mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:8

検索条件:タイトルと本文+更新順

歴史を楽しく学ぶ会(^O^)トピック

歴史を楽しく学ぶ会(^O^)のトピック

予知の天才【安国寺恵瓊】(^O^)

幼名『竹若丸(たけわかまる)』といい、安芸の名族・武田信重(のぶしげ)の子だが、父が毛利元就に攻められ自殺したあと 同国 投じる(^^ゞかつて主君であった、毛利輝元を西軍の総大将に担ぎだした(^^ゞ毛利氏の親族である吉川広家(きつかわ ひろいえ)は これを危ぶみ、西軍

  • 2010年10月16日 07:57
  • 45人が参加中
  • 1

日本の城 訪問記トピック

日本の城 訪問記のトピック

日本100名城 74岩国城

地は毛利地盤になる。 岩国城・築城主の吉川広家(吉川元春の三男、元春は毛利元就の次男、後に吉川家に養子入り…これは当時毛利家より格上の吉川家を乗っ取る思惑が、元就 らくそれが由来であろうとされている。 平氏滅亡後、弘中氏がこの地を治め、鎌倉時代後半には、周防の国の守護「大内氏」の武将になる。 1555年 厳島の役で毛利元就に敗れ、この

  • 2010年09月20日 20:34
  • 12人が参加中
  • 3

信長の野望 武将列伝トピック

信長の野望 武将列伝のトピック

毛利家

毛利興元 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=47076499 毛利元就 http://mixi.jp /view_bbs.pl?id=38737288 繁沢元氏 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38467528 吉川広家 http

  • 2010年05月21日 02:42
  • 164人が参加中

関が原合戦の西軍武将と大阪の陣トピック

関が原合戦の西軍武将と大阪の陣のトピック

小早川の裏切りの裏切り

重元であった。当主・秀秋は心もとないが元々、小早川家の先代・隆景は毛利元就の三男で名将の器であった。その為、このような骨のある武将もいたのだ。しかし、側近 隊はここに全滅の憂き目を見たのである。 裏切った小早川秀秋に対して、毛利勢は最後まで傍観であった。これは、吉川広家の内応であった。裏で、この決戦で動かなければ、毛利家は本領安堵の密約を取り付けていたのだ。

  • 2009年01月29日 00:16
  • 61人が参加中
  • 1

信長の野望 武将列伝トピック

信長の野望 武将列伝のトピック

吉川元春

毛利元就の次男。安芸の豪族・吉川家を継ぎ山陰方面軍を統率。家中随一の猛将で、合戦は負け知らず。尼子 氏討伐戦などに活躍し合戦では不敗を誇る反面、陣中で「太平記」全四十巻を写本した事もある文武両道の武将。 <血縁> 毛利元就(父)http://mixi.jp

  • 2008年11月30日 21:46
  • 164人が参加中

備後の歴史を歩くトピック

備後の歴史を歩くのトピック

毛利の里

の片腕として山陰の地で共に戦った杉原盛重が鳥取八橋城で死んでから5年後のことである。館の建設は吉川元長が受け継いだが元長も翌年に病死。元長の弟で吉川広家の頃にやっと完成したという。しかし、広家は天正19年 の石工との関連をいわれているが、この石垣に限ったことではなく、毛利元就や輝元らが造営したときの清神社棟札に記された大工の名も厳島の宮大工であったことは、広島

  • 2008年11月25日 20:44
  • 178人が参加中
  • 1

戦国武将@mixiトピック

戦国武将@mixiのトピック

戦国の人物 生没年表

 毛利元就 1499                        本願寺蓮如(86) 1501 村上義清 1502 大友義鑑・土岐 直政・福島正則・吉川広家   長野業正(71)・尼子晴久(47)・斎藤義龍(35)                           武田

  • 2007年04月10日 12:13
  • 2058人が参加中