mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:10

検索条件:タイトルと本文+更新順

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ(2019/6/17)

と技術を世界の平和のために何ができるか、日本は武器輸出三原則を改悪、防衛装備庁もできて、軍事産業はそれまで自衛隊にのみ納入して、しかし海外の軍事品が自衛隊に納入→軍事 、大きな輸出はないものの、小規模で輸出するものというのです。武器輸出三原則、日本の軍事産業は海外で苦戦、自衛隊は安く買いたい=民間

  • 2019年06月17日 21:35
  • 27人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

「共産党と社民党はいまこそ護憲政党として結束すべきだ」天木直人氏の弁

組防衛官僚中心の内局に権限を大幅に譲歩せよと迫っているという記事だ。  いずれも完全な憲法9条否定の危険な動きだ。  一つ目の記事は、武器輸出三原則の逸脱どころではない。もは に教えた政党があるか。文化人、政治家がいるか! ただの一匹でも、国民は法律を守れなどと憲法はいってないと言い切ってる政治家がいるか! それでなんで憲法98

  • 2016年02月28日 09:25
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

悪党が、賃金格差を是正するというとき、賃金をあげるわけがないではないか!

目の記事は、武器輸出三原則の逸脱どころではない。もはや政府が率先して武器を海外に売り込み、戦争で金儲けをしようとしてるということだ。日本 権力の正体を、国民に教えた政党があるか。文化人、政治家がいるか! ただの一匹でも、国民は法律

  • 2016年02月28日 08:54
  • 24人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

《安保法制は米「外圧文書」のコピペだ!(週刊朝日)、だから政府は何故必要かを説明出来ない》

は最近、日米のミサイル防衛計画のた  →武器輸出を原則禁止した「武器輸出  めに、「武器輸出三原則を見直したが、次    三原則を撤廃し、『防衛 保持のための新  →「特定秘密保護法」の制定(14年 たな法律について国民的、政治的支持を得    12月施行) る必要がる(第1次) ・日本

  • 2015年07月11日 08:13
  • 56人が参加中
  • 11

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

tw13・12・12

の通常国会に国会法改正案を提出する考え〜改めて知る自公政権の酷さ、リコールを! 24」政府・与党は武器と武器技術の輸出を禁じている武器輸出三原則 される方がどのように認識されるか? 14」4「それは司法というものがおこなわれる。しかしながら、今回の法律は、それを取り扱う公務員に対して、それが重大なものであれば、刑罰

  • 2013年12月12日 22:06
  • 12人が参加中

笑えた話トピック

笑えた話のトピック

中国完全終わったな!!対中国 日本 に強力な国家協力キタ━━━━(゚ ∀゚)━━━━!!

・`)(`ハ´ )さ ん:2012/11/01(木) 00:00:34.93 ID:eU6NbbKp >>30 そのうち武器輸出三原則 >>34 あれは、法律ではなくて原則だか ら、別に撃ってもいいのだよ。 というか色々例外を設けて、輸出 して

  • 2012年11月02日 19:22
  • 85人が参加中