった 診断

  • 2007年12月01日 22:22
  • 6人が参加中
  • 9

資格とるお!トピック

資格とるお!のトピック

日商簿記

) ※*受験申込日時および受験申込場所は、各地の商工会議所、試験会場によって異なりますので、試験日の約2カ月前を目途に、受験 日商簿記

  • 2007年11月23日 02:46
  • 729人が参加中
  • 93

経理実務実践科(兵庫)トピック

経理実務実践科(兵庫)のトピック

第117回簿記検定試験 情報!

平成19年度 第117回 簿記検定試験 の受験申込情報のトピックです(^^) ☆試験日時☆ 平成19年11月18日(日) ・1、3級 第117回簿記検定試験 情報!

  • 2007年09月28日 21:33
  • 6人が参加中
  • 1

慶商一年ニ組トピック

慶商一年ニ組のトピック

試験日程ー

微積19日5限J11 チャイ語21日3限J29 商業学:23日1限 J634 経営学:23日4限 J24 簿記:23日3限

  • 2007年07月04日 16:20
  • 12人が参加中
  • 2

簿記・FPを勉強する会@東大トピック

簿記・FPを勉強する会@東大のトピック

試験概要:簿記

第117回 日商簿記1〜3級 申込期間:9月4日(火)〜10月5日(金) 試験日:11月18日(日) 合格基準 70%以上(一級 試験概要:簿記

  • 2007年05月24日 12:10
  • 3人が参加中

簿記道 Road of Bookkeepingトピック

簿記道 Road of Bookkeepingのトピック

明日、試験日

みなさ〜ん。 あずささんの了承を得て下記リンクを紹介させて頂きます。 ご利用願います。 [簿記

  • 2007年03月01日 01:11
  • 21人が参加中
  • 6

簿記 〜日商1級めざして〜トピック

簿記 〜日商1級めざして〜のトピック

あと2ヶ月です!

はじめまして。 簿記1級の試験日まであと2ヶ月を残すのみとなりました。 まだ2ヶ月もあるという余裕の人も、私のようにあと2ヶ月 が苦手なので過去問を必死に解きはじめたところです。 第100回くらいまではスラスラと解けるのですが、それ以降は急に難しくなってるなーというのが個人的な印象です。 特に、第105回ぐらいに連続出題されている標準原価計算は簿記

  • 2006年09月15日 23:55
  • 6294人が参加中
  • 9