mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:126

検索条件:タイトルと本文+更新順

呪法(調伏)おまじない研究会トピック

呪法(調伏)おまじない研究会のトピック

南蔵院 笹栗大仏(宝くじ運アップ!)

金運をあげまくりたいトピ  https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=100087&id=4675215#c

  • 2023年05月09日 17:36
  • 523人が参加中

28番札所 篠栗公園大日寺トピック

28番札所 篠栗公園大日寺のトピック

明日は年に一度の閻魔祭です

明日は閻魔堂前にて、年に一度の閻魔祭です。 南蔵院の林覚乗住職が中心になって執り行われるそうです。 時間

  • 2018年08月15日 17:44
  • 19人が参加中
  • 1

JR九州ウォーク FORGAYトピック

JR九州ウォーク FORGAYのトピック

2016年秋編11月

県) 13(日)城戸南蔵院前駅(福岡県) 19(土)田主丸駅(福岡県)か鯰田駅(福岡県)か八幡駅(福岡県) 20(日)多久駅(佐賀県) 23

  • 2016年10月25日 08:01
  • 12人が参加中

篠栗八十八ヶ所霊場&観音霊場トピック

篠栗八十八ヶ所霊場&観音霊場のトピック

「はじめまして」の一番札所

こんにちは。管理人のぴょんです。 大厄の今年、南蔵院へ初詣に行き、2月に厄落としのための歩き遍路をいたしました。 篠栗

  • 2016年03月24日 19:11
  • 73人が参加中
  • 51

おもしろアマ落語家競演会トピック

おもしろアマ落語家競演会のトピック

2015アマ落競演会(南蔵院

南蔵院でのスナップ

  • 2015年12月19日 15:34
  • 18人が参加中
  • 3

おもしろアマ落語家競演会トピック

おもしろアマ落語家競演会のトピック

2015南蔵院涅槃像

せっかくなので、大きい画像で再アップ!

  • 2015年12月19日 09:06
  • 18人が参加中

関東のお寺・神社巡りトピック

関東のお寺・神社巡りのトピック

【 予告 】 雑司ケ谷オフ

) 回る寺社 : ・雑司ケ谷七福神 ・雑司ケ谷鬼子母神 ・護国寺 ・金乗院(目白不動) ・南蔵院 ・穴八幡宮 ほか 正月

  • 2015年11月28日 20:49
  • 1656人が参加中

三遊亭金朝師匠を応援する会トピック

三遊亭金朝師匠を応援する会のトピック

金朝師の予定 11月

文化を愉しむ秋の夕べ。 南蔵院

  • 2015年10月12日 11:38
  • 38人が参加中

mixi図書館トピック

mixi図書館のトピック

子どもたちに贈る家宝

福岡にある南蔵院の住職“林覚乗”さんのお話 広島で講演をした時のことです。 講演を終えて控え室に戻ると、中年

  • 2014年02月13日 00:03
  • 143人が参加中

コブクログルメ☆食べ歩き☆トピック

コブクログルメ☆食べ歩き☆のトピック

コブクログルメ 〜九州編〜

CALLINGツアーで、小渕さん来店。 →詳しくはレス[024]参照 「南蔵院」 →詳しくはレス[024]参照 「博多みやちく」(宮崎

  • 2013年05月26日 20:32
  • 1435人が参加中
  • 96

勘太郎改め中村勘九郎for Gayトピック

勘太郎改め中村勘九郎for Gayのトピック

中村勘九郎襲名記念 赤坂大歌舞伎

にお関と知り合い、一目惚れした浪人の磯貝浪江は、 重信に弟子入りします。  重信がかねてから頼まれていた高田南蔵院の天井画の完成が 間近

  • 2013年01月10日 23:58
  • 25人が参加中

炭火焼ダイニング 寿トピック

炭火焼ダイニング 寿のトピック

店長のいいお話☆

ーズで朝まで泣き続けました・・・ _______ 南蔵院住職「林 覚乗」(はやし かくじょう)氏のお話からでした♪ _______ 幸せというのは、 本当

  • 2012年10月25日 04:16
  • 13人が参加中
  • 2

宗像大社(宗像三女神)トピック

宗像大社(宗像三女神)のトピック

宗像大社&大島の写真&動画はこちら☆

 〜宗像・大島の御獄神社&沖ノ島遥拝所   篠栗の南蔵院・伊野皇大神宮・太宰府天満宮・竈門神社 http://mixi.jp

  • 2012年06月08日 23:01
  • 362人が参加中
  • 9

日本列島珍紀行トピック

日本列島珍紀行のトピック

九州地方

・奇祭(とんまつり)、秘宝館、珍グルメ、デカ盛等の情報等がございましたらお気軽にお寄せください。 例 ・南蔵院(福岡

  • 2012年02月19日 00:19
  • 63人が参加中
  • 6

篠栗*南蔵院トピック

篠栗*南蔵院のトピック

小さな旅 篠栗

県篠栗町 南蔵院が放送されます。

  • 2011年11月13日 03:03
  • 94人が参加中
  • 3

篠栗*南蔵院トピック

篠栗*南蔵院のトピック

11月6日白鵬が来ました

2011年11月6日(日) 奉納土俵入りの ご報告。 大相撲の白鵬関らが 南蔵院にて 必勝祈願を本堂で行いました。その

  • 2011年11月06日 19:45
  • 94人が参加中

篠栗*南蔵院トピック

篠栗*南蔵院のトピック

2011年8月 南蔵院

月例祭は、豪雨のでした。 本堂には 東日本大震災の 供養塔婆が安置 されています

  • 2011年09月05日 20:37
  • 94人が参加中

JR九州トピック

JR九州のトピック

福北ゆたか線に関するもの

「木戸南蔵院前」「きどなんとういんまえ」に聞こえたり、「2両編成です」が「微妙編成です」に聞こえたりする。orz 私の

  • 2011年06月06日 22:03
  • 2123人が参加中
  • 23

篠栗*南蔵院トピック

篠栗*南蔵院のトピック

はじめまして

博多っ子と、申します。南蔵院は昔、母に連れられてお参りしていました。 そして今は、私、娘、私の 母と三代揃ってお参りに行く時もあります。 ほとけの里通信は、その時必ず頂いて帰りの電車の中で読んでます。 そしてこのたび、両親が南蔵院に納骨堂を買いましたので、 南蔵院

  • 2011年04月20日 10:25
  • 94人が参加中
  • 44

篠栗*南蔵院トピック

篠栗*南蔵院のトピック

平成23年春のお彼岸

平成23年春のお彼岸 お中日。 南蔵院は雨です。 住職の法話 何気なく 食事を家族でとる。 何気なく 平穏な日々

  • 2011年03月21日 09:44
  • 94人が参加中

篠栗*南蔵院トピック

篠栗*南蔵院のトピック

大家族加藤家の皆さん参拝

テレビで… 大家族 加藤家の皆さんが 8人目のお子さんを 授かり 南蔵院の涅槃像へ お参りされてました。

  • 2011年03月16日 20:56
  • 94人が参加中

みやざき中央新聞トピック

みやざき中央新聞のトピック

『カナダ行きの機内で…』

ささぐり南蔵院二十三世住職・林覚

  • 2011年02月15日 21:29
  • 70人が参加中

篠栗*南蔵院トピック

篠栗*南蔵院のトピック

2011節分祭!当たり?

2011年は 2月6日 節分祭ですよ! いつもは 南蔵院 本堂と涅槃像前 10時30分 本堂での座が 終わ

  • 2011年02月07日 05:16
  • 94人が参加中
  • 1

篠栗八十八ヶ所霊場&観音霊場トピック

篠栗八十八ヶ所霊場&観音霊場のトピック

初めまして

こんにちは 初めまして 信太郎と申します 笹栗の霊場88か所、こどものころにいきました 南蔵院

  • 2011年01月22日 00:01
  • 73人が参加中
  • 1

篠栗*南蔵院トピック

篠栗*南蔵院のトピック

2011南蔵院 初詣 印章供養碑

初詣で 一言どうぞ! お正月は雪深かった篠栗。 南蔵院へは ちらほら残る 遠目の雪を見ながら。 年始

  • 2011年01月08日 22:01
  • 94人が参加中

篠栗*南蔵院トピック

篠栗*南蔵院のトピック

2011南蔵院 1/2月行事予定

1月1日(土)0時 修正会護摩祈祷 1月2日10時30分 本尊初護摩祈祷 1月7日(金)11時 新春七草粥会 1月8

  • 2010年12月30日 21:33
  • 94人が参加中

笑う角には金八来たる!トピック

笑う角には金八来たる!のトピック

う〜ん...

トロとか) 出せんの? 正月休みに 南蔵院行って 食事して 帰ろうや〜 ほんなら 旦那様や 女房に やかましゅ〜 言われんやろ? どや? どや?

  • 2010年12月11日 16:17
  • 37人が参加中
  • 2

篠栗*南蔵院トピック

篠栗*南蔵院のトピック

境内に新たな標

南蔵院・奥の院へ行く参道に標ができました

  • 2010年12月05日 18:41
  • 94人が参加中

篠栗*南蔵院トピック

篠栗*南蔵院のトピック

南蔵院の紅葉2○1○

2010年11月23日 紅葉真っ盛りの 境内です… ●本堂廻廊から ●参道にて

  • 2010年11月23日 21:41
  • 94人が参加中

チベット音楽を守る会トピック

チベット音楽を守る会のトピック

タシ・クンガ & テンジン・クンサン <チベットの空から、いま>チベット音楽日本ツアー2010 のお知らせ

ンク付き 9月27日(月) 福岡県 南蔵院 午前中のお寺の奉納後に15分ほど演奏します。 9月28日(火) 福岡県 北九州市 響ホ

  • 2010年11月17日 15:27
  • 184人が参加中
  • 6

篠栗*南蔵院トピック

篠栗*南蔵院のトピック

2010.10 南蔵院の初秋

2010年10月の月例祭。 雨の一日。 秋のあしどり 風情あり

  • 2010年10月03日 19:36
  • 94人が参加中

バドミントン練習会in練馬区トピック

バドミントン練習会in練馬区のトピック

9月23日(木・祝)9:00〜12:00 中村南スポーツ交流センター

南スポーツ交流センター> 東京都練馬区中村南 1-2-32 西武池袋線・地下鉄大江戸線 練馬駅 徒歩15分 西武新宿線 都立家政駅 徒歩 13分 京王バス 南蔵院

  • 2010年09月05日 15:10
  • 46人が参加中

篠栗*南蔵院トピック

篠栗*南蔵院のトピック

22年8月月例祭

盛夏の南蔵院 山門です… 8月の法話 ◆福島県は 日本一が多い県。 持ち屋率とか 学力テストとか 一方、東尋

  • 2010年08月02日 23:51
  • 94人が参加中

篠栗*南蔵院トピック

篠栗*南蔵院のトピック

ほとけの里通信245H22.7

愛読しています。ずいぶん前ですが、南蔵院で講演していただいた。  渡辺さんの講演録がロータリークラブの会報誌「ロータリーの友」(平成十九年六月号) に掲

  • 2010年07月22日 08:29
  • 94人が参加中

篠栗八十八ヶ所霊場&観音霊場トピック

篠栗八十八ヶ所霊場&観音霊場のトピック

公認先達

5日(金)南蔵院本堂  14時   記念法会  15時   記念式典(第一回篠栗霊場公認先達任命式)  15時30分 記念

  • 2010年07月18日 21:43
  • 73人が参加中

プロジェクトH.N.トピック

プロジェクトH.N.のトピック

夏合宿♪

者の目処がついたら開講と致します。 【九州】場所:八木山ユースホステル(福岡県飯塚市、最寄り駅は福北ゆたか線城戸南蔵院前駅) 日程:平成22年8月13日(金)〜15日(日

  • 2010年04月17日 05:47
  • 105人が参加中

HN合宿OB憩いの場トピック

HN合宿OB憩いの場のトピック

第18回ヒロ・ノグチ合宿詳細

者の目処がついたら開講と致します。 【九州】場所:八木山ユースホステル(福岡県飯塚市、最寄り駅は福北ゆたか線城戸南蔵院前駅) 日程:平成22年8月13日(金)〜15日(日

  • 2010年04月17日 05:30
  • 56人が参加中

篠栗*南蔵院トピック

篠栗*南蔵院のトピック

3月21日お彼岸法会

3月21日 お彼岸の中日 南蔵院本堂では 法会が厳修されます。 この日にお参り すると 万倍もの効果が あると言われます。

  • 2010年03月21日 23:51
  • 94人が参加中
  • 1

三槻直子トピック

三槻直子のトピック

ちょいと早いですが、4月の予定をアップさせてください

沼 南蔵院 夜桜コンサート 五十嵐明要4    3558−7676   8日(木) 赤坂 リラキシン 小谷教夫           090

  • 2010年03月21日 09:56
  • 36人が参加中

篠栗*南蔵院トピック

篠栗*南蔵院のトピック

■2番札所 極楽寺

れていました。 脇には 13佛のごゆうせきさまもいらっしゃいました。 南蔵院 第2(上) 無料駐車場すぐ 徒歩3分

  • 2010年02月13日 23:28
  • 94人が参加中

ミドリカワ書房トピック

ミドリカワ書房のトピック

さば大師

福岡県篠栗町にあります南蔵院にて 「さば大師」様という像を見つけました。 魚供養のためにあるようでしたが 代表

  • 2010年02月06日 17:17
  • 8694人が参加中
  • 3

篠栗*南蔵院トピック

篠栗*南蔵院のトピック

◆2月7日節分祭

2月7日 南蔵院恒例 節分祭 午前10時30分より

  • 2010年02月04日 22:03
  • 94人が参加中
  • 2

篠栗*南蔵院トピック

篠栗*南蔵院のトピック

謹賀新年2010

り申し上げます。 篠栗南蔵院の お正月は 耐えぬ人々で 境内、参道ともに お参りの方々で 賑わっていました。

  • 2010年01月05日 07:48
  • 94人が参加中
  • 2

篠栗*南蔵院トピック

篠栗*南蔵院のトピック

本堂前の改修工事完成

南蔵院では林覚乗住職就任三十周年記念として、本堂に続く階段と本堂前に屋根を造り、本堂

  • 2009年12月06日 20:25
  • 94人が参加中
  • 1

篠栗*南蔵院トピック

篠栗*南蔵院のトピック

南蔵院の紅葉2009

南蔵院の紅葉を お伝えします とてもきれいです。 銀杏も鮮やかです 写真は 南蔵院 不動明王前 本堂 です。

  • 2009年12月05日 21:39
  • 94人が参加中
  • 4

篠栗*南蔵院トピック

篠栗*南蔵院のトピック

21年11月の南蔵院

11月1日 月例祭。 寒冷前線による雨が 降ってます。 日照の関係ですかね 部分紅葉が 始まってます。

  • 2009年11月01日 17:26
  • 94人が参加中

篠栗*南蔵院トピック

篠栗*南蔵院のトピック

ほとけの里通信236 H21.10

半島から強制連行された人たちは、筑豊炭鉱で働くため、南蔵院のすぐ近くの八木山峠を越えて、筑豊の地に足を踏み入れた。 南蔵院の前を通るとき、祖父、林覚

  • 2009年10月05日 22:44
  • 94人が参加中

篠栗*南蔵院トピック

篠栗*南蔵院のトピック

21年9月彼岸法会にて

撲九州場所が開幕。 南蔵院は 尾上部屋を預かっている。 11月の紫燈護摩には 必勝祈願に 力士も参列予定とか。 ■本堂前の受付が リニ

  • 2009年09月27日 20:50
  • 94人が参加中
  • 2