mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:842

検索条件:タイトルと本文+更新順

図書館で本を借りるトピック

図書館で本を借りるのトピック

図書館の喫茶店

立三田図書館入口4F カフェ「みなと茶寮」 http://koufukukai.la.coocan.jp/blog-mitacafe.html 国立国会図書館

  • 2023年12月20日 04:26
  • 6015人が参加中
  • 1

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【生活・雑談】最近の日本人って新聞も本も見ないんだな

田区は図書カードあれば借りられるで あと国会図書館もweb申請すればアーカイブ色々見られるようになる 身分証登録いるけど 153: 名無しさん@おーぷん:23/02/07(火 なデジタル書籍にデジタル新聞情報を見てるやろ 164: 名無しさん@おーぷん:23/02/07(火) 23:21:24 ID:E7wv  国会図書館

  • 2023年09月11日 10:37
  • 1606人が参加中
  • 1

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【生活・雑談】図書館「利用料無料です。空調効いています。静かです。本読めます。お前らの税金で運営されています」←お前らがここに通い続けない理由

の図書館はよう使っていたけど近所の図書館は専門書ショボいのしかないからここ数年使ってないわ 218: 名無しさん@おーぷん:22/11/30(水) 09:54:47 ID:JoP5 国立国会図書館には1回行ってみたいな これ まで日本で出版された全ての本が置いてあるらしいし 219: 名無し:22/11/30(水) 09:58:25 ID:JH9l >>218 エロ漫画の情報調べると国会図書館

  • 2023年05月23日 15:36
  • 1606人が参加中
  • 2

古書 古本店 書誌学 図書館トピック

古書 古本店 書誌学 図書館のトピック

国会図書館の実力

 GHQの焚書した本への注目が出て来ていますね。

  • 2023年01月04日 05:53
  • 2人が参加中

Steve Perryトピック

Steve Perryのトピック

Steveの近況など

てレコーディングしリリースした曲Don't Stop Believin'が、このたびアメリカ国会図書館のNational Recording Registryに選ばれ、Steve

  • 05月17日 21:02
  • 607人が参加中
  • 1

日新館@みくしー寮トピック

日新館@みくしー寮のトピック

おすすめの本を教えてください!

やハツさんの協力も得られていて、林八十治や津川喜代美の手紙も収録されています(←草書体で読めないけど…泣)。なので、信憑性は高いんではないか、と。会津図書館、国会図書館

  • 2021年12月19日 15:26
  • 30人が参加中
  • 10

会津風土記 新編会津風土記トピック

会津風土記 新編会津風土記のトピック

会津農書

; 請求記号: 610-Sa81ウ; 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク) ... 会津農書を語り継ぐ会 - AIZU

  • 2021年03月22日 17:14
  • 2人が参加中

東京美術館巡りトピック

東京美術館巡りのトピック

□アートニュース(1月17日号)

都庭園美術館 第5話 目黒区総合庁舎 千明の世界 第6話 国際文化会館 第7話 山の上ホテル 第8話 旧白洲邸 武相荘 第9話 国立国会図書館

  • 2021年01月17日 22:28
  • 9669人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 斎藤幸平 NHK 100分de名著 前半

。 文芸評論家。 山形出身。 国立国会図書館勤務時代にカナダに留学し、同地にて鶴見俊輔の英語による授業を聴講する。 帰国

  • 2020年12月31日 09:51
  • 56人が参加中
  • 1

林達夫 思想のドラマトゥルギートピック

林達夫 思想のドラマトゥルギーのトピック

初出誌

「鶏を飼ふ」 1940/3. 『思想』214号・岩波書店。国会図書館からコピーを取り寄せた。

  • 2020年11月11日 22:11
  • 70人が参加中
  • 4

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

世界大戦で米国と日本にもたらしたもの

からの日本が何をなすべきかを考えなければなりません。国立国会図書館からは石原莞爾平和思想研究会の会報誌の寄贈して欲しいとお手紙を頂きました。未来へ残して頂けるのでありがたいことです。

  • 2020年09月13日 07:13
  • 65人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/8/12) 安田菜津紀 

書は大事、国立国会図書館にも磐城飛行場の詳細はなく、跡地に福島第一原発建設、その間に様々な出来事。ここがコクド(西武)に買い取られて、塩田→ニー

  • 2020年08月13日 15:23
  • 27人が参加中
  • 2

今日は何の日?気になる。トピック

今日は何の日?気になる。のトピック

4月27日の記念日

図書館官制」が公布され、1872年に書籍館として創設された東京図書館が「帝国図書館」と改称されて、欧米の国会図書館 に倣って整備拡充を図ることとなった。 1947(昭和22)年12月4日に国立図書館と改称、1949年に国立国会図書館支部上野図書館とされ、蔵書は国立国会図書館

  • 2020年04月27日 04:53
  • 57人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 「ユニホームの胸にあった日章旗が写真から消されているのが分かりますか」

存在を忘れ去られ、2000年代に入って韓国の国会図書館で見つかった。 「社の前では深夜にもかかわらず、大群衆が歓喜一色となり、のどが裂けるほどの 『孫基

  • 2020年01月11日 09:17
  • 56人が参加中
  • 1

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【オリジナルSS】課長「今年の新入社員がゴルゴ13に影響されまくってて困る」新入社員「用件を聞こうか……」

ンブックも網羅されてる……!」 新入社員「国会図書館から取り寄せたと思われる、欠番作品も……!」 新入社員「さいとうたかを先生のサインまで……!」 課長「ちな

  • 2019年12月24日 23:27
  • 1606人が参加中

竹島不法占拠排除トピック

竹島不法占拠排除のトピック

竹島最古の地図発見

んしさんいんぶおきのくに)地図」が見つかった。東京の国立国会図書館所蔵の資料を精査して発見した舩杉力修(りきのぶ)・島根大准教授(歴史地理学)は「竹島

  • 2019年12月06日 14:45
  • 556人が参加中
  • 2

イオナ【iona】トピック

イオナ【iona】のトピック

はじめまして

本未収録の回が気になって、国会図書館まで行って読んできました。

  • 2019年08月31日 17:31
  • 402人が参加中
  • 31

竹輪句会トピック

竹輪句会のトピック

第153回句会 披講

採れの熊本産のアスパラガス  翼 アスパラの穂先つつめる嫉妬かな  食卓塩 大鳥居葉桜一つ独り立つ  竜光 初蝶に国会図書館ゆるびそむ  亮 浅き 下国会の下桜しべ  林蔵 珪藻土マットの心地や春驟雨  どんたか ベーコンとアスパラガスで春の味  岡崎瞬 春の鹿国会図書館のカレー  ザ 雀の

  • 2019年07月15日 11:59
  • 49人が参加中
  • 1

都内図書館で勉強会と交流会トピック

都内図書館で勉強会と交流会のトピック

6/29 国会図書館

トピックに記載とのことでしたので。 交流会というよりは、自習と社会科見学をメインとなります。 場所は国会図書館で行います。席が

  • 2019年06月27日 17:35
  • 73人が参加中

嫌韓流トピック

嫌韓流のトピック

竹島最古の地図を発見

んしさんいんぶおきのくに)地図」が見つかった。東京の国立国会図書館所蔵の資料を精査して発見した舩杉力修(りきのぶ)・島根大准教授(歴史地理学)は「竹島

  • 2019年06月26日 11:18
  • 891人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】Message body「反戦主義者なる事通告申上げます」反軍を唱えて消えた結核医・末永敏事

に実在する人物なのか」と半信半疑だったという。だが、「とりあえずウラだけでも取ってみるか」と国会図書館の蔵書を検察すると、約十本の論文がヒットした。 その

  • 2019年06月10日 16:58
  • 56人が参加中
  • 3

今日は何の日?気になる。トピック

今日は何の日?気になる。のトピック

4月27日の記念日

書籍館として創設された東京図書館が「帝国図書館」と改称されて、欧米の国会図書館に倣って整備拡充を図ることとなった。 1947(昭和22)年12月4日に国立図書館と改称、1949 年に国立国会図書館支部上野図書館とされ、蔵書は国立国会図書館中央館に引き継がれた。 駅伝誕生の日 1917年のこの日、京都・三条

  • 2019年04月27日 04:14
  • 57人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

【日本語版】マッカーサー草案日本国憲法 外務省仮訳 :

ノ承認ヲ得タルトキハ皇帝ハ此ノ憲法カ国民ノ至上法トシテ確立セラレタル旨ヲ人民ノ名ニ於テ直ニ宣布スヘシ 後記 国立国会図書館の憲政資料室に所蔵されているマイクロフィルム化された、佐藤達夫文書中の日本国憲法(マッカーサー草案の外務省仮訳)に基

  • 2019年02月11日 13:26
  • 24人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記 2018-11-24】731部隊検証の新たな展開(4)

ながら私は当該資料を読んでおらず、その場では常識的な回答しかできなかった。帰国してから京都ではどの大学図書館にも公立図書館にもなく、僅かに1冊だけが国会図書館

  • 2018年12月06日 20:39
  • 56人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記 2018-11-24】 731部隊検証の新たな展開(4)、偽満皇宮博物院での議論経過、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その134)

ながら私は当該資料を読んでおらず、その場では常識的な回答しかできなかった。帰国してから京都では大学図書館にも公立図書館にもなく、国会図書館

  • 2018年11月28日 17:42
  • 56人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】『アーネスト・サトウと倒幕の時代』(12月初発売)。 誰が坂本龍馬を殺したか

史上最大のミステリーとされています」と述べています。 国会図書館に行くと、坂本龍馬暗殺に関しては、菊地明著『龍馬暗殺完結篇』、大浦章郎(元中部読売新聞社専務)著『徹底

  • 2018年11月13日 21:02
  • 56人が参加中
  • 4

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

しんぶん赤旗【主張】2018年10月19日(金) 在日米軍地位協定 異常な特権なくす抜本改定を

リアでは、米国との取り決めで、自国司令部の下に米軍基地が置かれ、自国司令官は機密区域を除き全ての区域に自由に立ち入ることができると定めています。(国立国会図書館

  • 2018年10月20日 19:41
  • 30人が参加中
  • 3

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

デモクラシーな言葉(明石家さんま)に思う。

臣民ハ法律ノ定ムル所ニ従ヒ納税ノ義務ヲ有ス ・GHQ草案:国立国会図書館「日本国憲法の誕生」。納税の義務の記述なし。 ・憲法改正草案要綱:国立国会図書館「日本国憲法の誕生」。納税 の義務の記述なし ・憲法改正草案:国立国会図書館「日本国憲法の誕生」。 納税の義務の記述なし 14:36 - 2018年10月10日 アス

  • 2018年10月10日 21:59
  • 24人が参加中

夭折の詩少女・杉尾優衣トピック

夭折の詩少女・杉尾優衣のトピック

はじめまして☆

に絶版になっていて、図書館にも置いておらず、 まったく読むことができませんでした。 本日、やっと国会図書館に行き、「南国の秋が私を探している」と 中原

  • 2018年09月15日 08:21
  • 13人が参加中
  • 1

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【生活・雑談】図書館最高過ぎワロタwwwwwww

は出版点数増えすぎてひとつの図書館で揃えるのは不可能だから図書館同士で相互貸借やったりしてるし 司書に頼めば近所の図書館や都道府県立の中央図書館から借りて来てくれるはず 国立国会図書館

  • 2018年04月30日 19:46
  • 1606人が参加中

今日は何の日?気になる。トピック

今日は何の日?気になる。のトピック

4月27日の記念日

募集要項が出され、1300人が応募した。 警視庁 国会図書館開館記念日 1897年のこの日、「帝国図書館官制」が公布され、1872年に 書籍館として創設された東京図書館が「帝国図書館」と改称されて、欧米の国会図書館に倣って整備拡充を図ることとなった。 1947(昭和22)年12月4日に国立図書館と改称、1949

  • 2018年04月27日 06:00
  • 57人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

転載【京都新聞】(色平哲郎氏のご紹介) 「軍機」医学、歴史の闇に <731部隊軍医の博士論文>

の石井四郎部隊長からの書簡(立命館大平和ミュージアム・竹澤正夫資料)  京都府精華町の国立国会図書館関西館で閲覧した731部隊

  • 2018年01月28日 22:11
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

孫崎氏は日米開戦で隠蔽された歴史を暴き出した。これが事実なら、日本の近代史が変わる衝撃の一冊

が辞めた後では両者の間に関係性はないとされます。しかし本当にそうなのか? 実は現在、尾崎が逮捕されたのは14日という資料が、国会図書館に保存されていたのです。これ

  • 2017年12月09日 09:50
  • 56人が参加中

羽仁五郎トピック

羽仁五郎のトピック

「八月十五日の淋しさ」  (出典:自伝的戦後史 羽仁五郎著 講談社

日本敗戦の日を、歴史家・後年政治家(国立国会図書館を作った)でもあった羽仁五郎はこう言っています。 ●『羽仁五郎が、敗戦の日、だれ

  • 2017年12月01日 20:01
  • 31人が参加中