mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

コミュニティの検索結果:8

検索条件:タイトルと本文+更新順

ミャンマー軍事政権・穏健派

の軍事政権が穏やかに民政へと移管することを熱望します。  私たち、コミュ参加者は、スーチーとイギリス(植民地宗主国)とアメリカの進める急進資本主義革命運動に断固として反対し、現在

  • 7人が参加中

植民地主義

1492年にコロンブスがアメリカを「発見」して以来、世界は宗主国と植民地に二分されてきました。そして被抑圧民族は民族解放闘争を通じて、第二 次大戦後には独立を勝ち取りました。 けれど独立したはずの今日、宗主国植民地という、あるいは宗主国国民/植民地臣民という支配/被支配の対立構図は消えたのでしょうか? グロ

  • 232人が参加中

Língua Portuguesa

心になってしまいますが、旧植民地の歴史と宗主国は切っても切り離せないもの、言語、文化など、本国と旧植民地、そして日本における南蛮文化までを見比べつつ、語り デなどアジア、アフリカに多くの植民地を持つ最後の海上帝国でもありました。 ポルトガル語を学ぶ方々はポルトガル本国(またはブラジル)が中

  • 7人が参加中

自由ベトナム臨時政府mixi日本

に拠点を置くコミンテルンの指示によりインドシナ共産党(ベトナム労働党→現ベトナム共産党)が当時のフランス植民地下のインドシナで統一戦線=ベトミンを結成し武装闘争をひきおこし、1945年に 日本軍が降伏し、宗主国フランスも駆逐された権力空白時期を利用して、一方的に「独立」宣言をしてインドシナ全体を共産党一党支配下に置こうとしたホー・チ・ミン

  • 4人が参加中

Peranakan*プラナカン

などの面では中国の習慣を守りながら、料理や服装などの面では地元(マレー、ジャワ、スマトラ)と植民地宗主国(イギリス、ポルトガル、オランダ)の影響を受け、華や

  • 33人が参加中

コモンウェルス

かな連合(集合体・組織体) 現53カ国、人口約18億人 イギリスと加盟国の話題なら何でも。 単に旧宗主国イギリス+旧植民地 The Commonwealth of Nations 通称「イギリス連邦」 イギリスとその植民地であった独立の主権国家からなる、緩や

  • 50人が参加中

植民地問題研究所 in mixi

ために二度の世界大戦を経験しました。  戦後も、政治的独立を勝ち取っても、自律的な経済発展を遂げることもできず、旧宗主国の価値観を引きずらざるを得ない地域や国は多々あります。現代

  • 60人が参加中

minority>majority

緯によって強い発言力を持つ立場と言うものが認められる場合、それをさしてマジョリティという場合もあり得る(征服王朝の支配階層や植民地の宗主国出身者、アパ

  • 2人が参加中