mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:519

検索条件:タイトルと本文+更新順

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【生活・雑談】木を破損すると祟りがある?

しさん@京都板じゃないよ 2022/12/30(金) 19:50:46.19ID:5RLRBXeE0 諏訪御柱大祭は? 98名無しさん@京都

  • 2023年07月30日 09:12
  • 1607人が参加中

御柱祭トピック

御柱祭のトピック

2022御柱

下社の木落しが中止とのことですが、詳しい話は分かりますか? 観覧席を取ったのでチケット屋から連絡はあったのですが メディアからは情報が出

  • 2022年05月14日 08:31
  • 921人が参加中
  • 2

御柱祭トピック

御柱祭のトピック

2022御柱

下社の木落しが中止とのことですが、詳しい話は分かりますか? 観覧席を取ったのでチケット屋から連絡はあったのですが メディアからは情報が出

  • 2022年02月24日 10:46
  • 921人が参加中

どんよりした曇り空でもトピック

どんよりした曇り空でものトピック

21/12/18(土)@上諏訪ドアーズ「いつかの少年たち vol.6」

意味どうかしていると言っても過言ではない 御柱信仰に根差した地域文化が根差した・・・あれ? 何を言ってるか分かんなくなってきたぞ。 とにかく、諏訪

  • 2021年12月17日 14:07
  • 246人が参加中
  • 1

ハロー通訳アカデミートピック

ハロー通訳アカデミーのトピック

<日本歴史>には何が出題されるのか?

堂(2016) 御家人(2018) 御柱祭(2015) 光武帝(2016) 光明皇后(2016) 公暁(2018) 杭州(2015

  • 2019年06月03日 12:55
  • 1019人が参加中

通訳案内士は民間外交官!トピック

通訳案内士は民間外交官!のトピック

<日本歴史>には何が出題されるのか?

堂(2016) 御家人(2018) 御柱祭(2015) 光武帝(2016) 光明皇后(2016) 公暁(2018) 杭州(2015

  • 2019年06月03日 12:55
  • 3692人が参加中

郷土研究会(愛知)トピック

郷土研究会(愛知)のトピック

パワースポット7(諏訪大社上社)

の社殿の周囲四隅には、御柱(おんばしら)と呼ぶ以下4本のモミの柱が建てられている。 御柱は一から四の順に短く細くなり、上空から見た場合に時計回りに配置される。 一之御柱 - 社殿右手前 二之御柱 - 左手前 三之御柱 - 左奥 四之御柱 - 右奥 場所は長野県諏訪市中洲宮山でJR東日本中央本線 茅野駅 下車

  • 2018年01月08日 08:17
  • 7人が参加中

JAMっコ御朱印部トピック

JAMっコ御朱印部のトピック

期間限定御朱印 特別

こんなものに御朱印が! 諏訪大社 信濃國一之宮 御柱祭特別! 下社秋宮一柱が木落としの日にいただきました。 もみ の木(御柱と同じ)の板朱印です。 価格1000円

  • 2017年09月26日 15:18
  • 53人が参加中
  • 41

但馬の神社トピック

但馬の神社のトピック

祭礼・歳時記

神社(新温泉町竹田)/ 【3月】<第3金曜〜日>『初午大祭』稲荷神社(出石町内町) 【4月】<14日>『御柱

  • 2017年08月18日 20:05
  • 44人が参加中
  • 11

南紀の旅トピック

南紀の旅のトピック

猿田彦神社

)と称して、代々伊勢神宮の禰宜(ネギ)に次ぐ神官である玉串大内人(タマグシオオウチンド)に任じられ、式年遷宮で心御柱(シンノミハシラ)と御

  • 2017年07月03日 07:56
  • 76人が参加中
  • 3

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

明るい発想・美しい想念で進んでください。

真ん中でもう一度、神さまの御柱(みはしら)と自分の御柱(みはしら)の一対(いっつい)を再確認しましょう。 お榊(さかき)も新しいものに替え、お塩やお神酒(みき

  • 2017年03月15日 15:08
  • 63人が参加中

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

心豊かにして感謝の念を深めてください。

真ん中でもう一度、神さまの御柱(みはしら)と自分の御柱(みはしら)の一対(いっつい)を再確認しましょう。 お榊(さかき)も新しいものに替え、お塩やお神酒(みき

  • 2017年02月15日 14:07
  • 63人が参加中

結社(人間文明類)が不幸の原因トピック

結社(人間文明類)が不幸の原因のトピック

世界の神話は共通していて「神の自分づくり」記録書ではないか

神はこの二柱に詔ってこの漂へる國を修めようと天の沼矛を賜ひて、言依さし天の浮橋に立ち沼矛を指し下しかき、引き上げた時滴った塩が積った島は淤能碁呂島です。その島に天降り、天の御柱 矛の末より滴る鹽の積りて成れる島は、淤能碁呂島五なり。その島に天降りまして、天の御柱を見立て八尋殿を見立てたまひき。 ②二人の子産み(古事記)伊耶那岐が妹に「汝が

  • 2017年02月08日 15:12
  • 14人が参加中
  • 11

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

太陽の光の中で、明るく朗らかな暮らしをめざしましょう。

お一日参りを大切にしましょう。 解説: 神様の御柱(みはしら)と人間の脊柱(せきちゅう)を、月に一度、一対(イッツイ)の柱 まの考えに直していただくのが、お一日(ついたち)参りなのです。 氏神さま・崇敬神社に、しっかりとお参りください。 神さまと一対となったあなたの御柱は、素晴

  • 2017年02月01日 16:39
  • 63人が参加中

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

許す心で道を広げましょう。

清らかさを確認しましょう。 神の御柱と自分の御柱の一対(いっつい)を再確認しましょう。 お榊(さかき)も新しいものに替え、お塩やお神酒(みき)も取

  • 2017年01月15日 16:57
  • 63人が参加中

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

答えはいつも明快な言葉にあります。

清らかさを確認しましょう。 神の御柱と自分の御柱の一対(いっつい)を再確認しましょう。 お榊(さかき)も新しいものに替え、お塩やお神酒(みき)も取

  • 2016年12月15日 09:54
  • 63人が参加中

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

今日の大丈夫が全てを前進させます。

お一日参りを大切にしましょう。 解説: 神様の御柱(みはしら)と人間の脊柱(せきちゅう)を、月に一度、一対(イッツイ)の柱 まの考えに直していただくのが、お一日(ついたち)参りなのです。 氏神さま・崇敬神社に、しっかりとお参りください。 神さまと一対となったあなたの御柱は、素晴

  • 2016年12月01日 10:04
  • 63人が参加中

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

本来のあなた自身の良いところを引き出しましょう。

清らかさを確認しましょう。 神の御柱と自分の御柱の一対(いっつい)を再確認しましょう。 お榊(さかき)も新しいものに替え、お塩やお神酒(みき)も取

  • 2016年11月15日 11:51
  • 63人が参加中

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

お一日参りを大切にしましょう。

お一日参りを大切にしましょう。 解説: 神様の御柱(みはしら)と人間の脊柱(せきちゅう)を、月に一度、一対(イッツイ)の柱

  • 2016年11月01日 11:13
  • 63人が参加中

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

今日、まずは一粒、周りに喜びの種を蒔きましょう。

清らかさを確認しましょう。 神の御柱と自分の御柱の一対(いっつい)を再確認しましょう。 お榊(さかき)も新しいものに替え、お塩やお神酒(みき)も取

  • 2016年10月15日 09:50
  • 63人が参加中

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

お一日参りは、開運の始まり。

お一日参りは開運の始まり。 解説: 神さまの御柱(みはしら)と人間の脊柱(せきちゅう)を、月に一度、一対(イッツイ)の柱

  • 2016年10月01日 13:25
  • 63人が参加中

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

能力・才能を世のため人のために大いに発揮しましょう。

真ん中でもう一度、神さまの御柱(みはしら)と自分の御柱(みはしら)の一対(いっつい)を再確認しましょう。 お榊(さかき)も新しいものに替え、お塩やお神酒(みき

  • 2016年09月15日 09:09
  • 63人が参加中

御柱祭トピック

御柱祭のトピック

車山、天空の御柱

の各地方ではそれぞれの神社などで「小宮祭」と呼ばれるお祭りが開催されます。標高1,925mの車山山頂にある「車山神社」でも秋に小宮祭が行われ、全国的にも珍しい御柱

  • 2016年09月07日 08:43
  • 921人が参加中

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

今 ここに心を戻し、心を慈愛で満たしましょう。

真ん中でもう一度、神さまの御柱(みはしら)と自分の御柱(みはしら)の一対(いっつい)を再確認しましょう。 お榊(さかき)も新しいものに替え、お塩やお神酒(みき

  • 2016年08月15日 12:34
  • 63人が参加中

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

お一日参りは開運の始まり。

お一日参りは開運の始まり。 解説: 神さまの御柱(みはしら)と人間の脊柱(せきちゅう)を、月に一度、一対(イッツイ)の柱

  • 2016年08月01日 13:32
  • 63人が参加中

詞に曲をつけてほしい/つけたいトピック

詞に曲をつけてほしい/つけたいのトピック

「森羅万象─祈り─」

ンジはピアノ伴奏とプラスちょこっと。シンプルなデモです。 森羅万象 ─祈り─ 1番 厳しくも 美しいこの地に 降り立ちし 神々 御柱の いにしえの森 今も

  • 2016年07月16日 13:04
  • 709人が参加中

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

あなたの魅力を 一つ磨いて 、輝きを増して下さい。

真ん中でもう一度、神さまの御柱(みはしら)と自分の御柱(みはしら)の一対(いっつい)を再確認しましょう。 お榊(さかき)も新しいものに替え、お塩やお神酒(みき

  • 2016年07月15日 08:58
  • 63人が参加中

ロック・バー SKY DOG トピック

ロック・バー SKY DOG のトピック

Midnight Boxer 20160625

に「こだわりの本みりん」をお買い求めになられ相変わらず料理道に 御精進なされておられますなぁ♪えーと、ちなみに御柱祭りってやはり7年に

  • 2016年06月27日 16:50
  • 117人が参加中

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

大切な情報は低い姿勢のもとに届きます。

真ん中でもう一度、神さまの御柱(みはしら)と自分の御柱(みはしら)の一対(いっつい)を再確認しましょう。 お榊(さかき)も新しいものに替え、お塩やお神酒(みき

  • 2016年06月15日 15:59
  • 63人が参加中

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

決断実行日です。願いが通じます。

お一日参りは開運の始まり。 解説: 神さまの御柱(みはしら)と人間の脊柱(せきちゅう)を、月に一度、一対(イッツイ)の柱

  • 2016年06月01日 19:01
  • 63人が参加中

御柱祭トピック

御柱祭のトピック

映像で見る!御柱

    皆さんも撮ってますか〜!? せっかく撮ったなら、みんなで見ませんか〜☆ 御柱

  • 2016年05月17日 00:32
  • 921人が参加中
  • 40

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

今日の思いがあなたの未来を決定して、新たなる人生を拓きます。

たち)に続いて、月の真ん中でもう一度、神さまの御柱(みはしら)と自分の御柱(みはしら)の一対(いっつい)を再確認しましょう。お榊(さかき)も新

  • 2016年05月15日 10:20
  • 63人が参加中

御柱祭トピック

御柱祭のトピック

賛成?反対? 御柱でのラッパ

天下の大祭、御柱祭が終わりました。 参加されたかた、お疲れ様でした さて、曳行に欠かせないものといえば「木や

  • 2016年05月03日 01:25
  • 921人が参加中
  • 33

御柱祭トピック

御柱祭のトピック

御柱祭のラッパについて教えてください!

上社、下社ともラッパを吹いていますが、木遣りの後に吹く突撃ラッパの前奏がありますよね あれって曲名があるのでしょうか YouTube

  • 2016年05月02日 23:41
  • 921人が参加中
  • 4

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

お一日参りで、復興の祈りを捧げましょう。

今日の開運メッセージ 平成28年5月1日(日) お一日参りで、復興の祈りを捧げましょう。 神さまの御柱(みは

  • 2016年05月01日 18:50
  • 63人が参加中

御柱祭トピック

御柱祭のトピック

今、まさに御柱祭りに来ています‼

こんにちは初めまして(o^^o) 長野の知人にお世話になり、諏訪大社下社の御柱祭りに来ました❣ 初めて御柱

  • 2016年04月10日 10:21
  • 921人が参加中

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

お一日参りは開運の始まり。

お一日参りは開運の始まり。 解説: 神さまの御柱(みはしら)と人間の脊柱(せきちゅう)を、月に一度、一対(イッツイ)の柱

  • 2016年04月01日 10:15
  • 63人が参加中

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

人にはそれぞれ唯一の個性ある生き方があります。

清らかさを確認しましょう。 神の御柱と自分の御柱の一対(いっつい)を再確認しましょう。 お榊(さかき)も新しいものに替え、お塩やお神酒(みき)も取

  • 2016年03月15日 12:24
  • 63人が参加中

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

お一日参りは開運の始まり。

お一日参りは開運の始まり。 解説: 神さまの御柱(みはしら)と人間の脊柱(せきちゅう)を、月に一度、一対(イッツイ)の柱

  • 2016年03月01日 09:59
  • 63人が参加中

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

感謝することの意義を確かめ、感謝を行動に変えていく実践を確実にしましょう。

清らかさを確認しましょう。 神の御柱と自分の御柱の一対(いっつい)を再確認しましょう。 お榊(さかき)も新しいものに替え、お塩やお神酒(みき)も取

  • 2016年02月15日 08:52
  • 63人が参加中

We Love  諏訪湖トピック

We Love 諏訪湖のトピック

2016年の御神渡りは?

今年は無理でしょうか? 御柱年に御神渡り見えたら縁起がいいですよね

  • 2016年02月09日 06:59
  • 305人が参加中
  • 1

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

太陽の光のなかで、明るく朗らかな暮らしをめざしましょう。

お一日参りは開運の始まり。 解説: 神さまの御柱(みはしら)と人間の脊柱(せきちゅう)を、月に一度、一対(イッツイ)の柱

  • 2016年02月01日 09:42
  • 63人が参加中

ゴールデン街シネストーク&YoYoトピック

ゴールデン街シネストーク&YoYoのトピック

御柱祭りツアー

日浦八段からのお知らせです。 来年は、御柱祭り。 また、みんなで行きませんか?という、日浦八段主催の御柱

  • 2016年01月25日 17:20
  • 403人が参加中
  • 4

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

幸魂(さきみたま)奇魂(くしみたま)守り給え幸(さきは)え給え

真ん中でもう一度、神さまの御柱(みはしら)と自分の御柱(みはしら)の一対(いっつい)を再確認しましょう。 お榊(さかき)も新しいものに替え、お塩やお神酒(みき

  • 2016年01月15日 23:18
  • 63人が参加中

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

答えはいつも明快な言葉にあります。

真ん中でもう一度、神さまの御柱(みはしら)と自分の御柱(みはしら)の一対(いっつい)を再確認しましょう。お榊(さかき)も新しいものに替え、お塩やお神酒(みき

  • 2015年12月15日 11:08
  • 63人が参加中

アメツチの言霊現象学トピック

アメツチの言霊現象学のトピック

02 高天(たかあま)の原(はら)

入れる自分がまずそこにいるという、二律背反があります。この静と動、個と全、初めと終わり、過去と今、あるとない、の統一された姿が伊勢の御柱です。  続く

  • 2015年12月10日 01:52
  • 2人が参加中

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

今日の大丈夫が全てを前進させます。

一日参りは開運の始まり。 解説: 神さまの御柱(みはしら)と人間の脊柱(せきちゅう)を、月に一度、一対(イッツイ)の柱

  • 2015年12月01日 14:15
  • 63人が参加中

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

本来のあなた自身の良い部分を引き出しましょう。

真ん中でもう一度、神さまの御柱(みはしら)と自分の御柱(みはしら)の一対(いっつい)を再確認しましょう。 お榊(さかき)も新しいものに替え、お塩やお神酒(みき

  • 2015年11月15日 13:05
  • 63人が参加中

Pure☆kirikumoon☆トピック

Pure☆kirikumoon☆のトピック

あなたの心の中にある夢を具体化しましょう。

お一日参りは開運の始まり。 解説: 神さまの御柱(みはしら)と人間の脊柱(せきちゅう)を、月に一度、一対(イッツイ)の柱

  • 2015年11月01日 09:47
  • 63人が参加中