mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:10853

検索条件:タイトルと本文+更新順

写真が好き!トピック

写真が好き!のトピック

写真公開用トピ

高ロープウェイに向かう途中の槍ヶ岳(去年11月撮影) 3枚目 乗鞍岳の畳平(魔王岳山頂)から撮影した穂高連峰(今年5月撮影)

  • 2022年09月10日 08:49
  • 46人が参加中
  • 20

愛知の山に登ろうトピック

愛知の山に登ろうのトピック

吉祥山

道もとってもキレイで歩きやすく、山頂も開けていて気持ち良かったです

  • 06月03日 22:34
  • 846人が参加中
  • 48

守口市立第一中学校トピック

守口市立第一中学校のトピック

41期生〜45期生吹奏学部OB会

に私ゎトロンボーンしてました… でゎ皆様のコメント沢山頂ける事を願い待っております。

  • 2022年08月22日 07:14
  • 552人が参加中
  • 22

山木康世トピック

山木康世のトピック

11月1日(火)札幌ランチライブ

「山木康世 Live Library 2022」 〜この街を見渡せる 山のレストラン ランチライブ〜 会場=もいわ山山頂 レストラン「THE JEWELS」   ロープウェイ・モーリスで山頂駅 受付   12:00  食事開始 12:30  開演13:30 終演15:30

  • 2022年08月21日 19:00
  • 204人が参加中
  • 2

想い出写真館トピック

想い出写真館のトピック

山・高原

 山の遠望、山頂からの眺望、山中の自然etc.山や高原の写真はコチラへどうぞ!

  • 2023年08月14日 19:49
  • 376人が参加中
  • 115

この空の下でめぐり逢う奇跡*トピック

この空の下でめぐり逢う奇跡*のトピック

■☆旅心〜たびごころ〜☆

旅に出かけたくなる写真 福島吾妻スカイライン〜浄土平・吾妻小富士山頂・桧原湖〜

  • 2023年06月06日 15:20
  • 1619人が参加中
  • 468

宮城の山好きトピック

宮城の山好きのトピック

月山(湯殿山、姥ヶ岳、羽黒山、出羽三山系山塊)いってきました

.html 左の写真は月山リフト終点から大朝日連峰 中の写真は月山頂上小屋とその左奥には鳥海山

  • 2022年07月31日 21:03
  • 626人が参加中
  • 67

日帰り登山(東海地方から)トピック

日帰り登山(東海地方から)のトピック

北岳3192m

広河原へ車の乗り入れ禁止になってから初めて。大樺沢八本歯から山頂、御池尾根下山。6時4分広河原山荘、10時44分山頂、14時10分下

  • 2023年11月02日 18:55
  • 3952人が参加中
  • 24

京都市内でソフトテニストピック

京都市内でソフトテニスのトピック

7.23活動報告

直前まで参加者寡少でしたが、皆様のおかげでなんとかなりました! そして、山頂は涼しかったです! 今日の参加者は もも、タイ

  • 2022年07月23日 16:51
  • 677人が参加中

旅行&温泉大好きな人〜☆トピック

旅行&温泉大好きな人〜☆のトピック

はじめまして♪

大好きなので参加させていただきます。 先日の連休で長野の知人を訪ねがてら万座温泉に行きました 山頂付近から猛吹雪となり気温は4℃!!とっても寒かったです。 “万座亭”に泊

  • 2022年07月16日 21:19
  • 752人が参加中
  • 3

宮城の山好きトピック

宮城の山好きのトピック

安達太良山

きました・・安達太良山頂付近の馬の背、牛の背と言われる幅の狭い道は暴風雨で飛ばされそうでしたよw おまけに視界も悪いし、少し恐かったです。 有人 のいい日にまた同じコースでチャレンジします! ※通常は皆さん奥岳(山頂から見て東側)から登ってきます。山小屋の方も推奨するコースのようです。 今回、私が行ったコースは胎内岩コース(山頂

  • 2022年07月12日 21:23
  • 626人が参加中
  • 101

石鎚山トピック

石鎚山のトピック

○○日に登ります。

石鎚に登山予定があれば書込みしましょう! もしかしたら、山頂でコミュの参加者と会えるかもしれませんね。

  • 2022年06月28日 18:43
  • 570人が参加中
  • 99

関東自動車(東野交通)関東バストピック

関東自動車(東野交通)関東バスのトピック

🚠那須ロープウェイ 情報・交流トピ

[昭和30]当時)の矢野政男社長だった。 東野バスの終点・大丸温泉の先、7号目に山麓駅を設け、9号目の山頂駅まで延長805メートル、標高 差289メートルを平均22度の傾斜で登る構想だった。 山頂駅から那須岳(茶臼岳)山頂までは標高差200メートルあまり、40〜50分ほ

  • 01月03日 10:22
  • 179人が参加中
  • 21

Cafe Bar Fizzトピック

Cafe Bar Fizzのトピック

ポテトサラダ

こんにちは〜、西明石のカフェバーfizzです。 お客様がお作りになられた大きなジャガイモを沢山頂きました。 明日

  • 2022年06月09日 17:05
  • 146人が参加中

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【不思議・心霊】異界

四日のことだった。 僕の家の近くには、桜の名所として全国的にもそれなりに有名な公園がある。 標高二百メートルくらいの小さな山の山頂にある公園で、 山に は桜並木の他に、広いグラウンド、美術館、寺、展望台、また山頂に繋がるロープウェイもあり、 地元の人はそれら全てをひっくるめて ○○公園

  • 2022年06月04日 19:37
  • 1608人が参加中
  • 2

山登り大好きトピック

山登り大好きのトピック

ハイキングしてきました 標高1500㍍以下の低山 山頂写真公開

標高1500㍍以下の山歩き ハイキングの 山頂制覇写真を 公開して下さい 標高1500㍍以上の登山は 別トピックの 登山トピックでお願いします

  • 2023年05月20日 15:35
  • 13人が参加中
  • 43

登山しよう!新潟mixi山岳会トピック

登山しよう!新潟mixi山岳会のトピック

ニュース、新聞、書籍、耳よりな情報

山の事故や、通行止め情報、 山頂が崩れて標高が変わったとか、 色んな情報をお寄せください。 山に

  • 06月06日 17:34
  • 345人が参加中
  • 314

相田みつをトピック

相田みつをのトピック

相田みつを美術館へ行ってきました

スメですよ)  いつ行っても、感動、元気を沢山頂ける、相田みつをさんの作品。 本当、有意義な贅沢な時間でした。  

  • 2022年05月07日 16:11
  • 28054人が参加中
  • 190

神奈川の名峰丹沢周辺トピック

神奈川の名峰丹沢周辺のトピック

鍋割山、塔ノ岳

きもとれない位乗っていました。 天気にも恵まれというか、暑過ぎです。紫外線で腕が真っ赤にやけてしまいました。塔ノ岳山頂はひと、ひと、ひと

  • 2023年11月05日 13:46
  • 1648人が参加中
  • 140

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【不思議・心霊】やまびこ

たち全員が一斉に山に登るのだから、班の意味はあるのだろうかと、その時は思った。 今考えると、お守役の子の負担を考えてということだろうが。 ダム湖横の広場から、山頂

  • 2022年05月05日 22:44
  • 1608人が参加中

ウィスパリング同時通訳研究会トピック

ウィスパリング同時通訳研究会のトピック

天皇陛下記念講演 第4回アジア・太平洋水サミット  人の心と水

湖の竹生島に見立てて島が築かれ、弁財天を祀る弁天堂が建てられています。熊本県内にも弁財天を祀った島があると聞いています。また、山岳信仰の山としてよく知られた奈良県の大峰山の弥山山頂

  • 2022年04月25日 10:00
  • 1195人が参加中

神奈川の名峰丹沢周辺トピック

神奈川の名峰丹沢周辺のトピック

西丹沢

半の行程でした。大室山頂上付近では霧も出ました。 暑くはありませんでしたが、いささか疲れました。 http://blog.livedoor.jp

  • 2022年04月12日 09:33
  • 1648人が参加中
  • 15

神奈川発で登山しよっ☆トピック

神奈川発で登山しよっ☆のトピック

丹沢登山報告☆

行ってきました、塔ノ岳! の手前の山頂。 無理をしない、余裕ある登山でした! (管理人はですが...) この コミュでようやく初登山が出来て感慨深いです。 今回集まってくれた皆さんありがとうございました! 気候よくて気持ちよく 富士山がよく見えて風景もバッチリでした! 山頂

  • 2022年04月12日 09:19
  • 1040人が参加中
  • 177

暮らしを楽しむトピック

暮らしを楽しむのトピック

Japanko Official - 最高の日本ツアーガイド

でしか正式に許可されていません。また、冬は特に山が美しく、温泉(温泉)にある伝説の火山の雪に覆われた山頂を眺めることができます。 古代の城 日本

  • 2022年04月07日 20:36
  • 75457人が参加中

La Cocina De Minakaトピック

La Cocina De Minakaのトピック

何故マクロビオティック?

://fb.me/e/eIU3aO8Pa 昨日は高桑智雄先生の宇宙論講座でした。 実践が長い方にもまだ浅い方にも分かりやすく面白い内容で新たな気づきも沢山頂

  • 2022年03月30日 17:07
  • 137人が参加中

★☆実写版!!イニシャルD☆★トピック

★☆実写版!!イニシャルD☆★のトピック

☆ロケ地めぐり☆

 どうも、tatsuです。    昨日、秋名山に行ってきました。  秋名富士の山頂まで登りましたが、 すば

  • 2022年03月22日 05:02
  • 393人が参加中
  • 8

茨城の山を歩こう!トピック

茨城の山を歩こう!のトピック

《報告》(74) セリバオウレン/古賀志山  3/13

がとうございました。 →山頂にベンチ設置 https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/428153 →道標設置 https -kogashi.jimdofree.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 写真 御嶽山(546m)山頂から:撮影時には日光の山々が霞んでいたのに、なぜかmixiに

  • 2022年03月21日 21:59
  • 138人が参加中
  • 18

天然記念物トピック

天然記念物のトピック

検索用トピック 西日本編・その他

/view_bbs.pl?id=2189609 *伊吹山頂草原植物群落  https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=320240

  • 2023年03月19日 05:42
  • 108人が参加中
  • 17

〜美遊〜トピック

〜美遊〜のトピック

初午の大祭、伏見稲荷神社

荷山には お山の山頂まで数千本という 赤い鳥居が立ち並び 何でもインスタ映えするとかで 人気のスポットとなり 多く

  • 2022年03月10日 10:19
  • 55人が参加中

HARD&GENTLEツーリングクラブトピック

HARD&GENTLEツーリングクラブのトピック

2022.3.6、H&G房総or暴走?ツーリング

した岩峰が頂上付近にそびえています。 標高336メートルのハイク整備された山の途中に、ロープや鎖をつたって歩くポイントもあり、「山登り」気分満点。 山頂には、ベン

  • 2022年03月09日 23:33
  • 33人が参加中
  • 3

雪山大好きトピック

雪山大好きのトピック

雪山登山 ハイキング スノーシュートレッキングをしてきました

雪山ハイキング、登山  スノーシュートレッキング 雪の高原でのスノーシューハイキング 雪山制覇山頂写真など 貴方の体験談 山頂写真を貼ってください

  • 02月11日 20:47
  • 10人が参加中
  • 28

ぼーっとするのが好きトピック

ぼーっとするのが好きのトピック

ぼーっとする画像

なんだか暇なので画像でも貼りましょう ちなみに写真は蒜山高原(岡山)にある三平山頂からの夕日。

  • 2023年03月28日 04:02
  • 25769人が参加中
  • 146

世界遺産巡りトピック

世界遺産巡りのトピック

世界遺産「富士山」の旅

山−信仰の対象と芸術の源泉」です。その構成資産(要素)は、山頂の信仰遺跡群や登山道、富士山本宮浅間大社、富士五湖、忍野八海、風穴、溶岩 樹型など、現在まで受け継がれてきたものです。 富士山や裾野周辺を旅した方 須山浅間神社に参拝したとか、山頂において「ご来光」を拝

  • 01月03日 14:03
  • 29302人が参加中
  • 145

La Cocina De Minakaトピック

La Cocina De Minakaのトピック

手当て法講座スタート!

ても楽しくてこのワクワク感は何だろう」等の早速嬉しいご感想を沢山頂いていますが、山梨では2月18日から今年も始まります! http://cocina-minaka.com

  • 2022年02月17日 14:03
  • 137人が参加中

うつくしま百名山&会津百名山トピック

うつくしま百名山&会津百名山のトピック

▲奴田山(青木山)

山を守る会」の方と話し込み、名刺をもらって、秋の吹矢山縦走紅葉登山のお誘いを受けてしまいました(笑) 画像は、登山口の案内図、山頂の様子、山頂

  • 2022年02月12日 10:00
  • 15人が参加中
  • 3

茨城の山を歩こう!トピック

茨城の山を歩こう!のトピック

《報告》(72) 大郷戸アルプス

がとうございました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ルートについて 今から振り返れば、富谷山頂のあとに東尾根を回らず、森島新道(林道)で時

  • 2022年02月11日 16:15
  • 138人が参加中
  • 39

山登り大好きトピック

山登り大好きのトピック

日帰り ハイキング から日帰り 縦走ハイキング してきました

プチハイキングから 縦走ハイキングまで ハイキング写真 山頂制覇写真を公開して下さい

  • 2022年02月08日 19:00
  • 13人が参加中
  • 92

O.P.E.N.トピック

O.P.E.N.のトピック

下見◆O.P.E.N.2月定例TRG in 鳥羽◆

志摩スカイラインを進む    軽・小型・普通自動車 1,270円 10:45 朝熊山頂展望台     三重県伊勢市朝熊町185     https

  • 2022年01月17日 22:29
  • 483人が参加中

【関西】少人数オフ会トピック

【関西】少人数オフ会のトピック

イベント

まだ日程も確定ではないのですが、奈良の大神神社(三輪山登拝)に行こうと考えてます。 (個人的に行ったが、山頂

  • 2022年01月16日 01:23
  • 456人が参加中
  • 18

国定公園トピック

国定公園のトピック

鳥海国定公園

地方を代表する名山と言われる。山腹にはブナ林もあり、また、山頂付近にはヒナザクラ・ハクサンオオバコ・チョウカイフスマ等の高山植物も咲き競い、自然

  • 2022年01月03日 17:54
  • 18人が参加中
  • 1

日帰り登山(東海地方から)トピック

日帰り登山(東海地方から)のトピック

明神山1016m

ンティアの人達が設置したようだ。 二時過ぎの山頂は例年になく静かで、これは山頂でビールなど飲む 連中が飲酒運転を気にして来なくなったためだろうか?

  • 2021年12月31日 19:31
  • 3952人が参加中
  • 337

紀勢本線トピック

紀勢本線のトピック

神倉神社

/@33.7242732,135.9840219,19z  天照大神(アマテラスオオミカミ)と高倉下命(タカクラジノミコト)を祭ります。標高120mの権現山(神倉山)〔史跡〕山頂

  • 2021年12月25日 21:11
  • 252人が参加中
  • 9

雲取山トピック

雲取山のトピック

登ってきました!雲取山!

1月15日16日に雲取山登ってきました! 朝の山頂はメチャクチャ寒かったですが、とてもきれいな朝日がみれました! とっ

  • 2021年12月10日 17:34
  • 84人が参加中
  • 18

山崎努トピック

山崎努のトピック

山崎努基礎知識

) 1970 富士山頂 1969 続・男はつらいよ 1967 あかね雲 1965 赤ひげ 1965 姿三四郎 1964 恐怖

  • 2022年11月24日 23:55
  • 1547人が参加中
  • 60

御朱印・納経印トピック

御朱印・納経印のトピック

登山をしないと頂けないご朱印は?

 近年登山ブームではありますが、昔から山に登拝しお参りするような寺社も多くあります。  自分の足で登り、山頂 の社務所で頂くご朱印には格別の思いがあると思いますが…それらのご朱印の情報教えていただけませんか? ・せっかく登ったのに無人社だった ・麓の社務所で奥宮のご朱印が頂ける ・シーズン、期間限定で山頂

  • 2023年08月31日 07:40
  • 15658人が参加中
  • 161

ラマナ・マハリシの教えトピック

ラマナ・マハリシの教えのトピック

奉祝!ディーパム大祭最終日

日付が変わりますが、今年の場合は11月24日からスタートとなっています。 この大祭は10日間開かれますが、その最終日・・今年は12月3日の日没時に聖アルナーチャラ山の山頂

  • 2022年12月07日 15:57
  • 1552人が参加中
  • 66