mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:271

検索条件:タイトルと本文+更新順

バス釣りバカ日誌トピック

バス釣りバカ日誌のトピック

7/2 YNMとMg7と時々外来魚

にかバラそうとしてるけど、見事なフックッキングで  お買い上げぇ〜(釣り上げ)一言、腐れ外来魚が!!     その

  • 2007年07月02日 23:52
  • 3人が参加中

バス釣りバカ日誌トピック

バス釣りバカ日誌のトピック

7/2 YNMとMg7と時々外来魚

にかバラそうとしてるけど、見事なフックッキングで  お買い上げぇ〜(釣り上げ)一言、腐れ外来魚が!!     その

  • 2007年07月02日 23:46
  • 3人が参加中

バス釣りバカ日誌トピック

バス釣りバカ日誌のトピック

7/2 YNMとMg7と時々外来魚

にかバラそうとしてるけど、見事なフックッキングで  お買い上げぇ〜(釣り上げ)一言、腐れ外来魚が!!     その

  • 2007年07月02日 23:46
  • 3人が参加中

北山湖をいつまでもトピック

北山湖をいつまでものトピック

明後日27日(水)

例の外来魚流出防止ネットの撤去作業があります。 効果があった(バスが放水口から出たのか)が大変興味深いです。 暑い

  • 2007年06月26日 10:09
  • 15人が参加中
  • 1

よみがえれ井之頭池、トピック

よみがえれ井之頭池、のトピック

炭素繊維の人工藻場で外来魚を捕獲します。

炭素繊維を使用して、水質の改善や魚類の増殖を実現させている群馬高専の小島教授の方法で、製品を作った住友鉱山の装置を借り受けました。 四国の

  • 2007年04月23日 16:29
  • 20人が参加中
  • 4

環境部エコロ助トピック

環境部エコロ助のトピック

【イベント紹介】

川の生態系、釣りについて興味あるかたにはいいんじゃないかな。 『淀川外来魚駆除大会』 こんにちは、いつ もお世話になっております。琵琶湖を戻す会です。 昨年四月に実施いたしました。淀川外来魚駆除大会を今年も実施いたします。 ぜひ

  • 2007年04月22日 01:20
  • 75人が参加中
  • 2

ブラックバス最後の楽園?八郎潟トピック

ブラックバス最後の楽園?八郎潟のトピック

八郎バス駆除問題

八郎湖の水質浄化策の一環として、今秋にも大潟村内を縦断する中央幹線排水路と西部承水路を池干し(水抜き)するとともに、外来魚のブラックバスなどを捕獲し、魚粉肥料に加工、販売

  • 2007年04月15日 01:22
  • 182人が参加中
  • 18

『日本の川づくり』向上委員会トピック

『日本の川づくり』向上委員会のトピック

[質問]佐賀のクリークの環境保護と地域活性化

などを再生できるのでしょうか。 また、コスト(時間、費用、手間)を考えると既存のものは諦め、 当初から多自然型工法などを行うしかないのでしょうか。 ?ライギョ釣り師としては外来魚

  • 2007年03月25日 22:34
  • 736人が参加中
  • 37

野べら一番トピック

野べら一番のトピック

野池情報

美形に限ります、そんなええ池ないかなと探しています。 兎に角外来魚や開発が進んで、面白い池がすくのうなりました。 人には教えたくない?こっ

  • 2007年03月03日 00:18
  • 74人が参加中
  • 7

国東市トピック

国東市のトピック

バスフィッシングスポット!

世間では 「外来魚」とか「駆除」とか、肩身の狭いブラックバスさんですが! 私は大好きです! もし同じ趣味の方がいたら、是非

  • 2007年02月23日 23:02
  • 249人が参加中
  • 8

緑黄色屋台トピック

緑黄色屋台のトピック

ダーウィンの悪夢

はアフリカで、ヴィクトリア湖という湖に 大食で肉食の外来魚「ナイルパーチ」が放たれたことによって 生まれた生態系のバランスの崩壊。 ナイ

  • 2007年02月20日 17:09
  • 82人が参加中

C I N E 部 トピック

C I N E 部 のトピック

ダーウィンの悪夢

リカのヴィクトリア湖 そこに放たれた大食で肉食の外来魚ナイルパーチ このお魚が大増殖したおかげで地元には様々な雇用がうまれたわけですが・・ 急激

  • 2007年02月17日 01:17
  • 15人が参加中
  • 2

こんな映画見ましたトピック

こんな映画見ましたのトピック

『ダーウィンの悪夢』

 アフリカのビクトリア湖は世界第2位の広さの湖です。そこにある時誰か「ナイルパーチ」という外来魚を放しました。それ

  • 2007年02月10日 18:14
  • 12人が参加中

フィッシャマンズトピック

フィッシャマンズのトピック

ヤバス!!

!!!!!!!!!!!!! ガッ!!!! 将来的にはコヤツラを仕留めましょう。 外来魚ブッコロス!! てか淀川のフトコロの広さを思い知りました・・・。

  • 2007年01月21日 23:46
  • 7人が参加中
  • 2

外来魚撲滅委員会トピック

外来魚撲滅委員会のトピック

祝2007年

とうとう2007年になっちゃいましたね!! 今年も皆さんガンガン外来魚撲滅しちゃってください。 釣っ

  • 2007年01月17日 14:05
  • 32人が参加中
  • 1

かけがえのない地球を守り隊トピック

かけがえのない地球を守り隊のトピック

【外来漁から描く経済社会の矛盾!】

してしまいます。 私の住んでいる琵琶湖も、ブルーギルやブラックバスの 外来魚が増えて、在来魚が少なくなり、従来の琵琶湖の 生態系も変化しましたから、事情

  • 2007年01月05日 12:44
  • 17人が参加中

Top Water Plug Hard Coreトピック

Top Water Plug Hard Coreのトピック

管理人より。

東、関西問わず 徐々にではありますが耳に入ってきます。 昨今、僕たちの対象とするバスには厳しい状況が 続いています。 外来魚法、釣り

  • 2007年01月04日 11:09
  • 691人が参加中
  • 6

映画を観て飲んで熱く語る会トピック

映画を観て飲んで熱く語る会のトピック

【意見求む!】コミュ新年会で何観たい?

な自作の脚本を売りに出す。 ■ダーウィンの悪夢 半世紀ほど前、タンザニアのヴィクトリア湖に何者かが外来魚ナイルパーチを放流する。 ■ヘン

  • 2006年12月29日 11:34
  • 203人が参加中
  • 43

カプチィ〜ノ〜大阪映画同盟会〜トピック

カプチィ〜ノ〜大阪映画同盟会〜のトピック

ダーウィンの悪夢

最近「鉄コン筋クリート」、「大奥」が公開してますが、 私は「ダーウィンの悪夢」を見てみたいです。 物語は、ヴィクトリア湖とゆうダーウィンの箱庭に外来魚 られていたそうです・・。 琵琶湖も外来魚(ブラックバス、ブルーギル、ピラニア)がいて悩まされているので同じことにならないよう願いたいです。

  • 2006年12月26日 10:42
  • 11人が参加中

公開前の映画情報トピック

公開前の映画情報のトピック

ダーウィンの悪夢

ウィンの箱庭」と呼ばれていた。その湖に、今から半世紀ほど前、ささいな試みから、新しい生き物が放たれた。この大食で肉食の外来魚ナイルパーチは、もと

  • 2006年12月18日 10:40
  • 102人が参加中
  • 1

外来種問題を考えるトピック

外来種問題を考えるのトピック

「外来生物対策シンポジウム」のご案内

でアレチウリ駆除に取り組む」    畑 典之氏(シナノケンシ株式会社・広報宣伝チーム/環境管理責任者)    「地域の水生生物保全と外来魚防除」    小林 光氏(全国

  • 2006年12月16日 21:28
  • 754人が参加中
  • 1

福岡 ミニシアター系トピック

福岡 ミニシアター系のトピック

これから、ドキュメンタリー三昧♪:『不都合な真実』ほか

ばれていた。 その湖に、今から半世紀ほど前、ささいな試みから、 新しい生き物が放たれた。 この大食で肉食の外来魚ナイルパーチは、 もと

  • 2006年12月15日 07:57
  • 682人が参加中
  • 8

NGO福岡ネットワーク(FUNN)トピック

NGO福岡ネットワーク(FUNN)のトピック

『不都合な真実』『エンロン』『ダーウィンの悪魔』

ばれていた。 その湖に、今から半世紀ほど前、ささいな試みから、 新しい生き物が放たれた。 この大食で肉食の外来魚ナイルパーチは、 もと

  • 2006年12月14日 16:21
  • 106人が参加中

みどり福岡トピック

みどり福岡のトピック

『不都合な真実』『エンロン』『ダーウィンの悪魔』

ばれていた。 その湖に、今から半世紀ほど前、ささいな試みから、 新しい生き物が放たれた。 この大食で肉食の外来魚ナイルパーチは、 もと

  • 2006年12月14日 16:18
  • 33人が参加中

釣り大好き!for GAYトピック

釣り大好き!for GAYのトピック

ノーザンバラムンディー

これ釣ったことあるひといますかぁ? 最近、外来魚として繁殖しているらしいですね・・・ ちょ

  • 2006年11月10日 21:29
  • 185人が参加中
  • 1

アフリカトピック

アフリカのトピック

映画「ダーウィンの悪夢」について

ゴについて作成した映画が当たったことに気をよくして、何かセンセーショナルな映画でもう1度当てたい、とビクトリア湖に70年前に入れた外来魚「ナイルパーチ」がシクリッド種の小魚を食べたため、その

  • 2006年10月07日 04:30
  • 5280人が参加中
  • 2

アフリカ日本協議会(AJF)トピック

アフリカ日本協議会(AJF)のトピック

映画「ダーウィンの悪夢」について

ゴについて作成した映画が当たったことに気をよくして、何かセンセーショナルな映画でもう1度当てたい、とビクトリア湖に70年前に入れた外来魚「ナイルパーチ」がシクリッド種の小魚を食べたため、その

  • 2006年10月06日 17:03
  • 316人が参加中

井の頭公園トピック

井の頭公園のトピック

井の頭池生態系

観察指導員の田中利秋さんの指導で、2時間楽しく学習しました。その時、井の頭池の水を顕微鏡でみたり、双眼鏡で水辺の鳥を見たりしました。?アオコはなぜ発生するんだろう??外来魚

  • 2006年10月06日 06:42
  • 7239人が参加中
  • 14

フナ愛好会トピック

フナ愛好会のトピック

はじめまして。

なってみると、外来魚だらけの池で生きていけたのかなと思ったりもします。 いつかまた飼ってみたいです。 よろしくお願いします。

  • 2006年10月06日 03:33
  • 58人が参加中
  • 9

アンチ外来種トピック

アンチ外来種のトピック

外来種が日本に入ってくるようになったのはどうして?

も外来種のペットや昆虫が悪影響を与えています。 ライギョ・アオウオとかの淡水魚は外来魚ですが、そんなに影響はないですけど… でも、どう

  • 2006年09月19日 15:43
  • 18人が参加中
  • 9

よみがえれ井之頭池、トピック

よみがえれ井之頭池、のトピック

第2回シンポジウム

大会の模様など宮崎翁の絶妙なお惚け話に笑いながら、貴重な写真を見せていただきました。 そして神田川ネットワーク主催で当吉祥寺ライオンズクラブも協力した外来魚

  • 2006年09月17日 14:52
  • 20人が参加中
  • 1

よみがえれ井之頭池、トピック

よみがえれ井之頭池、のトピック

7・29外来魚釣り調査

本日調査実行日、繊細な報告は後日に致しますが、心配だった天気も予想以上に良かったので無事に開催できました。 5センチから10センチぐらいの

  • 2006年07月30日 10:45
  • 20人が参加中
  • 1

バスフィッシングを考えるトピック

バスフィッシングを考えるのトピック

琵琶湖リリ禁の見直しの可能性

琵琶湖レジャー条例に含まれる外来魚のリリース禁止。 施行時の3年後の見直しと言うのも過ぎてしまいましたが・・・ 新た

  • 2006年07月30日 00:08
  • 1145人が参加中
  • 6

琵琶湖バス!トピック

琵琶湖バス!のトピック

ちょっと笑える、ショックな出来事。

フィッシングの認知度って一般的に低いのかな? 特定外来魚被害防止法などで有名になったと思ったのですが・・・。

  • 2006年07月10日 23:59
  • 1405人が参加中
  • 9

DO YOU KNOW トンダーマン?トピック

DO YOU KNOW トンダーマン?のトピック

きっとペットなんだろう

若松区の頓田貯水池にて、ワニのような容姿をした肉食性の外来魚「アリゲーター・ガー」とみられる魚が目撃されたらしい。 「いの

  • 2006年06月14日 15:41
  • 32人が参加中
  • 3

今日のニューストピック

今日のニュースのトピック

2006年5月18日(木)-東京-雨→曇

日から全国一斉防除ウィーク  外来生物法の施行から1年を迎え、外来魚対策を進めてきた市民団体、全国ブラックバス防除市民ネットワーク(安住 湖を戻す会」(高田昌彦会長)は28日、草津市烏丸半島の湖岸で市民参加の外来魚釣り大会を開く。ネットワークでは28日午後1時、東京・池袋の立教大学で「釣り

  • 2006年05月18日 17:57
  • 404人が参加中
  • 2

北浦バスコミュニティー(KBC)トピック

北浦バスコミュニティー(KBC)のトピック

埼玉県内ブラックバス リリース禁止???

ます。 その看板には下記の様な内容が書かれていました。 この池は、外来魚駆除の対象地です 生態系に大きな影響を与える外来魚の オオ

  • 2006年05月12日 00:40
  • 274人が参加中
  • 6

オスカーとポリプを愛するコミュトピック

オスカーとポリプを愛するコミュのトピック

素敵な宇宙船地球号を観て

観ました? 「外来魚が警告する VOL2」 はっきり言って衝撃的でした、あの沖縄の池。気持ち悪くなったよ。なん

  • 2006年05月11日 21:50
  • 128人が参加中
  • 3

自然と戯れる会トピック

自然と戯れる会のトピック

番組宣伝させていただきます。

向けの環境関連のコラムも定期的に書かせて頂いております。 このたび、下記のような番組を放送します。 番組名 : テレビ朝日系列「素敵な宇宙船地球号」        「外来魚は警告する! Vol.2

  • 2006年05月10日 23:23
  • 4697人が参加中
  • 14

ソラノアオトピック

ソラノアオのトピック

山陰のソラノアオ

趣味の延長の番組に携わりました。 番組名 : テレビ朝日系列「素敵な宇宙船地球号」        「外来魚は警告する! Vol.2、謎の古代魚の逆襲」 放送日 : 2006

  • 2006年05月10日 02:24
  • 32966人が参加中
  • 21