mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:78

検索条件:タイトルと本文+更新順

四国でキャンプ☆アウトドアトピック

四国でキャンプ☆アウトドアのトピック

☆ はじめまして(自己紹介で〜す)

時代からの自転車「ツーリング」&「峠越え」&「輪行」 そして大学時代の「バックパッキング」との出会いから--- 四国の石鎚山 が増えて-----置き場に困る(笑) 子供達が大きくなるにつれて、再び、「歩くスタイル」に戻り 地元の低山や石鎚山系、九州

  • 2023年11月30日 07:44
  • 450人が参加中
  • 189

突然!散歩&山登り&B級グルメトピック

突然!散歩&山登り&B級グルメのトピック

全国アルプス

谷山 愛媛 四国アルプス 石鎚山 東温アルプス 皿ヶ嶺連峰 石墨山 福岡 嘉穂アルプス 古処山 屏山 馬見山 志井 アルプス 神成山 茨城 日立アルプス 風神山 高鈴山 神峰山 鞍掛山 埼玉 長瀞アルプス 宝登山 小鹿野アルプス 釜ノ沢五峰 般若

  • 2018年05月15日 19:43
  • 86人が参加中
  • 160

せとうちバストピック

せとうちバスのトピック

西条駅〜石鎚山

 この路線は伊予西条駅からの石鎚山駅までは4本、石鎚山から伊予西条駅までは5本と非常に本数が少ない路線ですが、特に朝は、登山 西条駅〜石鎚山

  • 2017年11月19日 20:07
  • 5人が参加中

四国霊場「奥の院」&別格霊場トピック

四国霊場「奥の院」&別格霊場のトピック

第64番奥の院 奥前神寺

起 本来の奥の院は石鎚山そのものです。 ここはお山開き(7/1-10)の信徒登拝を受けるための 施設というべきかもしれません。 四国 霊場の中で最も標高の高いところ(約1400m) にあり石鎚国定公園のパノラマを味わえます。 行き方 石鎚登山ロープウェイを目指します。 ロー

  • 2017年02月11日 19:48
  • 138人が参加中
  • 2

mixiで大山登山!!トピック

mixiで大山登山!!のトピック

5月12日(木)現在のだいせん夏山登山道の最新情報

いの天候でした。 やや霞がかかっていましたが、隠岐の島がなんとか見える程度。 四国の石鎚山、剣山がギリギリ見えてました。 そろ 5月12日(木)現在のだいせん夏山登山道の最新情報

  • 2016年05月14日 09:30
  • 344人が参加中

日本百名山トピック

日本百名山のトピック

募集 西日本 日本百名山 一筆書き山行予定

)午後 石鎚山(四国愛媛県、1982m) 4h30m 土小屋駐車場から 5/24(日)午前 九重山(中岳も)(九州大分県、1791m は頂く事になると思います) 登山ですので雨等、その他の理由により延期、中止の可能性が高い事予め御了承下さい。 その場合にはできるだけ早急に予定を変更致します。 参加

  • 2015年06月03日 18:54
  • 5914人が参加中
  • 28

四国百名山トピック

四国百名山のトピック

石鎚山

今日、石鎚山に登ってきました。 昨日からの降雪で、頂上付近はふかふかの雪がつもっておりましたが、やは

  • 2015年05月22日 10:41
  • 261人が参加中
  • 27

古寺巡礼トピック

古寺巡礼のトピック

真言宗について少し書いてみようかと

宗国分寺派大本山 攝津国88所札所 近畿36不動 鳳閣寺―真言宗鳳閣寺派大本山 極楽寺(西条市/石鎚山峰下) - 石鎚山真言宗派総本山 前神寺―真言 状態が平安時代中期まで続くが、藤原道長が高野山に登山(山上の寺社に参詣すること)したことにより復興が進み、皇族、摂関家、公家が高野山への登山が続いた。 その後、皇族、摂関

  • 2013年12月26日 00:11
  • 7人が参加中

CMCスタディツアー13thトピック

CMCスタディツアー13thのトピック

CMC第13次スタディツアーに参加された皆様へ

懐かしの仲間スイカちゃんが、はるばる北海道紋別市から 松山に来訪、一緒に西日本最高峰石鎚山(1982m)に 登頂 に加えて過体重の私にはかなりハードでした。 登山道は広く,良く整備されています。 鎖場を迂回する道は鉄製の階段がありましたが、 下から眺めると溜息が出ました。 頂上

  • 2013年11月11日 23:47
  • 8人が参加中

mixiで大山登山!!トピック

mixiで大山登山!!のトピック

9月18日(水)現在のだいせん夏山登山道の最新情報

あまり長続きはしません。 また今日は台風一過のせいもあり、地上に近いところの塵が 吹き飛ばされて、四国の剣山、石鎚山がきれいに見えました。 一年 9月18日(水)現在のだいせん夏山登山道の最新情報

  • 2013年09月19日 09:22
  • 344人が参加中

香川軽登山部トピック

香川軽登山部のトピック

教えて下さい

愛媛の石鎚山の登山を考えています。登頂時間は、どれくらいかかりますでしょうか?登山レベルは徳島の山を登れる程度です。

  • 2013年05月30日 14:04
  • 107人が参加中
  • 3

♂♀スナック・谷川岳♂♀トピック

♂♀スナック・谷川岳♂♀のトピック

地階 しりとり・牛牧場

山、以東岳、岩木山、イドンナップ岳、イザルガ岳、岩木山、岩手山、磯間嶽、飯縄山、伊豆ケ岳、岩殿山、石狩岳、1967峰、市房山、石鎚山、泉ヶ イエクウチカウシ山、雁ヶ腹摺山、開聞岳、不帰岳、烏ヶ山、篭ノ登山、蒲田富士、月山、蒲生岳、角田山、香貫山、笠ケ岳、 傾山、霧 訪 山、冬瓜山(カモウリ山)、カン

  • 2013年04月24日 16:49
  • 35人が参加中
  • 38

mixiで大山登山!!トピック

mixiで大山登山!!のトピック

3月15日(金)現在のだいせん登山道の最新情報

風があったものの落ち着いた天候でした。 前回(3/12)もそうでしたが、寒気を伴う西風が吹いていて、地上付近の ホコリが飛ばされ、今日も四国の剣山、石鎚山 3月15日(金)現在のだいせん登山道の最新情報

  • 2013年03月15日 16:31
  • 344人が参加中

mixiで大山登山!!トピック

mixiで大山登山!!のトピック

10月24日(水)現在の夏山登山道の最新情報

かすると初冠雪かと思えるぐらいの寒さの中でのスタートでした。 情報によると昨日は四国の石鎚山では山頂で雪が降ったそうです。 山頂はガスに覆われていましたが、さほど気温も下がらず、 木道 10月24日(水)現在の夏山登山道の最新情報

  • 2012年10月24日 19:27
  • 344人が参加中

山楽歩トピック

山楽歩のトピック

2012,10,8 紅葉登山 石鎚山

下見のつもりが • • • 頂上社まで登ってしまった (^^ゞ

  • 2012年10月09日 21:16
  • 4人が参加中
  • 10

穂高連峰大好き!トピック

穂高連峰大好き!のトピック

西穂〜奥穂縦走について

縦走〜』を見ました。 私は今までの経験がある鎖や梯子のある難コースは、 ☆石鎚山:一の鎖〜三の鎖 ☆両神山:八丁尾根 ☆武尊 初めまして! 登山歴15年140以上の山に登ってきました。 今夏か来夏あたりに、 単独登山で西穂高岳〜奥穂

  • 2012年09月26日 08:12
  • 3194人が参加中
  • 87

パッセジャータ【関西日帰登山】トピック

パッセジャータ【関西日帰登山】のトピック

【メンバー募集】石鎚山

石鎚山(愛媛県)に登ります。 メンバーは現在私を含めて3名ですが、あと1人を募集しています! 大阪

  • 2012年07月23日 23:41
  • 210人が参加中
  • 8

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

石鎚の神に捧げるフラ「カヒコ」♪

レア」の皆さんが、石鎚の神様に「カヒコ」を捧げます。 石鎚山は素晴らしい新緑の時!是非ご来山を(^_^)/> 日 時/平成22  所/石鎚山7合目石鎚神社成就社本殿(予定)/ロープウェイ下車徒       歩20分(^^)/ 入 場/無料 協

  • 2010年11月24日 11:42
  • 54人が参加中
  • 12

team YELLooooooWトピック

team YELLooooooWのトピック

予定です!!

までは出る予定です!!! 3月百間川(10キロ) 4月津山加茂郷(フル) 5月庄原(10キロ)   神郷デゥアスロン 6月大山登山   石鎚山登山 7月富士山登山

  • 2010年10月30日 18:06
  • 11人が参加中

登山が好きトピック

登山が好きのトピック

槍ヶ岳について

は日帰りです。 最近の登山歴〜 去年、富士山登頂 GW、石鎚山登頂 GW、剣山登頂    大山登頂 あと、週に2回トレーニングしてます。 アド 8月に初槍ヶ岳にチャレンジしようと思います。 が、教えてください。 登山ルートはどれがいいのか?? 登山

  • 2010年07月15日 01:02
  • 16265人が参加中
  • 24

登山が大好き(ゲイ&バイonly)トピック

登山が大好き(ゲイ&バイonly)のトピック

平家平・冠山

四国・愛媛県の山を紹介させてもらいます。今回は平家平・冠山です。石鎚山系(石鎚〜瓶ヶ森〜笹ヶ峰)と赤石山系(西赤石岳〜東赤石岳)に挟 って下りることもできますが、道が崩れやすいそうです。 登山道は林業関係もあり登りやすく整備されてましたが、平家平〜冠山の稜線は笹に覆われてかき分けて進まないといけなかったです。

  • 2010年05月09日 01:25
  • 691人が参加中
  • 13

スーパーカブ旅トピック

スーパーカブ旅のトピック

2010四国の旅

5/2徳島港→室戸岬→5/3四万十川→足摺岬→宇和島→5/4道後温泉→しまなみ海道(往復)→5/5石鎚山登山→5/6香川

  • 2010年05月08日 09:36
  • 95人が参加中

Deaf☆登山倶楽部トピック

Deaf☆登山倶楽部のトピック

GWに山を登る予定の人がいるのかな?

) ☆場所…愛媛県 ☆山名…石鎚山【天狗岳=1982m】※西日本最高峰で日本百名山の1つ です。 皆さんはGWに山を登る予定があるのかな?? 半…。 旅行やレジャーや登山などの計画を立ててる人はいるでしょうね。 プライベートで私の場合は、 ☆期間…5月1日(土)〜5月3日(月

  • 2010年05月02日 07:35
  • 46人が参加中
  • 6

山登りに行こう! 登山大好き!トピック

山登りに行こう! 登山大好き!のトピック

「黒部の下の廊下」に行かれた方の経験談をお聞かせ下さい。

はじめまして。 トレッキングをはじめて、4〜5年位です。 御嶽山、蓼科山、富士山、大山、石鎚山など、メジ ャーで整備の整った山はかなり行きました。難易度の高いところは、体力、技術的に、まだまだ未熟だと思っていて、行かないようにしています。 登山のガイドブックで、黒部

  • 2010年02月11日 11:03
  • 3553人が参加中
  • 23

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

石鎚森の学校2010☆冬☆氷点下の雪の森で♪☆

バス 松山市駅からJR西条駅経由ロープウェイまで送迎バスを運行します(^_^)v ■ ところ: 石鎚山7合目成就社境内、周辺の登山 道 ■ 対 象: 冬の石鎚山に関心のある方(小学生以下のお子様は父兄の同伴が必要です) ■ 定 員: 50名 ■ 内 容: 石鎚山の7

  • 2010年01月26日 17:06
  • 54人が参加中
  • 1

ALASKA会トピック

ALASKA会のトピック

今年も宜しくお願い致します。

本年も皆様にとりまして幸せな一年となりますよう心からお祈り申し上げます。  昨年は趣味の登山を頑張る事が出来ました。鹿児島県の霧島山に始まり青森県の岩木山、そして四国の剣山や石鎚山を制覇。合計18の日 本百名山の頂上に立つ事が出来ました。現在、日本百名山50山を制覇!あと残り50山、今年も頑張って登山へ出かけたいと思います。また

  • 2010年01月10日 00:04
  • 260人が参加中

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

森林保全活動と植樹をします(^^)/

) 9:00 石鎚登山ロープウェイ下谷駅集合〜14:30成就にて閉会式 ところ:石鎚山成就周辺の登山道 対 象: 石鎚山 式/9:0014:30   ところ/石鎚山成就地区   対 象/中学生以上     定 員/50名   内 容/ヤマ

  • 2009年10月06日 15:37
  • 54人が参加中
  • 7

HIGH球団トピック

HIGH球団のトピック

第1回登山in石鎚

7月22日国民の休日、HIGH球団の有志、登山初体験の7人は石鎚山行ってきました! 愛媛の西条市から寒風山トンネル(5.4?)を超 第1回登山in石鎚

  • 2009年09月30日 10:12
  • 14人が参加中
  • 4

山ノボラー  in 高知トピック

山ノボラー in 高知のトピック

白髪山の熊注意看板について

見たテレビでも白髪山付近で熊を撮影してたような。。。 単独なので鈴とラジオを持参で行きますがなんか不安で 石鎚山系では見なかった「熊注意」の看板に 少々びびっております 今ま 白髪山登山口から三嶺を目指そうと思っています。 登山口には熊注意の看板がありますよね? 熊は頻繁に出てくるものでしょうか?? 以前

  • 2009年09月28日 22:38
  • 54人が参加中
  • 2

山は僕らの遊園地 for GAYトピック

山は僕らの遊園地 for GAYのトピック

愛媛県 平家平・冠山

平から冠山は人があまり通らないのか笹をかき分けての歩行で、稜線までの登山道は林業関係などもあり、登りやすい道にしてくれていました。 西赤石・東赤石と笹ヶ峰〜瓶ヶ森〜石鎚山という間にあるので、ちょっとマイナー山かもです。

  • 2009年09月23日 18:42
  • 84人が参加中
  • 3

MOUNT 4 FUNトピック

MOUNT 4 FUNのトピック

西日本最高峰、石鎚山って来ました〜

こんちはー、M4Fのかずをです。 先週、四国は愛媛県へ石鎚山に登ってきました。 その

  • 2009年09月13日 21:02
  • 27人が参加中

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

石鎚森の学校2009夏 ☆自然観察&お山で歌おう☆

/石鎚登山ロープウェイ成就駅〜成就社周辺の散策道 対 象/自然観察・歌うことの好きな方、石鎚山に関心のある方、年齢を問いません 定 /石鎚山成就社周辺に見られる鳥や動物、植物などの観察と解説、発声練習、合唱など 参加費/無料(別途ロープウェイ乗車料金が必要です。大人

  • 2009年07月20日 14:55
  • 54人が参加中

LASTRESORT 〜最終樂土四ツ國〜トピック

LASTRESORT 〜最終樂土四ツ國〜のトピック

holy island project!!霊峰石鎚登山

というべき『何か』です!とにかく鳥肌が久しぶりに立ちました。 そんな体験をした昨年の石鎚山、実際に頂上に立たないとこれは分からない。体験 holy island project!!霊峰石鎚登山

  • 2009年07月03日 02:45
  • 188人が参加中
  • 3

遍路のおともトピック

遍路のおとものトピック

■石鎚&60番連絡先一覧

 西条市黒瀬乙355 <旅館施設> 石鎚山玉屋旅館(成就) TEL:0897590415 西条市小松町石鎚417 Email:tamaya0415@ybb.ne.jp 石鎚山白石旅館(成就) TEL:0897590032 西条市小松町石鎚417 石鎚山・白石

  • 2009年07月02日 07:14
  • 53人が参加中

BUMPS神田店トピック

BUMPS神田店のトピック

登山会のお知らせVOL2

本遠征ツアー ETC割引を利用して遠征しましょう。伊吹山、大山、石鎚山、剣山と4つの百名山に登ります。宿泊、車の手配がありますので、まず 登山会のお知らせVOL2

  • 2009年07月01日 13:36
  • 268人が参加中

遍路のおともトピック

遍路のおとものトピック

60番横峰寺の研究

寺は西日本最高峰・石鎚山(1982m)中腹にある霊場で、開祖は修験僧 の開祖・役行者小角(えんぎょうじやおづぬ)。白雉2年(651)、星ガ森(石鎚山 遥拝 所)で修行中の役行者小角は、石鎚山頂で蔵王権現のお姿を見て、その ままの姿を石楠神化の木に刻んで小堂に安置した。天平年間(729〜749)には

  • 2009年06月11日 07:33
  • 53人が参加中

遍路のおともトピック

遍路のおとものトピック

石鎚山研究1

石鎚山』 四国の脊梁 石鎚山脈最高峰。 標高1982m 愛媛県西条市、久万高原の境界。石鎚国定公園。 頂上

  • 2009年06月07日 22:23
  • 53人が参加中

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

今年のイベント予定です(^_^)v

施           時 間/9時から14時30分           場 所/石鎚山7合目の成就地区           内 容/風倒木を利用して、登山 かよ                  和太鼓、民舞、南米音楽に沖縄民謡などなど〜ご来場をお待ちしています(^^)/  *7月中・・・・・・石鎚山7合目

  • 2009年05月30日 18:29
  • 54人が参加中
  • 2

登山が好きトピック

登山が好きのトピック

剣山 & 石鎚山

5月11日午前8時5分羽田発JAL便で高松空港に向かい、剣山と石鎚山に出かけます。 帰りは5月13日午後6時5分、松山空港からJAL

  • 2009年04月10日 23:41
  • 16265人が参加中
  • 16

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

石鎚山で雪遊び(^_^)v

石鎚山成就で雪遊び(^^)/ 霧氷を見ながら散歩。星空散歩。夜明かし峠往復と日帰り散策で、合わせて定員30人を

  • 2009年01月29日 18:51
  • 54人が参加中
  • 7

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

冬ですね(^^)/

今日の石鎚山7合目・成就の気温はマイナス8度。朝から小雪が舞っています。 積雪は現在約30センチ。でも成就までなら、登山

  • 2009年01月19日 18:42
  • 54人が参加中
  • 4

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

明けきりまして〜

おめでとうございます(^_^;) 今日の石鎚山7合目・成就社は気温0度…例年より暖かく、積雪も3センチ程です 私・リチ ャードは本業の関係で昨年30日に登山、明日下山します。 今日、外回りの片付けをしていて…巨大なツララを発見1.5メートルは在り …在ったところは、滝や

  • 2009年01月09日 17:03
  • 54人が参加中
  • 9

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

お力添えとお心添えに深謝(^^)/

本日の石鎚山7合目・成就の早朝の気温はマイナス7度、昼には零度(^_^)v天候は快晴です。積雪は1センチ弱、しかしながらロープウェイからの登山 素晴らしい・・・本来の人はステキな「いのち」であると(^_^)v 西日本最高峰石鎚山の7合目を拠点に、あ〜でもない!こーでもない〜、これかぁ!!なん

  • 2009年01月06日 14:27
  • 54人が参加中
  • 13

NPO法人 石鎚森の学校トピック

NPO法人 石鎚森の学校のトピック

行く年〜来る年!

 毎朝の通勤時に今日の「石鎚山」を車窓から望むことが習慣になっている。もっともこれは私に限ったことではなく、西条市内(道前平野)を行 沿いの穫り入れが終わった田んぼに霜が降りている。ハンドルを握りながら、車載の温度計に目をやると、車外の気温は3度を示している・・・寒いはずだ。  今日の石鎚山は、朝陽

  • 2008年12月28日 07:26
  • 54人が参加中
  • 7