mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:10

検索条件:タイトルと本文+更新順

言語学トピック

言語学のトピック

接続助詞「と」:「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった

 川端康成『雪国』の冒頭ですが、この「と」は「ば」にすることはできません。「国境の長いトンネルを抜ければ雪国になる」と現在形にする他ありませ

  • 06月19日 11:07
  • 5325人が参加中
  • 23

川端康成トピック

川端康成のトピック

質問です。

『雪国』の有名な冒頭の一文「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」 よく考えるとおかしくないですか?日本は島国だから国境なんかないのでは?

  • 2022年06月01日 12:15
  • 2225人が参加中
  • 13

日本語しつもん箱トピック

日本語しつもん箱のトピック

「電車が来た」の「た」の働きってなんなのでしょう。

] 物事や事態の確認を表す。 見ると、それは若いスマートな青年であった 国境の長いトンネルを抜けると雪国であった〔出典: 雪国(康成

  • 2017年01月31日 23:53
  • 2095人が参加中
  • 48

オリジナル小説を書こう!トピック

オリジナル小説を書こう!のトピック

冒頭の一行目をどうするか?

国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」 「わが輩は猫である。名はまだない」 有名な例を出すまでもなく、作品

  • 2010年09月07日 23:41
  • 5828人が参加中
  • 34

不思議の国のアリス英語学習法トピック

不思議の国のアリス英語学習法のトピック

I have a pen. ペンをもっている。 語順について。

日本語の語順と英語の語順。 英語は、大から小へ、近から遠へ。 日本語は、小から大へ、遠から近へ。 例) 国境の長いトンネルを抜けると雪国であった

  • 2009年05月23日 07:22
  • 98人が参加中

<<今日の一言>>トピック

<<今日の一言>>のトピック

<<何を学ぶのか>>

 国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。  夜の底が白くなった。信号所に汽車が止まった。                川端

  • 2009年02月12日 08:59
  • 34人が参加中

文体練習トピック

文体練習のトピック

仕切り直しの第1回お題・『雪国』(川端康成)の冒頭

からこそ難しいかも!?)。 ---  国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。夜の底が白くなった。信号所に汽車が止まった。 --- ちなみに管理人は、「村上龍」でい

  • 2008年10月15日 00:50
  • 233人が参加中
  • 7

教養・感性を磨く会(読書の会)トピック

教養・感性を磨く会(読書の会)のトピック

『雪国』 川端康成著

 国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。  この有名な冒頭の一文は、  島村

  • 2007年07月03日 21:34
  • 3人が参加中
  • 7

「私の宝物」トピック

「私の宝物」のトピック

「暇なので翻訳ソフトをからかってみた」

うして主語扱いするんだよ、ぼけ!) ?国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。夜の底が白くなった。信号所に汽車が止まった。(川端康成「雪国」より

  • 2006年04月16日 14:13
  • 16人が参加中
  • 9